X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 80【RIDE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スプッッ Sd3f-AUy5 [1.75.251.19])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:37.84ID:RJ01FcWnd
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 77 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578529020/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 78 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585864326/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 79 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598730823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0430774RR (テテンテンテン MM16-yMgr [133.106.48.148])
垢版 |
2021/03/01(月) 20:13:03.14ID:GBYBi7foM
>>429
幼稚な揚げ足取りなんかやってんじゃねーよ馬鹿が
しょーもな
0431774RR (ワッチョイ fa4e-n8oC [221.113.46.34])
垢版 |
2021/03/01(月) 20:16:57.31ID:wstcOdFb0
頭の悪い人に何か説明してわかってもらえると思ってる人が多いね
現実でも精神障害者に熱弁ふるったりしてるのかな〜
スルーすればいいのに
0432774RR (ワッチョイ ba25-yMgr [125.204.131.11])
垢版 |
2021/03/01(月) 20:29:35.51ID:XcA1VeJd0
冷却効果なしっつってるやつが一言「〜と俺は思う」て付け加えてればよかったというただそれだけの事
0436774RR (ワッチョイ 1625-/qa+ [119.224.220.226])
垢版 |
2021/03/01(月) 22:01:51.12ID:UHb4S0sL0
ひれ。私はひれを意味します、それはタイプミスです。
Triumphエンジニアへのインタビューにると、
これらは完全に機能しています。
ラジエーターを小さく保つのを手伝ってください。
0437774RR (ワッチョイ 9ab2-Fapb [211.135.221.22])
垢版 |
2021/03/01(月) 23:03:02.26ID:y9qr0MCn0
フィンのおかげでラジエーターを小さく出来たと書いてあるがどこのソースだ
0438774RR (ワッチョイ 2bf3-HwUI [14.11.194.97])
垢版 |
2021/03/01(月) 23:39:19.23ID:EOCle9Od0
エンジンの冷却より頭の冷却を心配した方がいい
0440774RR (ワッチョイ 2eb0-5dsA [153.228.160.119])
垢版 |
2021/03/02(火) 01:12:12.19ID:9UHkqvmd0
>>423
俺はわかっているよ。クスッときた。
0441774RR (ワッチョイ 8fb0-kbB3 [114.158.70.209])
垢版 |
2021/03/02(火) 05:58:11.96ID:HuzZYW1H0
You're right the fans help pull air through the radiator. The fins cast into the engine, they don't need to be there.
They are fake, as they are on every watercooled bike. fake in that you can build the engine without the fins with watercooling and it would still work.
0442774RR (ワッチョイ 8bc5-CIDx [116.82.142.83])
垢版 |
2021/03/02(火) 06:39:05.09ID:j3OfZcNI0
トラは水冷エンジンを空冷っぽく装飾したりするから
フィンが飾り云々も、その弊害があるんじゃないかねぇ
0446774RR (ワッチョイ 8fb0-kbB3 [114.158.70.209])
垢版 |
2021/03/03(水) 01:10:54.32ID:LTw79+LE0
そしたらそのへんのゲンチャリ乗っとけよ
0450774RR (ブーイモ MMd7-kbB3 [202.214.125.30])
垢版 |
2021/03/03(水) 18:58:15.82ID:t7ICV3H2M
>>448
すまん
しかし気に入って乗ってるやつだっているのにあまりの言いようじゃね?と思ってね
自分はスピトリのりだけども
0451774RR (スップ Sdfa-UmSJ [1.75.10.32])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:14:48.78ID:PfIsFPMfd
>>450
こっちも言葉きつくてごめんね
そんな色んなバイクさわさわしてきた訳じゃないけどストトリとトライデント跨ってみてシートが特に気になってその辺聞いてみたかったんだ
0452774RR (ブーイモ MMd7-kbB3 [202.214.125.30])
垢版 |
2021/03/03(水) 20:51:38.47ID:t7ICV3H2M
>>451
そっか
なんかあんたいいやつそうだな
気にいるバイクが見つかるといいね
0453774RR (ワッチョイ 37f8-jB1a [160.237.88.241])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:18:49.93ID:+vW76+PG0
ストトリは結構フカフカした座り心地だよね
サイドのテカテカした部分とかは安っぽい感じある
太もも滑らせやすいように、なんだろうけど
0457774RR (ワッチョイ 57f3-Whea [106.73.203.129])
垢版 |
2021/03/04(木) 17:42:52.18ID:SctFEi9Z0
トライアンフのクイックシフターってオートブリッピング機能は無いって聞いたんですけど
純正シフター付きの人に聞きたいんですけど
ギア下げる時はどんな感じで操作してます?
0459774RR (ワッチョイ 2a35-JHfT [133.218.41.79])
垢版 |
2021/03/04(木) 18:57:57.43ID:4frqLjzb0
>>457
現行スピトリだとマニュアルにはアクセル戻してダウンしろって書いてあるし実際アクセル入れてるとギア落ちない。
シフターは進化し続けてるから後発のストトリはわからない。
1200RSだとさらに進化したとか書いてあった気がする。もしかしたらブリッピングあるかも
0460774RR (ワッチョイ 57f3-Whea [106.73.203.129])
垢版 |
2021/03/04(木) 19:01:38.63ID:SctFEi9Z0
>>458
>>459
そんな感じなんですね!
参考になります、ありがとうございます
0461774RR (ワッチョイ 2a35-JHfT [133.218.41.79])
垢版 |
2021/03/04(木) 19:07:40.07ID:4frqLjzb0
ごめん嘘ついた。スピトリのマニュアルにそんなこと書いてなかったわ。
ただ高すぎる回転数だとダウンが働かないとは書いてあった。低すぎるとアップが働かないとも。
オーナーズマニュアルはダウンロードできるから見てみると良い。

1200 RSのマニュアルもすでにダウンロードできた。
0465774RR (ワッチョイ 17f3-kkZq [14.10.2.225])
垢版 |
2021/03/05(金) 01:05:55.65ID:9tI2MrsC0
深夜アニメゆるキャン△season2 9話に出てきたおじいさんのTHRUXTONカッコよい!
0469774RR (スップ Sd3f-J+mp [1.72.3.138])
垢版 |
2021/03/05(金) 17:32:41.03ID:2/dM8if3d
中古車はまだ売ってるんじゃない
0471774RR (スップ Sd3f-LiBY [1.75.0.232])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:19:28.49ID:DdHzupJQd
>>468
トラ東京できる時から都内東側にトラ東京2店舗目が計画されていたから
ブリビのように切られることは分かりきってただろ。
0472774RR (ワッチョイ 9faa-ZwY2 [221.110.128.226])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:20:16.96ID:vi/IubNA0
トラジャがあれだけ寺をいじめると手を引くところも多いだろうな。
今年はもう赤男爵が頼みの綱だろw
新社長が前任者と同じ考えだともうあかんな
来年は赤男爵に買収されてたりしてwwww
0474774RR (ワッチョイ 3792-mLcx [122.211.113.214])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:27.71ID:PhN9iCVn0
正規ディーラーでもない赤男爵に業販なのか知らんが、逆車じゃない国内正規車の新車いっぱい卸してるもんなぁ。トライデントも普通に注文できるしね。
販路無さすぎて苦しいんだろうな。

ホンダとかカワサキはバロンを締め出してるし他のメジャーな外車もこんなことやってないのに苦しいんだろうね。
0475774RR (ワッチョイ b72b-9FTr [160.86.93.43])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:04:25.02ID:AxSb3fNs0
何気に商品力やラインナップは向上してるから方針は変わらんだろね。
地味にお値打ちなプライス付けてたり車重軽くしたりしてバイクそのものは良くなってるからちょっと複雑な気持ちなんだぜ。
0477774RR (ワッチョイ 7f92-LiBY [113.41.104.65])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:38:20.54ID:yMIZz06n0
>>474
トラ東京をデカイ規模でやらせる見返りとして
バロンなどへの業販をトラ東京だけに認めてる。
その代わりノルマは多いけけどね。
0478774RR (ワッチョイ bf5e-/obZ [111.64.254.134])
垢版 |
2021/03/05(金) 20:03:52.22ID:CQzXkKGL0
街のバイク屋からディーラーになった店はトラジャも苛めやすいだろうけど
4輪ディーラーやってて参入した会社はそれなりの企業規模で海千山千だから
トラジャも苛めにくそうだけど実際はどうなんだろ
0479774RR (ワッチョイ 17cb-+Ov7 [110.66.84.59])
垢版 |
2021/03/05(金) 22:37:49.70ID:rMfE7Ska0
4r輪やってるところに声掛けてきた。今後の方針も変わらないだろうな。素のバイク屋だと資本が4輪屋に比べると貧弱で大きな店舗維持出来ない。
バロンは何台売ってもいいんだよ。どうひっくり返っても正規ディーラーにはならないから、販売台数の大きな下駄になる。
0484774RR (スッップ Sdbf-vTHX [49.98.129.62])
垢版 |
2021/03/06(土) 14:19:28.29ID:lS0iZyNVd
トライデント試乗
穏やかと聞いていたが単純にアクセルのレスポンスの悪さが気になったのと左右削ぎ落としたタンクデザインが飾り(180cm、膝の位置はもっと下に来る)ってのな気になった
当然なんだけど楽しさを求めるならストトリだな
0488774RR (ワッチョイ 9f0f-3RBc [163.131.145.156])
垢版 |
2021/03/06(土) 21:41:27.51ID:i5fw0R1Y0
新型T120ってブレーキがブレンボのダブルディスクに変更されてるけど、現行乗ってる人でブレーキに不満ある人っている?
新型待つか現行買うかで迷ってまして
0489774RR (ワッチョイ 1739-IimN [180.34.193.230])
垢版 |
2021/03/06(土) 21:50:41.03ID:WclxxqQ40
2019のストツイ乗ってたけど5速でもえらいハイギヤードで驚いたな。5速100km/hで3000位しか回ってないしそりゃ燃費も良いわけだと納得
0490774RR (オッペケ Sr0b-/+K7 [126.208.195.172])
垢版 |
2021/03/07(日) 10:04:25.23ID:C0z0jWVZr
ロケット3の購入検討中なのですが
情報が一番ありそうなこのスレでもあんまり話題になってないような気もします
トラの中でも浮いてるんですかね?このバイク…
0491774RR (ワッチョイ 1743-xy3U [116.94.19.95])
垢版 |
2021/03/07(日) 10:47:25.87ID:XO7CE3j20
店も売る気ないしな
長い目で見れば高いバイク買わせるより安いバイクを買わせて短いスパンで乗り換えさせて付き合って行く方がいいんだわ
0492774RR (ワッチョイ d743-iwKr [124.150.178.208])
垢版 |
2021/03/07(日) 11:15:03.48ID:YLUjcjY30
ロケット3はパーツも高いから維持費も凄いと思う
本当に好きじゃないと買えないね
0495774RR (ワッチョイ b7f3-4+aB [106.73.203.129])
垢版 |
2021/03/07(日) 21:32:46.05ID:xBSAwMTf0
トライデント660の慣らしの距離と回転数縛りがいくつなのか知りたいのですが、知ってる人いますか?
0496774RR (ワッチョイ 1776-ZwY2 [180.31.27.9])
垢版 |
2021/03/07(日) 22:26:38.99ID:cQjhW1WC0
公式からマニュアルダウンロード出来るから見て来てみ
p61に「慣らし運転」あるけど具体的な回転数書いてない模様
0500774RR (ワッチョイ d7eb-9Kb1 [220.102.4.129])
垢版 |
2021/03/08(月) 01:45:24.06ID:RMurwxY+0
ストトリRSはタンクにも貼ってあったけど液晶メーターのタコも色変わるようになってたな
距離伸びると段々回せるようになるのが分かってリミッター解除されていく感じがすごい良かった
0501774RR (スッップ Sdbf-4VJo [49.98.137.29])
垢版 |
2021/03/08(月) 07:51:43.44ID:esbK+H8vd
日本でもデイライト解禁だから
本来のヘッドライトデザインになったら買い換えようかな。
てか、既存のバイクでも部品交換で対応できるようになるのかね
0505774RR (スップ Sdbf-Boyr [49.97.108.196 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/08(月) 15:39:08.84ID:Rsjfr1Esd
ストリートツインの燃料計って何がトリガーで更新されますか?メモリ1になったので、おおよそ2メモリ分の3リットルを試しに入れたところ、表示は変わりませんでした。
0506774RR (スップ Sd3f-mLcx [1.75.4.3])
垢版 |
2021/03/08(月) 16:34:17.46ID:V+8pVwtRd
ボンネシリーズの燃料計はかなりいい加減だからあてにしない方がいい。

スピツイの燃料計も燃料計の点滅が説明書の仕様と比較して
2リットル分くらい早めに点滅して誤差あったし。

回数を重ねて燃費と燃料計の癖を掴むしかない。
0507774RR (アウアウカー Sa6b-nP9j [182.251.159.168])
垢版 |
2021/03/08(月) 18:42:23.09ID:Zb69MUtRa
>>492
オイルが6リットル以上入ろうとプラグが6本あろうと大した問題じゃないんだが、タイヤの値段がなぁ。バイク自体は別に故障とかないんだけど。@旧型
0508774RR (ワッチョイ b7f3-4+aB [106.73.203.129])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:11:02.58ID:OlbE7zlE0
>>495です
答えてくださった方々ありがとうございます。
タンクに貼ってあるやつには回転数とか書いて無いし
説明書見ても細かい事書いて無かったので気になった次第です
1600kまではタコメーターの点滅でお知らせ機能はあるので
それで確認するしかないって感じですかね
何キロになったらいくつまで開けられるってモチベが欲しかったのですけど我慢ですね
0509774RR (ワッチョイ bf7c-5Nd/ [183.77.2.47])
垢版 |
2021/03/09(火) 08:03:48.22ID:H4OHtjrt0
ストツイのアイアンストーンの傷自分でタッチアップしたいんだけど、ディーラーから純正塗料買えたりします?
0510774RR (ワッチョイ ffb0-/+K7 [153.229.249.57])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:32:37.66ID:2+t27ITq0
>>509
トラ東京は買えなかった
点検ついでに似た色でタッチアップしてもらったけどイマイチな仕上がりだった。。
全塗装で10万、タンクのガワ交換15万って言われた気がする
0513774RR (ワッチョイ 378c-pByr [122.222.113.104])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:28.54ID:DPwYq0eG0
スピトリRS1050乗ってる人に聞きたいのですが、燃料12Lくらいまでしか入らなくないですか?

諸元表ではタンク容量15.5Lになってるけど、燃料計ギリギリまで走っても最高11.9Lまでしか入らない。
3.5L分は燃料計に表示されないリザーブタンクなのか。。。
0515774RR (スップ Sd3f-mLcx [1.72.4.42])
垢版 |
2021/03/11(木) 13:32:54.92ID:ftq2FFs4d
国産のバイク燃料計も参考レベル程度だが、
トラの燃料計はさらにいい加減だからしゃーない。
燃料計点滅して更に空になっても2L〜3L分くらい余裕で走れることもあるし。
気になるならガソスタ周辺を一回エンジン止まるまで走り切ってそっから満タン入れみな。きちんと仕様書通りの容量入るから。
0517774RR (ワッチョイ ff09-xlmk [153.137.79.155])
垢版 |
2021/03/11(木) 19:45:56.81ID:BZhJ9DvJ0
ストトリRSだけど平均燃費計は結構正確に出てるから
満タンにする度に燃費計リセットして走行距離との計算で燃料入れてるわ
0519774RR (ワッチョイ e325-Kguu [125.204.131.11])
垢版 |
2021/03/12(金) 02:11:51.21ID:pX3NdCgK0
booster plug付けてる人に質問です。
あれって体感できるほどの効果ありますか?

知り合いがスラクストンRSに取付けてみたらしいんですが、確かに低速域のトルク感は上がったような気がするものの、レインモードだとコンビニに入る際の歩道またぎ程度の緩やかな勾配から発進しようとするとなぜかエンストしやすくなったとかで意味がわからんと。

機器の不具合なだけなのかもしれませんが、何かヒントになるような事ご存知の方よろしくご意見お願いします。
0521774RR (ワッチョイ 2b58-IMun [153.242.168.4])
垢版 |
2021/03/12(金) 08:13:24.56ID:NEApWQcS0
>>519
空冷無印ボンネビルに付けてるよ。
燃料が濃くなっているのは分かる。排気音が明らかに変わるし、低速トルクも
太くなってる感じ。
ただ、言われているような不具合はなく、つけっぱなしで問題なく使ってます。
気になるのは、ECUの学習。濃くなった分排気の成分が変わってるのをフィー
ドバックして薄くしてる可能性はありますよね。結局元の燃調に戻るような気は
するんだけど、一度濃くなった状態で乗ってたから、元に戻された薄い状態が
調子悪く感じるとか。
いじれるところと言えば、温度センサーの取付位置を風通しの良いところにつけ
るくらいしかないです。
長文失礼。
0522774RR (スプッッ Sdc3-clLl [1.75.238.63])
垢版 |
2021/03/12(金) 08:42:18.20ID:RkWgSHtzd
スピードツインにつけてるよ。つけた直後はアクセルレスポンス変わるのがわかる。先の人にもある通り、ECUの学習でどう制御されてるのかは謎。気になるので帰ったら外してみるよ
0523774RR (ワッチョイ 1dc9-NJ+6 [164.70.192.160])
垢版 |
2021/03/12(金) 11:59:03.24ID:aniG4p2g0
昔流行ったパワーコマンダーは
もうないのかな?
サブコン着けて、クロスパイプを
ノンキャタライズドに換えて
サーキットを走ってみたい
0524774RR (テテンテンテン MMeb-Kguu [133.106.216.193])
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:05.81ID:8y3zWxNRM
>>519
俺もスラクストンRSにつけてるけど似たような症状出てるかも。同じく何故かRAINモードでだけね。まああくまで言われてみたら確かにそんな気がする程度なんやけどね。乗ってるうちにECMが補正かけはじめた疑惑も考えたんやけどメーカーに問い合わせみたところ燃調リッチ化の数値6%いうのがキモだとかでその数値にはちゃんと意味があってECMが濃すぎ薄すぎと判断しない範囲の最適値?らしくECMが補正かけてる可能性は0ではないけど無いと思いますとのこと。まあブースタープラグが常時その数値を正確に出してると仮定しての話しやろうけど。参考までに。
0525522 (ワッチョイ adee-clLl [118.155.7.56])
垢版 |
2021/03/12(金) 19:47:23.29ID:UuZdKURB0
ブースタープラグ外してみた。エンジンをかけると、あれアイドリング排気音こんな静かだっけ?と思ったけど、走り出してしばらくしたら違いはほどんどわからなかった…。正直ちょっとショックwヤフオク行きかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況