X



アドレス125 13台目 【スズキ DT11A 】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 20:57:40.45ID:agKfjatj
前スレ
アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576075808/

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0827774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 21:19:21.68ID:bhvuXTfW
遅れて戻るのは異常
0828774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:38:59.36ID:8uAfa/Bv
ブレーキを入れて止まる、立ち上がってから0.5〜1.5秒くらいすると
スコッと戻るってのは異常なんでしょうか、その状態です
立ち上がるのに付いてくるなら正常だと思いますが…
0829774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:44:09.05ID:f2X1UHxy
>>828
俺はアンタの体格にビビって何も言えない
0830774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:53:40.95ID:APoDTcf2
193cmもあるならバーグマン400かTMAXぐらいじゃないとキツイだろう
0831774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:59:27.01ID:8uAfa/Bv
DT11Aのフラットです
フラットのおかげでアドレスが買えました
0832774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 00:50:27.99ID:da+RgRSf
>>831
わいも190/90
フラットで1万ほど走ってるけどそんなことないで
早めに店行ったほうがいいと思うよ
原2で楽に乗れるのこれぐらいしかないよね
0833774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 06:42:04.41ID:Bmw2L7kM
185の80の俺はフラット
俺のはそんなことないよ
0834774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:31:54.93ID:GpANzJB7
速度計の針が揺れる件はどのくらいの揺れ幅があるの?±5km/hくらい?
0835774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:33:47.15ID:+CZw2BbY
左右2ミリ位震えるからお店に言ったらメーターワイヤー欠品中
0836774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 14:29:28.39ID:Ia3KXb2h
えっ、そんくらいのブレで文句言ってたの?
0837774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:41:23.83ID:3yNr9uhG
ショップに車体が届いたらしいが、雨で取りに行く気になれない。
0838774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:06:17.03ID:k9cqUVb0
>>836
ブレる事自体マトモじゃないから
0839774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:28:27.78ID:qdIHaiIv
メーターワイヤー交換しただけで治るのか?
0840774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 18:44:21.03ID:+CZw2BbY
メーターワイヤーだめなら次はメーター本体
0841774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:08:16.39ID:1YucBoDh
体重が90kあって原付乗ってたってサーカスの熊みたいだな。
0842774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 22:19:57.94ID:+CZw2BbY
ちびよりマシだよ(´・ω・`)
0843774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 06:27:01.50ID:1XMoad3z
なんで俺がチビだって知ってるんだ。
0844774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 15:15:57.00ID:C5ne0bU8
良かった。ハゲがバカにされてるわけじゃないようだ
0845774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 18:27:45.60ID:iT1JD4Gh
ハゲだったのか・・
0846774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 21:02:43.54ID:xHGMHkL9
日本は島国ヅラヅラアイランドって知らんか。
0847774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:49.09ID:X1S9VEIV
ハゲをバカにするわけじゃないが、自分がハゲでなくてよかった。
0848774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 11:50:45.45ID:wvN6LLi8
70歳以上なら勝ち逃げ宣言していい
0849774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 16:43:10.53ID:vGn1MmlR
納車までの代車で液晶つく前のV125を借りて乗ってたけど、V125と比べると車体が大きくなってる分、守られてる感があるね。
0850774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 21:47:34.77ID:8vuLMQKR
保冷バッグとか使ってる?
来月ぐらいからビニールの袋が有料になるから、エコバッグにもなるかなと…
0851774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 00:21:31.82ID:yywG4jEV
風呂敷はエエぞ
嵩張らないし洗いやすいしいざとなったらマスク代わりに使える
0852774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 00:37:50.73ID:BLaB/VmN
>>850
夏は冷凍食品とか買って帰るときに使ってる。バイク関係なく
0853774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 10:12:50.75ID:/s3gz2or
エコバッグは使ってるけど、保冷バッグもいいな。
0854774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:03.30ID:zmULMdVV
そんな小さなこと言ってるくらいなら、冷蔵車買っちまえよ
0855774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 11:20:33.80ID:+3iJziOd
冷蔵庫積んだアドレスも絵になるな
0856774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 11:26:26.81ID:938KT09F
無造作に発砲トロ箱をくくり着けたアドレス…漁港とか普通に居そう。
0857774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 02:42:22.71ID:+skv3KGR
居そうというか居る、三軒茶屋だけど。白アドでめっちゃお爺さんだった。
0858774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 12:34:51.15ID:B1uCcwI8
いいね日常風景に合うアドレス
0859774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 13:40:34.86ID:Van3FPSm
そういうバイクだし。
0860774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 18:04:34.48ID:lGX4osay
車でいうとプロボックス。積んで運んでというスクーターだわ。
0861774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 18:11:10.00ID:0+3digEJ
プロボックス(サクシード)は下手な乗用車より静かで乗りごごち良いぞ。
中古で欲しいけど、人気なのか結構高いんだよな。
0862774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 06:01:27.65ID:F6sySuoy
昨日砂利の峠道走ったけどやっぱ厳しいな
ブロックタイヤつけりゃましになるかと思って
ホイールとタイヤ探してっけどV125ばかり出てきて泣ける
そんなに現行不人気かよガッデム!
0863774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 06:26:07.12ID:Y+N61Zbw
名前が悪い
0864774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 13:23:28.17ID:yAcq3DXT
新型ヴェクスター にしとけばよかったのに
0865774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 16:05:56.55ID:/CSM25t8
純正タイヤ雨だとカーブの道路の継目がヤバい
スピード出してなくても滑る
よく知ってる道なので慎重に運転してるからなんとか転倒せずに済んでるが
知らない道で同じ状況だとヤバいわ

タイヤ変えたら雨の日のグリップよくなるんかなぁ?
まだ2000kmも走ってないから、もう少し使いたいんだけどね
0866774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 18:55:18.56ID:YljDsAo/
滑るの予想してて滑ったらまぁ大丈夫
0867774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:56:07.44ID:VD/z7agg
納車すぐにタイヤ替えたぞコケて怪我するよりマシ
0868774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:12:15.00ID:wOq5Z5hk
純正やっぱ滑るよなぁ
白線でも滑ることあるわ
他にいいタイヤある?
0869774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:44:58.53ID:O01XwTY3
マンホールは100%滑る
0870774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:51:36.22ID:UkBT4rO3
タイヤのおすすめはなに?
0871774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:39:34.69ID:2scJv/B7
無難にD307とか
0872774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:27:40.46ID:VD/z7agg
D307はトリートで飽きたのでMB520にしてる
どっちもいいタイヤだよ
HOOP履いてる人のインプレあったら聞きたいけど
0873774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:47:27.27ID:CCRidCcz
チェンシンおすすめ
0874774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:48:14.77ID:+ec5yK9s
ふりだしに戻る
0875774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:35:47.67ID:v5vGQP7d
>>870
ちなみにD307やMB520ってアドレス125でどれぐらいの距離もつ?
0876774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:29:58.28ID:44pZZi0L
>>875
リアなら8000~10000位かな
乗り方にもよるだろうし
0877774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 11:18:35.85ID:P49+vDX9
>>876
せめて一万キロ持って欲しいな
まあ10インチじゃむりだろうが
長距離通勤したり、ツーリング行ったりするならやっぱり10インチじゃきつそうだな
14インチのアドレス110の方が年間多走行に向くという逆説
0878774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 11:50:11.30ID:BtsOKbzg
リアは純正で8000超えてシティグリップに変えた。

溝はまだあったけど、変えてから乗り心地変わった。
0879774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 07:45:44.53ID:nxINe2LD
選ぶのが面倒になってから主にDUROか無ければダンロップしか買わなくなった
0880774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:35.56ID:KrgGfTpK
タイヤってバイク屋さんで変えてもらうんですか?
0881774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:42:50.59ID:3G3fc9u5
会社まで9キロくらいだから、このバイクで通勤しようかと考えてるんだけど、冬はタイヤ交換してる?
0882774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 18:54:19.02ID:O7fvEcVY
早くブロックタイヤにして夏林道走りたいわー
ちなホイールセット探してる
0883774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:39.87ID:dX0RiM58
>>881
どこに住んでるか言わなきゃだろ
0884774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 20:10:24.16ID:3G3fc9u5
>>883
なるほど。
名古屋在住。
雪は年1〜2回くらいで、心配なのは橋の路面凍結くらいかな。
0885774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 21:01:25.58ID:paimfze5
そんな日に乗ること自体が間違いなので諦めましょう
車で言う冬タイヤ、スタッドレスみたいなのはありません
0886774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:05:44.13ID:TwQlrs5Y
年にそんなもんならその日は別の交通手段使えばいいだけだろ
0887774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:09.53ID:3MktB++u
黒欲しいのにずっと入荷待ちだってよ
0888774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:22:41.42ID:MzGjeRxv
>>885
スタッドレスあるよ
125以下は特例でスパイクタイヤもあるでしょ
0889774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:21:16.93ID:1lZOvclj
買って一か月で前輪パンクだわ。何かお勧めのタイヤ教えてくれ。
0890774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 01:08:02.70ID:SMNwVu5R
よく見て走れ
0891774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 05:21:47.26ID:MNQWoe56
慣らし中に2回パンクした俺がMB520をおすすめする
0892774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 14:43:07.41ID:ha69Tqy/
>>884
同郷だけど、天候に準じた安全運転してれば問題無い。
本当にヤバいレベルの凍結なんかはシーズン中に1回あるかないかくらい。
少なくとも、ここ7〜8年くらいの話だけど。
0893774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 15:25:01.51ID:dOvQKuYn
凍結してるとこを走ったことないから、怖いな。そんな日はバイク乗らないだろうな。四輪でさ乗りたくない。仮に自分がうまく運転できたとしても、下手くそに突っ込まれて事故りそう
0894774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:41:28.54ID:i569URza
前後12インチではアカンかったのかなぁ
0895774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 21:45:56.48ID:MNQWoe56
アド110の存在意義を奪わないでください
0896774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:00:12.53ID:mhvDByEe
>>889
新車なら保証効くだろ
0897774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:00:45.13ID:mhvDByEe
釘踏んだとかでなければ
0898774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:31.48ID:WPbFaGlB
>>895
12と14じゃまた違うと思うけどな

