MVアグスタスレ★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:21:39.02ID:D9A9cCRe
ん?バグった。結局のところ主力の3気筒ってF3のエンジンやろ?あのYouTube見てたら全滅してもおかしくはない…。
0401774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 21:13:33.78ID:86fRT9kf
>>394
アグスタ伯 「いや、カジバの成れの果ての今のアグスタなんてオレ全く関係ないから!っつーか名前使われて迷惑してんのよ(`Δ´)マジで!!ホント気安く名前出さないでほしいわ!!」
0402774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:27:29.23ID:ZFuQ8JFI
カジバは伯爵家にはなれないんですか?
0403774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 02:51:58.97ID:mjsnqqYo
カジバはGP500 3勝の名門ですよ
0404774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 03:12:04.48ID:BQ7bEWjV
最近のブルターレって壊れないのか?何だかF3ばっか故障の宝庫みたいな感じだが…。エンジン一緒なんやろ?
0405774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 08:37:16.14ID:Fe6xRAVA
いやだからどこがどう壊れるんだよ。
電装系ならエンジンどうこう関係ねーだろ。
このスレ読んでも、壊れる、エンジン止まる、エンジンかからないの3つしかわからん。
それとも本当に原因不明なん?
0406774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 11:27:44.65ID:lg7fPalb
いつの間にかアグスタエアプの溜まり場に成り代わっちまったからな

前にも増してカスみたいな情報しかない
0407774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 11:41:45.25ID:/RkmErAi
2019年度の販売台数はモトグッチにすら負けてるからな
そこまで売れてなきゃエアプだらけにもなるだろ
0408774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 12:08:21.84ID:DYdbTW3j
毎日ツーキングで乗っても壊れないならF3欲しいよw
0409774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 12:16:00.92ID:f2zhkr1G
>>408
壊れなくしてくれるショップ探せ
0410774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 13:21:38.37ID:BQ7bEWjV
1時間でレッカー、引き渡し帰りにレッカー、そしてまたレッカーwww
0411774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:31:18.65ID:pNCtT74K
リアルなヴェローチェのオーナーはいらっしゃいませんか?
故障とか品質の部分はどうなんでしょうか?
私、買いたいんですが。
0412774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:37:56.93ID:dRKHeXMU
>>411
ヴェローチェはスーパーとツーリスモの2つあるんだがどっち?
0413774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:39:14.69ID:tYP8X63a
>>412
お前馬鹿だろう?
0414774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:49:15.95ID:Rg9OV1aJ
>>406
5ちゃんねるに情報求めてるってw
0415774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 20:24:08.63ID:pNCtT74K
>>412
411ですがツーリスモのほうです。
0416774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 00:04:20.94ID:WVOOuzLW
12年式F3のクイックシフターが効かなくなったんですがこの手の故障は多いんですかね?
もちろんメーターでONになった状態です。
リアスタンドに載せた状態で動かすとシフター作動するんですが、実走状態だと作動しないのでどういった故障なのか…
0417774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 04:33:02.88ID:cFtcBWgd
>>416
ここで聞く前にすることあるだろ?
0418774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 06:38:49.64ID:wfO4y7Ah
クイックシフター効かなくなるよ
直ぐに全然ギア入らなくなる
0419774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 08:07:46.30ID:vFnBkApW
原因はなんなの?また故障か?
0420774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 08:31:53.54ID:cFtcBWgd
運w
0421774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 09:06:26.72ID:371cRr+r
>>416
アグスタのクイックシフターは当てにしないほうがいいよ
0422774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 10:20:51.36ID:wnPDxuj9
もともとスリッパーclutchだのquickシフターだのは
昔のバイクみたいに丈夫じゃないよ
そろそろ寿命じゃないのかな
お金をかけて直すかドナドナするか。。
0423774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 11:39:22.23ID:NMTMUj0y
クイックシフターはスイッチばらせるならバラして清掃、ばらせなければ交換
0424774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 11:59:56.31ID:JXvgBDn5
そんなもんまで壊れんのかよ草
0425774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 18:34:12.13ID:9wGFQuwH
なんか基礎学力がないのに最新の〇〇勉強法とか〇〇必勝法とか奇手にやたら凝る学生みたい
0426774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 19:38:51.93ID:371cRr+r
>>424
君は何乗ってんの?
