X



【油冷】GIXXER ジクサーSF250 6台目【ジクオジ出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スフッ Sd12-2Pjq [49.104.50.7])
垢版 |
2020/12/18(金) 13:12:58.74ID:Nu3P89yPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106774RR (ワッチョイ eb25-6DBA [114.188.198.221])
垢版 |
2020/12/26(土) 02:12:08.31ID:YAbS8kMy0
メンテナンススタンドは保管するのに場所が必要だし
ロングツーリング中のチェーンメンテを楽にするために、センタースタンドは無いよりはあったほうが良いよ
0110774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.68.167])
垢版 |
2020/12/26(土) 08:09:01.46ID:Es6NtVD9a
ツーリング中のメンテなら片側ジャッキでいいでしょ、センタースタンド風に弱いし
重量物積んだ状態のロンツー状態ならなおさら無用の長物になると思うけど
0118774RR (ワッチョイ 537a-gCNT [202.124.62.14])
垢版 |
2020/12/26(土) 22:46:14.74ID:/GD04z8a0
クラッチ自体は軽いんだけど、しっかり握んないと切れない気がする。
こんなもん?それとも俺のだけ?
グッパグッパの動作が大きいんで疲れるのよね。
0122774RR (オッペケ Srbf-0/F4 [126.204.197.242])
垢版 |
2020/12/27(日) 06:45:09.49ID:2/PTgFiVr
>>118
半クラ領域無駄に広いよ。
納車時に注意するように言われた。

>>119
近いとか遠いとかじゃなくて、半クラ入ってから完全に切れるまでの範囲が広いのよ。だから根本解決は難しいと思う?
0124774RR (アウアウウー Sa8b-r4Wb [106.128.38.63])
垢版 |
2020/12/27(日) 09:08:02.75ID:gBHENYU5a
あれば便利程度の話にいちいち突っかかる事じゃない
まぁちゃんとシフトダウンして止まる癖が付いてる(当たり前なんだが)人なら別になくてもいいやろ
時々惰性で止まって、停止してからギアガチャガチャする人もいるから、あれば便利には変わりない
0125774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:14:52.90ID:lG/VCfTS0
https://youtu.be/rPEqHKe2CiA?t=227
おまえらあんまりインドを舐めない方がいいぞ
0133774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/28(月) 12:32:47.27ID:U/loY8fh0
>>127 >>128
乗り手にもよるがむしろダートでモタードより速い時があるってのが笑う
0135774RR (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/28(月) 23:49:42.89ID:IQip9VTt0
「じゃあちょっと回してみたいと思いま〜す」

からの113km/hは草なんだよなぁ
これ高速道路だよな?一般道じゃないよな?
https://youtu.be/X9SUryICLTU?t=757
0136774RR (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/28(月) 23:51:22.99ID:IQip9VTt0
まあ制限50km/hだからどちらにせよ免停だけどさ
0140774RR (アウアウエー Saaa-1r9v [111.239.183.33])
垢版 |
2020/12/29(火) 04:37:38.86ID:NrPp7DN5a
>>135
横断歩道がある高速道路もバイパスもないから完全アウトやね

このような速度で一般道を走ったことなあるけど
それを堂々と動画で公開したらいけないことくらい小学生の頭でもわかる
0143774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.63.68])
垢版 |
2020/12/29(火) 09:06:44.59ID:EpU6FCzga
スーフォアが発進しやすいってマジかよw化石レベルのポンコツFIでドン付きしまくり、極パーシャルでガスが供給されたりされなかったりで糞だったぞ
キャブのスーフォアなら発進しやすいのはわかるが
0146774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/29(火) 13:39:44.18ID:xUYkOQGR0
>>135
おまえバカだなあ
これ新発売のPS5の画面なの知らないの
0148774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.60.235])
垢版 |
2020/12/29(火) 15:07:26.60ID:5JNOfqdDa
>>145
キャブスーフォアの繊細なコントロール性を知ってからFIスーフォア同じ感覚で乗ると分かるぞ
現行車はその辺のフィーリングがかなり繊細にコントロール出来るがスーフォアはFI出来てすぐのポンコツが未だに搭載されてるから
開度1%とかの極パーシャル域だとマジでゴミ
0149774RR (ワッチョイ 7240-GVD+ [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:56:01.27ID:J7G6Olla0
何かレス付いてたから一応NG解除してみたけど、ガチで意味不明な内容だった
透明あぼーんにしとくわ
0153774RR (ワッチョイ 6b41-Pdp+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/30(水) 12:14:53.52ID:e44Riv4H0
新型油冷エンジン ジクサー250の派生車の今後の予想

ジクサー250アメリカン (新型インドルーダーorサベージ)
ジクサー250アドベンチャー (新型ジェベルorVストローム)
ジクサー250スクランブラー (新型グラストラッカー)
ジクサー250ストリート (新型ST250)
ジクサー250オフモタ (新型DR-Z250S/M)
ジクサー350スポーツ (新型グース350)
ジクサー400オフロード (新型DR-Z400S)
ジクサー400モタード (新型DR-Z400SM)
0157774RR (ワッチョイ 0240-Nvvo [123.198.13.123])
垢版 |
2020/12/30(水) 20:21:14.24ID:Y1FMWbZo0
スリッパ無し車両だと普通じゃないの?
特に気にならなかったけど
0158774RR (ワッチョイ 9fc6-DTJh [180.20.155.127])
垢版 |
2020/12/30(水) 22:29:23.59ID:ANcnbRkx0
強風でバイク倒れててハンドルのウエイトとめてるネジが曲がってしまった

まだ立ちごけさえしてないのに所々外装もキズが少しはいってしもうた

ネジだけ注文するのもあれなんでついでにグリップヒーター取り付けするか悩みどころ
0166774RR (ワッチョイ cb1e-Fu3+ [60.39.91.54])
垢版 |
2021/01/01(金) 14:32:28.42ID:Ar06HEMh0
>>165
50歳で大型二輪を取得 若いときは2st 乗り 
大型バイクを乗りまくるブログも書いています
バイク歴  SUZUKIマメタン(50cc)YAMAHA RZ250R  YAMAHA R1-Z
現在無し
 
 こんなヤツのインプレ信じているのかい 土へ還りな
0169774RR (ワッチョイ abaa-8Nnj [126.234.129.83])
垢版 |
2021/01/01(金) 14:59:08.01ID:lyeUs+7K0
>>165
キミ頭悪いね
どこが辛辣なんだよ笑
0170774RR (ワッチョイ cb1e-Fu3+ [60.39.91.54])
垢版 |
2021/01/01(金) 15:00:26.96ID:Ar06HEMh0
SUZUKIマメタン(50cc) YAMAHA RZ250R  YAMAHA R1-Z 50歳で大型・・・
妥協人生なオジさんだな
R1-Zで2STとかへんなヤツ せめてVJ23に乗ってましたとあれば こっこいつヤベ・・と思ったよ
0178774RR (ワッチョイ 3b43-7zNB [58.3.176.235])
垢版 |
2021/01/01(金) 18:51:50.32ID:xRoUlaXM0
安くて安っぽくて乗りやすい以外は特に特徴ないしね
0181774RR (ワッチョイ ef58-16AW [223.134.121.231])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:00:11.42ID:g0lMpNje0
良いところ

軽い、安い


悪いところ

パワーない、安定性ない、回転上げると加速しない、安心して寝かせられない、サスがかなりヘナヘナ、高速の轍をいなせない、ブレーキ効かない、乗り慣れてる人には物足りない


ほんとひでw
0183774RR (ブーイモ MM7f-7zNB [163.49.206.230])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:43:54.21ID:BBDFf+AWM
軽いと言っても誤差レベルだけどな
それこそ乗ってる人の体重でひっくり返るレベル
0184774RR (ワッチョイ 9fee-wBOO [125.196.36.64])
垢版 |
2021/01/01(金) 20:47:47.35ID:6/rKpChm0
動画見てきたがおかしなインプレしてるか?