10インチは見た目がよろしくない、後ろも12にして欲しかった
よく後ろ10インチはシート下スペース確保の為とか聞くけど
アド125のシート下やタンク容量見る限り10インチにした意味あるのかと問い詰めたいわw
0899774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:46:09.67ID:i569URza
MB520履いてるけど今日の雨の中曲がる度後輪ズルンズルンやったわ
ちな半年間空気入れてない
0900774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:59:26.15ID:mCZlZ1Uj
ガソスタの空気入れ、リアはL字バルブだから当然に入るけどフロントも工夫すればそのまま入るぞ
0901774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:03:57.38ID:4o0swhDE
>>896
新車でパンク保証なんてある?
0902774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:35:16.79ID:qtgrH8pd
アドレス新車で125か110どっち買うか悩んでるんだけどやっぱ125の方がオススメ?
そんなにスピード出さないし値段は110の方が小売価格3万ぐらい安いから110が良いかな〜って感じだが125と110じゃやっぱり体感は全然違うの?
0903774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:41.14ID:WsN3aB4a
1割違えばわかるだろ
0904774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:46:47.37ID:qtgrH8pd
>>903
110 だと125に比べて走っててストレス感じる?
0905774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 23:53:14.43ID:WsN3aB4a
打率2割と3割で1割で違ったらわかるだろ
0906774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:00:18.10ID:uL+jajyr
>>905
なんか性格悪いね君
0907774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:00:27.48ID:C/7HzuBT
>>904
Dio110からアドレス125にしたけど、若干余裕は出来た。微々たるものだけど。
スタイリッシュを求めるなら110でいいとは思うけど。
0908774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:03.38ID:rfFxpagv
足伸ばしたいから125にした様なもんだけど実際はぜんぜん伸ばさないわ
どちらかと言うとくの字に丸め込んでる
0909774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:43:30.38ID:fKA1EmXA
>>896
新車でもパンク保障なんてないよ。
0910774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 02:03:34.05ID:uL+jajyr
125より110 の方が幅も長さもホイールの大きさもデカいんだね。
どっちが良いのかな
0911774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 04:14:30.67ID:50E5QnDo
このバイクってまだリコール出てない?
0912774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 05:20:39.31ID:RD8q0ZG8
>>910
幅ってドコの事?
0913774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 05:53:26.80ID:ONz7JX7C
NMAXなら脚伸ばせたのにね。
0915774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 06:24:09.98ID:42Kv0KET
>>908
え〜。騙されたと思って、ハーレーのように足伸ばして乗ってみようよ。なんていうか、これぞ自由!って感じだよ。
0916774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 08:48:41.88ID:rHOAyKLU
>>910
直進安定性が欲しいなら110にすれば
街中しか走らんなら125で良いよ
0917774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 13:09:04.03ID:LT5OyDK0
>>905
アホw
打率で例えるなら1割1分と1割2分5厘だろ
微々たるもんだ
お前が言ってるのは200ccと300ccの違い
0918774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 16:34:56.26ID:uL+jajyr
アドレス125だと110 より全体的にちょっとだけ小さいらしくてそれで排気量も高いから小回り効くのは125だね。通勤で渋滞にハマったりしたらすりすり抜けれるのは125か
0919774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 16:40:07.27ID:ah+BCb9O
釣りなのか
0920774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 17:20:55.35ID:Akss6Uek
今日は思う存分走った。
楽しかった。
このバイク買って本当に良かった。
0921774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 22:12:43.65ID:rfFxpagv
スクーター界のアダム・ダンやぞ
0922774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 00:50:24.59ID:uLmImhAP
すいません、原付二種アドレス125初心者に教えて下さい。
ミラーを交換してみたいのですが、何oの正ネジ?逆ネジ?どの種類を買えば良いのでしょうか?
0923774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 05:54:34.14ID:PWr8H8c6
自分でミラーを外せば確認できる。
0924774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 07:04:23.08ID:U2Mu8Ni0
>>917
なぜ1000cc基準なのか…
0925774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 07:13:31.83ID:jCy4BQ5x
>>921
わかんないよ、その例えw
0926774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 08:26:44.06ID:XDLetEwf
こんな安いバイクだと乗り手の知能も安いのです、価格が高い車体のスレッドほど書き込みが洗練されています。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況