http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/
カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part51
過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534369579/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part48
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520575825/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509257993/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492178742/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2020/01/29(水) 09:52:03.86ID:jc8AcR9J104774RR
2020/03/01(日) 14:53:39.54ID:L/rhGbej エルフおじさんをバカにするなよ!!!!
105774RR
2020/03/01(日) 15:03:22.51ID:WYgaPtKQ あのチョッキ着てんの?
107774RR
2020/03/01(日) 16:19:45.60ID:tq520wsJ shinichiro arakawa あたりでは?
108774RR
2020/03/01(日) 16:25:09.30ID:Iy2oEWu9 申し訳ないがホモ以外は退出してくれないか?
109774RR
2020/03/01(日) 17:45:45.62ID:UqTgTz/g110774RR
2020/03/02(月) 18:40:04.50ID:jiu8Gi39111774RR
2020/03/02(月) 18:48:14.22ID:DMNeuHBW 北斗の拳の影響だな
112774RR
2020/03/02(月) 21:04:20.81ID:so6OQTAe ライダースジャケットにデニムチョッキという組み合わせの強者を見たことあるよ。
コスプレと思うが何のコスプレかは判らなかった。
コスプレと思うが何のコスプレかは判らなかった。
113774RR
2020/03/02(月) 21:34:42.71ID:jNW8NIpP 服装なぁ…
ライジャケときたら変な英字がいっぱいだったり、スノボだかスキーウェアみたいだったり、ことごとくみんなダサい
ZRXは、さもライダーライダーした格好では乗りたくないな
普段着プラスアルファ的な普通の服装で乗りたいと思うな
ライジャケときたら変な英字がいっぱいだったり、スノボだかスキーウェアみたいだったり、ことごとくみんなダサい
ZRXは、さもライダーライダーした格好では乗りたくないな
普段着プラスアルファ的な普通の服装で乗りたいと思うな
114774RR
2020/03/03(火) 07:00:04.86ID:UiAwGvUr >>113
ライダーライダーって何?
ライダーライダーって何?
115774RR
2020/03/03(火) 07:03:13.07ID:fpzAHcVL116774RR
2020/03/03(火) 09:50:31.46ID:hzAjZC5B プロテクターつけてジーパンにパーカーでいいや。
118774RR
2020/03/03(火) 14:49:52.46ID:QARZbi5A119774RR
2020/03/03(火) 14:54:48.12ID:QARZbi5A よく考えたら俺は「ライダー」って横文字は使わないわ…
日本語でバイク乗り…
日本語でバイク乗り…
120774RR
2020/03/03(火) 15:44:23.17ID:Pb/XXx6D121774RR
2020/03/03(火) 16:29:53.67ID:pR4YK0HK122774RR
2020/03/03(火) 18:53:41.65ID:MCVJPTTS123774RR
2020/03/03(火) 19:11:18.32ID:WbJmxgn6 >>121
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
124774RR
2020/03/03(火) 20:07:48.85ID:gWdTvH1C >つーか5ch不慣れだろ?
これは恥ずかしいwwwwwww
これは恥ずかしいwwwwwww
125774RR
2020/03/03(火) 21:01:08.72ID:Mo5yXcG+ >>115
ブーツカットは今はダサいよ。15年ぐらい前の流行り。
ブーツカットは今はダサいよ。15年ぐらい前の流行り。
126774RR
2020/03/04(水) 16:06:21.43ID:Aa+lB+4W この頃流行りの女のコ
ダエグに乗ってる女のコ
ダエグ女子って居るのね。
ダエグに乗ってる女のコ
ダエグ女子って居るのね。
127774RR
2020/03/04(水) 16:41:54.48ID:SahfZcnO 本当にそれは女子なのか?
20代後半は女子には入らんぞ?
20代後半は女子には入らんぞ?
128774RR
2020/03/04(水) 20:48:17.10ID:ytigXz26 >>127
どんぎつねの吉岡里帆なら許す。
どんぎつねの吉岡里帆なら許す。
129774RR
2020/03/04(水) 20:50:45.60ID:QqsGJs2B 女子って言われてる層って学生で
自分で女子名乗ってる層っておばさんだよね
俺の知ってる限り女子会っておばさんしか開催してない
自分で女子名乗ってる層っておばさんだよね
俺の知ってる限り女子会っておばさんしか開催してない
130774RR
2020/03/04(水) 21:12:48.77ID:FQhDSMaL ニッシンのクラッチ&ブレーキラジアルマスターを検討してるんだが、みんな何φ?
