X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 2348-Wsms)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:16:22.83ID:+hBY6YAq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620949921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623990468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0761774RR (ワッチョイ 0295-5QVF)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:28:59.47ID:AbPAsqXY0
>758
郵便局の駐車場に平日の午前中に
停まっている軽トラが保守店の可能性が大

郵便配達の人に直接聞くって手もあるかも
0762774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:04:01.94ID:PvpixTK80
不審者すぎる
0763774RR (ワッチョイ f25f-f0qh)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:19.09ID:Q55ybgnn0
郵便局に聞きたくてずっと聞けなかったんだけど電話しない方がよかったな。聞いた人結構いるのかと思ってしまったw

郵便局の通りに古めのバイク屋が1軒だけあるんだけど、多摩サイクルっていう安売り店だからカブ預けていいものか迷ってしまう。
0764774RR (ワッチョイ f25f-f0qh)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:22:55.93ID:Q55ybgnn0
>>761
電話のあとちょうど通ったのですが、機会があれば話してみます。
0765774RR (ワッチョイ 0295-5QVF)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:37:40.59ID:AbPAsqXY0
ホンダのお客様センターへ聞いてみるのもいいかも
電話番号はマニュアルの最後の方にあったハズ
0770774RR (ワッチョイ 9e84-ucL1)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:02:49.37ID:cg1PZcC50
濱口という芸能の方がハンターカブを所有。
なんか経済力の差を見せつけられたようで悔しい。
前澤さんとか与沢さんが高級車を乗り回しても
何とも思わないのですけどね。
0772774RR (ワッチョイ b3ee-IKKv)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:27:00.05ID:4PAT/oTn0
経済力www
ハンターとクロスカブの価格差くらいしか儲けてないと思われてて可哀想
0773774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:29:23.90ID:PvpixTK80
軽自動車の半分以下の値段で経済力の差を感じるのは病気だろ
0774774RR (オッペケ Sr47-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:31:51.07ID:7ibliCgVr
ハンター欲しけりゃハンター買えば良いのに
10万差なんて微々たるものじゃん
それよりも若妻の偶然クロスカブのプコブルー買った強運女のが羨ましい
見つけたら即クロスカブ二台目買ってるわ
0775774RR (オッペケ Sr47-DZ0D)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:33:47.75ID:7ibliCgVr
言葉足らずだな

俺が店頭でプコブルー偶然見つけたら二台目クロスカブを即購入するわ
もちろん今のクロスカブも手放さない
0776774RR (ワッチョイ 4b25-2jFH)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:40:46.21ID:NTPyg7Lq0
どうせカスタムしたらハンター買えるのにな。乗り出し価格だけで見て羨ましいハンターやめてクロス買ったとかアホの極みじゃん
さっさとそのクロスカブ売ってハンター買えよ面汚しめ!
0777774RR (ワッチョイ 27aa-c7B0)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:43:01.43ID:APx7n5td0
アンダーガードつけたりダブルシートつけたりサス換えたり
色々やったらもうハンターどころかCRF買える金額になった件
0780774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 01:00:08.93ID:IS/RDJW9
>>775
限定はパクられそうで怖い
0781774RR (ワッチョイ 5faa-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 06:38:02.83ID:/qtYSQno0
最近クロスカブ買うたからスレ見てたけど、なんだかなーーな話ばっかやなw
0782774RR (ワッチョイ c2da-DZ0D)
垢版 |
2021/09/25(土) 06:57:11.90ID:qOqCBief0
>>777
ダブルシートはどこの付けた?
俺もつけようかと考えてるんだけどフラットなキジマか段付きのアウスタカかで悩んでる
参考に教えて
0784774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 07:55:22.88ID:LTL19/Pn
>>781
どのへんでそう思った?
0786774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/25(土) 10:12:44.75ID:5WQJ+a1a0
ちょっと強めにブレーキかけただけでタイヤがすぐロックするんだけど
これってタイヤが悪い?
