【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sa2f-MiAv [106.128.131.207])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:09:25.09ID:ZrGJ4gpha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part17【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595031023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0061774RR (ワッチョイ 6615-+4VQ [153.177.212.130])
垢版 |
2020/07/24(金) 22:35:13.02ID:PnT3vOdQ0
Soxがインドネシア版50馬力を輸入できるかはちょっと怪しいぞ
コロナの影響もあるし、世界的にも台数の取り合いになっている中で台数確保できるかね?
0063774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:05:25.59ID:LhHJ9r6/0
>>52
日本向け当モデルはタイランドの工場で生産されたものって公式サイトに書いてあるで
インドネシア向けのがインドネシアで組み立て
0064774RR (ワッチョイ e7be-+rYy [92.202.32.181])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:30:26.51ID:w1xS9TYw0
割とリラックスしたポジションなんだな、こんなごく一部の趣味人に合わせたマシンだから、NSRみたいな信号待ちで最前列に停まったら見上げないと信号見えない
ぐらいの前傾かと思ってたわ
メインの購買層である5〜60代の腰に合わせたのか?
0066774RR (ワッチョイ 737c-h1M8 [210.156.120.162])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:43:17.01ID:9Z61W/CM0
バリオスやホーネットの250欲しがる人は今でも多いようだし、大型までは要らないと思ってるリターンライダーで普通二輪区分パラツインのポコポコ音を嫌う人も少なくないと思う

これ売れるんじゃね?
音は大事だろ
0067774RR (ワッチョイ 7bee-jslU [106.176.225.139])
垢版 |
2020/07/25(土) 00:32:35.96ID:Z03oUxQd0
音だけ早いと言われてるホーネット250よりトルクが薄い事が気になる
まあカタログスペックだから、実際はどうなのかよくわからないけど
0073774RR (ワッチョイ 2e0b-jwIk [119.83.223.75])
垢版 |
2020/07/25(土) 01:38:53.89ID:qHrikirz0
今は誰もそれを教えられないからね。
おっさんが楽しそうに乗ってても生暖かく見られるだけだし。
車だって第一候補は軽だからねえ
0074774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/25(土) 05:50:09.80ID:3YkPjQhp0
ZX-25Rは、部品の共通化などで
コスト下げれるところは下げて
お金かけるとこをは、かけた良いバイクだと思うよ。

エンジンにはお金かけてるね
完全新設計にアルミピストン・アルミシリンダーや排気バルブにインコネル使ったり
他社が対抗出すにしても、生半可なエンジンじゃ太刀打ちできないと思う
暫くは、ZX-25Rの天下じゃ?(´・ω・)
0077774RR (ワッチョイ 2e41-v+7v [119.230.189.182])
垢版 |
2020/07/25(土) 08:39:07.04ID:ScML+m/30
>>67
ZX-25RはZXRよりショートストロークだから低中速トルクがーとかいう人には全く向いてないよ。
回せば実測35馬力くらいしか出てないホーネットなんかより確実に速い。
0081774RR (スプッッ Sd42-eoB/ [1.75.238.28])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:02:32.68ID:FNAIvGV9d
昔の2stは低い、今のSSは倒しやすいがスゲー高いポジションだから重心的にはきついな
ただノーマルでバックステップとか付けてないなら楽なSSもあるだろうね
R1やR6が楽なんてことは無いかなバックステップつけてなくても
0082774RR (JP 0H83-isvh [210.162.55.226])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:59:17.13ID:QfI0kLcjH
俺みたいに、Z1とか所有してる層がセカンドとして買うの多いから。
プラザで予約してるのおっさんばっかりってスタッフが言ってたな。
0094774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/25(土) 11:58:47.60ID:QVT9XRUA0
>>47
カワサキは元々硬派を気取った軟派だったけどな
0095774RR (ワッチョイ 6b41-ag1H [58.70.165.231])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:01:21.60ID:QVT9XRUA0
>>55
そして250マルチの現実を知り、CB400SF(一番最初に筆降ろしした教習車)に帰ってくるという
0096774RR (ワッチョイ 32da-6psV [133.203.235.64])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:08:33.67ID:7YPQMicV0
非プラザだけど
社外etc23000円
工賃18000円
セットアップ2500円
だな、ただし社外品は独立したインジケーターを取り付けるようになってるからメーター内に納めたい人は
純正の方がいいかも
0100774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:57:04.66ID:seXUuA+s0
アイドリングはともかく加速時は独特の音で良いと思うけどな。
「ドュィ〜ン」て感じ。
0103774RR (ワッチョイ 5f58-UTqz [180.16.40.131])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:11.93ID:29ppZyfl0
同一系統のエンジンで、エリミネータの
ようなドラッカーや、ネイキッドが出たら
即購入します。
0105774RR (アウアウエー Sada-7E8e [111.239.173.98])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:36:38.28ID:GYLtT05Ba
ネイキッドに期待してるやつ多そうだが
Z250のルックスで出ても大して売れないだろうな。

