X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 80【RIDE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (スプッッ Sd3f-AUy5 [1.75.251.19])
垢版 |
2021/01/26(火) 21:12:37.84ID:RJ01FcWnd
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 77 【RIDE
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578529020/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 78 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585864326/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 79 【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598730823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0881774RR (ワッチョイ ebc6-tdH6 [153.177.51.69])
垢版 |
2021/04/17(土) 14:50:48.81ID:MLVyLwqd0
>>876
待ってる間に時間は過ぎ去っていくぞ
俺も20代の頃は待ってたがおっさんになってあと何年乗れるか考えて待たないことにした
2018のストトリRS買って2019からクイックシフター上下対応になってまんまと悔しい思いしたけどなw
と迷わせてみる
0884774RR (スップ Sd33-aJtH [49.97.111.133])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:00:06.57ID:QJl5GIild
壊れた時はどうせ運ばなきゃいけないんだから
レッカー無制限の保険に入っとけば
ディーラー遠くても問題無くね?
0885774RR (スップ Sd33-aJtH [49.97.111.133])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:00:07.43ID:QJl5GIild
壊れた時はどうせ運ばなきゃいけないんだから
レッカー無制限の保険に入っとけば
ディーラー遠くても問題無くね?
0888774RR (ワッチョイ e197-Jdh3 [110.66.84.7])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:15:23.66ID:ivJOoTtf0
>>884
金銭的に問題なくても時間がバカにならん。4輪の話だが、マイナーな外車で地方でやらかして都内の指定工場までの運搬で半日潰れた。積載車は速度制限キッチリ守るしな。工場から自宅が遠くないからなんとかなるが、場所によってはシャレになんなくなる。
まあバイクの場合はロードサービスによって積載車に同乗出来ないケースもあるしな。
0890774RR (オッペケ Srdd-kbg9 [126.208.169.189])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:30:28.90ID:I49DjZw+r
>>889
w8はふにゃってる
それに比べたらT100はまだカチッとしてる
0893774RR (スッップ Sd33-vdvW [49.98.139.238])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:50:21.79ID:WclN+g3Ud
ストトリもスピトリも3年ごとくらいにガバッと新機能入れてくるから2年目とかだと買いづらいのはあるかもね。
見た目でいっちまえば後悔もないだろうけど。
0894774RR (ワッチョイ 3141-MYle [182.165.136.48])
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:42.53ID:GnHEG7yG0
俺は昨年買ったバイクで楽しく過ごしてる。
(購入の際に現行ストトリも試乗した)
だもんで次のストトリモデルチェンジを
ゆっくり待つ予定。
今でも十分完成してるバイクだし、
購入して損はないと思うけどね。
0895774RR (ワッチョイ d30f-Nmz8 [163.131.145.156])
垢版 |
2021/04/17(土) 20:33:32.19ID:lACJf2cz0
ボンネビルシリーズのキャンペーンは試乗時にキーホルダー貰えるだけなんだ、しょぼい…
何もしなくても売れるってことかな?
0900774RR (ワッチョイ b143-KAGY [118.103.0.78])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:56:59.91ID:IqU7AIVn0
正規店で買うのとレッドバロンで買うのとでは何が違うのでしょうか?
0902774RR (アウアウクー MM5d-oJpv [36.11.224.229])
垢版 |
2021/04/18(日) 00:10:34.02ID:EOkBt2M/M
ストリートトリプルが欲しくて関連動画とか見まくってたら
いつの間にか新型スピードトリプルが欲しくなってる、、、
200万も出せないけどカッコ良すぎるわ
特に液晶メーターのデザインとかテールランプ
0904774RR (ワッチョイ ebc6-tdH6 [153.177.51.69])
垢版 |
2021/04/18(日) 00:40:28.43ID:UjsGXcPO0
ディーラーで買うと2年の無料距離無制限のロードサービスが付く
バロンで買ってトラブルはトラに連絡してくれとは言えないから自社サービスになる
0908774RR (ワッチョイ d143-0jnR [124.150.178.208])
垢版 |
2021/04/18(日) 02:16:47.51ID:VPXR6vBy0
>>905
トライアンフに盗難保険は無駄すぎるから。。。
0910774RR (ワッチョイ 21f3-pdCH [14.13.48.97])
垢版 |
2021/04/18(日) 03:12:29.68ID:LF+1UzVj0
ボンネビル直欲しいけど金ない人はやっぱりやめといた方がいいんかね
日本の気候にあった国産車が間違いないのはわかってるんだけどこういうネオクラシックタイプでてないからなぁ
CBぐらいか日本は
0914774RR (ワッチョイ eb09-DdNk [153.137.79.155])
垢版 |
2021/04/18(日) 07:05:39.91ID:5RGVeYu80
よっぽど丸目に特別な思いがあるなら良いと思うけど
今買うならブラジャー目以降を勧めるわ
つくしマフラーでも良いなら角目モデルでも良いけど
0916774RR (ワッチョイ 31fc-j2N+ [182.165.140.240])
垢版 |
2021/04/18(日) 07:35:20.44ID:1qp5yuYc0
>>913
なるほど、盗まれない不人気車ってことなんですね。じゃあ盗難保険いらないかなぁ。盗難保険入るならキタコのロックでも買った方が有意義なのかな。
0923774RR (ワッチョイ b1b2-kbg9 [118.111.38.240])
垢版 |
2021/04/18(日) 10:41:39.22ID:c4VWHRyv0
>>910夏冬問題ないよ
雨の日は走らないから分からんがタイヤとパッドと冷却水交換だけしかしてない
CB1100から2019T100乗り換え
0924774RR (スプッッ Sd73-ATYW [1.75.243.33])
垢版 |
2021/04/18(日) 11:31:59.21ID:WtG1TBZDd
のんびりヘリテイジ系はどの国を意識してるかによる向き不向きはあんま関係ない気がする。
むしろロードスター系のスゴイカタイスプリングが日本の公道にはちょっと辛い。
0925774RR (エムゾネ FF33-pdCH [49.106.188.164])
垢版 |
2021/04/18(日) 14:36:06.28ID:u7sz3/4nF
>>923
湿気に弱いイメージあったわ
何年目?
0926774RR (ワッチョイ eb43-Xk4B [217.178.146.219])
垢版 |
2021/04/18(日) 15:45:04.50ID:garGLtFc0
表示値段は安いけど何だかんだ本国からの輸送費やオプション工賃コミコミで+20万といいお値段になるな
簡単そうなのは自分でやるかサービス頼むか……
0928774RR (ワッチョイ b1b2-kbg9 [118.111.38.240])
垢版 |
2021/04/18(日) 18:12:15.60ID:c4VWHRyv0
>>925
3年目
0930774RR (ワッチョイ 2992-a/EG [122.214.35.94])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:03:30.43ID:y/eM5+li0
新型スピトリ試乗してきた。トルクモリモリでゴリゴリしてたけど乗りやすかった。モード変更するときにメーターが動くアニメーションあって、格好いいんだけど動きがモサッとしてるなって思ったかな
0932774RR (ブーイモ MM05-Kz4V [210.148.125.153])
垢版 |
2021/04/19(月) 08:04:54.51ID:75n4uM+qM
バロンで買うメリットはバロン保険とオイルリザーブだな
バロン保険はツーリング先で故障したときツーリングが続行できるように最寄りの支店が修理対応するロードサービス付いてて安心なんだって店長が言ってた
俺はバロンでしかバイク買ってなくて買ったのは全部新車だけど今のところ嫌な思いはしていない
0933774RR (ワッチョイ 09f3-nbwE [106.73.203.129])
垢版 |
2021/04/19(月) 08:45:42.38ID:DKdMTNky0
最初のバイク中古だけどバロンで買って1キロ位走ったらバイパスの上で故障してそのまま入院したな
初期整備料高いのになんなの?って思った
1キロ位押して安全そうな場所に避けたけどバイパス上で待ってるのめちゃくちゃ怖かった想い出
その後2、3個故障が見つかって1年保証だったのに次は無いですからって逆ギレされたから印象悪い
次からはディーラーでしか買わなくなった
あとバロンのオイルは色々言われてるやん、中古なら良いけど新車には入れたくないな
0941774RR (スプッッ Sd73-nbwE [1.75.236.55])
垢版 |
2021/04/19(月) 14:26:36.70ID:OWXkOxHId
>>935
それな!

