X



【kawasaki】 ZX-25R Part32 【復活の直四】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sd5f-04fH [49.98.154.97])
垢版 |
2020/12/23(水) 12:24:22.70ID:h0ys3I27d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします
※前スレ
【kawasaki】 ZX-25R Part30 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604763031/
【kawasaki】 ZX-25R Part31 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606283410/

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603940462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022774RR (ワッチョイ 11b9-FCzL [110.130.237.52])
垢版 |
2020/12/23(水) 18:11:49.30ID:f80H23w/0
>>2
ずいぶんと酷い物言いだねぇー笑

高回転までぶん回して、ギャンギャンいわせながら走り回るのが、浅はかなんですねー

あなたはあなたで、自分が一番合理的だと思うバイクに乗ればいいだけでね
四気筒だからとか何気筒だからとか偉そうに講釈たれられる筋合いは全くないので
俺は、めっちゃ気に入ってるけどね
0024774RR (ワッチョイ c21c-Zszd [211.131.99.241])
垢版 |
2020/12/23(水) 21:57:12.46ID:pkKqXhKX0
25rの方がCBRに0-400mも0-100km/hも僅からながら勝ってるって凄いな
熟成された2気筒がポン出しの4気筒に抜かされたらたまったもんじゃないな
0031774RR (アウアウエー Saaa-GTKx [111.239.107.74])
垢版 |
2020/12/24(木) 05:34:04.80ID:RFTFaLnKa
ラッピングできる店が近場にあるっていいなー羨ましいなー

KRTでいくならゴールド系、黒だと緑、黒白には赤みたいにカスタムパーツも色を吟味したいが如何せんどれをベースにするか踏ん切りが付かなくて。。。
0034774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:21:14.74ID:DP746hBU0
>>24
直線加速でドヤ顔したいなら大型乗っとけばいいじゃん
乗ってるのが免許のない中学生でも勝てる
0035774RR (ササクッテロ Sp88-VaAg [126.33.205.200])
垢版 |
2020/12/24(木) 12:52:21.54ID:KZYDjwBMp
>>34
唐突な謎の大型理論w話になんねー精神障害者やな
0038774RR (ワッチョイ 66aa-VaAg [126.3.1.253])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:49:03.69ID:AOFHlDpj0
>>37
そもそもどっちが早いとか購入層9割近くはそこまで重要でないからぶっちゃけどっちでもええ
0040774RR (ワッチョイ 8eaa-E8ew [126.207.106.16])
垢版 |
2020/12/24(木) 22:01:31.62ID:e3/vRuKR0
高速100キロ巡航してると右手だけやたら痺れてくるんだけどこれなんなん。
アクセル捻りっぱだから左よりは当然としても、こんなに痺れるもんなん?
0042774RR (テテンテンテン MMb4-Sw3p [133.106.50.53])
垢版 |
2020/12/25(金) 00:14:26.00ID:JVyXGX9aM
>>37
現実は4気筒
2気筒で勝てるわけねーだろw
普通のレースでもハンデやらないとドカでも無理
結果4発してるだろw
0046774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.66.153])
垢版 |
2020/12/25(金) 02:55:54.76ID:xWCK+3X+a
>>37
ツルシでならウェットとか悪条件重なってミニサみたいなツイン有利なコースで僅差でニダボの勝ち
足周りとか吸気とか、それこそバックステップとかでポジション最適化みたいなのでも少しでも弄ったらミニサでも25R
25が勝てないのはジムカくらいだろ
乗り手次第でいくらでも変わるけど
0047774RR (アウアウウー Sa8b-hbEt [106.128.48.227])
垢版 |
2020/12/25(金) 08:16:56.21ID:C5ncYLBma
定期的に手が痺れる奴見るけど一体どんな乗り方してんだろうな手なんてグリップを軽く握る感覚だろ自宅から走りだした瞬間にレースでもやってんのかよw
たまにニーグリップ?なにそれおいしいの?を体現した様な背筋、腕をピーンと伸ばして手で体を支えてるような吹飯な乗り方してるの見るけどたぶんこんな奴らなんだろうね
0048774RR (ワッチョイ 3503-80jV [210.130.220.32])
垢版 |
2020/12/25(金) 08:32:32.18ID:L+XANy1k0
>>42
そう考えると昔のF1とかV8からV12までいて排気量が同一なのにV8がチャンピオンになるとか凄かったんだな。
あの時は車重の軽さやトルク特性が優位になっての事だけどバイクは元々軽いしトルクも細めだからメリット少なそう。
0050774RR (スップ Sd5e-FCzL [1.75.228.86])
垢版 |
2020/12/25(金) 11:48:49.28ID:UonNmDrad
>>40
自分も、腕だけで乗ってると30分もすると両肩がめっちゃ凝るんだけど、ニーグリップを常に意識して操作していると肩が楽になると気付きました