>>183
当たり前の話として
ライダーは自分で自分がどう感じるかなんだから
何もひっくり返らないぞ
0185774RR (ブーイモ MM7f-7zNB [163.49.206.230])
垢版 |
2021/01/01(金) 21:47:14.94ID:BBDFf+AWM
>>184
誰もそんな話してないけど
0186774RR (ワッチョイ 1b28-781u [210.165.203.112])
垢版 |
2021/01/01(金) 22:12:44.49ID:Gzen5CzS0
>>165の書き込みに乗せられた何人かで騒ぎにしてるだけでしょ
>>182のブログ読めば、幾らでも悪意ある様に書き換えられるマジックをef58-16AWが行っただけと分かるって事
0189774RR (ワッチョイ abaa-8Nnj [126.234.129.83])
垢版 |
2021/01/02(土) 00:26:17.38ID:tLlpNIFx0
250のバイクに何求めてんだかw
0190774RR (ブーイモ MM7f-7zNB [163.49.206.230])
垢版 |
2021/01/02(土) 00:26:40.24ID:ajj2UMi/M
>>187
で、それのどこがアホなの?
SFの方は他社製より数kg軽い程度だから実際にひっくり返るけど
同じ人物でも軽いダイエットで変わる程度
というか10kgも違わないのに軽すぎて風に煽られるとか騒ぐ方がどうかと思うよ
0191774RR (アウアウウー Sa0f-Ciz+ [106.129.70.128])
垢版 |
2021/01/02(土) 01:22:22.92ID:210RQw2Ya
>>189
排気量関係あるのか?余力があるのは安全に走れる事にもなるぞ
極端な話60キロしかでないバイクで60キロで走るのと150キロでるバイクで60キロで走るのはライダーの疲労度が全然違うだろ
リッターみたいに300出るので60で走ると逆に神経使うから疲れるけど
0194774RR (ワッチョイ cb1e-Fu3+ [60.39.91.54])
垢版 |
2021/01/02(土) 10:11:04.23ID:MDax8DHT0
>>191
 リッターみたいに300出るので60で走ると逆に神経使うから疲れるけど

 ・・・・なんかボロがでているぞ リッターは低速トルクがあるので楽だ 
 つづら折れの昇りなどアクセルワークのみでグイグイ昇っていく
 
0197774RR (ワッチョイ 3b41-yFFH [112.68.164.219])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:14:44.29ID:6RiQ4QWh0
>>182
よく風に煽られて半車線ぐらい吹き飛ばされるとか言うけど
それって自分はくっそ下手くそかド素人と公言してるようなものだよね

え?なんで?となる奴
そこのおまえだよ
0198774RR (ワッチョイ 3b41-yFFH [112.68.164.219])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:19:19.23ID:6RiQ4QWh0
>>181
じゃあおまえが良いと思うバイクは何?
どうせ逃げるだろうけど
0199774RR (ワッチョイ 3b41-yFFH [112.68.164.219])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:28:13.25ID:6RiQ4QWh0
>>194
軽量なバイクの方がコーナリングが速いし楽しいけどな
リッターなんぞ重すぎてつまらんしそういう状況ではロクにパワーも出せん アクセルワークのみで走りたいならスクーターでも乗ってろよ
それとつづら折りな
馬鹿が格好つけようとするからボロが出る
0200774RR (ブーイモ MM7f-7zNB [163.49.206.196])
垢版 |
2021/01/02(土) 12:32:19.73ID:m5btfV1hM
NG
0201774RR (ワッチョイ ef58-16AW [223.134.121.231])
垢版 |
2021/01/02(土) 14:40:34.72ID:J1cz6pIi0
>>198
俺に聞くなよw
>>165のベテランの人が勧めてるバイクがいいんじゃない?
間違いないのはCB400SFだろうけどさ
あとはステップアップしてSV650ABSだな
250にこだわるならGSX250Rしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況