0427774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 19:41:06.17ID:fd1ZbPcg
>>415
ブルターレと似た感じだろうからワンウェイ・LLCの早減り・ボルト緩みとかじゃないかな
バッテリーは納車時のBSをGSユアサに交換してデイトナなんかが出してる携帯チャージャーを
常備しとけば出先はどうにかなるがバッテリーはタンク下なので純正コネクターに
追加でチャージャー用コネクターを追加しとく、乗る前日はオマケで付いてくるAC充電器を
純正コネクターにつないで充電してね、その他電気系については出たとこ勝負
0428774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 01:47:24.43ID:6Gqo8kIc
>>424
QS なんてどれもそんなもんだ
0429774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 07:19:22.86ID:3aH1sxG6
物売るレベルじゃないなw
0430774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 10:31:36.90ID:F4EdCB0e
QSはアップはいいがダウンの時の音がいやや
0431774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 10:53:49.89ID:14kQNhP5
丸山浩あたりにドラスタかブルターレ乗って貰ってドンドン宣伝しろよマジで
全然売れてねーじゃねーかよ
これじゃあ賞品改良もアフターサポートも満足に出来ないわな
0432774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 10:56:47.54ID:kBKXdFuu
いや欲しいけどやっぱり故障が…
0433774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 12:24:33.58ID:kpvyPC3C
中古じゃ怖いから新車買ってもその日のうちにレッカーやろ?
0434774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 13:06:46.90ID:Io/A9zue
欲しいけどやっぱり故障が とか
残念ながら君には購入の資格が無いわ
0435774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 13:37:30.77ID:M1jWmagC
まあお金が余ってるなら遊びでギャンブルするぐらいの気持ちで買うとよい
0436774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 13:40:43.02ID:0S29BeD2
かえって中古の方がその車体の初期不良直ってそうで安心な気もする
0437774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:00:17.78ID:kBKXdFuu
精進します…ほんとかっこいいし欲しいんですけどね。
0438774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:17:06.16ID:3aH1sxG6
ドラッグスターとドラッグスターRC、どっちの方がカッコいい?
0439774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 16:34:47.16ID:F4EdCB0e
個人の好みでしかない
スポークホイールがいいならドラスタだし
ECU&SCスリッポンとRCのカラーリングが好きならRC買えばいいし
0440774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:07:07.55ID:ql40nq69
>>433
むしろ新車の方が怖いw
0441774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:49:23.84ID:khDzWAjd
なるほどアク抜けした中古が狙い目か
0442774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 17:54:54.21ID:D8BDve5+
もうカタナこけて暇してるスズキの大型ラインで作って貰えwww
隼も当分出ないだろうしw
0443774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 18:44:11.10ID:W4MlmYf6
トヨタOEMでバッジだけフェラーリに替えたクルマが売れると思うか?
0444774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:07.88ID:J/7PUqBD
>>431
レイのアグスタ推しとは何だったのか
0445774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 18:55:39.00ID:NJY2/Vfa
トヨタOEMでアストンマーチンの車なら知ってる
0446774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 19:42:59.13ID:unz0eklJ
>>445
ネタモデルにこの値段は出せんと思ってたがまさか中古車が新車より高くなるほどの
珍車になるとは思わなんだ
0447774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 02:50:49.61ID:/esCdSRw
>>439マッピングは同じ?
0448774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:32:46.97ID:DiHDpn0/
F3 RCですけど、燃調をかなり濃い目にしてるぽくて
ちょっと燃費が悪くなりますね。
0449774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 09:34:13.90ID:DiHDpn0/
あとは排気バルブのキャンセルなのかな?
0450774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 00:59:57.74ID:tDRxbdX5
F3 SBKで何気に頑張ってるやん
0451774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 08:11:35.60ID:3NdEEVHc
>>447
多分同じ
SCスリッポンとエアクリーナ交換時用のレーシングECUが付属してくるから
0452774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:10:34.15ID:vjU32SeU
ちなみに付属のECU付けると一部の灯火類使えなくなるゾ
0453774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 10:29:17.94ID:+cgwatwN
まじか。マフラーだけ変えてECU変えなかったらヤバいの?
