X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 28台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 07:36:38.47ID:edvB0v3j
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 27台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589621523/
0157774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:05:27.33ID:My2hOsik
400Rくん・・・
0158774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:15.03ID:GF1fwWqE
ロービームとハイビームの光軸に差がないんだけど最近のバイクってそんなもの?
(400X-2020)
0159774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:33:38.85ID:EeOdYSX+
400Rが大分400Xに押されてるけど存続大丈夫かな?
400Fと同じ運命を辿らなきゃ良いが
0160774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:41:56.54ID:qtFHYmvq
>>154
無しにした場合その部分ってどうなるんですかね?
0161774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 21:34:47.02ID:1d0M6Euz
俺「世界一かっこいいよ!」
400R「どうもありがとっ///」
という夢を見た
0162774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 21:40:52.59ID:EeOdYSX+
>>161
バイク擬人化菌書みたいな感じかな
0163774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 22:12:53.97ID:My2hOsik
400r次入るの11月だって夢に言われたな
全然作ってないのか
0164774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 22:40:42.78ID:vTtPBwko
>>160
ゴムのギャップで埋まってる
0165774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 02:27:35.96ID:vJaUAyRN
バイクの系譜 @bike_lineage
2020年上半期販売台数TOP10を掲載しました。

雑感
・CBR250RRがランク圏外に
・X-ADVに続きADV150も大人気
・レブル250だけおかしい
・まさかのハスクバーナ
・SS不況なんのそのS1000RR

https://bike-lineage.org/etc/ranking/motorcycle_ranking.html

2020年9月28日 21:10
0167774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 07:37:17.84ID:YyqCD2H7
>>166
結構頑張ってると思うべきなのか売上三桁で4位の業界やべえと思うべきなのか
0168774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 07:43:50.87ID:z7jgbKgh
バイク終了
0169774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 09:39:30.99ID:6UG2Yibs
そもそも国産251〜400の現行車が殆ど思いつかないんだなぁ
SRとかまだ作られてたんだね
0170774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 10:35:24.96ID:UOOGWXPm
126〜250 31,626台
251〜400 6,792台
401〜   24,931台

400市場は250市場の1/5しかない
スーフォアで1013台だから820台は大健闘
400XとCBRの割合を知りたいね
ひとまとめにしちゃいけない2台だと思うし

バイク業界全体で見ればコロナの影響で景気大後退したにもかかわらずV字回復したんだから
バイク市場は爆増したと考えられなくもない
0171774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 11:02:04.08ID:4e/MI/V1
普段着で気楽にちょい乗りするには、カラーリング黒が合いそう。

2019の黒400X一番かっこいいな。
最新の黒のカラーリングは、口紅的な赤い汚れが付いてる感じで好かん・・・。
0172774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 11:31:53.85ID:2PGZBg8G
謎のカモフラシール剥がしてくれるなら新車買うんだけどね
0173774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 11:49:14.67ID:z7jgbKgh
>>169
先日YSPで確認したら来年ファイナル出て終了だそうな
0174774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 12:48:08.63ID:ee2HWfqo
>>167
後者やろなぁ…
こんな市場じゃ衰退して当然か
なのに高速料金が軽自動車と同じ分取られるのが実に腹立つ
0175774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 13:04:11.66ID:YyqCD2H7
>>174
高速料金は軽自動車の5/8を目指すって話が去年出たけどその後どうなったのか
0176774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 17:41:50.16ID:I4efmZ6v
>>175
「道路の占有面積は実走行で4輪と変わりませんので」
0177774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 17:59:55.40ID:OjxAVrVg
路面に与えるダメージは四輪とは違うだろうに、何かムカつくな
0178774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 18:36:13.31ID:Z6wAtTbN
ひっくり返ったら後始末は同じ
0180774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 20:46:57.59ID:RoXWLqha
19年式400xの純正ブレーキレバーが存在しないんですが折れたとき
社外品に変えるしかないでしょうか?
0181774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 22:00:53.94ID:YG8fmE7P
>>180
53170-MJW-J01 レバーASSY.,R.ハンドル では???
0182774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:50.61ID:zidy6bvX
2020年モデルの白を買いました
最初は黒を買おうと思っていたけどドリームで実物の白を見て決めました
先週木曜日納車してまだ慣らし運転ですが日曜に天草でも行ってようかと思います
以前はPCX乗ってたけどミッションは乗ってて楽しいですね
0183774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 22:41:02.22ID:RoXWLqha
>>180ありがとうございました。
見つからなかったので助かりました。
0184774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 23:08:44.89ID:qEiTvGB7
>>165
数年前までビラーゴに乗っていたが
若い夫婦の奥さんが道すがらこのくらいのサイズだったら良いなーとか言ったり
同じくビラーゴを女子大学生が友達と押し歩きしてたりするの見てたので
まぁ同じミニマムクルーザーなレブルは売れるなと思った
ファッティーアメリカンに走ったヤマハ無残…
0185774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 23:46:51.79ID:CVW1aj0A
>>152
すまん 最後はセローか株に戻るかも
0186774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 00:05:00.48ID:Mn6A7sW7
お金払ってしまった。あとは納車を待つだけだ。
あれこれ付属品をつけると時間かかるよなぁ。でも、後からつけると高くつくし…
0187774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 01:48:28.25ID:BdRYGVYd
>>182
白ってXかなRかな?
当たり前だけどPCXとじゃパワーがまったく違うのでお気を付けて
0188774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 08:46:04.71ID:gtkEJ5zl
>>187
Xです
パワー違いますねあとPCXと違って車重があるから前輪がふわふわしてる感じもなく風が強くてもうどっしり安定してます
飛ばさなくても楽しいバイクなので安全に気をつけて走ります
ありがとう
0189774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 11:52:44.20ID:rgvUWuPC
>>186
納車待ちもまたひとつの楽しみなるかな
0190774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:53.58ID:AwhEViEY
今度面白いアンダー400のシングルが出てくるようねインドのだけどおそらく日本でも売るって噂よ
0191774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:42.80ID:vWkaEB8F
なんか造りがたゃちくない?
0192774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:44:49.50ID:vWkaEB8F
ちゃちくない?
0193774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 23:12:11.90ID:v8Fuhd9Q
エストレヤみたいな感じかね
詳しい画像を早く見てみたい
0194774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 23:13:26.65ID:zjA8YxAU
高級感溢れる造りにしてお値段も高級じゃ困るだろ?
0196774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 00:45:38.17ID:EC8bGBbM
>>195
思ってたより良さそうw
0197774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 00:56:09.39ID:KPd51+Pp
>>195
350ccとはまた変わった排気量だな。日本仕様もこのままなんだろうか
0198774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 04:10:57.86ID:t+L/7RPv
350て
トリシティみたいに自爆する気か
0199774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 09:14:58.20ID:YtMb8gnM
いい加減日本のローカル排気量なんか相手にされてない事に気付いてくれ
というかまず日本で売るとも言ってないし
0200774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 15:14:31.46ID:bR3Pt2MC
日本のバイク市場なんて小さすぎてゴミみたいなもので会社の利益にもならないし開発費も回収できない。
0201774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 15:53:44.01ID:+F3PaXvN
ZX-25Rも所詮海外のおこぼれだもんなぁ
0202774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 16:05:21.34ID:MlbRPkQx
クルマみたいに
日本人が乗るトヨタおらが国にも売れとか、ないもんなぁ
欧州圏アジア圏北米圏向けのモデルでみんなそれぞれ満足してる
日本の乗用車メーカーは羨ましいだろうな
0203774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 00:20:45.77ID:nGGhOpWD
でもこれ250ccで出せたらレブルに続く大ヒット間違いなしでしょ
0204774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 00:29:10.74ID:yIFHjLYk
350で出して欲しい、重量どの位なんだろ?
0205774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:16.60ID:kE7hxfPm
意外に色々ハイテクらしくて180キロ前後らしいっす…
0206774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 05:25:31.26ID:ThayRcR5
ま、このレトロなカッコで軽量シングルなんざ期待しちゃおらん
0207774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:12:03.92ID:o6DSgZJv
このままでは400X買ってしまいそうだ
どうしよう
0208774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:25:57.57ID:Uj2597nU
>>207
買っちゃいなw
0209774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:46:41.65ID:lEWaUwQA
買って後悔の方がええで
0210774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:55:36.88ID:s/DUYhYb
試乗してごらん
0211774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 12:30:28.92ID:52yBNbuV
買っちゃえ、ニッサン
0212774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:09.08ID:Uj2597nU
日産勧めてどーするのさw
0213774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 15:30:45.47ID:NXyaL4rQ
CRFラリーと迷った人います?
0214774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 15:31:54.85ID:gHNTjguW
CRFラリーが先に出てたらそっち買ってた
0215774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 17:28:15.61ID:nn6FKgbu
>>207
ここに来たんだろ…あとは解ってるよな?な?
0216774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:00:22.67ID:o6DSgZJv
明日ドリーム行ってくるわ
見積貰うだけだから…
0217774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:41:12.02ID:Ks6SVoKR
色はどっちにする?
白と黒とあるぞ
フロントサイドパイプも付けていいぞ
0218774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:46:16.57ID:+z+sjON4
>>216
ハンコと通帳忘れないでね
0219774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:47:01.12ID:Uj2597nU
ついでにフォグライトも付けるといいぞ
0220774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 19:18:16.14ID:6UVV+Avp
おうヘルメットは持って行けよ
0221774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 21:19:33.13ID:1G7oqkgC
>>216
住民票を忘れずに。
0222774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 22:35:17.41ID:o/8y8/BN
>>213
ラリーから400Xに乗り換えました。
0223774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 00:20:20.95ID:fseSWdjz
>>216
よお!2ヶ月前のオレ!

明日も朝から富士五湖周辺へショートツーリングだぜ。
もっと早く決断して買っておけば良かったとスッゲー後悔してる。
0224774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 00:26:06.00ID:1H37wjp+
>>216
おめ色!
0225774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 13:04:34.57ID:RRmoJmhZ
最近55,000km乗っているMC41の始動性の悪さに辟易しているのでNC56の400Rに乗り換え検討しています

んでこのバイクのエンジンの始動性はいかがですか?出発前のセル一発で掛かりますかね?あと交差点停止時とかのたまにエンストした後の再始動も問題ないですか?
0226774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 13:57:38.01ID:5YGYaoUu
>>222
やっぱりケツ痛とパワー感で不満でした?
デザインは素晴らしいのでラリーにひっぱられる
400xがラリーのデザインで出たら絶頂しそう
0227774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 15:04:41.95ID:PubckDVR
>>225
新車で電圧が十分なら何乗っても一発だと思うが…
参考に俺の19年Xは点検前に一ヶ月以上動かしてなくても一発だったよ
0228774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 16:46:54.83ID:b/awM6z6
>>225
走行13000kmだけどセル一発でかからなかったなんてことはないな
3月〜6月全く乗れなかったけど問題ないね
0230774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 17:50:46.63ID:OCfzTwO7
>>225
そもそもCBR250Rがそんなにセルの掛かりが悪いなんて初めて聞いた
0231774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:19:27.61ID:RRmoJmhZ
YouTubeだけどZX-25Rもたまにエンジンかかりにくいことがあるみたいよ

MC41でたまにあるのが気温が急に低くなるとマジでかからない→セル回しまくりでバッテリー上がりってパターン

一昨日それで会社にはクルマで行くことになった
0232774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:35:25.94ID:2K/5qlfi
>>229
おおすげえな
ちなみに10万キロまでに入院レベルのトラブルはあった?
0233774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 22:21:14.01ID:Bkj/9/Rj
400Xの購入を考えています。
長距離でも疲れにくいのはわかりました。
今後高速道路で120キロ区間が増えてきそうですが、
400Xで120キロ巡行はやっぱり厳しいですかね?
0234774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 22:43:46.16ID:BFjzwob5
19年式だけど、ちょうどそのあたりの速度で車体の振動が増え始めるよ。
0235774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 22:46:17.01ID:TCNGESQF
そういう速度域を巡行するバイクじゃないんじゃないか400r然り
もの凄い疲れると思う
0236774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:06:12.47ID:1y+WiRkw
>>225
俺の2013年式のNC47中古で買って
今58000k
特にエンジンのかかりが悪いってのは無いけど
始動性の悪さで降りるの(??

まず走行後、始動前のバッテリー電圧確認。
バッテリー自身がNGかオルタネーターNGか判断。
あと、
掛かりが悪くなってから
プラグの交換(最低限確認)してみた?やってなければ
プラグまではやってみたら?と思うけどね…
0237774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:12:46.83ID:gePPc8ot
>>225
ホンダはアイドルエアコントロールのステッピングモータが固着すると始動しない。
0238774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:16:57.66ID:Bkj/9/Rj
>>234
>>235
ありがとう!
100キロくらいがちょうど良いのかな。
じっくり考えてみます。
0239774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:22:09.16ID:R6F2NoWP
>>233
ここだけの話だが余裕やぞ
なんならそこから追い越しも余裕やぞ
0240774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:25:15.83ID:OCfzTwO7
>>233
振動が増えるけど速度感が増して逆に心地いい
それに120キロ巡航出来るような流れの良い区間なんて
実際には滅多に無いので気にしたこと無いね
0241774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:57:51.89ID:yU3e6y4R
深夜の高速の追い越し車線とか・・・
0242774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 00:04:48.99ID:tzexh/s0
120キロ走行はバイクの振動よりも風がキツイや
0243774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 00:57:14.45ID:vPsC32yF
>>236
始動性と快適性と飽き、かな

プラグは47000`で交換してるしBT電圧は正常なのよ

原因の一つにバルブ周りのカーボン噛みっていうのがあんだけどエンジン内部の清掃が必要となって金掛かる(SOD-1、フューエルクリーンはやってる)

他にも原因あるかもだし金掛けて乗り続けるのもなぁと

出先で始動不可になったらストレスたまるし
0244774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:04:32.40ID:7f7uV1sv
他バイクの不調の話ここでやるのやめてよオッサン
0245774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:38:03.50ID:ZdxGNJ7T
半年ぶりに400x引っ張り出して洗車や軽いメンテした…始動性は半端なく良いな…良いバイクだ
0246774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:48:50.28ID:baPpZVJS
乗らなすぎやろ…俺にくれ
0247774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:52:05.83ID:ZdxGNJ7T
>>246
超フルパニアにしたから嫌どす。
長雨の影響や新しいワンコ連れてきた世話なので乗れなかっただけだし…
今冬はタイヤ交換せな…
0248774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 12:59:45.38ID:7aGsWx0P
>>244
オッサンちゃうわ!
36のジジイじゃ!
0249774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:25.31ID:7f7uV1sv
>>248
ノリがもうオッサンのそれじゃん
冗談じゃなく真面目にスレチで空気読めてないから消えろって言ってんの
0250774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:17:44.75ID:i3KZYn6x
見積取ってきた
買うか…
0251774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:26:24.64ID:Pb5p0xyi
>>250
そりゃ買うでしょ。
間違いなくあんたは買う!
0252774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:34:21.11ID:ViMfLPy8
>>249
空気なんかどうでもいいから、スレをもう一度しっかり読むことをおすすめする。
0253774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:34:28.79ID:ZdxGNJ7T
>>250
見積+ここに報告=明日には判子

おめでとうございます。
0254774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:03.90ID:7Ur7BQt5
>>233
高速道路メインの使い方するなら650とか1000ccが欲しくなる。
400でも120km/h巡航は疲れるよ。
0255774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 14:43:05.06ID:cQepP2JS
>>250
ほら、やっぱりそうなったw
買っちゃいな
0256774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:10.29ID:i3KZYn6x
オプションで悩むわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況