0788774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 11:28:04.91ID:6l1Tk5Tn
本気の辛口レビューは匿名掲示板を見るのが確実
0789774RR (アウアウウー Sa43-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:35:29.83ID:DuHio994a
>>786
リアでしょ。ドラムブレーキはそういうもの。タイヤは関係ない。
ブレーキペダル踏む量が多すぎるんだな、慣れれば上手くできるようになる
0790774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:39:22.53ID:5WQJ+a1a0
>>789
ドラムとディスクの違いって関係あるのか?
どっちかというと制動力の強いディスクの方がロックしやすそうだが
ちなみに大排気量と比べてタイヤ滑りやすいなって事ね
0792774RR (アウアウウー Sa43-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:54:35.19ID:DuHio994a
>>790
ドラムはある量を超えると一気にロックするやん
制動力はドラムのほうが上よ、自己倍力とかいうやつ
コントロールしやすさではディスクの方がわかりやすいね
0793774RR (スフッ Sd32-2HWD)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:26:19.88ID:1mz4p1hRd
制動力そのものはドラムのほうが高いとかなんとか
ディスクは制御性が高いとかかんとか
0794774RR (スフッ Sd32-uNIm)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:34:08.64ID:XWJzsnX+d
俺は急ブレーキ掛けたら止まる寸前でリアはロックするな
フロントは力一杯握っても舗装路ではロックしない
まぁそんなもんだ
0795774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:34:54.96ID:5WQJ+a1a0
>>792
へぇブレーキの接点が広い分、加速度的に制動力が増えてく感じか
それなら色々と納得がいくな
0797774RR (ワッチョイ 7f63-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:32:13.45ID:Sd7sW3lh0
タイヤもロックまでの猶予というかドラムブレーキのコントロールに影響はする
固いビジネス系は強めに踏むと滑りやすくてロックするまでが早い
0798774RR (ワッチョイ 27aa-c7B0)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:19:33.49ID:p2EC+Iw/0
新車で慣らし中はタイヤ新品、シューもあたりが出てないからか
効かない→強く踏む→ロックって感じだったけどしばらくしたら出なくなったな
運転に慣れただけかもしれんが
0799774RR (ワッチョイ b3f3-yPBE)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:39:33.75ID:2KQu0xmz0
安いうちにと、売り切れる前にとで、
電熱装備買ってしまった
ジャケット、グローブ、ズボン
無駄遣いが過ぎる。
これで効果がなかったらヤバい
0800774RR (ワッチョイ deb1-xjsx)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:56:55.64ID:tJSWtJ740
電熱装備は熱源なんで
なるべく身体に近く身につけて
アウターを風を通さない物にすれば
真冬でも寒さとは無縁のスグレモノ
0801774RR (ワッチョイ 12ee-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:04:33.62ID:iwvQPaiH0
もうすでに朝方はパーカージャケじゃきついし冬もすぐそこだな
作業服メーカーの防風インナー様様や
0802774RR (ワッチョイ b3f3-yPBE)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:17.27ID:2KQu0xmz0
去年の9月に納車して初めての冬を越したけどその時はなめてて、電熱装備なんて要らない厚着すれば良いと思ってました。でも結果は厚着しても寒くて「早く暖かくなれ」と思ってました。が、
本当にヤバいのは冬より夏だと。
0803774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:17:47.83ID:5WQJ+a1a0
冬は首の防寒しっかりするとかなり違うよ
0804774RR (ワッチョイ 27aa-c7B0)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:44:41.47ID:p2EC+Iw/0
>>782
キジマのダブルシート&キャリア
フラットの方がポジションに自由度あって楽だと思ってこれにした
買って2年だが、青空駐車でレザーが破けてきたので張替えしてる
0805774RR (ワッチョイ 27aa-c7B0)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:47:26.07ID:p2EC+Iw/0
氷点下で走ったこともあるけどイージス上下とダウンジャケット&パンツで寒くはなかったな
とにかく冷気を入れない&中の熱(体温)逃さなければ電熱なくてもいける
手だけはハンカバ&グリップヒーターないと死ぬが
