X



YAMAHA TRICITY Part60【トリシティ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 43aa-1Mwu)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:37:39.94ID:Gv9oV7MW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>980スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。>>1

▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part59【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594508647/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720774RR (アウアウウー Sa8b-16Fo)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:16:21.69ID:DqXI23E5a
いやだからフルスロットルでもアホほどガス食う事など無いとユーザー達が書いてるのを読めんのか
お前は何故所有もして無いのにホラを吹き続けるのか
0722774RR (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:33:54.65ID:M4dFAxNEp
>>720
まだ慣らし中だから全開は勘弁して
慣らしが終わっても全開維持は
やりたくないわ
0723774RR (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:20.39ID:M4dFAxNEp
自分はトリシティに速さや燃費を
求めてないし
求めてるのはどんな道に対しても
安定感のある走破性
0726774RR (ワッチョイ 8709-biH0)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:44:30.47ID:mH+KUaaF0
>>719
あなたは脳内はキャブ車で止まってるのかな?
今どきのバイクはアクセル全開にしたからって
そんなに燃費悪くできないんだよ。
0727774RR (ワッチョイ 474f-nJQ0)
垢版 |
2020/09/06(日) 20:59:27.30ID:4hVnT8BZ0
でも最高速で走り続けると30km/Lは確実に切るから高速道路ではガス欠に注意。
0729774RR (ワッチョイ 8709-WEj5)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:51.32ID:mH+KUaaF0
脳内アクセル全開マンってすごいのねw
心ゆくまでガス欠心配して下さい。
0731774RR (ワッチョイ 47ee-rsZe)
垢版 |
2020/09/07(月) 04:42:41.17ID:N+IuoCZh0
>>729
いや高速で100〜110km/hペースだと30切るんだこれが
もっとも下道じゃ40すらそうそう切ることはないんだけどな
高速法定巡航って一般的に中間くらいの燃費が出るシチュエーションなんだけど、150ccクラスだとストップ&ゴー市街地以下の最悪値になってしまうな。まあずっと全開だから当たり前だけど
0732774RR (オッペケ Srbb-+e3P)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:06:51.29ID:Rk1H+fj1r
80で走れば余裕で40超えるしアクセル全開でも30切ることはないなあ
壊れてるかお前の体重が異常なほど重いか別のバイクの話してんじゃね
0733774RR (ワッチョイ 47ea-D3LW)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:09:05.94ID:Vf8aFAZC0
体重はあるな
他のバイクでも一部だけ異常に燃費が違うのとか
デブって体重+風の抵抗がすごい
0734774RR (ワッチョイ 47ee-rsZe)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:59:38.59ID:N+IuoCZh0
真先に自分の体重原因に疑わないデブもおらんやろ
上の方で20切るとかさすがにそれは言い過ぎだが30は切るよ
あくまで100キロの世界だけどな
80そこらじゃまだまだ平気なのに、ちょっとの差でガタ落ちする
125ならまだそんな使い方しないよって話だが
なまじ高速走れる上安定感がウリだから、流れに乗るだけで燃費最悪の全開走行を強いられる
0735774RR (ワッチョイ 878a-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:34:48.67ID:mMhC0Z2i0
あんまり足元有効活用しないんだけど、やっぱフラットだと飲料ケースとか運ぶ時便利だなぁ
0736774RR (アウアウエー Sa1f-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:35:31.92ID:qsYp5vwea
30切った事ないなあ
つーかそんなずっと全開で走ってるんだったらエンジンいかれてんじゃねーの
0737774RR (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:35:45.70ID:nBVQj7Vxp
自分のバイクならそんな事できないわ
レンタルや試乗車じゃないのかな
常識が通用しない人は居てる
0745774RR (ワッチョイ 4734-scyq)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:01:42.02ID:B9rYjLPy0
ていうか5km/lとかじゃないんだし
30超えたら誤差みたいなもんだし無くなったから入れよだよな使う側としちゃ
0748774RR (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:28:23.50ID:Aid07M5vp
複雑な家庭環境だったみたいだから
ちゃんとした人格形成が出来なかったんだろうな
父親がな
0749774RR (ワッチョイ 87f3-rsZe)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:09:04.14ID:tKTiiZE/0
これ乗ればコケる心配なくなるの?
最近歳とってバランス感覚が怪しので
0755774RR (アウアウウー Sa21-v0oT)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:35:11.12ID:qQRyu49Na
キャスター角のせいか知らんけど、極低速で曲がる時などに気を抜いてると急にハンドルが切れ込んでヒヤッとする事はある
カーブでは異常な安心感がある
でも挙動は基本的に二輪と同じなのでコケる時は普通にコケるよ
0756774RR (ワッチョイ 6ddb-psz/)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:15.38ID:yZiwcwOP0
トリシティのサスペンションからくる尻痛を
MotoBasicさんを参考に改善してみた
https://youtu.be/hsJX_ZTSnV8
前輪サスペンションはモトベさん式で後輪サスペンションは
リンクにグリスを塗布した。