Z900RSやValcanっぽいのなら売れる。
0107774RR (ワッチョイ 3ff3-WQpp [14.8.38.0])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:52:39.75ID:Z/EGhyya0
主戦場のインドネシアは丸いライト=ダサイ、だから売れない
中華バイクで丸ライトは飽きてるらしい
出るならz250顔のストファイだろう
0108774RR (ワッチョイ 9741-BsLP [182.167.29.246])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:52:57.20ID:+ehayOht0
政府認証マフラーじゃない方は純正に比べて重さは半分
誓約書にフレームナンバーも必要
提出したらカワサキの保証なくなる
0110774RR (ワッチョイ 5fdf-Ar/h [180.199.3.38])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:04:09.64ID:gRDQSn120
>>104
キャタライザーみたいのを除くことができるからなるよ。
0111774RR (ワッチョイ e7be-+rYy [92.202.32.181])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:05:05.85ID:lD4AjhpD0
>>106
スイングアーム鉄なんだ
0118774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.201.210])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:54:32.13ID:UeQ9raOgp
ヤンマシに載ってる予想ネイキッド版CGでバリオスカッコ良かったぞ
砲丸メーターに丸目ライトだしアレなら世界でも売れるだろww
0119774RR (ワッチョイ 5fdf-Ar/h [180.199.3.38])
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:59.03ID:gRDQSn120
>>114
一日中、1万rpm以上コース「サーキットなどクローズド)なら、合わせたエンジンオイルが必要だけど、ストップゴー(信号待ち、混んでるところ、公道)の1万rpmだったら純正エンジンオイルがいい。長持ちします。
0121774RR (スッップ Sd22-f5UR [49.98.142.57])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:12:28.49ID:NpgKSFi6d
一万回転なら純正のいっちゃん安いオイルで十分、60キロで走る原付と同じ。
レブまで回すなら純正のいっちゃん高いやつや300Vを使いたいな気分的に。
0122774RR (ワッチョイ 7bf3-WQpp [106.73.169.1])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:34:51.02ID:3YkPjQhp0
月末にオートポリスでメディア向けの試乗会あるみたいやから
そん時に走行フィーリングとかわかるやろ?(´・ω・)

丸山さんとか小林ゆきさんとかがつべ動画にしてくれそう
0123774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:34:55.75ID:veli5h2B0
>>120
日本だけも何も当時発売のバリオスはほぼ日本だけだろ
何今更な事言ってるねん
0125774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:56:41.57ID:veli5h2B0
>>124
もしそうだとしても決めるのはメーカーで可能性は0では無いだろ
今回のも予想外だった訳だしな
君みたいに最初っから決め付ける事自体がそれぞれの芽を潰してるって事に繋がるって事を覚えろよ
カッケーなって言ってるだけで一々反応すんのも意味あんのかって気付けよ
0126774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:59:04.31ID:veli5h2B0
って事でスレチになるから終わりな
どっちもどっちだし気に入らなきゃスルーすればいいだけの話

皆スマンな
0129774RR (ワッチョイ 662d-WQpp [153.178.53.5])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:04:41.67ID:1w8coSEB0
NSRとかRRとか程度の良いデッドストックは高値だけど
ZXも30年寝かせると高値になる?・・・無理か〜今の高校生バイク乗らないもんな〜
0131774RR (ワッチョイ cfaa-Ar/h [126.224.84.215])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:16:58.87ID:veli5h2B0
>>128
君も俺と同類って事よwもうツッコミ入れんでもいいぜw喚けば喚くほどどっちもどっちって事だからな
0139774RR (スップ Sd42-6OqS [1.75.9.191])
垢版 |
2020/07/25(土) 20:18:41.21ID:iXPyeaifd
走行距離15kmのNC35が331万で売ってる。他のNC35も程度良いのは軒並み100万越えだし、ZX25Rも30年寝かせたらそれなりに値上がりするかもね
0141774RR (ワッチョイ 7bf3-pwhr [106.73.15.0])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:19:04.33ID:mLb6gfLS0
>>139
キャブの2stとは比較にならないでしょう。
0143774RR (ワッチョイ 2e0b-jwIk [119.83.223.75])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:16.23ID:qHrikirz0
>>137
その前にユーロ6で絶滅危惧種になるな。ハイパワーがぎりぎり楽しめるのは5が限度っぽい。
電動かハイブリッド化を余儀なくされるけど成り立つ気がしない。なんとかできても無茶苦茶高くなりそう。
0149774RR (ワッチョイ 8216-FdLM [59.137.230.159])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:31:35.02ID:n2atjKRA0
>>142
スーパースポーツと呼ぶのは好きにしろと思うけど、SSは600のアレとかリッターのアレを指す呼称なので、擦り寄る必要は無いよ
SSに憧れてるなら、いつかSSに乗ればええ
0150774RR (ワッチョイ 2ea6-agSD [183.76.39.184])
垢版 |
2020/07/25(土) 21:39:31.55ID:2I3asL0r0
>>145
マスクせずに動画撮ってるとか横柄なおっさんやね
0151774RR (ワッチョイ 87b9-5W9b [124.44.105.151])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:01:32.85ID:QOFPHqIY0
自治警察か
0154774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:28:16.80ID:seXUuA+s0
>>153
V4ならエンジンの横幅も抑えられるしプロアームでマフラーのスペースも問題ない。
130万円くらいかな?
0156774RR (ワッチョイ 02ed-Ar/h [61.115.242.144])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:48:52.09ID:seXUuA+s0
250ccでSS作るならNSF250を公道向けにデチューンしたやつになるな。
単気筒で38馬力、車重110kg、価格は150万円。
0157774RR (ワッチョイ 3ff3-WQpp [14.8.38.0])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:54:15.85ID:Z/EGhyya0
>>155
インドネシア的には手の届くSSで間違いないだろうな
それ以上の排気量だと税金で車体金額が倍近く行くらしい

俺的には25rはスポーツツアラーなんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています