X



【C型】ZZ-R1100・ZX11 49台目【D型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:46:18.84ID:JM0gD/07
Vツイン
0003774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:46:40.24ID:JM0gD/07
マッハ3
0004774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:47:06.22ID:JM0gD/07
V4
0005774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:47:28.47ID:JM0gD/07
マッハ500
0006774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:47:50.80ID:JM0gD/07
インライン6
0007774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:48:11.87ID:JM0gD/07
ZR-7
0008774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:50:16.59ID:JM0gD/07
8R
0009774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:50:43.30ID:JM0gD/07
ゆめたま
0010774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:52:06.24ID:JM0gD/07
テンテン棒
0011774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:52:27.84ID:JM0gD/07
忍者
0012774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:54:04.41ID:JM0gD/07
12R
0013774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:54:26.01ID:JM0gD/07
ZN1300
0014774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:55:04.10ID:JM0gD/07
14R
0015774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:56:20.56ID:JM0gD/07
漢色
0016774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:57:35.68ID:JM0gD/07
ライムグリーン
0017774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:08:53.45ID:JM0gD/07
ずんだもち
0018774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:14:50.57ID:NTnKfaqM
いちおつでございます
0019774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:26:06.20ID:NX2raHKf
19年
0020774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:26:26.10ID:NX2raHKf
次のバイクこそZZR1100
0021774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:25.38ID:tuC3orF7
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 20時間 38分 31秒

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。



───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0022774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 16:17:20.70ID:kmlbZeH/
>>1おつ
0024774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:57:48.97ID:A4BG0k09
オイル増えるから結局キャブをバラせるとこバラしてクリーナーで洗ってOリング交換したら半日かかったわ。
これで明日増えたら2万飛ぶとか泣ける
0025774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:03:05.32ID:kFFAAwxA
フロートやフロートバルブのテストはしたの?
0026774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 22:11:51.44ID:T6vm1KGk
>>24
78500円の違法燃料野郎だが少しヒント。
ゲージ窓で見て増えてる判断じゃなく実際の量を見る事。
GPZ系のエンジンはいろんなところに溜まりがあるからゲージ窓だけで判断できない。
エンジン掛けてゲージ窓満タン、3日後見たらゲージ下限とかよくある。
0027774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 23:03:09.34ID:QXzr6JEd
78500円が言うと全く説得力がないのが草
0028774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:13:36.33ID:i2Srk+NJ
>>27
まぁ別に信じなくても俺は困らないし
それなりにGPZ系のエンジンわかってるヤツには俺の言ってる意味わかるんじゃないかな?
>>26の補足だけど<エンジン掛けて
じゃなくエンジン停止直後な。


それより明日てか今日か
新しいバイクを迎えに行くワクワクで眠れない。
0029774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:29:57.53ID:QILcBc46
>>28
ZX-12Rなんて全オイル容量3.6Lだかなのに
オイル交換量(エレメント交換なし)は2.4Lだぞ
GPZ系よりオイル残りひどくない?