0454774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 11:59:37.71ID:vLxFF/3j
こういうレベルの質問しちゃうなら買っちゃダメなバイクだろ。
0455774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 12:25:20.73ID:+cgwatwN
グーバイク見ると、新車以外のほぼ全車種が800kmとか数千kmとかの車両しかない。やっぱり止まったり不具合多発して皆嫌になっちゃうのか?
0456774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:56.51ID:eQPaVNau
気のせい、気のせい、たまたまだから
ただ、中古はやめとけよ
0457774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:26:36.15ID:lJ6tipdI
>>455
内緒
0458774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:43:17.91ID:R/xGQGNZ
さすがにこれを日常使いするオーナーはいないからだろ。
0459774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 14:55:58.54ID:lJ6tipdI
え、いるけど?
俺じゃないけど
0460774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 15:18:50.06ID:gLf2C7WZ
>>459
お前は何しに来てるの?
0461774RR
垢版 |
2020/08/03(月) 17:23:25.91ID:lJ6tipdI
>>460
内緒
0462774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 08:39:30.96ID:DiI9rP/8
>>444
あいつ推してないだろ
モーターサイクルアート(笑)みたいな紹介してるし
そしてあんな胡散臭いやつに押されたくもないしね
0463774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 09:04:48.80ID:0suEE3Oh
タンブリーニF4既にカウルレス仕様 格好悪いけど水温計と睨めっこオーバーヒートドキドキしてるよりマシ
ちなみにレスだと信号待ちで110度位まで カウル付けてたらあっという間に110度突破 118度とか普通に表示される
涼しい朝の走行時89度 昼の信号待ち118度 その差29度 こんなバカな造りのバイクは無いと思う そりゃ壊れるわな
0464774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 10:15:34.48ID:Cps5vDJs
水温計付けてる俺のブルターレも普通に水温120度近くまで上がる(笑)今時、空冷ですらオーバーヒートしないっつーのに。しかもオイルクーラーまで付いてるのにアレはタダの飾りw
0465774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 10:51:13.91ID:/0iC8IWD
>>463
早朝と真夜中乗るバイクなんだよ
0466774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 11:16:40.02ID:w22dnld+
ドゥカティの水冷モンスターも
そんなものだし
0467774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 11:26:58.55ID:fbvmYaUj
>>463
夏の昼間、それも日本の渋滞のなかで乗る方がバカだって作った奴は思ってるやろ。
0468774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 11:28:36.79ID:fbvmYaUj
まあこの季節、早朝の峠とガレージの中以外ではポンコツなバイクなんだから、それが嫌な人は国産買いなはれ。
0469774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 12:07:13.80ID:o5WWG0tm
夏に走るのは止めはせんが常識疑われるぞ
オーナーがそんなんばっかじゃそりゃあ故障報告多いわな
0470774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 15:00:29.39ID:r9LdFZs9
ギャハハハーー!!!クソバイクwww
0471774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 15:40:00.77ID:DiI9rP/8
こいつ何しにこのスレに来てんだろ
0472774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 20:50:19.43ID:TxH39+xk
>>467何も言い返せないw
0473774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:22:01.70ID:X1Dy9csi
夏も平気で乗れる外車ってBMWの水平対向と元から低カロリーの
トライアンフストリートツインくらいじゃないやろか
0474774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:22:26.44ID:gKD1zcSa
R1に乘って、乗り換えしたいんでって行ったら
「イタ車は・・・」ってデメリットの話はちゃんと説明するんだろうか?
0475774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:26:27.93ID:bCze26/Y
>>471
しょーもない煽りが生き甲斐のキチガイは無視でおkだと思います!

暇だから過去スレ読み返してたけどしつこく書き込むクセに何回も論破されて顔真っ赤で敗走してるのはおもろかったw
0476774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:35:43.60ID:bLl9CPG2
どんだけ煽られても、もう持ってるし乗ってるから買えない奴の遠吠えにしか聞こえないね。
欲しいなら早く買えばいいのにね。
0477774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:39:07.83ID:TxH39+xk
>>473俺の知ってる限りドカ996R 998 1098s 1199s 1199R BM1000RRは信号待ちでもエンジン切らんよ ファンが回れば水温が下がる
ファン回っても水温下がらんのは俺のアグスタだけ
0478774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 21:58:23.74ID:X1Dy9csi
>>477
ドカは水温大丈夫でも右脚熱くない?2年だけスクランブラー乗ったけどB3より熱かった
あれは空冷だけどさ
0479774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:55:58.17ID:TxH39+xk
俺が乗ってた訳じゃ無いよ 仲魔が乗ってる(た) ドカは股間がヤバいらしい
国産パクリのBMが普通に乗れるのがムカつくw アルミフレームがある程度のエンジン熱逃がしてるのか!?!?と思ってしまう
0480774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 23:33:59.10ID:bCze26/Y
>>476
それはあるね
俺は滅多に書き込まないけど最近の流れはオーナーでもない奴が荒らしてるイメージ

年収かなんかで棲み分けできたらいいのにね
0481774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 00:06:29.63ID:GkYarZcX
それいいな!10万円の補助金を受け取った奴と受け取らなかった奴とで分けよう!
0482774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 00:15:20.33ID:HSlQCscE
アグスタは小金持ちのオジサンが買って年に何回かゆっくり流すだけの床の間バイクって印象だね
知り合いのバイク乗りが買っても電子制御部分の品質の問題と日本の気候と道路事情に合わなくて大体すぐ売っちゃってる
0483774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 01:43:49.42ID:xD2uriS2
新車のF3が初日からエンジンぶっ壊れてる動画がツベに上がってる。
0484774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 02:13:52.29ID:fxO+6aJG
そういう時はurl貼ってよね
0485774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 06:21:09.82ID:6WEEyNgu
今頃かよ
少しは過去レス嫁
0486774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:54.30ID:bV6uIJWl
>>483 演出とかヤラセとかじゃ無くて?
0487774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:27.16ID:jYUbhmuW
そういや例のF3の人、乗り換えた車両もダメだったみたいね
しかも今回は受け取る前日にディーラーから故障の連絡で乗ってすらいないww
ちょっと笑えなくなってきたな、明日は我が身
0488774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:32:53.39ID:tMG4+5dG
やっぱりカウルの有無で変わるんじゃね?
もう三年目の俺のドラスタ全然壊れんぞ
0489774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:34:33.57ID:H0RcUcWI
メーカーどうのこうの以前にディーラーがダメダメやんw
なぜ故障車を納車しようとするのかね...
0490774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:11.71ID:QYdnRbH6
客を舐めてるからな
0491774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 13:08:57.45ID:0TugVUP4
このスレにもいるやん故障でガタガタいうなら乗る資格ないみたいにいう客
客がディーラーを甘やかしちゃったんよ。甘やかして育てるとダメな子になるのは人間に限ったことじゃない
0492774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 13:26:06.56ID:oEMTGExT
それを書き込んでるのが本当に「客」かどうかだなw
0493774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:17.60ID:XGjnMXNs
ドラッグスター乗ってたけど壊れる前に売れて良かったわ。結構いい値で引き取ってくれたし。
0494774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 15:46:22.20ID:CfmcfCLq
そのF3の人、新しい車両って何に乗り換えたの?
0495774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 16:50:23.10ID:5w2vAkaR
TwitterではドラスタRCいいなみたいなこと
言ってたけど何にしたんだろね?
0496774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 17:36:44.19ID:fe561iHp
また随分とブルジョワな所だなwあれエンジン一緒じゃなかった?
0497774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 21:38:48.42ID:htoWYic5
普通に乘ってて壊れるの前提ってw
しかもそれ程カッコ良くもないし、高いし、馬鹿なの?
0498774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 22:52:05.20ID:QYdnRbH6
>>497
それあなたの感想ですよね?
0499774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 23:25:16.93ID:eoFRlO34
やっぱ買うなら品質のいいタンブリーニモデルだな
F3エンジンの逆回転クランクのメカノイズは好きだけどいかんせん信頼性が低すぎる
0500774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 01:54:20.22ID:A5Ogj4Y0
F3の人、ドラッグスターRCに行ったね!スゲェな。しかも少し調子悪そう(笑)だけど楽しそうにしてて良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況