X



【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sabf-q46m [106.128.156.154])
垢版 |
2020/10/29(木) 12:01:02.20ID:vUUaEKTCa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part27【クォーターマルチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601987330/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602797551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:41:16.12ID:JUB5ssou0
そう思ってる時点で節穴。
ジクサーは単気筒にしては重たいしマフラーがすぐ擦るからバンク角が浅い。
生活の足としては優れてるし経済性も高い。
だが、ZX25Rと比較する車種ではない(ジャンルが違う)
0639774RR (ブーイモ MMce-dkBy [163.49.204.220])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:46:27.08ID:/+A9VWe8M
>>633
常に回すのが苦ならずそれが楽しいなら25Rは良いバイクなのは間違いない。
 
自分の好みはそんなに回さなくても交通の流れに乗れるエンジン特性とギア比。

25Rを試乗した時は交通の流れ乗るには最低でも6000回転。欲を言えば8000回転くらい回す必要があった。

回転を上げながら走ってると勇ましいバイクだなと周りの視線が気になってしまったが、実際には自分のただの思い込みです。
0642774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:50:02.10ID:JUB5ssou0
>>641
美味い不味いは個人の主観によって変わる(限度はあるが)。
バイクの速い遅い走る走らんは主観じゃないからその図は不適切。
0643774RR (ワッチョイ c341-V6yJ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:52:21.12ID:81M/VCDv0
>>636
俺は普通に600SSに乗ってるけどな
0644774RR (ワッチョイ c341-V6yJ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:56:27.29ID:81M/VCDv0
>>639
400cc四気筒でいいと思うがね
250cc四気筒と重量も価格も変わらず全域のパワーは増す
だが一般道でもほど良く回す楽しみもある

ZX-25R欲しいってやつはフルカウルの外装やオートシフター、新製品ってところに目を奪われてる部分もあるかもしれんが
そんな表面的な張りぼては1ヶ月もすれば飽きるよ
0645774RR (ワッチョイ c341-V6yJ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:00:32.50ID:81M/VCDv0
>>640
バイクに詳しい人から見るとお前らがキチガイだよ 普通に
250cc四気筒とか、いかにも中身のないバイクの代表格
それに魅かれてる奴らも中身がないのは、ロクに反論という反論もできないレスからも容易に伺い知れる
哀れだな
0646774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:04:54.52ID:G5hv+cyb0
鍋といいアップハン男も大型持ってるアピールするけど
車種おしえろくださいになると二人とも貝のように押し黙るな
はよシモケンとやらのZX-25Rが追加された最新の加速グラフ貼れください
0647774RR (ワッチョイ c341-V6yJ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:05:05.00ID:81M/VCDv0
思考を停止させ、100万をドブに捨てようとする奴らに気づきを与える俺は
普通に人格者だと思うが?
チンパンジーから見れば、危害を加えてくるようにしか見えないかね
そんなに怖がるなよ
0649774RR (ワッチョイ 52a0-8eQy [219.118.142.105])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:20:04.66ID:ugYRE7vn0
鍋もアプハンも今まで論破されたことを無かったことにできる
精神力だけは、認めざる得ないな
でも、もう過食気味やな持論がスカスカすぎてもうめんどくさい
0650774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:21:37.18ID:JUB5ssou0
>>648
程度問題じゃない?
0651774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:25:54.54ID:JUB5ssou0
ほんと、どんな精神力があればこんな事言えるのかw

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

250cc4気筒に乗った事ない、もしくはまともな車に乗った事ない人のセリフ。
0653774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:31:26.22ID:JUB5ssou0
>>652
部品が出なくなるまで乗りたくなるバイクもあるけどね。
毎回乗るたびに楽しさをくれるバイク。
0654774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:36:40.19ID:G5hv+cyb0
>>649
二人とも薄っぺらいから毎回突っ込みされてガン無視かボッチ連投、
シモケンとやらの加速データは真逆の結果だったり
一般的なファミリーカーの例えがBMWの5シリーズだったり
0655774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 13:47:59.74ID:JUB5ssou0
「一般的な」は後付け。
4ドアセダンがファミリカーじゃないとか狂気の沙汰。BMWだから除外とか何基準?
まぁ安い車にしろって事なら、古いマツダのセダンでも6速の低回転巡行から6→2速に一瞬でシフトダウン(キックダウン)してたと記憶してる。
0656774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:46.98ID:G5hv+cyb0
BMWの5シリーズはベンツならEクラス、レクサスならGSクラス相当のEセグメントな
いわゆる高級セダン、車板の5シリーズスレでこれファミリカーですよね?って聞いてこいよ
あとそのマツダのセダンとやらは30Km/hで6速迄アップしてんのかよ・・
昔乗っていた6速ATは50km/hは超えないと6速には入らなかったぞ?
0658774RR (ワッチョイ f3c9-KPa7 [138.64.239.52])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:14:18.87ID:YExAe98k0
BMWが一般的なファミリーカーなんて他で言ったら笑われるからここだけにしとけよ。しかも5シリーズ持ち出すとか完全にガイジ。
お前は麻生太郎か、カップラーメンの値段分かるか?
0660774RR (アークセー Sx27-xTe3 [126.201.11.9])
垢版 |
2020/11/03(火) 15:31:13.80ID:ZnS6qAfnx
>>643
そうなの???それならそれでいいじゃん。何乗ってんの?教えてよ。
教えてもらっても俺は、そのバイク否定しないよ。お前と違って、うらやましいとも僻んだりもしないから。
まぁ、多分バイクすら所有してないと思うけどなwww
0661774RR (ワッチョイ 52a0-8eQy [219.118.142.105])
垢版 |
2020/11/03(火) 15:48:29.21ID:ugYRE7vn0
鍋もアプハンも何乗ってるのか言えばいいのに
そりゃあ何乗ってるのかわかんない奴が何言っても響かんよ
0662774RR (テテンテンテン MM9e-bS4r [133.106.44.96])
垢版 |
2020/11/03(火) 16:04:08.46ID:pv4LiUKzM
>>652
バイクは一軒家とかなら金銭的にもスペース的にも
四輪と違って複数台行けるからどうしてもそうなるよな。
最初は絶対こいつ一本で行くぞ!と思ってても
じきに次のが欲しくなるw
0665774RR (ワッチョイ cf5d-fDVG [118.241.84.42])
垢版 |
2020/11/03(火) 16:33:11.60ID:q3vHfZJl0
趣味・アソビで乗ってんのに速さや合理性を語ってもしょうがないだろ。
楽しけりゃいいんだよ。乗らなくて磨いていたっていいし、カスタムしたりね。
0667774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 16:50:55.83ID:JUB5ssou0
>>656
何処に30km/hって書いてあるんだ?
60km/hでの低回転巡行の話。
0668774RR (アウアウウー Saa3-m674 [106.132.85.222])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:08:36.52ID:ODbDBhWTa
いつの間に車の話題スレになったん?( ・ω・)
0669774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:15:54.93ID:G5hv+cyb0
自分でトリガー引いて今更?
60km/hからならなおさらファミリーカーより断然速いだろ

>250現行車の
>30-50km/hが1秒って何速で?
0671774RR (ワッチョイ d2ee-q46m [125.52.80.7])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:24:48.75ID:8ckqusNh0
とりあえずあれだな
アップハンなんて愛称付けてもらって良かったな
早く免許取って好きなバイクに乗れよ〜
鍋も早く免許取って大好きなジクサーのれよw
0672774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:30:37.25ID:JUB5ssou0
>>669
話のメインはこっち。