ていうかエンジン停止直後と時間置いた時で、窓から見えるオイル量が変わるのは
当たり前のことじゃね?
0030774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:14.11ID:i2Srk+NJ
>>29
俺はその当たり前のことがわかってないのが>>24>>27なんじゃないかなって思ってる。
本当にシリンダーからオイルラインにガソリン流れ込んでるなら油膜切れるし圧縮できなくてエンジン掛からないだろ。
ゲージ窓だけ見て「あれ?かさが増してる」「オイルが増えるわけないしガソリンが流れ込んでるのか?」って思ったんじゃないかな?
0031774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:00:31.72ID:ETkkeIKn
エンジン止めて時間置けば必ず一定量はオイル落ちてくるんだから
センスタかバイクスタンド掛けてアイドルで数分回した後にエンジン止めて、数分置いてからゲージ窓で確認が正しい方法だろ
0032774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:23:37.25ID:i2Srk+NJ
やべーマジで寝れん。
5時半には電車に乗って三重まで向かわなならんのに、、
新幹線で少し寝るとしてもその後500km走らないかん。
>>31一般的には正しい。ただカワのバイクは数分じゃなく数時間の部分があるからなぁ。
0033774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:35:38.13ID:ETkkeIKn
数時間置く意味はないな
趣味の自己満整備ならギリギリアリかもしれんけど
0034774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 05:06:10.16ID:OV1DdZsu
>>30
ガソリンは本当だよ、匂い確認と二回抜いたし
さてこれから試しのりして増えるか増えないか
0035774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 05:57:39.21ID:OV1DdZsu
バイク出したら雨降ってきたわ
0036774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 09:42:04.69ID:xmV8f1l8
油面で直る?って聞くようなバカに理解できないだろう
0037774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:35:06.78ID:QILcBc46
オメーもいちいちしつけーな
いちいち罵倒しねーとてめーの精神たもてねーのかよ
0038774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 13:59:09.71
0039774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:09:34.13ID:OV1DdZsu
>>36
油面調整ではオーバーフローが治らないのはわかったよ、ありがとう。
0040774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:40:38.06ID:iB7Hk9SW
>>39
ガソリンコックはいつ新品にした?
0041774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 14:46:52.21ID:OV1DdZsu
>>40
コックは中古で買って換えてないです。
タンク外してオフの状態で漏れてないから候補から外してました。
0042774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:09:32.53ID:iB7Hk9SW
>>41
>>タンク外してオフの状態で漏れてない
そのチェック時ガソリンはタンクにどれぐらい入っていた?
満タンでも確実に漏れは無かった?
0043774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 15:56:41.82ID:OV1DdZsu
>>42
昨日はほぼ満タンのタンク持ち上げたり向き変えたりしましたが漏れたのは上からだけです。

https://i.imgur.com/gyDk6Or.jpg
これが昨日オイル交換後(フィルター変えて3.1リッターほど投入)

https://i.imgur.com/JgtF9YD.jpg
これが今さっき試走後の状態


うーん、数時間待ってみて中古キャブ買うかフロートバルブassy買うか迷ってみます
0044774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:08:06.31ID:h3M1GaPY
ああこりゃあ逝っちゃってるね
相当かかるわ
0045774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:29:59.60ID:OV1DdZsu
何度も書き込んで申し訳ない
あれから油面確認して#1は低くそれ以外は基準値、さてまたキャブバラそうかとか考えてなんとなく残ったガソリンでアイドリングさせたあとオイル量確認したらコレ↓
https://i.imgur.com/yeqUnue.jpg

もうこれで様子みることにします、カワサキ車との付き合い方を学びました。ありがとうございました。
0046774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 20:26:10.88ID:nJCUX5OF
新しい仲間を連れて550kmの道程を戻ってきた。
コイツには薄めた燃料は使えないが久しぶりに100万近いバイクを手に入れた。

さてオイル増量くんだが>>34ガソリンの臭いとあるがオイルにはブローバイが混ざるのでガソリンっぽい臭いがするのは普通。
通勤か通学にバイク使わないならオイル増えた状態で2日ほど放置してみろ。
最後に煽らせもらうが俺の78500円よりきちゃないな。
0047774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 20:38:11.38ID:yAmiGGsX
オイル増えるほどオーバフローしてたら、エアークリーナーボックス、ガソリンまみれなって、フロントのラムエアーの細い管からガソリン逆流してくると思う。(経験済み)
0048774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 00:23:57.83ID:ol9o+Vuw
78500円燃料うすうす野郎だが
新しく買ったバイクとZZRの性格がダブるから売りたいんだが誰か買ってくれるかな?
少なくともオイル増える君のバイクより調子も程度良い。
俺が買ったのはヤフオクで78500円だが50000円なら喜んで手放したいけどどうだろうか?
初年度登録2000年2月のD7エボニー走行49000km
車検今年11月 ケルケルのマフラーとbeetバックステップ以外はノーマル
アンダーカウル無し
直近でクラッチとブレーキは新品部品でOHしてある。
もちろんオイルが増える事もないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況