X



【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 3639-oq/g [153.222.147.72])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:48:42.47ID:KTS93Owk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595567365/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063774RR (ワッチョイ 8741-xRC5 [58.70.165.231])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:29:44.17ID:gfHpzMgs0
ジクオジの講義が始まったね
聞いておいた方がいいよ
0066774RR (ワッチョイ 07cb-ANno [42.124.87.140])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:51:18.51ID:B3mMScwr0
>>60
夢のバイクでは無いけど色々と丁度良くて楽しいバイクだろうとは思う。
0068774RR (ワッチョイ 07cb-ANno [42.124.87.140])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:57:17.28ID:B3mMScwr0
>>65
現役でMC19乗ってていつも回し気味で17km/L位、ちなみにスパーダもそう
変わらない。
0070774RR (ワッチョイ 6741-L5Nb [182.165.16.193])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:02:40.09ID:0uvowGAA0
ホンダのヤマハの商売気質には失望してる。
何も冒険せず後追いばかりの保守企業。
チャレンジングなカワサキには素直に尊敬するわ。

スズキは知らん
0071774RR (ワッチョイ a7a1-OmmS [14.3.155.57])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:03:48.75ID:RSC3b3ZK0
>>23
NINJA400はメーター読み187〜189でリミッターが入っちゃうけど
ZX-25Rはどうなんだろな?リミッターがないんであればもっと伸びるかも
0073774RR (JP 0H9f-myry [103.140.113.239])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:11.17ID:00ucU30dH
>>66
楽しさは間違い無いけど
ちょうど良いのは2気筒だろうね
それでも昔を懐かしむじいさんが飛びついてる

日本の若者や新興国のプレミアムバイクになるかは
コレから見てみないと分からん
0075774RR (スッップ Sdff-/ZlF [49.98.174.57])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:25:16.53ID:Qy2N/zK6d
>>71
ギア比的に思った以上に伸びそうもないからリミッターが必要な速度は出ないかもな。
カワサキだとメーター読みで190q/hちょいで効くバイクが多かった。
0079774RR (オッペケ Sr5b-UZBx [126.161.54.80])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:50:00.52ID:VGtCC9psr
>>68
俺は最近までCBR250Rハリケーン1型(MC17)に乗ってたが
回すとやっぱそのくらいだったな
しかし8,000rpm以下で流れに乗ってまったり走ると25km/hを越えることもあったよ
0084774RR (アウアウカー Sa3b-0eCn [182.251.53.70])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:14.94ID:IEoU6bGsa
色々動画見てるけどやっぱ四発はいいねえ
次はいつ発売されるか何の保証もないんだから買えるやつは買ったほうがいいな
二気筒はどこでも作ってるしいつでも買えるしな
0085774RR (ワッチョイ 077d-pxj+ [202.189.216.59])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:27.12ID:4zvkwBrb0
>>82
時節的に生産数は極端に少ないそうだから一年でも待つ気概のある人には売れるだろうな
0087774RR (ブーイモ MMcf-AMQp [163.49.205.72])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:25:53.03ID:eVLYyDodM
しかしこれでハイスペックな2気筒は脂肪するだろうからニダボの最終型はあとでプレミアになるかもしれんな
25Rにやられて出荷自体も少なくなるだろうし
0093774RR (ワッチョイ e765-UoBy [92.203.11.239])
垢版 |
2020/08/01(土) 14:18:00.40ID:AB3aGKSJ0
>>90
ホーネット乗ってるけど20なんて燃費でないんすけど。
仲間内4人でホーネットツーリングしてるけど、
みんな平均15いかないくらいよ?

