X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 20台目【ジクオジ出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53ee-TKJB)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:35:08.68ID:jGJ3L+jV0

軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575590318/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/
※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585548522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624774RR (ワッチョイ 6e25-tzod)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:10:24.63ID:LqaSG5Sb0
事前にこれと言って調べずバイクショップ持ってってタイヤ変えたら
フロントはダンロップのGT601F 100/80-17
リアはα14 140/60R17になった。
特にα14はよく温めないとスリップしやすいとかで走り出しは気にせにゃならんらしく、よく調べるべきだったなと。
0625774RR (ワッチョイ 99aa-1GJC)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:44:04.89ID:U45GcSRD0
わブレーキパッドはどこのがいいんだ?
0628774RR (ワッチョイ 41b9-3Y98)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:44:35.18ID:p8Ui0oU+0
フロントにツーリング用のバイアス、リアにハイグリップラジアルというのは、さすがにバランス悪そうな気がする。
0630774RR (ワッチョイ 493a-HkT3)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:39:06.49ID:TMd69euN0
150cc単気筒ですら信号で停まるとエンジンからの熱気が辛い
でかいバイクでファンが回り始めたら死ねるな
0631774RR (ワッチョイ 6e25-tzod)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:44:17.17ID:F7GpQ4lk0
>>627
レースコースをSSで走行してるような人がα14に換えました!とか記事が出てきてホントに大丈夫なのん?なったねw

せっかくの機会だから、どんなもんかぼちぼち乗ったらタイヤ自体の寿命も短いようだから交換することにしますわ〜
0632774RR (ワッチョイ 493a-HkT3)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:53:18.23ID:TMd69euN0
今の季節はいいけど、冬は冷えゴケに注意だね
ちょっと前に、どのくらい走ればタイヤが暖まるのかの検証動画を見たけど
冬の市街地ではタイヤは暖まらないw
0634774RR (ワッチョイ 6e25-tzod)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:22:33.44ID:F7GpQ4lk0
>>633
BATTLAXかな。今度こそツーリング用タイヤで…
まあ、その頃には別のバイク乗りたいってなってるかもだけど

632にあるようにタイヤの特性?で冬はスリップしやすいってのがマジで怖いし、乗る機会がめっきり減りそうでもある。いまのうちに乗り回しますわ
0635774RR (アウアウウー Saa5-xBWG)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:59:55.75ID:zeeDnkwxa
今日契約してきました19'赤
20'も並んで置いてあったからかなり迷ったが、跨がった感じがしっくりきたのとヘッド周りが気に入った
丁度、19'乗ってる方が店にいて、走り具合や燃費について色々教えて頂きました。ありがとうございます(ここ見てないだろうけど)
0636774RR (アウアウクー MMb1-tgXM)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:40:48.50ID:0QY9RkoJM
新車乗り出しからのタイヤ12000kmでスリップサイン出て
大人しく指定タイヤ入れとくか悩んでるわ
ダンロップは経験上、オフタイヤ以外いい思い出がまったくないんだよねえ…
0638774RR (ワッチョイ c225-/uZi)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:36:31.45ID:QEg2aEbD0
ジクサーSF150の新モデルって出る可能性あります?
そろそろ新しいバイク欲しいけどDF出るまで待つか心が揺れてます
0639774RR (ワッチョイ ed6e-UoE2)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:53.43ID:dsxpfaMG0
そういえばジクサー150sfだけ国内取り扱いしなかったね。ジクサーばかり揃えてもシェア食い合うからか
輸入車でいいならあるけど。今回のはエンジンもインドと日本で統一されたはず
0640774RR (ワッチョイ fe74-T0P6)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:54:37.10ID:MqmCpG/Q0
>>634
BATTLAX BT92 140/60R17 はWebikeだと販売を終了しました、と出ますが他の店ならまだありそうですか?
0641774RR (アウアウウー Saa5-8Lig)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:30:12.63ID:GJrXUZgJa
SFまで混在させるのは販売的に良くないと思ったんじゃん?
跨がった感じ過去のSFならかなり快適な着座とスクリーンだったけど、今のSFのデザインや乗車姿勢は250の方に寄せてると思うし
150だと傾けてから立てるのが怖い気がする。主にトルクとスロットルの反応の面で
0643774RR (ワッチョイ 2e58-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:26:39.62ID:RRyc/CdI0
>>468
NGKのプラグ何番付けて貰いましたか?
0644774RR (ワッチョイ 493a-HkT3)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:32:18.18ID:eLxxrExU0
>>643
そこまでは確認してない
焼けの問題ではないので指定の番手だと思うよ
マニュアルにメーカーごとの指定が載ってるはず
0645774RR (ワッチョイ 2e58-o4rh)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:33:45.95ID:RRyc/CdI0
チャンピオン RG8YC
NGK CPR7EA-9
多分これでしょうねお騒がせしました
0647774RR (オッペケ Srf1-s/hu)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:21:52.35ID:A3oKnsFNr
前ここで聞いた時は汎用品しかないってことだったけど、いつの間にか新型ジクサー向けの風防出てたのね。気づかなかった
0648774RR (ブーイモ MM6d-0ooH)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:24:35.20ID:yAJic1fqM
無事免許取れたので新型ジクサー購入しました。

