X



【YAMAHA】MT-09 part64【ヤマハ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (スププ Sd12-IEGR)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:57:18.03ID:c+FnXalLd

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part63【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609600702/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0992774RR (ワッチョイ 51e2-Q7Kq)
垢版 |
2021/06/02(水) 05:17:39.41ID:L8wkFFTW0
東さんが>>991のスキルがあればチャンピオン取れてたのかなw
0993774RR (アウアウクー MM0d-5ONd)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:25:05.69ID:ypCQpa/yM
バイクで夜間の峠なんて罰ゲームとしか思えない
0994774RR (ワッチョイ 0913-Q+hs)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:36:14.11ID:64cCkm3X0
フェリーの予約取れず大間のフェリーまで自走して行く時とか
最寄りのICから2時間近く暗い田舎道走った思い出
そもそも東北の高速が全体的に暗かった思い出
0995774RR (ワッチョイ 0913-Q+hs)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:42:10.56ID:64cCkm3X0
明るいヘッドライトとかコーナリングライトとかあれば嬉しいと思うけど無くても車検に余裕で通る光量あれば別に問題無い

純正なのに車検ギリ光量のDRZは流石に暗すぎてちょっとビビったけど
0996774RR (ワッチョイ 9325-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:30:46.40ID:PcLwtlfr0
MTなんかのネイキッドはまだマシ
カウル車で設計が悪いやつは、夜間の峠じゃ明後日のほう照らしてくれて恐ろしくてしかたない
カウル車にはコーナリングライト必要かも
0997774RR (ワッチョイ a158-jpoR)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:57:06.32ID:uubD5Hrx0
都会の高速道路が明るすぎる
田舎の高速道路の方が運転とラジオに集中できて良い(笑)
0998774RR (ワントンキン MM35-Q+hs)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:30:21.12ID:v+LSCeaMM
ライトがハンドルと連動してる車種は実質コーナリングライトと同じ様な動きしてるからいらないか
0999774RR (ワッチョイ dbee-DWQO)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:20:59.35ID:3/rEtoj40
>>998
逆。
バンクしてハンドル切れるとより下側照らす事に。
なので、フレーム固定かつ照射範囲が広いライトの方が見やすい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 4時間 25分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況