>>937
いや、もうここはダメだと思って諦めたよ
2度とバロンで買う事は無いけどな
0943774RR (ワッチョイ 81aa-D3Pz [126.47.104.126])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:47:02.22ID:IxE4eeup0
トライアンフのバイク欲しいんだけど、
外車故に無駄に高かったり、故障したり、
不人気だからリセールバリューも低かったりと色々気になる点があるんだが、オーナーはその辺どう思ってんの?
まあバイクに乗る時点でそんな細かい事気にするのはアホらしいとは思うけど
0944774RR (ワッチョイ 51b7-KAGY [60.37.98.110])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:51:35.82ID:UbcgmiRj0
トライデント660試乗してきた
外見は文句無しなので不満なければ買う気だったんだが
低回転域でゴム紐でつながれているアクセルフィーリングに馴染めず購入しなかった
ある程度回せば自然な感じなんだが何とかならないものか
0945774RR (オッペケ Srdd-PRBj [126.255.173.77])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:24:33.91ID:KVR/xcJtr
>>944
なんとなく違和感あってディーラーで話したらわざとダルな感じでアクセルレスポンスを抑えてると言ってたな
回転落ちもなんかゆっくりだし見た目ほどは(見た目通りなのかな?)スパルタンでは無いんでしょ
個人的にはまあそれも有りかなと納得はしたけどそれならストリートツインでも良いのかもと思って購入検討は保留中
0946774RR (スップ Sd33-Xk4B [49.97.96.113])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:10.50ID:+8wSKobPd
>>944
前もここに書いたけどディーラーで電スロのその辺は調整出来ないって言われたな、スポーティさならストトリをどうぞ…と、Sは無くなるらしいが
0947774RR (ワッチョイ 51b7-KAGY [60.37.98.110])
垢版 |
2021/04/19(月) 17:49:37.28ID:UbcgmiRj0
電スロでどうにでもなりそうなんだから
変に介入しないで普通のモードも用意してほしかった
マイナーチェンジに期待したいけどそれまで待てるかどうか
0950774RR (スップ Sd33-oJpv [49.97.105.91])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:18:03.81ID:nFKdUtCQd
>>943
国産車より高いけど、高級感あるし装備も充実してるよ。
W800とボンネビル比較しても明らか。
金払うだけの所有感はあるよ。
あと、最近のは故障そんなしない。少なくとも俺のや、俺の周りでは。国産パーツ使ってるし。
まあ、外車に限らず、モデルチェンジ初年度は避けた方がいいかもしれないけど。
リセールバリューはキズ少なくて、距離少ないなら普通に高くディーラーで買い取ってもらえたよ。
「不人気だからリセールバリュー低い」って書いてるけど、トライアンフは人気あるよ。
俺が行ってるディーラーでも在庫すぐ売れてたし。

まあ、国産車で満足できるならそれでいいし、トライアンフのバイクが好きなら後悔しないようにトライアンフ選べばいいだけだ。
0952774RR (ワッチョイ 51aa-fpni [60.119.18.44])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:21:56.89ID:ybtT61IV0
夜逃げモードも欲しいよな
0953774RR (ワッチョイ 81aa-D3Pz [126.47.104.126])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:27:42.52ID:IxE4eeup0
>>950
トライアンフが不人気って度々目にしてたもんだから、そうなのかと思ってたわ、ありがとう
0954774RR (アウアウエー Sa23-tA5I [111.239.165.97])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:40:13.86ID:OflnEnfAa
ストトリ買って薦められたMサイズのカバーも一緒に買ったけど小さくない?タイヤ見えてるしかけるときからパツパツで擦れまくりだったんだけどそういうものなのか?
0955774RR (ワッチョイ 31fc-j2N+ [182.165.140.240])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:42:58.87ID:/6orTFLu0
カバーはAmazonのレビュー高い安いやつを毎年買い換えた方がいいよ、カバーでどこのメーカーか分かるとか笑えない、品質も大したことないし
0957774RR (ワッチョイ 51aa-fpni [60.119.18.44])
垢版 |
2021/04/19(月) 20:48:05.99ID:ybtT61IV0
スズキ純正のカバーかけてるわ
ロック類なしのノーガード戦法でも誰も見向きもしない
0959774RR (ワッチョイ 2961-YV6d [122.19.72.244])
垢版 |
2021/04/19(月) 21:24:02.37ID:TrNgj5M80
スラクストンの白か銀がほしいんだけど
Rの再販かRSで白or銀のニューモデル出ないんだろうか
Rの中古は数が少ないうえにやたら高いし
0961774RR (ワッチョイ 2961-YV6d [122.19.72.244])
垢版 |
2021/04/19(月) 22:08:44.26ID:TrNgj5M80
いや、ホントそれもありかと考えてるんだけど
来年あたりRSがモデルチェンジでニューカラーラインナップとか
ワンチャンないかなんて思って踏ん切りがつかない
塗装はやったことないから、費用とか耐久性が心配なんだけど
経験者の方いたらアドバイスもらえないだろうか
0964774RR (ワッチョイ 2961-YV6d [122.19.72.244])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:52:53.49ID:TrNgj5M80
とりあえず今年のボーナスフルストックしておいて来期モデル待ち
出なかったらいよいよ塗装を考えるかな
まあ今の熱意が来年まで続く保証はないけど
0965774RR (ワッチョイ 1bf3-nnRa [111.108.27.92])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:58:22.33ID:BH8TbdHj0
昨日車に乗って新木場のあたりを走ってたら、目の前にシート下2本だしマフラーに換装しトライアンフの
マシンがあって無茶苦茶カッコよかった。

アップマフラーは左右振り分けではなく、ドゥカティ 1098の様なカウル下に2本
サイレンサー出口は六角形か八角形の異形
テールライトのLEDがユニオンジャック
ナンバーとウィンカーはスイングアームに接続
(アグスタのスーパーヴェローチェのような形)
シュラウド横にRS

の表記があったので、てっきりスピードトリプルの新型かと思って、マフラー調べたんだけど、全然似たようなマフラー出てこないんだよね。
ナンバーとウィンカーフェンダー下だったし、今年のマフラー右のサイド出しだし。。。
あのマシンは一体何だったんだ。わかる人教えてください。
0967774RR (ワッチョイ 09f3-nbwE [106.73.203.129])
垢版 |
2021/04/20(火) 06:52:55.69ID:mejgqvik0
>>966
俺はトライデントなんだけど全く同じ不安持ってたのでカキコ
俺のはそのカチカチが大きい時と小さい時があるんだが
トライアンフはそんなモノなのかなと思う様にしてる
最初の頃は鳴って無かった気もするんだけど
今頼んでるパーツ取付けに行った時に一応聞いてみるつもりではいる
でも、車種違ってもそんな感じならやっぱりデフォなんじゃ無いかな
0968774RR (オッペケ Srdd-kbg9 [126.161.125.210])
垢版 |
2021/04/20(火) 07:31:31.74ID:U19qnPRjr
T100だけどそんなもんだと思うようにしてたわ
0969774RR (オッペケ Srdd-s0fb [126.255.163.244])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:11:49.19ID:NT0sfJLEr
前乗ってたT100もカチャカチャ言うとった
※T100が初大型二輪
T100「ブルルン…ドドドド(カチャカチャカチャ)」
ぼく「これが噂に聞くタペット音ちゃんですか…」

ディーラー持ち込み
ぼく「タペット音が出た!直して!ナンボ!」
T100「ブルルン…ドドドド(カチャカチャカチャ)」
メカニック「違います(真顔)」

故障でもないし、こんなもんだって言ってた
0970774RR (ササクッテロル Spdd-CoNo [126.233.163.145])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:41:37.74ID:kMGfeqj/p
>966
10年くらい前からトライアンフを何台か乗り継いでるけどトリプルにしろツインにしろ大体こんなもんだよ。しかも走行距離に応じて音が増えたり減ったりするよ。

走行不能になる様な故障とか何度か当たった事あるけど、純粋なエンジントラブルは起きた事ないのでそれほど心配しなくても大丈夫だと思うよ。

故障が出たのも2010年代前半頃のモデルだったし、最近のモデルだとほぼほぼノートラブル。この10年で品質はホント良くなってるよ。
0971774RR (ワッチョイ 51aa-fpni [60.119.18.44])
垢版 |
2021/04/20(火) 15:00:36.87ID:ub23W1PD0
いや
タペット音だろw
故障ではないけどさw
0972774RR (ワッチョイ 51aa-fpni [60.119.18.44])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:35:11.49ID:ub23W1PD0
俺らは人とは違う自分を演出するためにトライアンフって外車に乗ってるわけなんだから
工具なんて持ってないし故障は勘弁してほしいよな
0975774RR (ワッチョイ ebcc-OmdV [153.204.88.73])
垢版 |
2021/04/20(火) 17:27:43.60ID:iCAA6qyb0
>>972
それ恥ずかしいから言わない方がいいよ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況