20って話もってるか
めちゃくちゃ低燃費走行してるっしょ?
0096774RR (ワッチョイ a7df-DfbS [180.199.3.38])
垢版 |
2020/08/01(土) 14:27:21.56ID:m19I2tj50
>>26
ホンダスレに行けば。
ソース出てないのに、あなたも今、お通夜です。
0098774RR (ワッチョイ c78a-HHIp [114.134.232.76])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:18:07.66ID:ulpPhfZJ0
>>93
いやいやw俺現在ホーネット所有してるけどもw
調子悪いうちのボロでも峠でさえ16切らんのに、平均15いかないって相当ヤバすぎるわ
燃料漏れてんじゃね?
0100774RR (ワッチョイ 8773-QWST [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:50:56.03ID:MI7CZOZw0
インドネシアが作らせたらしいがこんな高いの良く売れるな売り切れたみたいだが
0106774RR (ワッチョイ bf0b-1Ay4 [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:33:25.30ID:Gc9eAj8z0
>>104
俺もだよ。WMTCだから時速80km以下で街乗りしてれば20前半行くとは思うけど正直びっくり。
当たり前だけど回せば回すだけ喰うエンジンだな。
本家カワサキ乗りは漢だからそんなことは微塵も気にしないんだが、だったら600かな、なんて思ったりもする。
0110774RR (ワッチョイ bf0b-1Ay4 [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:54:22.24ID:Gc9eAj8z0
>>108
文句じゃなくてびっくりだよ。
昔はWMTCなんて信頼できるスペックがなかったから買ってからびっくりしてたけど今は買う前にびっくりできるんだ。
だからと言って購入意欲が下がるわけじゃないが600に目移りする要素にはなっちまうのは仕方あるまい。
0112774RR (スッップ Sdff-HNZX [49.98.134.96])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:02:56.18ID:j8MmSpRud
>>111
ここ数日のインプレ動画で
重量で文句つけられなく二ダボと比較出来なくなり
最高速で400と比較すると都合悪く
燃費で600と比較中←今ココ
0114774RR (ササクッテロ Sp5b-YQAz [126.35.68.31])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:05:57.97ID:QrLQHFORp
600と悩んでるなら600買った方がいいぞ
あと乗り易さや燃費とかを重視する奴も違うバイク買った方が幸せだろう
このバイクは「4気筒の250に乗りたい」って奴が買ってこそ楽しめると思う
0115774RR (ワッチョイ bf0b-1Ay4 [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:08:35.31ID:Gc9eAj8z0
>>111
すっげー悩んでる。
リッターからのダウンサイジングで400か600にしようと思ってたところだからね。
ほんとに面白けりゃ250もいいかと思って見てる。
0118774RR (ワッチョイ a757-hwuA [180.23.219.162])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:13:11.55ID:nX1od8E80
CBR250RRグランプリレッドトリコロールストライプはヤバいくらいカッコいいと思う。ガレージに飾って眺める為のバイクにしたい

だが決してエンジンに火を入れてはならぬ。ならぬぞ約束だ
0119774RR (ワッチョイ 8773-QWST [122.17.205.70])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:15:08.06ID:MI7CZOZw0
カラーリングの選択が黒しか無いのが残念
0120774RR (ワッチョイ 7fc4-BrrW [153.179.128.181])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:22:23.22ID:fRq15KCh0
>>100
俺も同じ事思ってた
「大学新卒者のインドネシア人の1ヶ月の給料は日本円にして28,000円程度」らしい
日本人は大卒の平均初任給は21万200円らしいので、ZX-25Rが100万円だとすると
インドネシアの人からすれば日本人の7.5倍つまり750万のバイクって事になる。
0125774RR (ワッチョイ bf0b-1Ay4 [119.83.223.75])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:56:44.50ID:Gc9eAj8z0
>>113
免許取り立てのバカっぱやい250よりはベテランの600のほうが安全だよ。
加速度違反?はしても安全マージンのとり方が違うからね。
視力は落ちても視界は広いのだ。そんな年じゃないけど、心配御無用。
0130774RR (ワッチョイ 27aa-DfbS [126.224.84.215])
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:29.64ID:u2NRijly0
単純な事だけどインドネシアで行われてる馬力差があるzx25rと二ダボサーキット検証でやはり上に伸びがあるzx25rが有利で日本向けはデチューンされてるとはいえ一応そのスペック力があるって事だよな?
サーキットならスペック開放出来る訳だし二ダボは速度域的にそれ以上のステージに行けない訳でzx25rはワンランク上のステージ行けるスペックって事にならんか?

もちろんサーキット構成上それぞれもあるから異論認めるし自分が言ってるのはzx25rは単気筒ツインが活きるタイトなサーキットでは無く速度域ワンランク上のサーキットで活きるんじゃないかという事

それを気筒数で無く250だからと一緒くたにするのはまた違う話じゃねって感じがするんよな
0131774RR (ワッチョイ 27aa-DfbS [126.224.84.215])
垢版 |
2020/08/01(土) 18:53:47.85ID:u2NRijly0
>>125
250より600のが方が安全という根拠を是非ここでご鞭撻して欲しいねwwwwww






久々にこんなバカ見たことねーわ
0138774RR (ワッチョイ dfed-DfbS [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:37:21.12ID:1Jky6s0P0
>>131
>250より600のが方が安全という根拠を是非ここでご鞭撻して欲しいねwww

一般道60km/h、高速100km/h。
同じ速度域ならタイヤ、ブレーキ、フレームに余裕がある600SSの方が安全と言える。
自制心が無く無謀な開け方するならどちらも危険。
0139774RR (ワッチョイ 27aa-DfbS [126.224.84.215])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:48:29.98ID:u2NRijly0
>>138
すまんもうちょっとその辺誰にでも分かるよう説明頼む

ちょっと皆が納得出来る内容じゃない気がしたんでな
いまいち良く分からん
0141774RR (ワッチョイ dfed-DfbS [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:56:11.01ID:1Jky6s0P0
>>139
公道で制限速度を守っていてもリスクはある。
緊急制動や回避、外乱に対する収束性能が高い方が安全性が高い。
つまり、一般道60km/h、高速100km/h。 同じ速度域ならエンジン、タイヤ、ブレーキ、フレームなど、運動性能の余裕が大きい600SSの方がZX25Rより安全と言える。
0144774RR (ワッチョイ dfed-DfbS [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:07:48.05ID:1Jky6s0P0
>>143
当てはまらない事故の方が少ないよ。
停車してて追突されるとか。
0146774RR (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.216.90])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:22:05.56ID:/4vOGRU9p
>>141
運動性能って言うけど公道前提で言うなら60km/h100km/hならそこまで言うほどの実際差は無いけどな
600ssの性能が高いのはもっと上のスピード域でだろw
みんながみんな初心者な訳でも無いし極端すぎるわ

逆に君が初心者同様の腕なだけでは?
0148774RR (ワッチョイ c78a-HHIp [114.134.232.76])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:24:07.50ID:ulpPhfZJ0
まぁ600SSがなんでもいいと思わないけどね
250フルカウルの熱なら「あっちー」くらいで済むが、高出力600ccとか熱いじゃ済まんでしょうし
0149774RR (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.216.90])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:15.88ID:/4vOGRU9p
>>141
客観的に見れば250すら乗りこなせてないLVの腕で600ss乗ってるっての方がある意味ヤバいイメージ


そろそろ現実を見た方がいいぞ
0150774RR (ワッチョイ dfed-DfbS [61.115.242.144])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:45.85ID:1Jky6s0P0
>>146
法定速度でも緊急回避の時は負荷が高いからね。
ZX25Rも悪くはないけど、600SSよりは劣るってだけ。
0156774RR (スップ Sdff-Y22p [49.97.108.25])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:22:38.76ID:LWTL02eRd
>>118
エンジン始動!……ぽ、ポポ、ポポポポポwww
0159774RR (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.216.90])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:37:29.54ID:/4vOGRU9p
>>152
公道での話なのに君は600ssだから〜バリに加速力を毎回かますの?
バカ丸出しやんwwwwww
0160774RR (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.216.90])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:39:42.89ID:/4vOGRU9p
>>155
そろそろ現実見れば?一箇所だけ言葉尻に取って言葉遊びしてんの丸出しやで

バイクすら持ってなさそうなおバカくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況