X



MVアグスタスレ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 17:01:48.99ID:gdCfMw4r
ツーリズモヴェローチェは旅するバイクじゃないのか?
旅気分を味わうだけの街乗りバイクなのか??
0263774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 17:04:33.28ID:jW7v13uj
て事で本当の話しらしい>>260
0264774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 17:08:04.72ID:rTzGyIwW
>>262行きはバイクで帰りは電車かバス若しくはトランポ助手席
1回出ると2回違う乗り物に乗れる しかも帰りはアルコールOKだw
0265774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:54:20.61ID:M6UOSdZl
本当だよ。
そのAP走行会を走った九州住みのF4乗り。

大阪の有名ショップさんも参加されていましたね。

パンタ系のレーサーやトリチンドリ?
トレチンドリ?も走ってたよ。
0266774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:01.48ID:M6UOSdZl
本当だよ。 そのAP走行会を走った九州住みのF4乗り。 大阪の有名ショップさんも参加されていましたね。 パンタ系のレーサーやトリチンドリ? トレチンドリ?も走ってたよ。
0267774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 21:24:34.51ID:M6UOSdZl
ゴメン、2回書き込みしてた…
0268774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 22:33:21.20ID:sBzNFp4N
今年はあれとして、連休で泊まりのロンツー行って見かける外車はハレ、BM、たまにKTC。
休日の箱根、海老名SAであれだけ見るドカ、たまに見るMVは陰すら見ない。
信頼性だろうな。
0269774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 23:11:06.57ID:vohbLXnx
走る工具
0270774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:01:58.10ID:fZ0bf0sE
>>250
おいオメー さっきからうるせえぞ
「F3欲しい」「ドラッグスター欲しい」ってよォ〜〜〜
どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
そんな弱虫の使う言葉はな………

「アグスタ欲しい」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に相手を買っちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ

250 オマエもそうなるよなァ〜〜〜〜〜〜
オレたちの仲間なら… わかるか?オレの言ってる事… え?

『買った』なら使ってもいいッ!

「アグスタ欲しい」と心の中で思ったならッ!
その時スデに購入は終わっているんだッ!
0271774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:16:28.03ID:k3mlJVyA
>>268
ドカは昔に比べたらマイルドになったとはいえ
エンジンが長距離に向かないからなあ
200kmぐらい乗ったら疲れてお腹いっぱいなるわ
0272774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 05:26:50.63ID:BT+WL55N
おい ペッシペッシペッシペッシ
0273774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 05:57:09.94ID:P+CkA+HH
浜中湖くらいなら都内から泊まりでツーリングいってるぞ?
0274774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:49.27ID:worOpy8P
新車から乗れない鉄屑に200万円以上払えんw
0275774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 11:56:07.54ID:uBbtzUm2
東海道なら安心だよな
運搬も何とでもなりそう
0276774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 20:55:24.44ID:Hh0pL4Ou
まあ、本当に「バイクで走る」のが好きな奴はイタ車は選ばないだろうねw
逆に選ぶ人って・・・・w
0277774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 21:14:43.35ID:fWobioDA
バイクで走るのが好きってのも程度ってのがあるでしょうよ
二十歳過ぎて毎週乗ってるなんてみっともない
月1とか年に3、4回位が丁度良い
0278774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 21:24:09.41ID:q2iARqCb
元珍走の旧車会爺みたいなこと言ってるな
0279774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:09:48.99ID:4L9LPllL
そんな時でも1時間で壊れるんだろ?
0280774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:40:02.42ID:P+CkA+HH
>>274
金ないお前が何いっでんだw
0281774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 23:00:38.89ID:9faN3c7n
壊れるネタもある程度までは笑えるけど、ここまでしつこいと不快だし、すっぱいぶどうの話に思えてくる。
確かに残念な個体に残念な店が揃った運の悪い人はいるみたいだけど俺の周りは普通に楽しめてるよ。
壊れてばかりってのはよほど運が悪いか使い方に問題が有るかじゃないの?

って堂々巡りだよねコレも。

まあ君らはそうやって壊れる壊れる言い合ってなさいよ。
俺らはこの夏も走って楽しむから。
0282774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 23:20:03.04ID:4L9LPllL
同じ金払って運がいいとか悪いとかで済ませられる訳無いだろ。お前は普通に走れてるんだろ?お前の言う「運の悪い人」の気持ちなんて分かるん?
0283774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 23:50:11.24ID:U+AY8nAf
>>276
お前はこのスレに何しにきたん?
0284774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:17:47.82ID:NXwQSkvu
故障するかもって言っても実際にはオーナーの3割ぐらいしか故障した事ないんじゃないか
他社よりは多いだろうけどね
0285774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:24:22.49ID:dRmwrScy
打率3割って凄いと思うけど
0286774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 01:08:43.09ID:VvS5Y1OK
Fシリーズ以外なら買っても大丈夫?
ネイキッドというかストファイならエンジン覆われてないから
壊れにくいとかある?
0287774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 03:47:00.12ID:BSeYhQWt
ブルターレも止まる
0288774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 05:33:30.11ID:mfMAPuTb
>>282
きんがくの違いだろ貧乏人w
0289774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 05:52:33.31ID:wYHRSUuT
自走不能となる故障は勘弁して欲しい
0290774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 06:05:40.54ID:iLFuc6/c
>>282
お前はオーナーでもないのにわかるのか?
0291774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 11:27:12.26ID:bhEjZ83J
バイク乗りならわかるだろうが バカ?
0292774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 11:57:33.06ID:mhhvZVgQ
>>291
馬鹿はお前だ
0293774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 12:13:38.82ID:4rcJCiri
オーナーでもない奴が嫉妬心燃やしてる様で滑稽
トラブルがあることが嬉しくて仕方ないんやなぁ
0294774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 12:18:20.68ID:bhEjZ83J
では バカrankingを発表しよう
1位 すぐに壊れるバイクしか作れないメーカー
2位 壊れるバイクを騙して売る販売店
3位 だましの販売トークを真に受ける 購入者
4位 バカを相手にするバカ
こんな結果となりました。
0295774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 12:28:33.47ID:o6Up4g5e
壊れるのは構わんのだが壊れる場所は分かってるんだからパーツは静岡にストック
してサクッと用意くらいはしてくれたら良いんだけどね、国内在庫が無いからイタリア
取り寄せになります納期は不明ですってのが多すぎ
0296774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 14:26:23.45ID:GSF8c0l4
落ち目のスズキ自動二輪を買収して
デザイン:MVアグスタ
設計、生産:スズキ
になれば信頼性も上がるでしょ(テキトー)
0297774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 15:54:53.12ID:np5F8hir
YouTuberのF3どうなったんだ!?
0298774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 19:42:02.93ID:RTiPJUP+
>>296
スズキとアグスタじゃ象とハツカネズミだろ
ハツカネズミが象を飲み込めるとでも?
0299774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:21.70ID:8DjTpTeP
>>296
片やワークスチームを擁してMotoGPに参戦する一流メーカー
片やアグスタ伯も草葉の影で泣いている
まともなレースには出て来られない三流メーカー

話にならんだろ
0300774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 20:56:43.70ID:ttQShOCI
だよねw

なんか分かってない輩大杉
0301774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:28:47.38ID:iLFuc6/c
何やら必死すなぁ
0302774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 21:42:29.93ID:/an+Qt/E
まあどっちが象かという話しなら
カジバ=現アグスタの方が象なんだが
と話の腰を折るのであった
https://i.imgur.com/xVPWsff.jpg
0303774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 22:06:46.40ID:sr+0+l24
あのままAMGに・・・バカ息子
0304774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 08:18:38.30ID:GTz5HNNV
>>302
象さんならメッツラー
0305774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 10:04:21.50ID:iOA/j/5s
>>303
俺もあの時思ったよ、ドカはVWグループになって良くなったもんね
0306774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 11:28:33.54ID:x56yDzZP
>>301
辛いだろうが現実を直視しろよ♪
0307774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 11:34:56.67ID:u5rQ9BaM
お前もな
0308774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 13:31:02.75ID:ORVeorqc
ランボはアウディのおかげてまともになったけど四輪製造のノウハウは二輪にはあまり活かせないんじゃないかなあ
0309774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 16:59:08.71ID:oFAh+U+l
社長足車はAMGのまま?RS6辺りに代わった?
0310774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 14:16:26.68ID:G87GNxSU
>>295
同じイタ車でもアプリリアはパーツもすぐ来るし値段も国産と変わらんのにな

ドカだって値段は高いけどすぐ来るって言うし

アグスタがうんこなんだろう
0311774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 14:59:38.48ID:yk2r7WEX
モトグッチも似たようなもんだぞ
リコール案内だけはするが対策品が届かないから修理不能といわれて半年以上
0312774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:00:13.22ID:xhAtCO4N
保証期間中に出来るだけ車庫にいて欲しいわけだからね
そりゃあ中々部品送らないでしょ
0313774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 15:22:38.83ID:s7gDFuee
あのYouTuberのF3、また凄い車両に行きそうだね(笑)
0314774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 16:56:07.67ID:yk2r7WEX
あの変声のショーガナイってのは持ちネタなの?ギャグなの?
0315774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:00:44.47ID:dHHjHoS6
自ら茶化して平静でいようと努力している痛々しい姿だろ
0316774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:07:28.12ID:FgXKifmB
俺なら平然じゃいられないけどなカチ込みするよマジで。3回レッカーで笑ってるって痛車乗りの素質を感じる。ドラッグスター乗りたいけど、ああやってトラブル笑える自信無い
0317774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 17:53:30.93ID:kaFjW+Xw
マジでスズキに買収されれば良いのにw
0318774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:14:13.44ID:MHJiOX3S
よほどの付加価値でもなければ赤字会社なんか1ユーロでもいらないってのが普通
スズキみたいな大メーカーが今更アグスタの看板を借りる必要もないしな
0319774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:18:15.68ID:MHJiOX3S
買収するとしたら中華だろう
金は幾らでもあるが海外に打って出るブランドバリューは皆無な中華メーカーにアグスタの看板は魅力的、にわか成金が没落貴族の令嬢を金の力でモノにする構図
0320774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 19:55:49.51ID:sg3Uk9v/
その没落貴族の令嬢は見てくれは良いが頭はパー
身体が弱く病気がち
その上ゆるマンで使い物にならない

誰が欲しがるんだそんな女
0321774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 20:09:58.14ID:3huPvAH+
350の中華アグスタはいつ発表するんだ
G310Rのエンジンで無駄に片持スイングアームのやつで頼む
0322774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 20:49:24.05ID:MHJiOX3S
>>320
名門の家督が得られれば本人はどうでもいいんだよ
0323774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 20:50:45.39ID:s56K+cet
流用で全然構わないから丈夫なエンジンにしてほしいよね
0324774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 20:59:42.79ID:qYMe13pj
エンジンだけトラのトリプル調達すればいいじゃない
0325774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:23:29.18ID:yk2r7WEX
だからトヨタのエンジン積んだタイプRなんか誰が欲しがるかっつう話だろ
そんなもん有り難がるならそれこそミーハーの誹りを免れ得んわ
0326774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:29:43.44ID:/Dbag5wF
カジバでまともに作れるエンジンは2stまでよな
0327774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:43:18.42ID:L6qBfa2d
トヨタのエンジンを積んだエリーゼや
ホンダのエンジンを積んだアリエルは欲しいわ
0328774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:51:08.43ID:nN8SBlR/
750F4Sの「2輪のフェラーリ」のイメージが今のブランド力の全てなんだから流石にエンジン流用はマズかろ
0329774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 21:59:55.79ID:rRr+duzR
デザインはホントに異次元にカッコイイんだけどなぁ
アグスタに匹敵するエロカッコイイバイクなんて、現行の他メーカーには皆無だもんね
国産との統合は無理としても、せめて国産メーカーのOBでも雇って品質向上させてくれたら最高なんだけどなぁ
0330774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 22:06:11.91ID:QH5TSPEU
アグスタがカッコいいって・・~

半島女がカワイイっちゅーのとwww
0331774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 22:20:33.13ID:FgXKifmB
ドラッグスターRCとブルターレRCの違いが分からん…
0332774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 11:20:14.09ID:NrjlIkWh
エンジンは設計そのままで組み立てだけ日本の工場でやるだけで制度上がりそうやろw
0333774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 11:56:18.30ID:kdALF1Yc
品質最悪なのにクソ高いってゆ〜草
0334774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 14:27:59.79ID:8m+BV95x
日本製エンジンにしちゃうと
ビモータより安くて品質は劣るけどデザインはカッコイイメーカーになっちゃうからね…
0335774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 16:39:52.92ID:Q/OPkQ5B
ホンダ式の品質管理取り入れて劇的に信頼性が上がったフェラーリみたいなことはバイクでもありうると思うけど、クルマと比べてメーカー間の垣根が高いよね
0336774RR
垢版 |
2020/07/23(木) 17:03:36.32ID:c0eaT+1p
確かハーレーもホンダにQC教えて貰ったんじゃなかったかな
0337774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:33:41.01ID:LHH+/Kf2
F4のエンジンに日本人が関わっていたよね
日高義明さんって人 もともとはホンダの人だったかな
0338774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:02:07.45ID:vxmjGmXu
本田宗一郎「イタリーのオートバイはすげえんだ。優秀な頭脳を持ってるし、技術もいい。ただ、大ざっぱなもんだから、よく溶接をしないんで、部品がすっ飛んでっちゃったりするんだよ。」
0339774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 15:09:17.39ID:OV2yzPvm
誰が関わってても構わないが走行中にエンジン停止するのをどうにかしてくれ…
0340774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 16:55:34.40ID:t+p0sEbB
F4で走行中エンジン停止する?
MY2014のF4では、そういったトラブルは一回もないけど。
0341774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 17:00:11.29ID:tGrgZgVD
アグスタのトラブルって言ってもちょっとエラーランプつくとか細かい電装系の不具合が大半で
エンジンとまって動かないほどのはほんの少ししか聞かないよね
0343774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:39.14ID:vxmjGmXu
するぞ
アイドリングストップ機構付いてんだ��
0344774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:08:19.89ID:WWUcwtlL
>>341
電装のマニエッティ・マレリとカルソニックカンセイが合併してマレリという会社になったから
数年経ったら良くなるかもね
しかし世界的にはマニエッティ・マレリの方が有名だからって壊れる方のブランドネームに
しなくてもいいのにな
0345774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:18:09.45ID:+ehayOht
ヤマハの3気筒つめばいいじゃん
0346774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:24.26ID:Z5FZnav8
走行中のエンストなんて下手すりゃ事故直結じゃん
0347774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 21:28:17.83ID:vWQoCQiQ
まあそうなんだけど
古い大型のキャブ車なんかは燃料切れた時運悪いとほぼ前兆無しにエンストとかしてたよね
追い越し車線走ってる時になるとめちゃくちゃ焦ったわ
減速し始めてチョーク回す余裕もないからぶつからんよう祈りながら左車線に行って路肩に避難するしかない
0348774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:05:43.87ID:jqOzZv28
>>345
トヨタのV8積んだフェラーリを誰が欲しがるんだ?
0349774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:12:37.17ID:DISvIevr
>>347
それは燃料切れっていう原因が分かってるし
対処のしようがあるけどな
0350774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:16:46.57ID:+ehayOht
壊れるのが嫌ならってこと
壊れても平気なくらいの気持ちじゃないとアグスタなんてのれないでしょ
0351774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 22:23:25.16ID:s1GboKqx
まあ程度によるかな
峠でも高速でもエンジン停止の経験した俺からするとそこだけは勘弁して欲しいわ
0352774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 23:32:54.12ID:vxmjGmXu
止まれないよりはマシ
0353774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 00:01:56.32ID:gn3XUTkW
>>352
走ったら事故の可能性もあるしな
走らない宝石が一番だね


ってなるかーい!!
0354774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 03:38:47.64ID:vh1oL+Vf
例のYouTuberさん、高速のコーナーでストールして死にかけたって言ってたしな。基本的な設計ができてない
0355774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 03:57:54.00ID:pVi/FxDg
>>348
ヤマハの3気筒はメッチャ高性能で信頼性も高いじゃん
0356774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:27:21.15ID:xDL/jIjO
>>354
www
0357774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:32:18.58ID:O6y0tTiD
そういうことじゃないだろブランド商売は
0358774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 08:35:05.81ID:Im3pbE5j
>>352
ところで君は何乗ってんの?
0359774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 08:57:15.52ID:GxnT2Yyn
>>345
トラの3気筒積めばええよ


Moto2レプリカw
0360774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 09:59:50.33ID:jpxqdXCe
moto2レプリカのデイトナは130馬力やそこらw
ドラッグスターでさえ140馬力出てるぞ草
0361774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 10:10:40.54ID:Iisce/qw
ほんとに出てるんですかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況