X



【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆91回転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:12:02.86ID:NUxtSpm8
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576004054/
0365774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 15:36:04.05ID:ZQt74usx
結局のところは時代遅れのバイクじゃねえか
0366774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 19:31:07.86ID:EfnN479Y
>>362
GWはでかいけどメガスポではないからジャンル違いだろ
0367774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 19:59:28.35ID:vS/sRgOP
>>366
だから、大艦巨砲主義ってのはメガスポに使う言葉じゃなく、ああいう巨大クルーザーに使うべきだ、ってことだろ
お前も頭悪いな
0368774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:07:08.75ID:2AT11QNM
>>364
排気量もだけど車体のクオリティごとダウンサイジングなんだよなぁ
ninja1000は一生買う気がしない
0369774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:15:11.07ID:TPmakcnS
スポーツツアラーポジションのマジック9よろしく
ZZR襲名なら、即予約する
0370774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:17:51.04ID:wkDxZMZe
>>367
GL1800とか大艦(空母)やろ。戦艦なら14Rとか隼とかV-MAXとかやろ。足が遅いじゃないか、GL1800Cでもまだまだよ。
0371774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 20:57:36.98ID:9wR/AEx7
>>370
そのたとえはどうかと…
空母って巡洋艦に近い構造だからたいてい戦艦より速いぞ
0372774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 21:55:26.28ID:i0+jMNeO
Z900RSに試乗したら取り回しも含め400ccクラスに思えたわ。
増車したら14Rに乗らなくなりそうだからやめとくわw
0373774RR
垢版 |
2020/04/01(水) 22:51:32.93ID:anlQhpls
非常事態宣言して14rで旅に出たい…
0374774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:24.11ID:7jMN6Pk7
>>373
正直、バイクツーリングで感染リスクは高いの?
走行中、換気は良さそうだし休憩と食事さえ気を付ければ・・・
0375774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 01:55:47.07ID:aY1iQNxS
先月関東から九州までツーリングしたけどバイク乗ってる間は一人だし安全そうだが高速のSAPA、道の駅は怖いな
あと長距離長時間移動だと意外と体温下がるし体力使うから抵抗力落ちる気がしないでもない
0376774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 01:55:53.45ID:2rXMeOSe
車格はデカイけどGPZ400Rに乗ってた頃と同じ感覚で乗れる。
0377774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 02:20:09.90ID:qlBfAqTo
>>371
フルで戦闘機とか内部格納と外部甲板に積載しきった時でも脚早いの!?空母の方が戦艦より重くなりそうなイメージから遅いのでは?と思ってたよ。
0378774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 02:26:01.14ID:gebJjRxu
>>377
米軍の空母とか10万トンくらいあるけど、30ノット以上出るぞ
航空機の発艦のために合成風力を作らないとならんから、20万馬力以上の化け物じみたエンジンを積んでる
0379774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 04:15:11.32ID:hhJHYftf
滅んだ世界をキャタピラ付き14Rで旅する
0380774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 06:31:23.21ID:16p1olhd
>>374
休憩時にズボラかまさなきゃまだマシかな
脱いだヘルメット、グローブその辺に置きまくったりしちゃうとむしろ他の娯楽以上に高リスクやろな
0381774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 08:18:06.78ID:V8VHTL+B
そもそもまともな会社に勤めてたら何かしらの自粛要請が出てるだろうから無理だろ。
うちみたいな中小企業でも何回も通知が届いてるわ。
昨日届いた通達は外出は自粛になっているけど旅行だと禁止事項に入ってた・・・
今年のゴールデンウイークの日程も書いてあるけど4/25〜5/10に修正となってたが何やろうかな?
0382774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 09:35:31.17ID:t5Co95z9
道の駅とか観光名所とかに一切近付かない、ただ走り回るだけのツーリングならば感染リスクは低いだろ
0383774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 10:04:11.01ID:knn7ftre
ただ走りまわるとか珍走団と変わらんやん
0384774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 10:48:59.44ID:h3XiJoAI
>>383
20年間ずっとそうだが…
0385774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 10:57:03.04ID:Ta7dqcSV
今年で型落ちするから値崩れ期待
100万切ったら買う予定
0386774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 11:06:28.14ID:jIGTS1pC
>>382
手弁当で人の居そうな観光地を避けるってのも面白そうだ
0388774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 14:07:25.24ID:KmHbht2s
プレミアつけようとしてるだけでしょ
0389774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 14:23:34.26ID:OVQOSNxS
プレミア?笑わせんな
0390774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 14:25:02.66ID:t5Co95z9
悔しい?
