X



〓 YAMAHA TMAX 42 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0399774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 21:16:17.32ID:rxfPJE2g
やっと艶ありカラーの登場か。

しかし出てきたのが塩ビ色かよw
0400774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 23:30:34.72ID:/yRjYx8K
>>397
これじゃak550やx-advには一生勝てないなw
tmaxもいよいよゲームオーバーかな
0401774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 23:32:36.77ID:3wo+9+02
ごめんこれはゴミ
0402774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 07:41:51.49ID:5+/ZFVXk
塩ビカラーは一時四輪のSUVとかで流行ったよな。既に時代遅れだが。
マットカラーもそんな感じでヤマハがバイクで採用する頃には時代遅れ。
だけど固執して長い間使い続けるもんだから困ったもんだ。
0403774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 08:06:07.71ID:FdKbZ0Gm
四輪SUVの場合は黒、白、青、赤、銀など普通の色のラインナップがあった上に塩ビ色があって
選択の幅として、ちょっと変わったセンスの人や新しもの好きの人が買う色として用意されてる感じ
塩ビ色しか選択肢が無ければ売れないだろうね
0404774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 10:10:18.27ID:9umbBfSF
>>402
>>403
tmaxにmtシリーズとドンドン劣化していくなw
日本はプロデュースだけして開発は海外でした方が
いいものが出来るんじゃないの?
とにかく日本のデザイナーはセンスが絶望的にナイ
0405774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 10:42:45.31ID:90Gp0nZj
予想通り冴えない色替えだけか  tmaxは卒業することにした
0406カワサキオヤジ
垢版 |
2020/12/13(日) 11:38:25.33ID:HD2J/3vN
>>397
もう、終わりっぽいな。
この値段でTFT大型液晶なし
トラコンは旧世代
エンジンも530からほとんど性能アップなし
0407774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 20:24:40.79ID:RXzhCqje
だからー、キムコにOEMで作ってもらえばいい。
0408774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 21:51:15.08ID:9umbBfSF
>>407
ak550にtmaxのバッジを付けて売った方が
売れるんじゃないの
0409774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 02:29:07.26ID:EBw/11SB
不満あるなら違うのに乗り換えな
その方が良いよ
そしてこのスレ来るな
0410774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 10:06:46.39ID:HSJfiqCX
>>409
ちょー同意
来るな、去れ > クレーマーども
0411774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 10:28:41.91ID:hjOOwSQk
つかモデルチェンジしたばかりなのに本気で何か変わると思う方が頭おかしいだろ
0412774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 10:41:13.87ID:QTaQeMF/
そして誰もいなくなった
0413774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 11:43:22.22ID:bj48BXqE
>>406
スズキのSVとかEURO5対応のモデルチェンジで重くなった上にスペック数値は全項目下がる上に値上げらしいけどなw
もちろん装備は何も変わらない。これからそんなバイクも珍しくなくなるだろう。
0414774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 12:51:39.25ID:zvRxKayk
なんの話かとおもたら70万のネイキッドMTかよ。変化しないことが売りのバイクやろ。
0415774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 17:42:45.65ID:ZhYpgZAW
つっても最近発表されるバイクってあんまり変わらんのばかりだけどな。
全体的に売れないから規制に対応させて最小限の値上げで済ますってパターン。
PCXみたいに売れるバイクは大幅に変わっても誤差程度の値上げって異端もあるけどw
0416774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 18:16:14.28ID:y8NbaZrk
>>409
凄く正論
0417774RR
垢版 |
2020/12/14(月) 19:34:13.57ID:05frgs00
欧州のメディアには不評みたいだね
逆にトレーサーは好評みたいだねw
09は日本のデザインでトレーサーは
欧州のデザインかな
tmaxに09。。。日本はデザインしない方がいいんじゃないか
0418774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 07:44:53.27ID:fHr85dbx
正しい発音は
てーまっくす
ティーマックス
チィーマックス
0419774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:28:34.09ID:MmLbJrcz
>>414
スズキの場合は変化しないというより出来ないというイメージ・・・
2輪に余力が無いんだろうな。新型車は出ないし既存のバイクも変わらんしさ。
0420774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 10:56:15.70ID:817gKn6m
Vストローム1050は6軸IMU積んだり進化してるよ
0421774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 08:20:16.32ID:h+BiIWoh
ようやく560のリコールの部品が届いようで週末にショップ予約。
と思ったら今度は秋に買った25Rがリコールの連絡w
なんか車も含めて最近リコールが多いわ。
0422774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 15:22:31.72ID:0PKps6s9
560に社外品のプーリー入れて100km/hまで1秒以上短くしたいんだが
マフラーノーマルで評判が良いお勧めある?
プーリーノーマルでウエイトローラーだけ軽いのに交換でも効果あるのかな
0423774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 15:44:17.62ID:ee/t2pfb
シムワッシャーも合わせればそれなりに効果はありそうだな。
0424774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 22:38:47.80ID:O99Z+u+3
取り敢えずトライアンドエラーでやってみーや
0425774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 15:22:51.41ID:TmNODvax
メンドくさい人はMを買う
0426774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 16:26:46.12ID:CON6B3Mq
近くにMを売ってるショップが無い人が多数だからなぁ。
買いに行くのが面倒になるわ。
普通の用品店でマロッシでも注文・取付してもらった方が楽だろ。
0427774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 22:25:30.10ID:PdBsN5eo
ローラー交換だけだと無理じゃね? Mはランプレート加工されてるしスプリングレート違うという人もいる。
めんどい人は駆動系ワンセットで社外キット組んだ方が早い。いくらするのかは知らんが。
0429774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 12:37:26.74ID:yZaWOOLj
定価は悪か?
0432774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 14:32:19.79ID:JUdHaJ6D
しっかり荷重掛かってるし上手いな
0433774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:10:04.19ID:KsMOSivQ
>>431
昔のTMAX乗りは、こう言う乗り方していた人は多かったな。
箱根や椿でよく見かけた。
0434774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:15:20.67ID:mmPk0cGd
>>433
そう言うお前はどういう乗り方してたの?
0435774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:33:06.10ID:KsMOSivQ
余談
コロナが落ち着いていた時
TMAX560で関東から九州は鹿児島まで墓参り行った時のこと