施工後、橋のジョイント部分を乗り越えた際のショックが
明らかに和らいだ。
全体的に足の動きの荒さが軽減された。
高価なサスペンションに交換する前に試す価値あるよ
0757774RR (ワッチョイ a509-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:47.44ID:yiNupvRJ0
特にリアサスはプアーだから分かりやすいよね。
たった700円でオー〇ンズになった!
とまではいかないけど試してみる価値はあったよ。
0759774RR (ワッチョイ 6dea-G9XZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:52.09ID:v7ZM53OV0
>>753
青いいんだけど
マットグレーでも妥協できるかも
ホイール青だけは好みじゃない
ワンポイントの青の入れ方も変だし、車のハイブリッドみたいな青の入れ方ならいいけど
0760774RR (ラクッペペ MM3e-nseT)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:32:25.98ID:TitreuQ0M
ツーリングに行ってきた。
フロントブレーキの効き方が変な脈動を伴うようになって
フロントタイヤの接地感が頼りなく感じるようになって
ブレーキングで路面のうねりと重なると簡単に底突き
するようになったから、家に帰ってから確認したら
左のフォークからオイル漏れしてた。
漏れてるのは一本だけだけど、やるなら4本同時だ。
でも4本とか多いよね……鳥に乗ってて今更だけどw
0761774RR (ワッチョイ a509-2Y90)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:36:52.16ID:yiNupvRJ0
オイル入ってるの2本だけだけどね。
0762774RR (ワッチョイ 66b0-vvkI)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:47:30.40ID:k6U9WVu00
?4本オイル入ってるぞ?
なんでそんなウソつくの?
ちなみに入ってるだけじゃないからな?
ちゃんと油面出さないとまともに走れないからな。
0763774RR (ワッチョイ b5aa-EqgX)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:02:09.38ID:ur+DX4Fa0
グリップヒーターそろそろつけようかと思うけど純正とキジマならどっちがいいのよ?
0767774RR (ワッチョイ 79da-ElUM)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:41:59.62ID:P5hSUjYY0
近所のホームセンターでマッドマックス仕様のトリシティ見かけたけどこんな事する奴って馬鹿なのか?世田谷ナンバーだったけど気持ち悪い!
0768774RR (ワッチョイ 79da-ElUM)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:58:44.57ID:+ExASSGZ0
ネットで調べていたら変な奴がキモい改造したトリで走り回っている動画流していたな。つくづくきもい!
0770774RR (オッペケ Srbd-QBN5)
垢版 |
2020/09/10(木) 06:52:54.64ID:VvORWZKzr
下痢便のような音だしてたり邪魔くさい珍走行為してないならどうでもいい
0773774RR (ワッチョイ b6ee-nseT)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:13.61ID:DQ1GFp9O0
なんか素人整備でトリシティのブログとかやってそう。
誰も見てくれないからって、検索で見てくれるの期待した自作自演な匂いがする。
0774774RR (ワッチョイ 9eee-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:28.46ID:fk7ZXjTb0
>>767

ロケットニュースのネタ車両。
0776774RR (ワッチョイ 6dea-G9XZ)
垢版 |
2020/09/10(木) 13:06:23.03ID:CPaLDfUP0
トリシティのフロントフォークオーバーホール大変そうだね
4本でどれくらいで劣化するのか知らないけど
0780774RR (アウアウウー Sa21-v0oT)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:01:35.16ID:xqfFpe2ea
>>775
都内はトリを止められないパーキングだらけ
60キロでエコランプ点灯
燃費リッター20キロ切り
オイルフォーク2本

あまりにも馬鹿なウソを平気で書き込む非ユーザー。というか無知過ぎるから免許野郎だろうよ
0783774RR (ワッチョイ 796f-qt5G)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:06:10.90ID:sQCEMI/X0
イキリ書き込みでまさか無を書き忘れるなんて事は無いやろうから
陰キャ野郎と間違えたんやろうな・・・
0784774RR (ワッチョイ 3943-QCqo)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:08:22.02ID:WBayOU9V0
>>778
士郎正宗の漫画で見た気がする
0797774RR (ワッチョイ a5df-sbPv)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:30:39.86ID:RifLzTSb0
これでトリシティと同額ならそりゃ霞むが100余裕で超えて150とかいくだろこれ
0802774RR (ワッチョイ a509-CLDf)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:59:09.73ID:jzBjJ6Ps0
2年前にスプレーチェーンなるもの
を買ったけど、まだ一度も使ったことないや
0806774RR (オッペケ Srbd-QBN5)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:25:58.23ID:A8TscmHTr
自分が初期型で問題無いと思えば問題無い
自分が初期型から現行になったとき変わった部分に問題があると思えば問題がある
0807774RR (ワッチョイ 6dea-G9XZ)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:32.78ID:Q0CrlsjP0
>>805
シート高い方がいいので
それだけなら買おうかと、他に仕様変わってるのかなと思ったけどまったく同じだよね
125はかなり変わってたけど
0809774RR (ワッチョイ b5aa-sCec)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:59.36ID:Z6Uiiw0C0
コペン初期型トリシティ乗りだけれど、セルのかかりが悪くなってきたから交換しようとバイク屋に聞いてみたけれど、めちゃくちゃ高い!
23000円くらいするとか、知らなかった
自動車のバッテリー並やん
0810774RR (ワッチョイ b5aa-sCec)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:24.47ID:Z6Uiiw0C0
↑コペン関係ないです
新しく買うクルマのこと、コペンスレに書こうと思っていたのが、何故か下書き残っててそのまま投稿しちゃいました
すみません
0811774RR (ワッチョイ a509-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:35:23.48ID:GgG1myID0
バッテリーそんなにするの?
YUASA YTZ7V  13445円 アマゾンじゃダメなのかな?
0812774RR (ワッチョイ c5f3-bL/7)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:48:17.31ID:yfY/ci350
>>807
初期って白黒赤のカラーなのに
赤のカラー退色してオレンジになってるのは買わないほうがいい
0813774RR (ワッチョイ 152d-/uGj)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:04:26.37ID:hsLG1gGp0
誰か300のレンタルキャンペーンに当選した人いる?
オレはメール来てないから、外れたっぽいわ。
0815774RR (ワッチョイ d78a-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:55.66ID:7gYy+9Df0
尾てい骨の痛みに悩まされてるからシート新しく取り寄せて加工しようかなと思ったけど
加工代金見て8000円のゲルクッションで妥協した
でも大分マシになった
0816774RR (アウアウウー Sa5b-uaeF)
垢版 |
2020/09/16(水) 07:27:44.55ID:Kf4JUFd0a
表皮の中に仕込んだの?
外にバンドでとめるだけのは見た目が良くないと思って施工できない
0819774RR (ワッチョイ 9fb9-a6i8)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:12:58.36ID:/NqvQmoP0
シート屋さんに送って表皮を硬めの滑りにくいやつに変えてもらうとかスポンジ一枚挟むだけとかなら安いぞ
デブは堅く、ガリは柔らかくするのがシート改造の基本。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況