0391774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:40.83ID:WEzr5LI6
全部やっすいなぁ
新車のninja1000sxより安かったりするじゃんw
0392774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 17:17:54.09ID:Ta7dqcSV
早く値下がりしろー
手放して相場下げてくれー
0393774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 18:07:09.98ID:lWmYlhC9
貧乏人にこのバイクは似合わない
失せろ!
0394774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:14.12ID:TcZAo2C1
>>391
なんで中古車を新車と比較するんだよw
0395774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 21:46:00.29ID:Fmblnkt/
>>394
え、市場価格ってわかる?
新車の価格が今の価値だと思ってんのw
0396774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 22:11:13.28ID:7jMN6Pk7
>>394
そりゃあ中古のninja1000sxがアレなんだろ
0397774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 23:17:13.00ID:ubDgqSzU
まあ、200ps超のスポーツバイクとしてはバーゲンプライスだよね
ZZR発売時からすると、周りが高くなりすぎてる

つか、日本の所得が増えてないだけなんだけどね
(ただし資産は増えてる、不労所得組が甘い汁吸ってる)
0398774RR
垢版 |
2020/04/02(木) 23:31:59.29ID:XYnJFlqQ
欧州米国ですら25%年収底から上がってんだから
日本は本来それよりもっと上がってた
0399774RR
垢版 |
2020/04/03(金) 07:03:53.14ID:cp4/SPSe
>>397
そっちになればいいじゃない。
副業すれは、半分不労所得できるぜ?
0401774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 03:27:49.91ID:ixw2nOwd
>>400
本人による宣伝かな
0402774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 14:45:34.26ID:D9ewt20z
>>401
それしかないね。
必死なんだよ。
0403774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 14:51:02.61ID:R4+dunQT
>>397
アルミモノコック+1400ccでこの価格
まあ、他のメーカーからすると『カワサキはおかしい!』だな
0404774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 14:59:35.30ID:4tO5tiN7
そのうえモデルチェンジする度にコストをかけるという…
マイチェンしたら前より高い部品がつく
フラッグシップ限定だとしても変態メーカー
0405774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:19:13.12ID:LzHjUTk5
だが売れないからの販売停止な訳で
0406774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 17:50:24.12ID:un0YZs1Y
規制じゃ無いの?
売れないってんなら、もっと売れてない車種あるし
0407774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 19:31:28.35ID:NLO8ZGon
>>406
売れないから。以上
必要とされていない。中途半端
ssと加速も大差ない。
目新しさもない。
激重
ツーリング?
アドベンチャーやninja1000でどうぞ
0408774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 19:52:28.17ID:0ZMfE27t
アドベンチャーとかw
0409774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 19:59:20.68ID:un0YZs1Y
SSと加速大差無いなら、むっちゃ凄いやんw
個人が乗る乗り物の中で最速クラスって事だぞ?
0410774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 20:12:52.77ID:P682uhBq
ガチのツーリストは速く目的地に到達することを諦め
殿様乗りの腹が苦しくないアドベンチャーに行った
それ以外はninja1000程度の車体とパッケージングで距離も到着時間も積載も事足りるライトなツーリストばっかりだった
だから1400GTRは消滅した
これが主要顧客である白人オッさん連中(40代以上)の動向
0411774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 20:41:28.37ID:NLO8ZGon
>>409
あたまわるそ
0412774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 20:55:58.92ID:sR2ND41l
年寄りばっかだから。
楽である程度はやけりゃいいのよ。
SSならともかくオーバースペック気味なのは購買層狭いんだろ。
俺はスペックよりもアドベンチャーは社格がデカイから駄目で、ツアラーは見た目が地味で、SSはポジションキツいしツーリング楽しみたいからこれにしたけどな。
もう新車出ないし、次はオールインワンパッケージのNinja1000SXでも良いかなとも思ってる。
0413774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:20:40.27ID:ZQ+nV+nG
>>411
あ?
誰が見てもアタマ悪いのはテメェなんだよ
そんなにメガスポが気になるのか?
欲しいなら働けよクソ低学歴ネート野郎
0414774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:47.44ID:4HAcHWtG
>>407
相当拗らせてんなw
0415774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 22:51:03.80ID:F53ruEHv
春休みと休校が合わさるからバイクや車の板はキッズが来て荒れる
頭のいいキッズはバイクや車のような不経済なものに興味がないので
おのずと知力的にお粗末なのが来ることになってしまう。
長期休暇の時期と同じくらい規制ばかりになったら困るな。
0416774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:20:53.39ID:V5AzkUfp
>>412
跨ってみた?