地元鹿児島の人たちから珍しいがられ
ジロジロ
地元衆→兄ちゃん、これなんちゅうスクーターやね?
俺→TMAX560
地元衆→排気量は?
俺→560
地元衆→ほぁ〜、凄いな、でも鹿児島でもTMAX有名や
俺→へえー
地元衆→パチンコ屋や!
俺→ガックシ↓
地元衆→よく出るでえ、なあ、お前ら
他の地元衆→おう、出る出る、鹿児島では店多いし有名や
俺→そういえば鹿児島に入る道中にT-MAXてっパチンコ屋あった…
地元衆→パチ屋と同じ名前の大きなスクーター見せて貰ってありがとな、今日も出そうな予感や、皆行くぞ、兄ちゃんありがとな!
俺→はい、…

こんなことあった。
鹿児島ではTMAXはパチンコ屋を指すらしい。
0436774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:34:27.99ID:KsMOSivQ
>>434
普通
0437774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 19:49:22.96ID:4ZUcvhkR
>>435
コミュ障かよもっと愛想よく接しろよw
0438774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:04:22.89ID:KsMOSivQ
>>437
そうか?
パチ屋の話持ちだされたらお前だって困惑するだろ。
0439774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:11:44.71ID:IuoKjYct
TモードとSモード
感覚的じゃなく数値(数秒)として違いってあるのか?
0-100 60-100 80-100
Tなら7秒でSなら6秒とか出だしから中間加速タイムの違いに
0440774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:28.26ID:FFgD5PUF
mt09なら3.3秒
0441774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 23:07:17.79ID:jmdWORco
sj19はあまり違いはない
0442774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 16:32:12.20ID:K2WQgiNK
>>435
すまん、パチンコ屋みたいな名前のスクーター だなぁって、昔思ってたわw

CM頻繁にやってるから大人から子供までパチンコ屋のイメージや
0444774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 18:54:17.08ID:021Id7lc
これ速いね!
単気筒250tと同じくらいの加速はするね!
見直した!
0445774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 22:57:31.06ID:0ZUwQ3wt
まあそんなもんだろ
0446774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 10:21:30.54ID:rmRyYOlw
560をカブ同様ビジネスバイクとして使用中。結構走ってるよ。
0447774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 12:13:37.10ID:0WytFbIg
まあどうでもいい
0449774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 20:16:24.14ID:vMskzsG8
まあメットインにヘルメットは入れない
0450774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 20:50:43.30ID:3/bDTkzH
ヘルメットをワイヤーで繋いで
シート↑に置いて用事済ませて帰ってくると
明らかにヘルメット盗もうと動かしてた形跡が
0451774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 22:25:55.56ID:eKfMp9dI
まあ嘘だけど
0452774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 08:03:32.22ID:dIUr4JRW
新車TMAXを買う店選びって何を重視すれが良い?近所のバイク屋(馴染みの店)では取り扱ってないんだよ
新規で店選ぶ事になる
価格?
店の知名度?
店の大きさ規模(グループ店複数ある)?
グーバイクに載ってる店?
0453774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 09:32:47.38ID:eTv4QUVN
>>452
きちんと整備出来るかまで

神奈川県ならYSP川崎中央が経験豊富で無難
0454カワサキオヤジ
垢版 |
2020/12/26(土) 13:04:41.05ID:ZZ8AG2fr
川崎中央は高いが、技術力はかなりある。
0455774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 14:10:12.77ID:Rkzu4Wz0
定価で買えない人のネガキャンが始まる予感
0456774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 19:19:01.44ID:SXcOAxgd
YSPってリコールや修理とか預けて
修理終わるまで代車とか貸してくれるん?店にもよるのかな
0457774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 21:42:34.54ID:j7bYioHC
恐らく代車は貸してくれない
リコールは店には何の落ち度も無い
費用も恐らくヤマハから出る
代車代はヤマハから出ないでしょう
でもまあ店による
0458774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 22:19:39.91ID:sGw/ZIkC
普通は出る
0459774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 22:51:02.84ID:5HwFL8FC
作業を予約するときに代車の有無を確認すれば?
原2スクーターぐらいは工面してくれるんじゃない?2時間程度だし。
0460774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 01:09:57.92ID:AaywZ3CJ
目先の金をケチって代車もない安売り店で買ってしまったのかな? mアンチやらysp アンチは。
0461774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 10:41:23.17ID:N2dHToFK
自分はリコール作業中は店内でお茶を飲みながら雑誌読んでたわ。
寒いから外へ出たくなかっただけだが。
0462774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 16:43:10.03ID:o+DKRMUS
2時間の作業なんてウンコしてればあっという間だろ
0463774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 18:22:30.24ID:NLmkjIP3
ご質問が多いので記載いたします。
※何とか560Rとか何とか560Mは純正ウエイトローラー22g4個とマロッシ8g4個に軽量化しただけの物です。
他駆動系、ロムは全てノーマルと同じでwr4個のみが軽い車両です。
自然な加速をさせるならウエイトローラーを全て同じ重量15gに揃えるともっとスムーズで速い車両になります。
wrはなるべく重くする方がトルク感(重量感)がでて力強い加速になります。
0464カワサキオヤジ
垢版 |
2020/12/29(火) 04:30:16.74ID:RuJtCXtN
>>463
それで定価売りww
業者オークションでもMでもプレミアなんてついてない。買うのは情報弱者
0465カワサキオヤジ
垢版 |
2020/12/29(火) 04:30:57.23ID:RuJtCXtN
雑誌の提灯記事(もちろん、雑誌には広告をだしているからね)
0466774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 06:31:34.23ID:2YoFVnJp
分解検証した人なの?それとも中の人?
何をどう変えたかは企業秘密しか答えてくれない
0467774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:20:51.86ID:vxcIrsMi
ほらやっぱり出てきた貧乏人w
駆動系の話も確実にウソとわかる情報が書いてるから、YSPの中の人の話でないことはバレバレ。
0469774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 07:36:28.07ID:vxcIrsMi
>>467
Mに関して自分の知ってる情報とほぼ同じ。
この改造内容で定価内に収めてるのがある意味すごい。
0470774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 08:12:24.08ID:TqCTQX8F
>>464
当たり前だろ。
数万円の値引き幅程度で出来るカスタムなんだから。
工賃まで考えたら部品代なんて一万がいいところ。
0471774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 08:34:17.82ID:t1A6EMRy
>>464
それでもいい、と考える一般消費者が通ります。
結局ノーマルで買ったけど。
0472774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:42:38.52ID:iUGZpG8p
結論、ノーマル買っとけ
0473774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 17:50:25.84ID:1wELPLS5
自分が納得して
自分が欲しいと思ったバイクを買うのが正解かな
0475774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 16:02:30.59ID:WYDZlRMs
コンプリート車両を購入するのは邪道というか素人。
所有して自分なりに少しづつでカスタムしていくのが面白のではないかな。
0476774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 19:10:19.84ID:7j6/hWi7
>>475
個人のカスタムなど他人から見れば正体不明のゴミ。
自己満の世界だから好きにすればいい。
0477774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 21:03:26.73ID:0/v4pTlW
>>476
君は吊るしをカスタムと言っているのかw
0478774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 22:40:05.05ID:7j6/hWi7
日本語でおk
0479774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 23:48:38.95ID:2h6OhDpm
>>476
カスタムの玄人さんちーっすwww
0480774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 23:49:47.59ID:2h6OhDpm
>>476
ごめん、レス番間違えた
0481774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:10:25.58ID:X798UF7n
>>476の人気に嫉妬
0482774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 00:31:32.82ID:djzKa7Rt
乗りもののカスタム自慢してるヤツはだいたい知恵遅れってジッチャが言ってた
0483774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:57.24ID:3PxP+Bw/
バイクよりも身体のカスタムしろよと言いたくなるような連中ばかりだし。
身長はどうにもならんが体格や毛髪やメガネは金と努力で何とかなるだろ。
0484774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 18:47:54.81ID:8yVPRBOq
>>483
髪の毛は剥げたらどうにもならん。

アデランス被って若作りしたって無駄

女子高生からキモいと言われるだけ。
0485774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 19:29:44.69ID:ipyDNP2Q
植毛しとけ
0486774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 20:37:19.41ID:F/7I8Tug
さらに知能のチューンアップまでサボってた奴がここには多いな
0487774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 07:19:09.23ID:9Q+/3yZi
老化で朽ちた顔面なんだから整形も許されるだろうしな。
世間の批判しか受けない爆音マフラー付ける位なら目元の弛みでも治しとけ。
0488774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 08:19:43.01ID:ZQjChLPV
オッサンでもシミやイボをレーザーで取って弛みを修正するだけで見違えるもんな。
それこそバイクに大金注ぐよりも優先的にした方が人受けはすると思う。
0489774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:47.08ID:FQmwjzoE
>>486
まあな
立命館大に進学してからサボる事を覚え俺の知能は止まった。
0490774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 11:57:39.27ID:vht0xxjv
>>489
立命館とかの平均的レベルの大学だと、あまり目的意識持って入る人は少ないからな。そんなもんだろ。
0491774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 14:36:07.91ID:cdeT4JvQ
>>490
立命の衣笠キャンパスの駐輪場は入口から駐輪場まで途中ちょっとした狭い坂道になっているから、鍛えられた。
0492774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 16:03:47.54ID:OtOSO7Mh
一週間も無反応なスレ…
0493774RR
垢版 |
2021/01/21(木) 18:28:29.98ID:0IT9hhW+
560は大失敗だったな。
0494774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 08:28:42.56ID:kIl9hhLn
失敗って程じゃ無かったろ。ヤマハの想定内だと思うが。
まぁ飽きられてるのは確かだけど今に始まった事でもないし。
セローやSRみたいに役目を終える時期に来たのかもしれない。
0495774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 09:46:15.95ID:xdBbvSAk
俺は現行TMAXは素晴らしいバイクだと思うが
それが理解されず販売実績も伸びていないのは非常に残念
ヤマハエンジニアに同情する
0496774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 10:36:21.72ID:66O7s1pv
実際は5型で終わってたな
6型は大敗してるゲームで代打の後に登板させられた敗戦処理投手だっただけ
0497774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:53.31ID:7IahTuHY
クルーザー化してる
0498774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 15:28:39.57ID:8yYohPXe
スクーター的な使い勝手とそこそこのスポーツ性を売りにした乗り物だったはず。
コンセプトが受け入れられなくなったのか、とっくに飽きられていたのか。
今後、TMAXについて、大幅なモデルチェンジを行うか、生産終了車両にするか等、ヤマハがどのような判断するか楽しみでもある。
0499774RR
垢版 |
2021/01/22(金) 17:38:41.80ID:kLORHZoD
ヨーロッパで売れてんでしょこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況