防犯関連のYouTube見ると、アパートの駐輪場に止める場合はバイク用のカバーを常にかけて窃盗団に目をつけられないようにする事、って出てました。

ジクサーなら特にカバーかけなくても盗まれませんよね?(毎日カバー面倒い)

どうせリスク負って盗むならハーレーとかBMW、せいぜいレブルとかに行きますよね?

ジクサー持ちのパイセン方、カバーかけてます?
0650774RR (ラクッペペ MM26-Ey9l)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:56:26.61ID:dZPdtCvJM
盗まれるかは置いとくとしても
確かにめんどくさいけどカバーは全体的な汚れや劣化対策として
かけといた方がいいと思うよ
0651774RR (ワッチョイ fe74-T0P6)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:57:29.34ID:8ij548rx0
>>648
おめ、いい色買ったな!
保管はマジレスすると
車庫に入れてあるが埃防止のためさらにバイクカバーかけてる。
0652774RR (アウアウウー Saa5-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:01:12.64ID:RW8vn1OPa
カバーは掛けてないけど、猫対策でシートはタオルで覆ってる。
細かい穴開けられたんで。多分爪。
0653774RR (アウアウエー Sa4a-9pO6)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:06:07.13ID:2/zQsRF0a
アパートやマンションの駐輪場だと自転車当てられたり倒れてきたりすることあるしカバー出来るならしたほうがいいと思うよ
0654774RR (ワッチョイ ed6e-UoE2)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:17.53ID:4ITfCMNM0
>>648
そうやって防犯意識が薄くなってるなら持っていきやすいのでは
盗みやすさ(持ち主が警戒しているかどうか)が単価の安さを上回ったら持っていかれると思うが
0655774RR (ワッチョイ ed74-tgXM)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:01:48.70ID:XBIaAhbT0
>>652
中のスポンジが腐食してダメになってくるから
シート中へ浸水してくるレベルならその内張り替えた方がいいよ
ニャンカスにやられて表皮とタッカー仕入れた近い内に俺は張り替える予定
0656774RR (ワッチョイ c2ee-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:30:16.23ID:ahOUegbf0
>どうせリスク負って盗むならハーレーとかBMW、せいぜいレブルとかに行きますよね?
? ? ロックが甘ければどんな車種でも盗まれる可能性はあるよ。
盗むほうも車種を選んでるワケじゃない。
0657774RR (ワッチョイ e1db-NYbq)
垢版 |
2020/08/18(火) 22:55:11.72ID:XwQkwSCW0
カバー掛けると細かいところの傷みが軽くなる
カバーを捲らないとどうなってるかわからないことが防犯になってる
いずれにしても掛けたほうがいいよ
そんなに高くないし
0660774RR (ワッチョイ 99aa-1GJC)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:08:38.33ID:rGfsBI8i0
ハンドルロックって最近は左右どちらでも出来るんだな?
それともジクサーだけなのか?
なんせ30年ぶりのバイクでわからんこと多い
0661774RR (アウアウエー Sa7f-ImD3)
垢版 |
2020/08/19(水) 01:03:50.15ID:AOba27Lya
今教習所通い中
購入候補がジクサー150とGSX250R
どちらも馬力控え目で価格も安い、街乗り特化と評価されてるから迷ってる
教習所のスーフォアが完成度高いバイクだけどあそこまでのパワーはもて余すからスズキの二つが良さげなんだよね。
原付で付けてたリアボックスは絶対付けたいから見た目考えるとジクサーかなとかなり傾いてる。
まあリアボックス自体ダサいからどっちも同じかもしれないけどw
迷っているうちが一番楽しいわ
0662774RR (ワッチョイ 9faa-u2+K)
垢版 |
2020/08/19(水) 01:28:44.04ID:dfpwfIqq0
ジクサー150や250はスズキのインドでの生産基盤を利用して2014年ごろから作ってい単気筒車。
対してGXS250Rはスズキの中国での生産基盤を利用して2007年ごろに発売したGSR250をフル
カウル付のスーパースポーツ風のデザインにして2017年排ガス規制に対応させた二気筒車。
どちらも現地で調達できる鋼材、部品を考慮して妥協できる点は大胆に妥協している感じ。
0667774RR (ワッチョイ fff3-gtaT)
垢版 |
2020/08/19(水) 12:32:45.64ID:ZimS2olc0
デイトナから出ている新型用のシールドでロング(透明のやつ)の効果を100とするとショート(黒)ってどのくらいでしょうか?