忍千のあのライポジは無理だよ
0417774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 00:39:07.93ID:AJjQVv5+
>>416
試乗してみな、殿様乗りするなら楽よ。
普段14Rで最前列座りしてアクセルに指をかけて、手のひらは空間空ける握り方してるけど、もう少しこれより上がるから全体と特に首が楽になるね。
冬の装備だと14Rは首が少しツラい、反れないからよ…(綿を襟にいれるな、後ろ側特に)
ヘルメットは、SHOEIのX14でSS向けポジションに頬変えておくと楽だが、うしろが襟と割と当たるしよ…あと、ちょっとヘルメット重たいシリーズですし。
0418774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:02.47ID:afou6+Gs
>>415
>頭のいいキッズはバイクや車のような不経済なものに興味がない
チョット寂しいな
手に負えないやんちゃに育つのもヤだけど
0419774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 01:12:41.31ID:BXkTTQT8
50年後くらいにゃ昭和によくいた明治生まれの爺さんみたいに
クルマを運転したことない自転車が精々の年寄りが当たり前に存在するようになんのか
0420774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 03:25:33.59ID:xq17o/rn
すぐにキッズと春休みとか言う頭の悪いやつ来てるね草
0421774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 03:41:44.26ID:OxhMsqLg
>>420
はいはい
いいからはよ消えろやチンカス
0422774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 04:42:42.47ID:oRyHeE7x
>>417
殿様のりの意味が分からんけど、書き込み見ると腕ピーン背筋ピーンで乗ってんの?
0423774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 08:08:52.61ID:bg6gSnHj
今日は待ちに待った納車の日だぜ

昨晩はワクワクしてなかなか寝られなかったし、今朝はワクワクして思いっきり早起きしちまった
0424774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 13:21:53.70ID:AJjQVv5+
>>422
猫背(可能な限り起こす)で、腕ピーン(力抜きまくった前に習えのポーズ)で、タンクに息子当たらないギリギリの前座りさ。
胴長短足で174cm位しか無いからよ、後ろに座ると首を反らないと前見えんし、メガネマンだからちょっとレンズの上を見ることになるから最大まで伏せきれんのさ。
0425774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 13:28:48.82ID:AJjQVv5+
>>423
ブレーキの当たりをつけるまで、初心者マークの乗り方で走れよ。止まれるようになってくるまでは、3000までで走るといいぞ。
パッド鳴きやすいので、初期の当たりが付いたら峠とか持ち込んでタイヤ慣らしつつ、しっかりローターに熱与えておけよ。
あと、寝不足とか感じるなら素直に戻って寝ろよな。走りながら寝れる程度に大人しいけど開けてしまうとヤバいのでな。
0426774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:59.21ID:JAbZgTpN
キモ…
これが例のブログのやつ?
0427774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 14:23:41.49ID:4FzhXojo
>>425
上から目線で何ほざいてんの?
テメェに言われる筋合いはねぇよ
素人は引っ込んでろやボケ
0428774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:12.67ID:oRyHeE7x
>>424
その拙い語力のせいかもしれんけど、変な乗り方してんだな
普通に、ステップに立ってまっすぐ着座、膝を締めてそのまま左右からハンドル支えりゃ良いのに
そんな頓珍漢な乗り方だと、コーナーに備えも出来ないし、急な加減速や路面のギャップにも合わせらんないだろうに
0429774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:28.70ID:bg6gSnHj
>>425
ありがポン
納車してきた
バタバタ慌ただしかったからまだ乗り味とかよく分からんけど、とりあえず晩飯食って落ち着いたら夜の街を走ってくるぜ
しかし、最初はまるでブレーキ効かないな、新車は久しぶりだから笑ったわ
タンク一本分は3000キープして、徐々に回していくわ
0430774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 21:33:15.66ID:AJjQVv5+
>>428
その座り方に近いかと思うけど?ただ目一杯前座りなだけよ?
