X



【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 53f3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:54:01.18ID:49lu1zwX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/

【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0968774RR (ワッチョイ 6e1b-380y)
垢版 |
2021/09/02(木) 15:32:05.45ID:6UQvccY50
奥多摩周遊登りでもう少しって思うけど良く考えたらそう言うバイクじゃ無いのを思い出したカブで普通に登ってるだけでエライよな
いいこだ
0970774RR (ワッチョイ 11aa-PpOC)
垢版 |
2021/09/02(木) 15:36:12.08ID:JeJZbhPB0
センターボックス、もう少しフレームに馴染むデザインならいいのになぁ。
0973774RR (ワッチョイ 02ee-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:00:09.72ID:i6JWEIY80
電動化の波はしょうがない。環境的にも。
音は加工された音を出す感じになるだろうな。
0975774RR (ワッチョイ 11aa-PpOC)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:08:58.76ID:JeJZbhPB0
>>972
それです。フレーム形状をそのまま拾ってるだけじゃなくてうまく馴染ませればいい物になりそうなのに、と思いました。
0976774RR (アウアウウー Sa85-ez6T)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:21:40.15ID:rPFKy1Spa
>>964
エンストしないはただの強がりだから気にすんなw
MT乗ってるやつは1時間に1回はエンストしてるからなw
MTバイクの後ろ走ってたら、めちゃくちゃベテランっぽい人もエンストしまくってたしw

ギリギリ死にかけてるとこも目撃しちゃったからな
ww
MTバイクは危ないからやめたほうがいいわ

時代遅れだし
0977774RR (アウアウウー Sa85-ez6T)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:25:06.05ID:BiNOt4Gfa
>>972
これ付けたら乗りにくくなるから荷台には何も載せれないな
ニーグリップ好きな人向けのオプションだな
0981774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:54:25.12ID:8vfabKaNa
>>980
半ヘルのきみは、おバカだから、
「ハンターカブにはクラッチないよ?」って、
笑ちゃうよ、その知ったかぶりw
0985774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:17:42.29ID:8vfabKaNa
>>984
おまえのこの知ったかバラし妄想ポエムも笑ちゃうよ。

723774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)2021/08/21(土) 15:08:56.11ID:5QIprEGua
今ハンターカブをバラしてみて軽量化を図ってるけど、根本的にケツ部分はわざと重い素材使われてるからちょっとした軽量化なんて無意味だと諦めた
一応オフ車としても使えるように重心バランス考えて作られてるのね
0986774RR (ワッチョイ 4509-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:29:10.58ID:3B9Fd8OY0
まあ、バイクのほとんどはMTだからなあ。MT版があれば自由度が広がると思う。
ガレ場でフロントを上げるのも簡単になるし。
0987774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:32:23.65ID:H/dLY/qwr
>>984
カブだからエンストしないので大丈夫なんて油断してたら危ないよ
ハードラックとダンスっちまうぞ
0989774RR (アウアウクー MM11-hmO/)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:31:04.78ID:LYBb9iaQM
>>976
お前は馬鹿だから本気で言ってるのか煽りで言ってるのか分かんねーんだよ
教習中ですらエンストなんかしないのに免許を取得したヤツが自分のバイクでエンストしまくる訳がねーだろ
エンストしまくってるとしたらそれはMTに起因するものではなく単にバイクの不調が原因
つまりATでも同じ事が起こる
0991774RR (オイコラミネオ MMa9-DVLf)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:39:20.15ID:hSqOC3ZOM
実際にMT車に乗った事ないか、ホントに1時間に一回エンストするんだとしたらただのド下手草w
0992774RR (アウアウキー Sac9-PO1v)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:47:31.52ID:H5ySCcaRa
エンストしまくる間抜けは危ないな
信号が赤からスタート
エンストで立ちゴケ

なんてのはレア中のレアだから半ヘル君はハンターカブだけに乗っときなさいね
あとスクーターも許可約束だぞ
0993774RR (ワッチョイ 4509-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:07:02.15ID:3B9Fd8OY0
MT車でエンストなんて全くしないな。免許取り立てならまだしも、普通は
MT車でエンストなんて無縁だよ。AT限定免許の人は不安になるのかな?
0994774RR (オイコラミネオ MMa9-DVLf)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:11:25.91ID:hSqOC3ZOM
ちょっとレス追ってみたが、輸入モデル以外の要素は1ミリも肯定できないマンがずっと粘着してんだな。
そもそも輸入モデルってメーカー保証もないだろ?何をメリットに買うものなんだろ。
ほんの数万円をケチる貧乏人が手を出すものとしか思えないんだけど。
0995774RR (ワッチョイ 4605-PO1v)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:22:41.63ID:4i1A7VGT0
>>994
流行りに乗って欲しくなったが正規品買えないから仕方なく平行品に手を出したんだな
頑張って買ったから持ってるのも普通な車種板でイキリ倒してる
バカだから悔しくて平行車は12馬力はあるなんて狂った事言いながら粘着してる
初めてのバイクだから3馬力近い差も理解出来ないんだよね
0999774RR (ワッチョイ c9f3-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:36:44.58ID:bDiPVWY30
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。


次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。
1000774RR (オイコラミネオ MMa9-DVLf)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:37:33.27ID:hSqOC3ZOM
>>995
だよねえ。アジア向けとしてどこでどんな劣化パーツが組み込まれてるかもらない輸入モデルなんて、例え数万安くても怖くて手出せないわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 43分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況