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw



>60km/hからならなおさらファミリーカーより断然速いだろ

これは本気か?
ZX25Rで6速60km/hから加速する(シフトダウンはできる)状況で
ATのファミリカーより速いとか思ってる?
0673774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:32:51.17ID:JUB5ssou0
>>671
免許どころか車検も自分で通すけどなw
0674774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:39:23.68ID:G5hv+cyb0
>>672
これの中間加速データが拾えないけど、MC22での40-80km/hが2速で2秒874、3速で3秒485
セレナでもカローラツーリングでもなんでもいいから、ファミリーカーの中間加速データ探してきなよ
でも2.5リッターターボとかBMWの5シリーズはダメだぞうー
0676774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:47:05.53ID:JUB5ssou0
>>675
レガシィはDセグですねw
0677774RR (ワッチョイ d3cb-yS8S [42.124.87.107])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:48:16.52ID:04eJYgQ/0
>>672
どーでもいいけどもう10年間位250の4気筒乗ってるけど街中で普通の車に加速で
負けたこと無いけどな、そもそも6速で60kからの加速競争なんて状況はあり得ないし。
追い越しとかなら予めギア落とすし。
0678774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:50:14.65ID:JUB5ssou0
>>674
6速から2速に下げるのに何秒かかる?
ガチャガチャガチャガチャやってる間にATのファミリカーは1秒くらいで6→2速に飛ばしシフトして加速しとるわw
0679774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:52:15.75ID:JUB5ssou0
>>677
> 追い越しとかなら予めギア落とすし

あらかじめギアを落とさないといけない時点で「遅い」のよ。
0680774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:54:12.74ID:G5hv+cyb0
お前は6速から2速や3速に落とすのに2秒も3秒もかかるのかよwww
つか0-100km/hが5秒台、0-400は14秒台だからな
具体的なデータを示して証明してみなよ
0684774RR (スッップ Sd72-ZbTF [49.98.142.233])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:00:50.05ID:ygbdVnCWd
でもさ、ファミリーカーの厳密な定義とかあるん?例えばアラブの石油王からするとフェラーリやランボルギーニなんかも毎日当たり前に下駄にするファミリーカー感覚なのかも知れないぞ?こっからファミリーカーでこっからはそうじゃない境目なんてあるか?
0685774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:44.68ID:JUB5ssou0
>>680
ZX25Rで6→2速への変速(4回のシフトダウン)を1秒で済ませて加速できたらスゲえと思うわ。
やってみてくれる?
何度も言うが0-100のデータは全開でのクラッチミートで計測するからな。
街中で常にその走りをするなら速いだろうが、国道で60km/h巡行するなら6速6000rpm前後が良いところだ。
ZX25Rで「0-100が速い」を実現するなら、信号で止まる度にシグナルグランプリするか、2速で60km/h巡行するか。
どちらも現実的ではない。
0686774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:04:29.96ID:JUB5ssou0
>>683
0-100が速いからといって、これは成立しない↓

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw
0687774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:05:01.14ID:Z1uPzRTIp
>>678
君さあどっちが速いとかそんなんぶっちゃけどーでもいい車vsバイクとか尚更

公道で走る時ファミリーカーが常にペダルをベタ踏みするシチュエーションなんざねーから

そもそもきみの前提条件が極端すぎて話にならん
ファミリーカーはBMW5シリーズって持ち出した時点で崩壊
誰もそんな極端な話してる訳でもねーしいつも話が噛み合わん

アップハン男くん自体が何もかもズレてるからコロ鍋と気が合うと思うよ
0688774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:05:26.77ID:G5hv+cyb0
普通ファミリーカーでイメージするのはポルテ、シエンタ、セレナとかかな
中東なら4シーターのGTC4ルッソ辺りがファミリーカーだったりしてw
0689774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:07:37.06ID:JUB5ssou0
ZX25Rが好きなのは結構だが、常に高回転まで回さないとファミリカーより遅い事は知っておいた方がいい。
ファミリカーに負けたくなければ街中でも10000rpm以上キープしろ。
0690774RR (スッップ Sd72-ZbTF [49.98.142.233])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:09:08.52ID:ygbdVnCWd
調べてみたら

ファミリーカーとは、夫婦や家族向けの実用車。厳密な定義はないが、車内が広く4名以上が乗れる自動車がファミリーカーとされやすい 。

GTRからポルシェカイエン、ランボルギーニウルスなんかもファミリーカーと言えるなw
0692774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:13:22.68ID:Z1uPzRTIp
>>689
誰もしねーよwwwガキじゃあるまいしwwww

最後っ屁がそのレス内容ってwwww
くやしいのぅくやしいのぅ
0693774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:15:03.58ID:JUB5ssou0
>>687
レガシィやマツダのセダンを出してやったのに、自分が否定した5尻に固執するのはなんで?
「常に」ベタ踏み?
想定されるのは60-80km/hの中間加速だよ。