セパハンて、やはり常にニーグリップが基本なんでしょうか
0052774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:20:09.71ID:dR62HEMf0
>>36
大半の奴は公道ばかり走るんだから、レースの方が特殊な状況だろ
レースに出る奴ですらそれは特別な状況で、普段は街乗りがほとんどだろうが
そんな中で、おまえ排気量が違うからずるい!排気量違うカラーとか、自分ルールを押し付けるのかwまるでキチガイだなw

一般道程度やタイトな峠だったら軽量軽快な250cc〜400ccぐらいの単気筒、二気筒が速く楽しいし
もっと高速コーナーが多い大規模な峠や飛ばせる広い高速等なら、四気筒だたったら400cc〜1000ccぐらいが面白いし速いね
0053774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:23:45.73ID:dR62HEMf0
>>35
話にならないのはおまえの方だろうが
0-400mで速く走りたいって話だろ
排気量上げればいいだけ
中学生が乗ってもそれで勝てる

タイトなコーナーが多い所で早く走り存分に楽しみたい とかの話なら変わってくるがね
それだと、大型では重過ぎて扱いにくいしつまらないがね
もちろん言うまでもなく250マルチもな
0055774RR (アウアウウー Sa8b-r4Wb [106.128.39.16])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:26:33.45ID:cLaB1DjDa
なに当たり前のこと言ってんの?
同じようなジャンルなら排気量でかい方が基本的に速いの当たり前だろ?だから比較する意味ない
0057774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:33:04.97ID:dR62HEMf0
>>55 >>56

2774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])2020/12/23(水) 12:27:26.76ID:06d0fFGG0

250cc四気筒は低速トルクがなく常用域がショボい→400cc以上の四気筒に乗れば解決
400cc以上の四気筒だと重くなるじゃん 250ccだと軽くできるのがメリットじゃん→250ccでも四気筒だと部品点数は変わらないので400cc四気筒と重量は似たようなもん
軽くするなら部品点数を減らせる単気筒にすれば劇的に軽くなり小排気量の良さ楽しさを存分に享受できる

結論的に、250cc四気筒だと糞重く常用域のトルクがショボショボなのでせっかく小排気量なのにタイトなコーナリングは大して楽しめず軽量シングルスポーツに負け、中高速コーナーでも高速域の伸びでも400cc以上の二気筒や四気筒に負ける
だからマシンの性能を客観的に見て、欠点しかない
高回転に回し音や雰囲気を楽しむという、珍走団のような浅い楽しみをやるのがメインのバイク それがZX-25R
だからそれをわかった上で確信犯的に選ばないとすぐ嫌になるだろう
0059774RR (ワッチョイ 66aa-VaAg [126.3.1.253])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:34:43.25ID:JNq7HSTm0
>>53
一体何しに来てんの?wここは250バイクスレだよ相変わらず話になんねー精神障害者コロ鍋くん

自分に都合いい話にコロコロ変えて楽しい?
0061774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:40:40.21ID:dR62HEMf0
>>3
0063774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:48:15.78ID:dR62HEMf0
250ccSS(笑)である二気筒のNinja250Rが出てきたのも、日本のアホな素人ユーザーらはこれぐらいの250cc二気筒フルカウルでだませるだろうというカワサキのもくろみだよ
アホ共はうまい事だまされてブームのように売れて時期Ninja250や他メーカーも便乗して出してきたろ
自社のNinja250に便乗して、硬派なNinja250SLも出してみたが、やはり見てくれカタログスペック重視の日本の素人共には売れなかった まあアジアで出すついでに出したにすぎないからすぐ日本で出すのはやめたけど
やはり日本の大半のユーザーは見る目のないアホばっかだなと改めてわかったので、KLX300/SMは日本じゃ出さないっぽいね

日本で出すのは、これまた小僧御用達のZX-25Rみたいな中身のない珍走バイクだ
スズキは安定のマイペースと信念で、250SS(笑)競争には参加せず独自路線のツアラーGSX250RやVストローム250(わりと一部では好評だな これはこれでありだろう)や、
250ccクラス本来の特性が一番出るシングルのジクサーSF250を出してきた ブームが去れば結局ここに戻ってくるだろうとの判断もあるだろう

ホンダもCBR250RRを出してるが、あれはどっちかというとアホユーザー向けの金儲けって面が強い
本当は、Ninja250R対抗馬の時のCBR250Rを見てもわかるように、ホンダも250ccのような小排気量クラスは単気筒が一番効率よくマシンの特性を出せるとわかっている
だからCBR250Rのエンジンは大切に再利用し派生車をたくさん出している
ホンダも250cc四気筒のZX-25Rにも便乗して出して新しいのを出してくるかもしれないが、それはただのアホを釣る商売用だよ
バイクが、好きだ!ってキャッチコピーが真実ならば 250ccクラスでは本当ならNSF250Rのような方向性に行くはず でも日本のアホユーザーには理解できる知能も経験も技量もないのはわかっているのでNSF250Rのようなのは市販化しない
0064774RR (ワッチョイ 66aa-VaAg [126.3.1.253])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:50:59.41ID:JNq7HSTm0
>>63
すまんが1行に纏めてくれ
それともまともに話出来ないんか
0065774RR (ワッチョイ 9d41-OuI+ [112.68.164.219])
垢版 |
2020/12/25(金) 12:54:30.57ID:dR62HEMf0
おまえらはAKBのようなものをありがたがってる豚で
本当にいい音楽を理解できる感性がないという事だよ
0069774RR (スップ Sd5e-e2PG [1.75.3.153])
垢版 |
2020/12/25(金) 13:14:17.17ID:RgKf+5tLd
ちなみにどっちが速いかなんて乗り手によるとしか言えん
乗り手が凄けりゃジクサーがモタードでポディウム乗るのが中型バイクレースの世界
0073774RR (ササクッテロ Sp88-VaAg [126.33.205.200])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:22:42.45ID:2ExiMMlgp
>>71
よーわからんわとか言ってる時点で初心者の域いつまで経っても出れないよ

せめて試行錯誤とか自分でしないんか?
それでも痺れるんなら乗車フォームが合ってないだけ
0074774RR (ワッチョイ 92ee-p1zl [175.131.68.36])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:50:14.55ID:f4V/aL3X0
90万円もお金が無いからzx買えないw
0075774RR (ワッチョイ 71b0-04fH [124.100.124.251])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:02:36.75ID:E9HCJswW0
60回払いで良いじゃんか?
ローンがあれば浮気心出ないし
払い終わればご褒美に定年退職が待ってるし

まあ寒いので俺は買えないけどさ
0076774RR (スプッッ Sd5e-e2PG [1.75.246.13])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:30:05.46ID:yfZXbxXTd
いやバイクなんかローンすれば誰でも簡単に買えるやろ
それこそコンパクトぶーぶーの半額以下なんやし
足りないのは金じゃなくて勇気やろ
0078774RR (ワッチョイ 92ee-p1zl [175.131.68.36])
垢版 |
2020/12/25(金) 16:38:53.24ID:f4V/aL3X0
90万円ですよ皆さま お金持ってるねみんなは。
0079774RR (テテンテンテン MMb4-tsIJ [133.106.56.191])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:04:32.92ID:D1HZ9IFUM
PCX一括で買うよりハードルは低いやろ、最初だけは
0082774RR (ワッチョイ d02d-FCzL [153.136.63.36])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:47:15.58ID:S3ysNkc90
腕では添えるだけってのが理解できれば変わってくるはず
0083774RR (スプッッ Sd5e-e2PG [1.75.243.236])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:52:43.41ID:HgkO7PFWd
>>81
若い頃にジーンズだけで氷点下の高速走ったら青色のイソギンチャクみたいになってたわ。
感覚が無くなってるというかビリビリしてるというか形容しがたい感覚。
0084774RR (ワッチョイ 6aee-LIUF [113.147.27.201])
垢版 |
2020/12/25(金) 17:58:30.04ID:T6dSOmg/0
そもそもグローブは着用しているんだよな?
0086774RR (スッップ Sd70-AMAe [49.98.155.231])
垢版 |
2020/12/25(金) 18:09:08.35ID:fCxnPGNzd
手の痺れは糖尿病や脳梗塞の疑いもあるから気をつけてな。糖尿病は「しめじ」と言って初めに神経(痺れ)次に目、最後に腎臓がやられる。要注意。
0088774RR (ワッチョイ 66aa-VaAg [126.3.1.253])
垢版 |
2020/12/25(金) 18:21:08.34ID:JNq7HSTm0
>>77
初心者丸出しやんけ文章もろくに読めないんか
0090774RR (ワッチョイ b1ee-dJk5 [60.236.93.0])
垢版 |
2020/12/25(金) 19:05:56.92ID:sjFJ+6tQ0
そういや俺も初バイクは手が痺れたがいつの間にか直ってたな
自然とライポジ身についたんだろう
右手だけならアクセル慎重にしてて力んでるのかもね
まあそのうち慣れるさ
0100774RR (ワッチョイ b1ee-dJk5 [60.236.93.0])
垢版 |
2020/12/26(土) 15:53:21.58ID:ghGtlJhT0
黒赤が見つからないかって焦って緑買う必要ないかな
タイのコンテナ船が渋滞してて半年〜一年は待たされるとかいわれた
0101774RR (ラクッペペ MMb4-YK1c [133.106.83.63])
垢版 |
2020/12/26(土) 16:07:41.57ID:YiaJCNBkM
冬は寒いからバイクには乗らないでしょうから
ま〜 急がずのんびりと 待って
来年の暖かくなる頃 GWすぎでいいんじゃない?
その間に金も貯まるでしょう
0102774RR (アウアウウー Sa30-r4Wb [106.129.71.62])
垢版 |
2020/12/26(土) 16:29:50.35ID:PWUBBdqqa
黒白欲しいならいつでも買えるの待つより仮でもいいからオーダー入れとけばいいんじゃないの?どうせ金払うの納車時でいいしローンにしても正式に入荷決まったとき審査だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況