見た目は黒のショートがいいけど、ロングより効果が半減とかだったら迷ってしまいます。
0669774RR (ササクッテロレ Sp73-QQL3)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:06:41.53ID:96TWINYwp
短い黒で首から下に暴風効果
長い透明で頭までだろう
0670774RR (ワッチョイ ff74-acvo)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:17:34.98ID:3eslQUbt0
>>667
あれ、なんか取ってつけた感じで浮いてない?
収まりはグロム用流用の方がいい気がするんだけど。
0673774RR (ブーイモ MM0f-+rDD)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:42:51.06ID:vxmF37xAM
風当たりたくないならバイク乗るなよって言いたい
0676774RR (オッペケ Sr73-LkWh)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:21:55.93ID:Gd++2PKTr
ある程度前傾姿勢だとシールドなくても150km/hまでなら出せる
軽いバイクは高速道路で真横や斜前からの風で揉みくちゃにされるからシールドまで要らないけど。
0677774RR (ラクッペペ MM4f-ivIZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:27:05.11ID:8H1JnjmAM
実用的にスモールシールドはないなと思ってたけど
デイトナのRSは絶望的だな
メーターが飛び出ててライトが引っ込んでる分、旧型ジクサーのような流れる一体感がでない
0679774RR (ワッチョイ 7f87-bzhc)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:32:01.79ID:jcIeEitS0
激坂の下りだろ
0680774RR (ワッチョイ 9f8f-+rDD)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:45:29.90ID:dGgQ0p2A0
250の方でしょ
0683774RR (ササクッテロラ Sp73-QQL3)
垢版 |
2020/08/20(木) 08:17:47.77ID:UKmU/vb5p
シールド欲しいのは冬の通勤使用時なんだろ?
ジクサーで高速ツーリングとかほぼないだろうし
0685774RR (ササクッテロラ Sp73-XaEG)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:00:35.22ID:4g+k8Padp
グラトラより快適で速いなええの買ったわ
0686774RR (ササクッテロラ Sp73-QQL3)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:35:48.09ID:3fJ2rvLfp
燃費いいし軽いから通勤最高
峠もそれなりに楽しい
ツーリングも長距離高速以外はそこそこ行ける
そんなバイクかな。
0687774RR (ワントンキン MM8f-ETIA)
垢版 |
2020/08/21(金) 15:58:53.24ID:KUpU8OQIM
意外とフレーム、足回りがしっかりしてて安定がいいよ
バランスもいいからちょこまか街乗りするのはすげー便利
0689774RR (アークセー Sx73-Bq7b)
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:16.65ID:acex7P1zx
ジクサー150は軽快で良さそうだね。
0694774RR (アウアウウー Sa63-PW44)
垢版 |
2020/08/21(金) 23:02:55.30ID:dXONqU43a
明日納車なんだが、午後の天気はあまり良くなさそうなんだよなあ
納車の日はいつも天気が悪いジンクスがある・・・
0695774RR (ワッチョイ ff58-GLaK)
垢版 |
2020/08/22(土) 05:04:28.61ID:vocDVaQN0
夜ツーから帰宅ETCやっぱ便利でいいわ中央高速を80〜90で余裕の巡航乗ってるとき感じなかったけど降りたら手がジンジンしてる細かい振動出てんだな
0696774RR (オイコラミネオ MM93-5pKI)
垢版 |
2020/08/22(土) 06:15:19.10ID:vWMkjz6XM
SFがどうして欲しい
あっ、SFって言ってもセフレじゃなくってフルカウルの方ねw
まぁセフレもセフレで欲しいですけどw
誰か知っていたら教えて欲しいけど、ネイキッドのジグサー150とフルカウルのジグサー150
とじゃやっぱり最高速が違うのかな?
空力の差って大きいでしょ?
特に非力、軽量のバイクは
0701774RR (ササクッテロラ Sp73-QQL3)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:32:38.24ID:q59/CMF0p
四輪用のETCを流用て出来ないのかな?
0702774RR (ワッチョイ 1f6e-eXHc)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:50:43.96ID:g2Su11Bb0
別に車用で通行できない事はない。軽自動車で設定されたETCをつなぐだけ
規約違反状態になるのでどこも非推奨とは言ってるけど