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

ZX25Rなら6速6000rpm
ファミリカーなら6速1250rpm
0695774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:16:47.73ID:JUB5ssou0
>>691
車速を維持するだけなら充分な回転数。
0696774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:21:37.05ID:JUB5ssou0
Eセグくらいまではファミリカーと言える。
Fセグメントになると自分で運転するより運転手付きの車になる。

コンパクトカーがファミリカーだと言う人は、それがその人の基準なのか勝てそうな相手だと思ったのか知らないが、全開スタートの0-100じゃなく60-80みたいな中間加速になると、ハイブリッドコンパクトカーの瞬発力に負ける。
0697774RR (ワッチョイ 9eee-how0 [111.97.176.133])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:23:52.78ID:tPv3ZQAo0
まだ慣らし中で1万回転までしか使えないけど、街中で動力性能に不満はないけどなあ
普通に流れに乗れるし、追い越しもスムーズに出来るよ
本当においしいところはこれからだからとても楽しみ!
0698774RR (ワッチョイ f3c9-KPa7 [138.64.239.52])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:24:41.11ID:YExAe98k0
何そのフェラーリ、ランボルギーニだってファミリーカーな理論wまともな思考じゃねぇわ。
0701774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:28:36.83ID:Z1uPzRTIp
>>696
だからシチュエーションを考えろっての

公道での話から始まってんのに君の屁理屈は極端な話本番勝負的なシチュエーションだろ

毎回極端すぎて話が噛み合わんし誰も君みたいな屁理屈求めてない上求めてるものがそもそも違う

ぶっちゃけ車vsバイクとかどーでもいいwwww
0704774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:33:28.54ID:JUB5ssou0
>>702
> 低回転加速はファミリーカーよりいいとしか書いて無い

では、何速何回転何キロくらいからの加速と定義しますか?
0705774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:36:21.67ID:G5hv+cyb0
EセグメントとかFセグメントとか意味を必死に検索したんだろうなあ〜
EセグのBMWの5シリーズやレクサスGSを「ファミリーカー」と言う奴は初めて見たわ
Mモデル除けば3シリーズなら本国でなら「ファミリーカー」だが、日本なら3シリーズでも高級セダンだな
0707774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:23.03ID:JUB5ssou0
>>701
>公道での話から始まってんのに君の屁理屈は極端な話本番勝負的なシチュエーションだろ

以下俺の考察

>全開スタートの0-100じゃなく60-80みたいな中間加速になると、ハイブリッドコンパクトカーの瞬発力に負ける。

60-80km/hの中間加速なんて明らかに公道での話だよね?
0-100なら速いぞ〜なんて言ってる方がキミの言う「本番勝負的なシチュエーション」だろ。
0708774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:23.72ID:Z1uPzRTIp
アップハン男くんは基地外なんでスルーしますかw
皆さんレス汚しごめんね退散します

1日100レス以上ってヤベーわー怖いわー
0709774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:48:13.18ID:Z1uPzRTIp
>>707
本番勝負的なシチュエーションでもなんでもないわ〜

あくまでも最初から公道での話だもの
そもそも60-80とか0-100とかそんなん君から始まってるしバカじゃねーのwww

退散するんで頑張ってねアップハン男くん!
0710774RR (ワッチョイ 02da-x5/k [133.203.235.64])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:51:53.99ID:jEmIUfoq0
>>704
書いてないだから分からないでしょ
だからといって勝手に設定を決めていいわけではないよ、それはただの妄想でしかないから
あのレスを書いた人間の感想なんだから
0711774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:52:03.11ID:JUB5ssou0
しかし不思議だな、公道での60km/h巡行…

速い加速したければ10000rpmまで回しておかないと

0692 774RR (ササクッテロ Sp27-UMza [126.35.88.113]) 2020/11/03 18:13:22
>誰もしねーよwwwガキじゃあるまいしwwww

車速を維持するなら6速6000rpmで充分だよ。

0691 774RR (ワッチョイ d239-g96X [125.170.158.72]) 2020/11/03 18:12:00
>6速6000回転ってならし運転だぞ

ZX25Rの60km/h巡行は何速何回転にすればこの条件をクリアできるのか?

> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw


低回転という時点で10000rpmはねぇわなw
やっぱり250cc4気筒ではあり得ない話。
0713774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:57:06.28ID:G5hv+cyb0
アップハン男よハイブリッドコンパクトカーのアクアの中間加速タイム拾えたぞ
40-80Km加速

アクア 5秒.4(Dレンジ)
MC22 2速で2秒874(2速)、3速で3秒485
0714774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:59:43.30ID:JUB5ssou0
>>710
>あのレスを書いた人間の感想なんだから

>>641図について解説したように、味に関しては「感想」で良い。
他の車両との加速力の比較になると「感想」は意味を持たない。
0716774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:04:47.04ID:G5hv+cyb0
>>715
60km/hからの全開加速でZX-25Rよりファミリーカーのほうが速いんだってさ
0717774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:07:03.91ID:JUB5ssou0
>>713
何故今更MC22にすがるのか知らんが、2速で待機するなら速いのは分かってる。
しかし、公道で2速入れっぱなしで走るのは現実的ではない。

40km/hなら5速にに入っていたとして、加速に移るには5→4→3→2とギアを落とす必要がある。
アクアならペダルを踏むだけで即座に加速する。
問題なのは加速に移行するまでのタイムラグだよ。
0718774RR (スッップ Sd72-ZbTF [49.98.142.233])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:10:41.05ID:ygbdVnCWd
そもそも、ZX25Rより速い車はファミリーカーじゃなくてZX25Rより遅い車がファミリーカーとか分け方が雑だし自分達に都合よすぎw

もう一度言うけど広い室内に4座あればそれはもうファミリーカーと呼べるらしいよ?
0719774RR (ワッチョイ 02da-x5/k [133.203.235.64])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:11:01.08ID:jEmIUfoq0
>>714
加速力を比較する設定はあなたが勝手に決めてるんでしょ?
巡航60qからの加速とか6速6000回転とか
発端のレスにはそんなことどこにも書いてないけど
0720774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:11:46.78ID:G5hv+cyb0
>>717
あーお前はヘタクソだからシフトダウンして全開にするまで2秒も3秒もかかるんだったな
バイクに向かなそうだからファミリーカーのATやCVTはいいぞ
あと、MC22にすがってんじゃなくZX-25Rで公表してるデータがヒットしないから引き合いにしてるだけな
0721774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:14:24.68ID:JUB5ssou0
>>719
> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

元ネタがこれなんで、少なくとも「低回転」は守らないとな。

0713 774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25]) 2020/11/03 18:57:06
>40-80Km加速 MC22 2速で2秒874

これは「低回転」ではないわなw
0722774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:16:03.08ID:JUB5ssou0
>>720
そういうならZX25R使って1秒で6→5→4→3→2速にシフトダウンして加速してみろってw
0723774RR (ワッチョイ bfaa-8RvK [60.125.100.25])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:17:04.96ID:G5hv+cyb0
>>721
お前は30km/hと言ったり、いや違う60km/hだと言ったり
どっちなんだよマヌケ

統一しろよ
0724774RR (ワッチョイ d2ee-q46m [125.52.80.7])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:17:37.66ID:8ckqusNh0
60だったらシフト落とせばすぐパワーバンドにはいるから追い付けなくね?それこそ大排気量スポーツカー持ってこないと無理臭い
0725774RR (ワッチョイ 52b9-UMza [27.138.118.141])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:22:54.14ID:U0yDrq+W0
国内導入は未定だけどninja125が発売されるみたいだね。
0732774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:36:11.36ID:JUB5ssou0
>>723
どちらにしても低回転からの加速ではファミリカーに勝てないよ。
0734774RR (ワッチョイ 9625-L1Xi [121.118.19.206])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:41:30.94ID:riZmIQer0
もうかまっちゃだめでしょw
0735774RR (ワッチョイ 52ed-1WjG [61.115.242.144])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:42:21.24ID:JUB5ssou0
>>733
> 0384 774RR (アウアウウー Saa3-q46m [106.128.159.158]) 2020/11/02 09:13:02
>どんだけ低回転加速遅くてもその辺のファミリーカーよりは全然加速するけどなーw

少なくともこの条件ではね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況