【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44】Part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:53:56.12ID:HEunVQQC
ヘッドライトは薄けりゃ薄いほどかっちょいい
0901774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:56:22.76ID:CuYuETyZ
>>898
型式の 「M」は250ccクラス
「D」はオフロードモデル
「47」は上記クラスで47番目の開発モデル って意味らしい
0902774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:07:11.71ID:CsMusdpU
なるほど
ライトついてないような競技用車両の薄い顔とかが理想としてイメージされてるのかなー
たぶん俺含め(少数の)肯定派は軽くて小回り効くネイキッドくらいの捉え方してて、それが齟齬の原因なのかも
デザイン面からオンロードオフローダーを重視してみたらオフロードに飢えてた人から叩かれたって感じか
0903774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:09:10.62ID:CsMusdpU
いやネイキッドは違うな
なんだろ
どじぇべるとかバハみたいな顔デカオフロードのイメージ……名前ついてんのかな?
0905774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:11:55.69ID:kkYcCPYN
>>901
DはダートのDなのか
ということはMEのEはエンデューロのEっぽいね
勝手に納得したw
0906774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:13:05.73ID:QDiszOzr
新型とかXRもそうだったけどゼッケンプレートっぽさが好き
0907774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:19:49.86ID:CuYuETyZ
>>903
デュアルパーパス かな?

>>906
そうそれ。レンズからカウル上端へはあまり曲線付けずにスパッと立ち上がった感じがゼッケンプレートっぽさだよな
0908774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:28:14.90ID:tIrbW1GP
>>902
デザインって引き算だと言われていて。

それが変に新しさを狙ったロボットアニメ臭い エッセンスを足しまくった結果、街にも山にも 馴染まない、アジアンバイク的なデザインになった

いらない仕事をしてしまったんだよね
0909774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:43:58.40ID:vIRljYLd
俺は昔のオフ車の四角くて小さいライトが好きだけどかなり暗いんだよね
旧型やklx230と比べると新crflのライトはかなりいいと思う
ネイキッド好きがストファイっぽいライトより丸目を好むのに似てるかもしれない
0910774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:55:41.27ID:JRDh8ONQ
>>909
丸目ネイキッド好まれてるの日本だけらしいね 海外じゃ丸目=古くさいらしい
0911774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:59:14.15ID:6gplxK8N
海外って?自分の経験ではアメリカやイギリスでは丸目が好きな人が多かったし、東南アジアも丸目が多かった。
0912774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:14:07.50ID:JRDh8ONQ
丸目ネイキッド+リア2本サスだったわ。 よくあちこちの記事で見たけどなぁ
0913774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:27:45.20ID:bHeBjSCv
ラリーのほうがシートが幅広くて厚いのかな?
0914774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:35:47.96ID:vlK536SZ
旧型のヘッドライト嫌いじゃないし明るいから変える気もないけどたまにふと見ると顔デケェ!って思うことはある
0915774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:52:30.86ID:LZlAeZjv
旧CRF発売当初、XR系のヘッドライトに慣れてたから違和感と流用してコスト下げろよって印象だった。

WR250Rのサイドゼッケンプレート見た時も違和感がした。

俺の感性が保守的なだけかもだけど。
0916774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:56:00.16ID:kkYcCPYN
旧型に新型の顔面を移植するのが流行りそうw
0917774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 15:59:07.64ID:xPu6RDxr
正直欲しいけど赤1色しか無いのが悩ましい…白が出れば即買いなんだが
0918774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:09:49.07ID:LEIU1vaC
>>896
顔デカくても、腹も出てるんだからバランス的には釣り合ってると思うけどね
XR230顔にしたところで腹は引っ込まないし
0919774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:34:58.11ID:iQoPMa5h
>>918
オレもそれ思ってた
ぷっくりお腹のエンジンがデザインの足かせになってる
まぁ、旧型はシュラウドからテールにかけての白の色使いがうるさかったのが新型ではいくらか落ち着いたので、そこはよかったと思う
0920774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:54:11.92ID:eDWkgZJQ
若い頃は赤いCRMに乗ってたけど、
オッサン化した今は、真っ赤はキツいぜ。
跳ね上がったリアフェンダーも何とかして欲しい。
0921774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:14:06.34ID:tGPPjleZ
>>920
WR250Rに比べたらリアフェンダーはほぼ水平みたいなもんだよ
0922774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:16.90ID:vBbuhJ/6
性能的に川崎に勝てない
0923774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:02.94ID:GXOZxOGj
0924774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:48.82ID:GXOZxOGj
普通のやつがLDだったのか・・・間違えて注文してしまったわ 納車してすぐ売却したらS買おう
0925774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:39:42.57ID:LEIU1vaC
納車前なら交渉次第で変更効くでしょ
一回受け取ったらすげえ損じゃん
0926774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:42:32.07ID:bHeBjSCv
2人目の購入者はまだいないのかな?
0927774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:43:24.49ID:bHeBjSCv
>>924
まだ変更きくでしょ?同じ店なら対応してくれるさ
0929774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:19:35.82ID:79NO3Dku
昨日Sの方を注文してきた
バイク屋曰く先行オーダーは普通の方(ローダウン)の注文が多かったらしい
0930774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:13.81ID:CuYuETyZ
今契約して納車来年3月らしいね
0931774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:17.89ID:iQoPMa5h
>>928
ハンドガードの角度なんかおかしくない?
0932774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:54:09.59ID:et0ziijd
>>929
本当は従来のLと思って間違ってL頼んだ人がいそうな・・・
0933774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:56:24.28ID:79M2iB1X
>>931
レバーをガードしてないよねw
0934774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:01:01.82ID:CuYuETyZ
Sじゃない方の新古車がたくさん出回る予感ww
0935774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:19:38.09ID:Jc/opTXS
CRF250Lは旧型でシティコミューターのイメージが定着したから、Sより無印の需要が高いのは当然かと。
街乗りや高速道の快適性よりオフロードでの走行性能を求める人はセローやKLX230にいくんじゃない?
0936774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:29:28.04ID:boWELt+n
新型は値引きするの?
0937774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:32:52.89ID:Y0FlOcKp
前モデルもLDの方が売れてたんだろ
空気読めないバカどもがLDをディスるからこうなったんじゃねえの
0938774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:39.16ID:HZaI970d
LDはなにものだ
0939774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:42.47ID:/yNCjI6g
>>930
まじか?
0940774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:42.25ID:QDiszOzr
よし、GWには間に合うな!
0941774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:03:16.79ID:ePiRle6l
ショートサスだと楽しそう モタードだと尚更
0942774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:11.98ID:79M2iB1X
>>937
こうなったってどうなったの?
0943774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:07:23.38ID:2fS7KDc7
>>937
LD売れてねえよ間抜け
0944774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:11:01.71ID:zzul2Obb
ラリーはツアラー然としたところがあるからまだいいけど
LはS一択だと思うけどな
LDはジムニーをシャコタンにするような話だし
0945774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:17.55ID:Y0FlOcKp
>>943
売れてねえのに無印にするわけねーだろ
ボケナス
0946774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:38:53.57ID:79M2iB1X
まぁ今まで足着きの問題でセローしか選択肢がなかった人にも吊るしで乗れるローダウン仕様が用意されてるのは良い事だと思うけどな
165cm以上の人はS、それ以下の人はローダウンも検討の余地有り
0947774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:52:48.71ID:CsMusdpU
買ったとき聞けば分かるんだよなぁ
ちな購入時買いたかったLDが数ヶ月待ちって聞いて武川ローダウンリンク買ったマン
バイク屋さんは「慣れたらいつでもノーマルに戻せるからな!」

うん、もうちょっと慣れたら、もうちょっとだから……あと五分……
0948774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:01:52.48ID:uO0O1c81
ホビット族は自分を正当化するのに必死だなぁ
レブルでも乗ってれば良いのにね
0949774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:51.41ID:gPbFSFSi
そう
だれも聞いてないのに突然自己弁護し出すんだよ
んでマウントとってくるぅーって、お前らが這いつくばってるだけだろと
0950774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:13:39.87ID:0AbRt2AB
t a n p a s t u
0951774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:17:18.79ID:0AbRt2AB

お ゴミカス

カ しょうもな

レスコジキ
0952774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:19:45.22ID:2fS7KDc7
>>945
販売台数の影響じゃないからな?頭回らん奴だな。
0953774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:21:51.37ID:MWiIHdRr
LDだと見栄はった短足が無理してノーマル買っちゃうから変えたのか
0954774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:32:09.01ID:30sxFoGf
メンタルホビットくんホビホビ威嚇してて草
張り付いてずーっと短足短足言ってるけどどんなトラウマやコンプレックスが彼の心に根付いているのか
普通気にしないけどなぁ
ホビーっwww
0955774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:33:40.70ID:TRoWLtVR
まぁ今回からはノーマルかSなんだから。ローダウンなんて存在しないのさ!Sをもっと上げてほしかったけどね
0956774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:46:45.65ID:gPbFSFSi
せやな
0957774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:06:14.72ID:TbAqiG/m
ライトもメーターも一新して便利なったし、オン寄りで乗りたいからM復活してほしいな
後付けでいいからオートシフターも付けたい
0958774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:50:42.06ID:HEunVQQC
今すぐ買えるけど春先に買いたいところ
0959774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:17.60ID:QDiszOzr
アフターパーツと互換に関する情報が出揃った辺りで買い換えたい
0960774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:56:42.11ID:sjo+EkxF
身長175cmだけどSじゃない方が街乗りは安心だな
0961774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:59.35ID:TbAqiG/m
ギアポジ表示はまじ嬉しい
タコも自分は使うから嬉しい
後付けすればいいと言われるけど高くなるし、整備は全部店に丸投げしたい
0962774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:46:26.48ID:N2AOs9Rw
既存のトレール好きの人間よりも、新規層開拓のほうがセールスではよっぽど重要なんだよな
0963774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:01:12.99ID:vDHVLubd
>>960
いや街乗りこそ足着き厳しくても問題ないじゃん
つーか175もあるのに何言ってんのw
0964774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:16:35.38ID:HQBIO+Xg
>>960
175でsなし?免許取り立てなのか?
0965774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:18:27.11ID:Au73ZK75
立ちゴケ見てると脚の長さより体幹が鍛えられてるかとか集中力が持続してるかの方が大事だと思うわ。 
身長180cm近くあってもコカす時はコカすんだよ。
腰を痛め易い人とかも居るしな。

とはいえ明らかに体格デカイほうがバイク乗るには有利なので、体格恵まれた人は親に感謝しろよ。
0966774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 02:04:17.75ID:K/X1cp32
デカイと標準体型に合わせられたバイクはポジションが窮屈で不利だなと常々思う
180cm超えてパワーもあるからバイクの扱いには困った事ないけど、小柄な方が羨ましいよ
250とか乗るとサーカスの熊だもん、仕方なく大型乗ってるけど正直パワーあるのとか散々乗ったしもういいのよ
大柄も小柄もお互いがない物ねだりです
0967774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 05:22:51.46ID:8U1pyyii
わかる
信号停車時、外車四輪ディーラーのガラス張りに映った自分を確認する

→乗ったらサスが沈んじゃうから俺がクマになっているぅぅぅぅ!?(182 ’・ω・`)

あとこれは地上高稼ぐオフ車だから仕方ないけどステップが高いので足折りたたまないといけないのが窮屈
その点、一度400Xに跨ってみたときあっちはこれよりステップが低く、膝曲げ角度がゆるめだったのでこれはいいツアラーだと思ったよ

まあ平時はいうほど問題じゃないだが冬にオバパンとか履いて着膨れるとね・・・
0968774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 05:30:03.95ID:a7aWXuuJ
値上げ幅、車重、最低地上高というマルチな項目でいい仕事をしている陰の功労者……
そう!それこそがスキッドプレートなのだっ!
0969774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:28:07.37ID:88posYWV
>>967
ハイシート
0970774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:36:18.72ID:GhLx4O2A
シート高920ミリのバイクに乗ってるけど、身長181あるとバイクが小さく見える
片足はベタ付きできるので、アクセルターンも楽にできていいんだけど、
見た目的には170くらいの身長がベストだと思う
0971774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:18:21.11ID:88posYWV
高身長の悩みですね。バイク小さいと言われるのは仕方ないですがオフ車は乗ってないときに眺めていて大きくてスタイリッシュだからそれでいいと思ってます。自分が見るのは乗ってる自分より止まってるバイクですからね!
0972774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:38.69ID:Ee259HmE
>>963「ホビーッ!」
>>964「ホビッホビッ!フシャーッ!」

誰だよ飼い主〜ちゃんと躾しとけよ〜
0973774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:21:10.78ID:vDHVLubd
>>970
身長167cmでシート高925cmのバイクに乗ってて街乗りは問題ないけどガレた少しややこしいところを走ったりする時はやっぱりハンデを感じるよ
欧米人のライダーとか平均身長180くらいありそうだけどモトクロッサーに乗ってても違和感ないから高身長の人は気にしすぎかと
0974774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:58:28.54ID:uohKQiPg
180cm以上あって体重もある巨漢はCRF250でも125ccに見えるね
0975774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:58:32.94ID:I0R7QsWc
>>972
これ考えて書き込んでるお前が1番気持ち悪いわwww
0976774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:01:10.36ID:vDHVLubd
>>974
180cmと190ちょいの知人がいるけど180の方はフルサイズに乗っても足着き良くて羨ましい感じだけど190の方は柔道家みたいな体型だからさすがに曲芸の熊感が出てるw
0977774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:06:40.22ID:zyWR7dDH
LDをLDと呼ばなくしたのは
まあ・・・配慮だよね
0978774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:16:34.30ID:laywF1Jw
サグ出しで間に合わない体格が大きい人はテクニクスなどのサスペンション開発を待てば良いだけ
大鶴義丹さんはcrf250lでサスペンションに手を入れたけど最終的に乗換えたけどな
大型が嫌ならKTMやハスクに流れた方が早いとも言える
0979774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:33:20.51ID:vDHVLubd
>>978
あの人の体格羨ましい
アフリカツインが似合っててかっこいい
0980774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:50:39.59ID:Ee259HmE
>>975
そう、気持ち悪いって感じたんだね?
伝わって嬉しい
そう見られてるってことを自覚できるともっと良いね!
0981774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:48:37.93ID:Ep3Q2c7h
>>973
同じ身長でも足の長さが違うから日本人の方がバランス悪く見えるだろけど
そんなこと気にしたことないな
0982774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:51:35.05ID:VJFce1tr
見映えが悪いのは胴長さん
0983774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:20:54.84ID:M95OD+IX
ドリーム行ったら新型のカタログあってもらったよ
0984774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:28:14.19ID:vDHVLubd
>>983
もうカタログあるんだ!おれももらいに行ってこよー
0985774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:10:36.49ID:0Et7UGJG
おれももらってきた。見てたらなんか、Mが楽しみになってきた。
0986774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:19:01.44ID:krhY0Ifk
>>145
Dトラッカーが楽しみ過ぎる

ホンダさん、モタード需要忘れちゃいけませんぜ
0987774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:55:48.34ID:laywF1Jw
国産トレール市場が再活性化して エンデューロレースにトレールクラスが復活してくれれば嬉しいな
0988774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:37:12.26ID:S2TCZGli
MD38乗りだけどドリームからカタログ郵送された。

買い換えろってことかい。
0989774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:09:51.64ID:88posYWV
納期は初回ロットを逃すとだいぶ長そう。
0990774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 16:45:20.14ID:Uijh62ck
ウッキウキでカタログ申し込んだけど届くまで結構時間かかったような記憶あるしドリームに取りに行けばよかった 
0991774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:47:19.54ID:88posYWV
もううきうきで買いにいったけど、下取り買い叩かれて萎えた。カワサキが23日になんか発表あるみたいだから見てからにするか
0992774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:07:01.15ID:Bgqxuool
次スレのタイトルは

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part57

で良いの?
0993774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:27:11.04ID:IW/SenmY
>>991
2stのKDXの復活でありますように。。。
0994774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:30:42.30ID:F4xkrGzq
とりあえずKとYの様子を見てみよう
0995774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:45:56.63ID:K/X1cp32
>>967
ガラスとかトラックに映った自分を確認してガッカリするあるあるですね〜
ハスクの701 ENDUROぐらいだとちょうどいい足つき
ハイシートがあればいいけど、販売ない機種もあるからシート加工頼まないといけない…
標準体型の方よりお金がかかりますね;;
0996774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:35:36.12ID:jdewu6x2
カワサキが発表しそうなのは250のKLXとD虎とかでほぼ決まり臭いんじゃないかな
0997774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:39:35.63ID:fKUN4u0r
>>992
いンじゃね?
0998774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 22:34:27.30ID:TM3yFXYc
セローからCRF250Lへ買い換えます
0999774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 22:36:52.92ID:5j9tpORg
鹿マーク貼らなきゃ
1000774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 22:38:51.08ID:CarLQG8F
質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況