一応本来のニーグリップが、本当に膝、踵、尻で3点で固めるらしいけど、俺は太もも、踵、尻ってちょっとおかしいらしいのはあるけどよ。
0431774RR
垢版 |
2020/04/05(日) 22:25:53.93ID:AJjQVv5+
>>429
無事納車オメ。
デブだからブレーキの調子はこの先も気にしてやってね。
お前の相棒、今の走りでも速さは足りてるだろ?次の慣らしからリッターオーバーらしい鬼トルクで
0432774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:58.20ID:T/LUBfNl
>>431
だから消えろってクソ素人
0433774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:31.79ID:3AV1YnEg
>>430
ステップからまっすぐ腰下ろして、なんで目一杯前乗りになるんだよバカか
0434774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 15:41:36.95ID:T/LUBfNl
>>433
間違いなく乗ったことのないアホの妄想だよな
0435774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 17:59:34.06ID:lnzvl2GY
>>433
前座りしないと手が届かんとかなり前のレスから書いてるやろ?
あと430の本来のニーグリップで構えると首反らしきっても視野角がメガネの範囲外になるから伏せきれんとも書いたぞ。目だけ動かして真上を見る形で前を見るのがSSとかこのクラスのセパハン乗るのが効率と見た目に良いのだろうけどそれやったら事故るわ。
コンタクトは、目触るのが怖いので無しよ。
0436774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:03:37.32ID:lnzvl2GY
ヘルメット的には(X14)上方向の視野範囲広く取れて助かるのだが、メガネの範囲から外れるし、かなり鼻の上に上げてもいつもの位置にメガネ落ちるからよ。
前が見える乗り方で一番ふせれて左右にハンドルをフルまで切った時にも腕に余裕を残せる座り方が俺はこれなんよ。
0437774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:08:14.11ID:lnzvl2GY
ジムカーナ的な動きは任せろ、何とか1車線幅でUターン決めれるし、教習所の坂道発進位の所なら2車線分あるなら8の字やUターンもやれらからよ。
フルロック固定ターンは慣れたが平地限定、フルバンクキープはまだできんが路地裏とかでも何とかデブ回せるよ。
0438774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:54.21ID:3AV1YnEg
>>435
それは背筋ピーンしてるからじゃね?
ZZRになって、昔のバイクと比べると相当近くなってるのに

それで、届かないって言ってる事自体を嗤われてんだけど
0439774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:14:47.58ID:54aWUSM5
納車二日目おじさん参上
今日もいい天気だったので、会社サボってコイツでウロウロ
ワインディングにも行ってみたが、もうサイコーだな
視線を送るだけでバイクがスーッと向きを変えてくれて、コーナリング中はオンザレールで安定、もっと早く乗れば良かったと心底思ったわ

前車がネイキッドだったせいか、100kmくらい走ったら腰が悲鳴を上げたので今日は早々に退散
クラッチも重いし、ちょっと鍛え直さなきゃダメだな
0440774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:53.58ID:sc6+f/zr
ほんと、なんでこんなに素直なんだろね?
エンジン切るとわがままボディなのに
0442774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 21:17:50.10ID:xBgxdNrL
正しい呼び方ってフォーティーンアール?ジュウヨンアール?
0443774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 21:20:21.03ID:Diz7vA7q
>>442
イチヨンアールですよ。
0444774RR
垢版 |
2020/04/06(月) 23:38:34.11ID:lnzvl2GY
>>438
楽に座れるポジション探して前座りと体起こしつつ、フルロック時のアウト側のハンドルの腕に余裕を残すにはこれしかないんよ。
左旋回はアクセルがヤバイ。右旋回はまだ少し怖さあるから左手で前に押す力を意識して残さないとギャップとかでフロントが動こうとしたときに逆ハン切る癖がまだ抜けてないので…
まあ笑われても構わんさ。もう転けずにこのデブ最小半径でターン出来るからよ。
0446774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 00:14:05.47ID:DiBigpYW
>>439
これでクラッチ重いと感じたのか…
初期のスリーパークラッチ無しのH2はコイツの倍は重いと感じるぜ。スリーパー搭載されてもこいつよりまだ重いよ…
0447774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 00:20:38.01ID:ZgqLGo2e
>>446
昔のラジポンじゃない油圧クラッチなんか乗るだけで筋トレしてるみたいなもんだったしなあ
0448774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 00:44:59.37ID:MpN95jDp
>>446
考えてみると、14Rはスリッパーだけで、アシストは最後までつけなかったな
加工はほぼ同時にできそうだから、両方付けてもコスト的にはほとんど変わらんように思えるが
0449774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 00:45:18.89ID:vab+WLNA
>>441
なんかやたらハンドル高くね?
あと、マフラーが貧弱で(短い?)バランス悪い

>>444
釣りなら他所でやって
真性なら見てて恥ずかしいから、やっぱり他所でやって
0450774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 01:43:57.30ID:RV+FWa+H
>>449
外装カスタム完了!だってさ
これでカッコイイつもりとか頭おかしいな
0451774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 06:13:38.96ID:9zT6ToKL
>>441
ファイナルの時点でもうダサいから手を加えるごとに
加速度的にダサさが極まっていく
なんだよこのガンダムチックな感じw
0452774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:01:55.53ID:/qAvCWcj
お前らのも見せてよ。
皆全力でケチつけるだろうけど
0453774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:25:25.00ID:vab+WLNA
うちのは完璧な見た目の'11ABSなんで、外装カスタムなんて必要無い
0455774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:43:18.33ID:Qr6ku4Pr
日本のオッさん特有の
身長があっても腕が短い人なんやろなぁ
足の短さより実はこっちの方が深刻
これで背が低いと詰む
0456774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:46:18.77ID:BILOk0cw
まず腹の贅肉でしょ
何やってもさまにならんからライザップへGO!
今は無理だが...
0457774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 07:49:57.72ID:vab+WLNA
体格の問題じゃないよ
160無い女の子でも乗ってるんだから
つか、レプリカ時代より相当ハンドル近くなってるし
でも、姿勢なんて教習の最初から最後までずっと指摘が入ると思うんだけどね
乗ってるうちにそうなってきたってんなら、それがいわゆる悪いクセなんだろうな
0458774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 12:36:53.08ID:v9IApNbs
>>442
頭で読むときはジュウヨンアール。
口に出してゆう時はフォーティンアールかな。
0459774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:48:45.30ID:DiBigpYW
>>454
視界を取るためにも、ヘルメットで上方視界確保しつつ、メガネのレンズの有効範囲の一番上で見てるけど、背中は可能な限り猫背にしてる、首を目一杯反らせてるけどね。
レンズの範囲外は見えんもの…0.01舐めんなよ。
あと、前乗りこそするけど、開いてはいないぜ?膝ではなく太ももでタンク挟んでるのでフルブレーキでも体前後に動かず押さえれてるし問題ないさ。
0460774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:52:47.94ID:o9UHrmJs
>>451
あ?
ノーマル14Rは完璧なかっこよさだろ
センスのないキモヲタはマジで死ねやボケが
0461774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 13:56:36.25ID:DiBigpYW
メガネいらず健全な人が多いのかも知れないが、目だけ動かして目一杯上を見ようとすると、メガネのレンズより上まで目が動くんだぜ?
目一杯鼻の高い位置にメガネ置いてギリギリ範囲外よ。横に長いレンズタイプってのもあるけど、何よりも目が悪すぎてレンズの厚みと焦点距離の関係でこれしか選べんからよ…
マジでスマホのオートズーム切って、超接写でピント合わせてからそのまま階段とか回りを見回してくれ、それがレンズの無いところの俺の視界だ。
メガネの有効視界で前を見れて、ハンドルに常に余裕残せる乗り方が変と言われるこれなのさ。
コンタクトならもう少し背筋は正せると思うけどね。前座りは変わらんけどよ。
0462774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:04:59.44ID:DiBigpYW
>>455
まさに多分それさ。174cmだけど両足だと14R立てると爪先になるし…片足で少しシート左に寄れば踵までライディングブーツバッチリなんだがな。
あと私はまだおっさんではないぜ。もうすぐ魔法使いになるだろう程度だ。
視野が確保できて楽に乗れるポーズと、本気でブレーキしたり耐えれるように実践してこのNG気味ポーズ?が最適化されたのさ。
正しくのって前方視界危険になるよりいいやろ?コンタクトは、目触るのが怖いから無理。レーシックも無理な、どうせ戻るだろうしこれやる覚悟あるならコンタクト先にやってからだし。
0463774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:19:14.48ID:wDIrsIa1
>>460
わかるぜ
ノーマルは確かに完璧なんだが、ファイナルのガキじみた塗り分けは全て台無しだしビートの幼稚な意匠のマフラーでダサさが極まったと言いたいんだよ
0464774RR
垢版 |
2020/04/07(火) 14:22:23.39ID:dIiXVexc
あ〜…
とことんダメな奴だコレ
伏せるってのも理解出来てない
本当にメットのアゴがタンクの凹みに収まるぐらい伏せるんだよ
その為のヘコミだしセパハンなの
自分もメガネだけど、それで見えないなんて事無いしね
首を上げられないほどのピザデブかよ

ま、好きに乗れば良いよ
周りに笑いを振りまいてさ
どうせ近いうちに降りる事になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況