ただ、防水性ゼロの車用を、バイク用の置き場すら困るジクサーで取り付ける意味
0704774RR (ササクッテロラ Sp73-QQL3)
垢版 |
2020/08/22(土) 11:17:51.35ID:q59/CMF0p
>>703
マジレスすると脱着可能な取り付けは禁止されている。
ETCのキセルが問題化して以降に
0709774RR (ワッチョイ 9f3a-7paz)
垢版 |
2020/08/22(土) 13:28:58.17ID:6CzO8ylv0
二輪への四輪用ETC車載器の流用については「ETC 自主運用」で検索

要点としては

●軽自動車でセットアップされた車載器を使用すること
基本的に軽自動車の料金を支払っていれば「法的な問題はない」

●「ETCシステム利用規定」違反となるので、これによる
「被る可能性のある不利益については自己責任」

>>704
利用規定にそういう項目は見当たらないようだけどね(見落としかもしれんけど)
0712774RR (ササクッテロル Sp73-s+3V)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:22:46.35ID:MWxxtFl9p
このご時世にまだETC専用機械なんてのがのさばってるのに驚きを隠せない
スマホと連動でキャリアから引き落としとかできそうなもんだが
0714774RR (ワッチョイ 9faa-u2+K)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:12:00.30ID:cqMJrhOp0
>>696
250のほうだがyoutubeでレビューがある。モータージャーナリストの小林と言う女性の人だったが、
結構わかりやすくて参考になると思った。セフレは実質契約売春だろ。
0717774RR (ワッチョイ 9faa-u2+K)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:14:12.35ID:cqMJrhOp0
社外のスクリーンを付けられるのでは。ミラーを付ける穴がハンドルバーにあるから、それを利用
できるはず。当然SFのミラーはカウルについているが。
0718774RR (ブーイモ MM0f-gtaT)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:00:34.06ID:xx6PPoFuM
ジクサーって150も250も両方インド製ですか?
0719774RR (ワッチョイ 7fee-fg/N)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:01:33.11ID:5rmHNDtn0
デザインがカッコ悪くて乗りたくないというデメリットさえ目をつぶればこれは僕の求めていたのだ
0720774RR (ワッチョイ ff58-GLaK)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:36:13.45ID:n0r8t+CH0
メカノイズ結構賑やかだなw空冷だしインド製だし仕方ないかちなみにオイルはワコーズ入れてる
0722774RR (ワッチョイ 9fb9-bO9p)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:30:45.26ID:Zw3KvOY40
>>719
写真で見ると確かにかっこ悪いんだけの、実車を見るとやっぱり垢抜けない。

でも妙に愛嬌があって「これでもイイかな」と思える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています