X



アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ eb76-05Y8)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:50:08.49ID:aYQ5s2jC0
前スレ

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900774RR (アウアウウー Sacd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:08:26.36ID:OSyk4Gbta
雪の中バイクイラズラしてたらプラスチック割ってしまった
プラ1個でバイク屋に行くのも恥ずかしいしパーツリスト2018を購入
新しい車種もネットで気軽に見れればいいのにね
0901774RR (ワッチョイ ad09-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:43:04.10ID:rM4Npgld0
>>899

日本独自の車種を作れなくなったから
アドレスはインドと中国からそれぞれ持ってきたわけでな
0904774RR (アウアウウー Sacd-xQ4K)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:45:53.46ID:In56a2OAa
>>899
まあ小さいサイズがいいなら110やスウィッシュに行って貰うとして
125は中身そのまま見た目をカワイイやカッコイイ方面に振ればもう少し見向きもされるだろうにね
0906774RR (ラクッペペ MM96-+okm)
垢版 |
2020/03/31(火) 01:57:02.49ID:AMQeVSFiM
なのに超デブに見えるから不思議だよな
0907774RR (ワッチョイ 81aa-u2Np)
垢版 |
2020/03/31(火) 05:33:04.28ID:39gSi7Zk0
幅なんてハンドル幅だからな。ボディ幅で計ってるわけじゃないから一番アテにならん数値だよ
0908774RR (ブーイモ MMd5-SRy/)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:06:13.32ID:e8AThTYbM
バイク乗ってる時は大丈夫なんだけど、日中、目がしゃばしゃばするのは花粉症かな?
0909774RR (ワッチョイ 92ee-0un1)
垢版 |
2020/03/31(火) 08:29:09.64ID:liP4Cw+J0
世の中ヴェクの後継を待ち望んでた俺みたいなのも居る訳で(´・ω・`)
125が太いんじゃ無い、Vが小さ過ぎて110が細過ぎるんだ。
0911774RR (アウアウウー Sacd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:21:03.89ID:ObPxE5yba
オイル交換のOリング
16525-09J00
0914774RR (ワッチョイ b5aa-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:11:29.73ID:tZ4A3a6M0
バッテリーがフロア下か雨の影響大丈夫だろうか
0916774RR (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:07.02ID:L6Rl5e390
>>915
オイルそのものにかかる1G圧にピストンが降りた時のブローバイ圧(?)、
あとはクランクがオイルを攪拌する(ミキサーで蓋を押さえてないと飛ぶアレ)
圧力等々。
0918774RR (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:33:41.00ID:tAtXxK6l0
ジュース3箱(リアボに1箱、ステップに2箱)積んで帰って来た。
(メットインには更に菓子をレジ袋1袋分)

未だに思う、コレで前カゴ付けられりゃ最高の実用車なんだろうに…。
フロントカバー剥がしたら、シレっと土台備え付けられてるとか無い(´・ω・`)?
0922918 (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:34:56.06ID:tAtXxK6l0
>>919
ベンリィはメットイン無いしタンデムできないじゃん。
(娘と2ケツで出掛ける事が多々有る)

>>921
スズキ贔屓で、そもそもホンダが好きじゃない。
0924918 (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:13:46.75ID:tAtXxK6l0
>>923
それが食わせても食わせても上に伸びる一方で、肝心の出る所が
一向に出ない小4(´・ω・`)

あ、ジュースは従業員用の缶コーヒーやコンポタ。菓子は週末に
あつ森籠もり用で自分で食う芋けんぴ等々。
0926774RR (スップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:32:22.44ID:LtKEahisd
>>924
そのうち一緒に乗りたくないと言う時がやってくるんだろうな。
俺は独居老人だから関係ないけど。
0927774RR (ワッチョイ a3aa-VKEB)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:31:37.26ID:feZPvT/70
箱つけると全長長すぎてヤバイな
0928774RR (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:08.85ID:wjp2ZCCoa
キャリア外して180cm? キャリア付きで190cm 箱付けて200cmくらいか
後付で1万円近くするリアキャリアが無料で付いててありがたい
キャリア外してもおかしくないカスタムパーツあるけど2万近くして高い
0929774RR (ワッチョイ e5aa-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:20:35.94ID:UFDv3pxy0
今日、秩父に行ってきた
エンジンが静かで、ギアチェンジがないから250tより快適に走れた
0931774RR (ワッチョイ 1d09-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:53.10ID:o10SCub80
うーん、廃車寸前の通勤用カブの後継機としてどれを通勤用に
下ろすか迷うわー。
アドレス125は公営駐車場だと通路にはみ出るんだよな。
0932774RR (ワッチョイ 03da-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:46:37.71ID:GxDkdpha0
これほしいけど前かご付かないから悩んでる。V125なら前かご付けられるけど中古になるしなあ。
その中古の値段でこっちの新車買えるから迷うなあ。うーん。
0933774RR (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:38:32.68ID:gE7mLnOQ0
>>932
ヴェクスターからの乗り換えで前カゴの件は最後まで引っかかってたけど、
無ければ無いなりに何とかなる。

中古のV125も候補(無印買った店の在庫)に有ったけど、2万キロ越えて
ぼちぼち手直しが必要そうだったり、コゾー系にも人気でイタズラが心配、
何より乗車感が狭そうで見送った。
0934774RR (ワッチョイ 2311-ZqBZ)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:12:05.26ID:4sIj0V/80
そんなに前カゴ欲しけりゃ自分で細工して付けりゃいいんじゃないの?重量物載せなきゃ出来そうに思うけどなぁ
0936774RR (ワッチョイ 1d09-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:26:52.28ID:o10SCub80
どうして前かごがそんなにほしいのか逆に疑問やな
前カゴなんてそんなに積載力ないし
積載力ほしいならアイリス箱でも後ろに乗っければいいだけ
0937774RR (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:53:24.11ID:gE7mLnOQ0
身支度する際メットやグローブをヒョイヒョイ置いとけるとか
フタの開閉が必要無く、気軽に物乗せられるってのが案外便利なんよ。
ステップやシート上じゃコロっと行くし、ミラー引っ掛けは風防が邪魔。

積載重量としちゃ10kg程度なら余裕だし、飛ばす訳じゃ無いけど
リアオーバーハングの高所に重量物乗せるよりはフロント荷重の方が
まだ安心かなぁ。(※個人の感想です)

そんなに良かったならヴェク乗ってれば良いと言われると困るのだが、
エンジン内部パーツに欠品が出て修理ができなくなった。
0938774RR (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:24:13.72ID:WCUpONooa
まぁその人の行動パターンっていうかルーティンなんだろうけど
俺は家出る時にすでにメット被ってるし、手袋はフロントの右ポケットに入れっパだし
そもそも以前アクシス90で前かご付けてた時にも、ほとんど使わなかったので
取ってたので必要性は感じないな。
0940774RR (ワッチョイ 23b9-M5CY)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:40:07.16ID:ZEiNVdHh0
これ買うまでは前かご使ってて必需品だと思ってたけど、無ければ無いでスッキリしてていいと思うようになった。
リアボックスは必須だと思うけど。
0941774RR (ワッチョイ 23df-g9A3)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:59:06.91ID:8AgJWJkt0
箱つけてる人って何Lのつけてる?
純正は27だけど
0943774RR (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:15:59.47ID:wtxH/KKXa
48だけど、安いやつなので走行中にガタゴトしてうるさい。今日外して走ってみたら
静かで快適だった。舗装された幹線道路なら気にならないんだけど。それともgiviとかSHADの
良いやつに変えるかなぁ・・・
0947774RR (ワッチョイ 23ee-Uov2)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:31:43.02ID:A2zQzpzc0
モノタロウの25L背もたれパッド付き。

例の小4娘が気付いたらハンドポケットで背もたれに寄りかかる
ヤカラ乗りしてたから、脇止めてメットの上から思っくそひっぱたいた。
0949774RR (ワッチョイ 8579-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:35:45.40ID:DYwBTmLf0
giviやSHADって特に静音性を高めるような機能ついてないだろ。
自分もgiviつかってるけど、なんで生産技術の低そうなイタリアや
スペインからわざわざこんなもん輸入してるのかなあって不思議に思うわ
日本メーカーが本気出せばもっといいもの作れそうなのに
0951774RR (ワンミングク MMa3-ZWxt)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:04:03.56ID:LvCywNlUM
SHADの40カーゴ
ベース取り付けのネジ穴が微妙で少々手間取ったが大きさ的に満足

雨水が上面の凸凹に溜まるのが誤算だった
0952774RR (ワッチョイ 5daa-FgX0)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:11:25.27ID:doY2SUqA0
>>947
ひっぱたく前に何があかんのかちゃんと説明してやれ、子供にしたら「こいつ何キレテんだよ訳わかんねー死ねボケ」って恨んでるよ

>>949
俺もそう思う、なんでイタリアやスペイン?まああっちは箱とかコタツとか偏見がないから発達してたし数も売れてたからね
日本じゃ昔は箱とかハンカバとか嘲笑の対象でしかなかったからな
ただ安い中華製とSHADやGIVIを比べると確かにこっちのが作りはいい
0954774RR (オッペケ Sr01-gMzz)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:09:07.89ID:GFsZ+WFGr
購入して半年ちょっと。
走行約4000km・最低燃費31km/L・最高燃費56km/L・平均燃費48km/L。
日帰り・1泊程度の近県ツーリングがメインなので、かなりいい燃費が出てる。
街乗り主体だとがくっと落ちるよね。
0956774RR (ワッチョイ 2b35-N39T)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:04:27.45ID:9JZiFeXd0
昨日7割方買う気でバイク屋に行ってきたんだが車体のデカさにびびったわ
そのくせメットは入らないし・・・
箱付けると駐輪場に置けないし悩むな
0957774RR (ワッチョイ 1d09-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:27:14.64ID:IQ8++MaS0
>>955
日本語読解力が小学生以下かな?
すべての日本製がイタリア製より上等という議論誰もしてないんだけど
0958774RR (ワッチョイ 1d09-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:30:24.90ID:IQ8++MaS0
旭風防って家族経営みたいな零細町工場で作ってんのよねー
そんな会社の技術例にだして
「日本製だから良いとは限らない」(キリッ

とか言われてもなー

旭風防工場
https://imgur.com/ZkDyBBM
0961774RR (スプッッ Sd93-VKEB)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:58:09.73ID:bkVm/DqAd
40lないと鞄が入らん
0964774RR (ワッチョイ e31b-gWaE)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:51:55.20ID:AEk9ZI+/0
おれもSHAD SH-40、でかいけど便利。
2Lのペットボトル8本積める。
重量オーバーだけどw
0969774RR (ワッチョイ 55d8-MNXF)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:54:53.56ID:acYpLZze0
今使ってる30LがSH39とサイズがほぼ同じ
どうして9Lも違うのか不思議だがコッソリ買い替えてもバレなさそう
0970774RR (ラクッペペ MM8e-AglQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:57:54.70ID:pG2DehJeM
SH33でXLサイズのフルフェイスギリギリ入るよ
他にもインしたいなら40L級かなぁ
0971774RR (ワッチョイ e2df-1Ne1)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:37:14.54ID:1Mi7Ynic0
メットインの蓋を閉め損ねるとロックだけかかって蓋浮いた状態になるのストレス溜まるな
気付かずずっと閉まらねーって荷物詰め直してたわ
0977774RR (ワッチョイ 3635-iIR0)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:33.90ID:tT24CcWA0
今日フラットシート契約して来ました
メットインに入るインナーバイザー付きのフルフェイスて有りますか?
それからグリップ長は120mmでいいですか?
0979774RR (ラクッペペ MM8e-qjEA)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:09:28.61ID:kqN8k+B8M
中国は感染者数隠ぺいで封鎖解除したからね
これからコロナ付き物品が世界に広がるで
0982774RR (ラクッペペ MM8e-YVCX)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:06:25.06ID:q1I9pwN7M
おいらは暖かくなってきたからフルフェイスからジェットにしたけど最近又寒くなってきたので顎が寒い。
0984774RR (オッペケ Sr8b-GkAY)
垢版 |
2020/04/17(金) 06:43:40.56ID:8Xq5/gqjr
同じく。クッカー持って人の居ない山中や河川敷行って飯作ってコーヒー飲んで帰ってくる。
0985774RR (ワッチョイ 9f11-asiJ)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:43:32.36ID:ZSdY3Yg/0
スクーターだとツーリングに見えないから良いかもな スポーツバイクでだと近所の目が気になる
0988774RR (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:45.56ID:Nz+vIGa40
例えば、移動距離20kmで信号待ちの際、エンジンをオフにする行為をトータル3回ぐらいだと
バッテリーの電力収支は問題ないかな?

どこかで読んだけど、セルモーターが劣化するほうを気にしたほうがいいかな?
0990774RR (ワッチョイ 57aa-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:06.67ID:Nz+vIGa40
国道の信号待ちでよく切るんです
左足でスタンドを少し下げるだけで、エンジン切れるので…
静かでいいんです
ライトはつきっぱですが
0991774RR (ワッチョイ 97ea-U+S5)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:30:07.62ID:eAN2WZMh0
>>988

アイドリングストップなんて、特にこんな排気量の小さいものでやったって、
デメリットしかない。やめといたほうがいいよ。
0995774RR (ワッチョイ 9fdf-rJ6i)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:55:13.56ID:ajCUvdQh0
pcxのは素晴らしいぞ
停車中の振動無くなるだけでこんなに違うのかとビックリする
再始動もスムーズだしな
燃費関係無くても付いてる意味はある
0996774RR (ワッチョイ 77aa-gmXK)
垢版 |
2020/04/18(土) 21:52:43.40ID:eWcJZkNx0
俺も手動アイストやってるよ、あの静けさと振動0がたまらん、
都会はえらく赤信号が長いの多いからな、無駄にドコドコいわせてるの不快だし

別に燃費の為じゃない、そもそもこれでそんなに燃費稼げると思ってない、
ネンピガーとか言えば勝ったと思ってるアホほど発狂する
ネンピネンピ叫んでる方がネンピに粘着なのいいかげん気づけよな、情けない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況