X



【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 20台目【ジクオジ出禁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 53ee-TKJB)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:35:08.68ID:jGJ3L+jV0

軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 1台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575590318/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 18台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1559186210/
※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585548522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0970774RR (ワッチョイ 47d1-wKT+)
垢版 |
2020/09/05(土) 20:50:23.84ID:EAsPlmrr0
ジクサー250めっちゃ穏やかだぞ
150の感触そのままに全体的にトルクを強化したような感じ
クロスレシオだしローギアでもトルクの暴力感がないから扱いやすい
0973774RR (ワッチョイ bfee-GVnN)
垢版 |
2020/09/05(土) 22:43:06.33ID:t0M/R8XN0
GSX-R1000Rと同じボアストロークなんだっけか?
そのおかげかどの回転数でも楽しく走れるよね
0975774RR (ワッチョイ 27f0-bPT2)
垢版 |
2020/09/06(日) 02:01:21.85ID:iGCTPYvJ0
オイルをちょっと良いのに変えたらアイドリング状態でクラッチ繋いでも安定して発進できるようになった気がする
オイル柔らかすぎるか
0978774RR (ワッチョイ 7f58-M7sV)
垢版 |
2020/09/06(日) 13:19:26.01ID:Ksknv7jf0
高回転ブン回さなきゃ上の粘度上げても良いかもな燃費は多少落ちるかも知れないけど
0980774RR (ワッチョイ 27f0-bPT2)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:12:10.74ID:iGCTPYvJ0
ヤマハは知らんが
ホンダは最近の250cc以上がドリームでしか売らなくなったように
プレミアム感を出したいと思うのに安いモデルは出すかねえ
0981774RR (ワッチョイ 7fb1-8abY)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:33:50.93ID:lxns3SqB0
裾野拡げないと絶滅の一途だからな
それにしたって30万が最低ラインになるだろうけど
0982774RR (オッペケ Srbb-cia9)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:32:41.41ID:59Xkx4VBr
CBR250Rを廃止してRRに移行したのはなあ
まあそのポジションはジクサーが引き継ぐぜ
0983774RR (ワッチョイ 7fce-th+2)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:00:08.02ID:u082DoBd0
セロー系エンジンのFazer25はモデルチェンジしたら
国内導入ありそう。アドベンチャーは今のヤマハの小排気量にいないし
0987774RR (アウアウウー Sa8b-GVnN)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:17:22.58ID:QVo3OkRZa
150の良燃費とイージーな乗り心地は今のところオンリーワンだしね
いつ他社が150MTを投入きてくるかは動向気になるけど
0988774RR (アウアウエー Sa1f-lZfZ)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:35:02.30ID:o8WiXAvta
ヤマハは155のスクーター3機種出すほどだから150クラスの利点理解してるはずだしMT車も出して欲しいけどね。
0989774RR (ワッチョイ 7f47-ALHH)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:38:01.10ID:9s8IxtlM0
>>987
ホンダとヤマハは手出さないだろ
国内販売する手間を考えると商売にならんと思ってる
150ならスクーター、MTなら250以上という路線は変わらんと思う
0990774RR (ササクッテロル Spbb-hu1i)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:39:34.60ID:uv99GPufp
XSR155はデザインはいいけど多分お値段的にも足つき的にもそこまで売れなそう
なんで水冷採用したのか疑問
0991774RR (アウアウウー Sa8b-IMYr)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:45:11.76ID:V/+vrTHxa
セルフでオイル交換しようと思ったら純正ワッシャーがなくてキタコの汎用品のm10サイズを使おうと思ってるんだがこれでもいける?
0997774RR (ワッチョイ bfee-GVnN)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:37:09.32ID:XzU2Ebyw0
>>996
軽くて出だしはふわっとしてるからアクセルワークで体に気を使わず運転出来る
一般道走る分には力不足はないし、そういう要素が合わさってまったり走るのも使い切るのも両立出来る
一つ一つなら欠点に思えそうなところが、より合わさると結果プラスのバイクになった感じ
お陰で150手放せなくて上の排気量増車したよ
0998774RR (ワッチョイ 7f6e-cIrC)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:58:38.46ID:Xa0j7hid0
原2+ジクサーにするかジクサー+中型以上にするか悩む
尻上り+太いタンクで乗り込みにくいから、日常の足にするにはちょっと妥協がいる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 6時間 33分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。