131774RR
2020/03/04(水) 23:14:48.57ID:COl7D6oS 両方とも19φにしてるけどブレーキは、カチッと効く方がすきなんそうしてます。
クラッチは、19じゃちと重く感じるから一つ下のやつでも良いかもしれないけど好みかな
クラッチは、19じゃちと重く感じるから一つ下のやつでも良いかもしれないけど好みかな
132774RR
2020/03/04(水) 23:53:48.44ID:2REw4NFF 19と17.5
133774RR
2020/03/05(木) 06:58:26.17ID:1xPBRJSZ >>130
ブレーキ19Φ、クラッチ19Φ+クラッチレリーズZZR1400流用。
ブレーキ19Φ、クラッチ19Φ+クラッチレリーズZZR1400流用。
135774RR
2020/03/05(木) 08:28:45.36ID:ubCyWdAX ニッシンか、すまん
ベルリンガー使ってるわ
ベルリンガー使ってるわ
136774RR
2020/03/05(木) 10:49:38.35ID:qblC4hn3 ブレンボのクラッチ17φとブレーキ19φ
137774RR
2020/03/05(木) 12:33:07.54ID:iK5D9dDw >>133
その組み合わせでどれぐらい軽くなった?
その組み合わせでどれぐらい軽くなった?
138774RR
2020/03/05(木) 13:14:36.26ID:gTsRSp2t ゲイルのホイール入れてる人いる?
劇的に変わるものなら入れたいと思っとります
ワインディングとかヒラヒラ感パネーすか?
劇的に変わるものなら入れたいと思っとります
ワインディングとかヒラヒラ感パネーすか?
139774RR
2020/03/05(木) 16:40:24.17ID:A+yxJf7D ニッシンのラジアルマスター19φって1200R純正と比べて軽くなる?
140774RR
2020/03/05(木) 18:33:57.72ID:uOneaqtJ141774RR
2020/03/05(木) 18:38:17.03ID:uOneaqtJ142774RR
2020/03/05(木) 20:50:57.64ID:65M9sU8L 何ぃ?レバーが固いから社外品?
まずてめえの握力鍛えろや
俺の握力は左右余裕で60キロ超えてるぜ
どうせ見栄とかドレスアップでマスター替えてるだけだろw
貧乏人のたわごとぶちまけてみました。ごめんねごめんねー
まずてめえの握力鍛えろや
俺の握力は左右余裕で60キロ超えてるぜ
どうせ見栄とかドレスアップでマスター替えてるだけだろw
貧乏人のたわごとぶちまけてみました。ごめんねごめんねー
143774RR
2020/03/05(木) 20:51:16.38ID:ceg36HQr >>138
新車時に装着されてるタイヤを履き潰してタイヤを交換する時にホイールもゲイルにしたよ
アルファ14にして劇的に変わったけどどこまでがタイヤ効果でホイール効果なのかはわからん
カスタムってひとつずつやらないとダメね
コストを抑えるために一緒にやっちゃうとその分楽しめない
新車時に装着されてるタイヤを履き潰してタイヤを交換する時にホイールもゲイルにしたよ
アルファ14にして劇的に変わったけどどこまでがタイヤ効果でホイール効果なのかはわからん
カスタムってひとつずつやらないとダメね
コストを抑えるために一緒にやっちゃうとその分楽しめない
144774RR
2020/03/05(木) 20:53:30.82ID:ceg36HQr146774RR
2020/03/05(木) 21:00:47.82ID:A+yxJf7D ツーリングの度に左腕が痛くなるから、改善されるならって思ったんだけど、見た目ばっかりで軽くならないのね。
俺も貧乏人だから、みんなに聞いてみた。
俺も貧乏人だから、みんなに聞いてみた。
148774RR
2020/03/05(木) 21:03:15.17ID:wDb7ot57149774RR
2020/03/05(木) 22:14:54.13ID:iK5D9dDw k-factoryのレリーズとZZR1400純正レリーズならどっちがいいのかな?それぞれの特徴分かる人いる?
もちろんクラッチを軽くする目的で。
もちろんクラッチを軽くする目的で。
150774RR
2020/03/05(木) 22:33:48.11ID:EbwavBM+151774RR
2020/03/05(木) 22:56:07.38ID:6jvHGCDH ZZR1400のレリーズ使ってるけど、マスターが17.5だからレリーズのおかげで軽いのかマスターのおかげなのかわかんねぇ…
ただ、純正マスターの時にレリーズを1400にしてるから軽くなってるのはわかった
ただ、純正マスターの時にレリーズを1400にしてるから軽くなってるのはわかった
152774RR
2020/03/05(木) 23:13:18.10ID:ceg36HQr153774RR
2020/03/05(木) 23:23:09.72ID:iK5D9dDw154774RR
2020/03/06(金) 00:50:43.82ID:VEGARlQa 完全な個人的感覚だけど、指4本で引いてたクラッチが3本で楽に引けるくらいとしか…
渋滞ハマって半クラ状態キープしたりするとやっぱり疲れるけど、ノーマルよりはマシかな?ってぐらい
そこから更に17.5のマスター入れてメッシュホースに替えてからは指1本で引ける。
ごめんね、語彙力無さすぎて説明できねぇ…
渋滞ハマって半クラ状態キープしたりするとやっぱり疲れるけど、ノーマルよりはマシかな?ってぐらい
そこから更に17.5のマスター入れてメッシュホースに替えてからは指1本で引ける。
ごめんね、語彙力無さすぎて説明できねぇ…
155774RR
2020/03/06(金) 07:04:58.66ID:XGfvDWnP クラッチレリーズだけど、内径の差。
Kファクトリー>ZZR>ノーマル
大きい方が軽くなる。
お金かけれるならクラッチマスターも17.5にすれば更に軽くなる。
変えると半クラ幅が換わる。
やり過ぎたらクラッチがキレない。
ベルリンガー16Φはレリーズ変えるとキレなかった。
KファクトリーのタイプBは容量が旧タイプと比べて増えたからマスター19Φなら大丈夫だけだ、17.5だとどうなるか…
Kファクトリー>ZZR>ノーマル
大きい方が軽くなる。
お金かけれるならクラッチマスターも17.5にすれば更に軽くなる。
変えると半クラ幅が換わる。
やり過ぎたらクラッチがキレない。
ベルリンガー16Φはレリーズ変えるとキレなかった。
KファクトリーのタイプBは容量が旧タイプと比べて増えたからマスター19Φなら大丈夫だけだ、17.5だとどうなるか…
156774RR
2020/03/06(金) 07:17:32.72ID:XGfvDWnP157774RR
2020/03/06(金) 10:49:54.76ID:4RqT3wsL goobike見ると1100と1200のタマ数が大差ないっていうのは1100がまだまだ人気あるってこと?
158774RR
2020/03/06(金) 12:17:50.85ID:zqzGo7sx >>157
ジムカーナでは人気あるよ
ジムカーナでは人気あるよ
160774RR
2020/03/06(金) 14:50:50.03ID:ZPAb+DFq161774RR
2020/03/06(金) 15:13:01.71ID:zqzGo7sx162774RR
2020/03/06(金) 15:39:50.99ID:MbaFc5uH163774RR
2020/03/06(金) 15:53:00.12ID:nrOyHrUP お前ら金持ちだな
カスタムするお金がない
カスタムするお金がない
164774RR
2020/03/06(金) 19:30:04.15ID:oGvWkTqd165774RR
2020/03/06(金) 20:01:53.86ID:a+BKkE66 軽さと引き換えにストロークが伸びると考えればいいよ
167774RR
2020/03/06(金) 20:21:32.05ID:dXyrM7gg あらら!送信されちまいました。
盆栽バイクのネタにされますけども、純正もいいもんです。
盆栽バイクのネタにされますけども、純正もいいもんです。
168774RR
2020/03/06(金) 21:41:05.58ID:zqzGo7sx >>164
近いってのは少しだけ握って繋がるって事なのかな?
近い遠いが未だに解らない…
確かに少し握っただけで繋がりはするけど幅が広くなるというかなんと言うか…
握りこんだ時に少し離しても繋がると言うか…
ほんとごめん、説明難しい…
近いってのは少しだけ握って繋がるって事なのかな?
近い遠いが未だに解らない…
確かに少し握っただけで繋がりはするけど幅が広くなるというかなんと言うか…
握りこんだ時に少し離しても繋がると言うか…
ほんとごめん、説明難しい…
169774RR
2020/03/06(金) 22:08:47.25ID:eYYs1dWP170774RR
2020/03/06(金) 22:13:22.08ID:oGvWkTqd171774RR
2020/03/06(金) 23:59:11.90ID:zLgp3E6o172774RR
2020/03/07(土) 00:00:47.61ID:+QzlMWiw 書き忘れw
クラッチがつながる位置は調整出来る。
クラッチがつながる位置は調整出来る。
173774RR
2020/03/07(土) 00:54:51.45ID:E3AuurZm お!
暫く過疎化してたのに、なんか急に賑わってるなw
クラッチね、ZX14Rレリーズ流用はノーマルのスプロケカバーを削る加工が必要だから難しいかも。
レリーズ流用するならスプロケカバーをポッシュとか社外に換えたら加工せずに簡単に流用出来るよ。
暫く過疎化してたのに、なんか急に賑わってるなw
クラッチね、ZX14Rレリーズ流用はノーマルのスプロケカバーを削る加工が必要だから難しいかも。
レリーズ流用するならスプロケカバーをポッシュとか社外に換えたら加工せずに簡単に流用出来るよ。
174774RR
2020/03/07(土) 02:07:12.64ID:vp3uOPLB176774RR
2020/03/08(日) 01:04:02.76ID:Pmbco2jb こんだけ盛り上がってんのは、如何に純正クラッチの重さに悩まされている(いた)人が多いのかってことを表してるな
177774RR
2020/03/08(日) 01:07:38.95ID:Whtwy+Oc まぁ手っ取り早く軽くするならラジポンの方がおすすめだと思うよ。
178774RR
2020/03/08(日) 11:04:59.27ID:+UkSr3D8 俺は重さよりも純正のストローク幅の狭さが気になって変えた。
結果として軽くなるし満足しています。
結果として軽くなるし満足しています。
179774RR
2020/03/08(日) 11:07:03.64ID:ft6nHqO1 何故だか分からない
衝動的にダエグ増車した
つまりダエグ2台で同じ仏壇カラー
衝動的にダエグ増車した
つまりダエグ2台で同じ仏壇カラー
180774RR
2020/03/08(日) 12:27:12.53ID:dJ/5bS1u >>179
愛だな。
愛だな。
181774RR
2020/03/08(日) 13:06:24.12ID:/1g6pN/K183774RR
2020/03/08(日) 13:40:52.40ID:oYDhNTtE レリーズ交換で軽くする方法は、マスター変えたくない人向けの方法?
マスター変えるならレリーズ交換する必要無く、最軽に出来るってこと?
マスター変えるならレリーズ交換する必要無く、最軽に出来るってこと?
184774RR
2020/03/08(日) 13:43:55.59ID:bZS+z7Z3 マスター交換の方がレリーズ交換より効果は得られると思う、
185774RR
2020/03/08(日) 16:13:39.59ID:dJ/5bS1u >>183
マスターを変えなくても可能。
ノーマルと同じ19Φのラジアルマスターでもノーマルより軽い。
カスタマイズの中では金額を抑えられる方々。(マスターを変えるとホースも変える必要がある。)
マスターを17.5Φや16Φに変えるのは金額か高くなる。
マスターを変えなくても可能。
ノーマルと同じ19Φのラジアルマスターでもノーマルより軽い。
カスタマイズの中では金額を抑えられる方々。(マスターを変えるとホースも変える必要がある。)
マスターを17.5Φや16Φに変えるのは金額か高くなる。
186774RR
2020/03/08(日) 17:19:39.64ID:NwLRqzNG お店に頼む場合、工賃諸々を含めた金額だとどれが一番安いんだろうね?
187774RR
2020/03/08(日) 19:05:21.47ID:oYDhNTtE >>185
だからマスター変えたらレリーズまで変える必要は全くないってことだよね?
ここで色々教えてもらったのを参考にゲイルのVRC16Φにしようかと思うけど、これがクラッチ確実に切れる中で一番軽くなるってことになる?
だからマスター変えたらレリーズまで変える必要は全くないってことだよね?
ここで色々教えてもらったのを参考にゲイルのVRC16Φにしようかと思うけど、これがクラッチ確実に切れる中で一番軽くなるってことになる?
188774RR
2020/03/08(日) 19:45:52.95ID:l6d2GnIU ダエグなんだけど、今朝からから突然スタンド下ろした状態でキーオンにしてもメーター回らず、エンジンもかからない(セルは動く)
スタンドあげて車体を真っ直ぐにしてキー抜き差ししたらやっといつも通り始動できたんだけど夕方また同じ症状になった。。
同じ症状になったことある人いる?
スタンドあげて車体を真っ直ぐにしてキー抜き差ししたらやっといつも通り始動できたんだけど夕方また同じ症状になった。。
同じ症状になったことある人いる?
189774RR
2020/03/08(日) 21:38:22.51ID:ddZPqhgJ 転倒センサー。
サイトスタンドセンサー
ECU誤作動
サイトスタンドセンサー
ECU誤作動
190774RR
2020/03/08(日) 22:04:55.43ID:l6d2GnIU ありがとう 明日一個ずつ確認してみる
192774RR
2020/03/09(月) 06:59:06.28ID:ZLuGEGYb クラッチマスターをラジアルにするとチョークワイヤーが干渉するからそこは注意だよ。
社外キャブなら関係ないけど。
社外キャブなら関係ないけど。
193774RR
2020/03/09(月) 10:44:12.46ID:UznwvGnE >>192
俺は1200Rノーマルキャブだけど、加工したらチョークレバーそのままで使えてるよ。
俺は1200Rノーマルキャブだけど、加工したらチョークレバーそのままで使えてるよ。
195774RR
2020/03/09(月) 16:29:58.14ID:yzuoMU18 1100もパッシングスイッチ干渉するよ。
テスト走行でギヤ替える度にパッシングはやばかった
テスト走行でギヤ替える度にパッシングはやばかった
196774RR
2020/03/09(月) 17:54:53.57ID:pcr0NBp4197774RR
2020/03/09(月) 19:44:16.11ID:Xh4DTRkv パッシングスイッチは削ってもいいけど試しにレバーの角度をちょっとずらしてみたらなんの違和感もなく普通に乗れて問題なかった
198774RR
2020/03/09(月) 21:08:47.26ID:FUMwCHRH そういやパッシングスイッチ使ったことないわ。
バイクで使う?
バイクで使う?
199774RR
2020/03/09(月) 23:23:45.48ID:0dTJhJN3200774RR
2020/03/10(火) 04:28:29.61ID:Glv8VmUu パッシングでふと思い付いたんだけど、球をLEDに変えたらどんな光り方になるん?
LEDだと残光がないから、慣れない人が見たらパッシングに見えないんじゃ?
LEDだと残光がないから、慣れない人が見たらパッシングに見えないんじゃ?
201774RR
2020/03/10(火) 07:21:55.99ID:RcNus3Ew パッシングスイッチ知らずに、ハイビームとロービームスイッチをいちいち切り替えてた俺。
202774RR
2020/03/10(火) 12:19:44.43ID:O9I/Cs55 ZRX1100借りて乗ったらめちゃくちゃ良かったです。
けど、今から買うには古すぎる。
ダエグは全然違うとか。
けど、今から買うには古すぎる。
ダエグは全然違うとか。
203774RR
2020/03/10(火) 12:37:52.49ID:t2qi4/85 XJR1200から、どノーマルのファイナルエディションに乗り換えます!
空冷FCRキャブの吠えるエンジンから、水冷FIのスムーズなエンジンに変わります。
ぼちぼち弄っていこうと思います。
空冷FCRキャブの吠えるエンジンから、水冷FIのスムーズなエンジンに変わります。
ぼちぼち弄っていこうと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 【悲報】さだまさし「安倍晋三さんは日本で一番孤独で、日本で一番寂しくて、日本で一番苦しい立場だった」 [616817505]
- ▶ホロライブ
- 西表島←これ読める???????
- 中国「富士山作った。入場料1960円」→人気爆発 [271912485]
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]