0807774RR (スフッ Sd32-MwAp)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:01:25.47ID:SqxbipBRd
山口県東部だけど片道30分の通勤イージス上下で冬はしのげた。
別にワークマンの回し者では無い。
0809774RR (ワッチョイ b3f3-yPBE)
垢版 |
2021/09/26(日) 06:48:09.58ID:XnlRgnDS0
私もイージスのバイカーズと、言うものを使ってましたが、ポケットが使い難くかったです。
ポケットのベルクロが強過ぎてグローブを付けたままだと開け閉めがまともに出来ないし、ベルクロが強過ぎる為、使ってるとポケット周りの生地が破れてしまいました。
割と風通しも良くファスナーを目一杯上げても風が侵入してきました。
後にバイカーズではなく、キャンプ用のイージスを購入。こちらは良かった。
0810774RR (ドコグロ MM33-6M9H)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:29:28.18ID:dFRv9CFiM
燃料口の中を覗くと金属見えますよね
あそこを擦り切りで何リッター入ってるか知ってる人いま
0812774RR (ワッチョイ 161b-2HWD)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:34:46.45ID:9HkjlL3L0
>>809
あれなんでベルクロにしたんだろな
俺もあまりの使いにくさに別のテープ貼り付けてくっつかないようにしたわ
0813774RR (ワッチョイ 12b9-u3KF)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:57:00.00ID:jpPJ75l10
>>810
あの板がガソリン入れる目安だから、規定のタンク容量=4.3Lじゃなかろうか?
知らんけど
0814774RR (ワッチョイ 0295-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:40:03.54ID:YI39dQLU0
>810
給油する時にノズルが当たる棒の少し上
給油口の下端が満タン位置
ここまで入れて4.3Lのハズ
0815774RR (ワッチョイ 1207-WaYq)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:52:28.92ID:C0LBo/++0
みなさんこれ1台だけの所有なんですかね
セカンドバイクとして持ってる人の方が多いのかな
0816774RR (オイコラミネオ MM8f-gNXU)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:08:13.17ID:zMTEh8aJM
大型ミドル二台+クロスカブ。
用途によって使い分けてる。
日常と近場走りと仕事はクロスカブが気楽で良い。
0817774RR (ワッチョイ 27aa-c7B0)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:41:33.19ID:OFfJQzVd0
セカンドとして買ったクロスカブがメインに昇格したってやつは多いだろうな
大型の5倍は年間走行距離乗ってるわ...
0819774RR (スププ Sd32-fYAF)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:59:50.99ID:x3tSHJT4d
>>804
キジマのダブルシートって、純正と比べて高さはどうですか?
短足なので2,3センチほどローダウンしたいと考えています
0821774RR (ワッチョイ 0295-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:14:49.60ID:YI39dQLU0
リターン組なのでコレ1台
四輪も月数回しか乗らなくなったので
車検を機に処分して雨の日は嫁の車借りてる
0823774RR (テテンテンテン MMde-sls7)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:52.33ID:Y9VutkvDM
本日、グリーン納車、店に訪問したら、プコ、1台、白2台在庫がありました。ただ、帰りに雨ふられた!
0826774RR (ワッチョイ 4f30-Cvxk)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:25:06.74ID:WBNIQVKe0
うちの近所にも緑、黄、白在庫してるバイク屋あったな。
でもネットには載せてないようだ。
0827774RR (ワッチョイ 161b-2HWD)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:28:06.61ID:9HkjlL3L0
クロスカブでリターンして3年
昔みたいにでかいバイクに乗りたくなるかと思ってたが全然そんな気が起こらず
でもとうとうGBを増車することになった
0828774RR (ワッチョイ 5faa-W89V)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:35:28.53ID:Uu/7WwLs0
本日くまモンカラー納車されました。
普段はvtr乗ってるけど、ふかふかシートとゆったりポジションに感動したわ
ただし足付きはvtrのほうが断然良かった…
0829774RR (ワッチョイ 92fd-RGWf)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:44:11.66ID:aGL6rmH90
>>827
プラモ積んで作らないタイプか
わからんでもない
0830774RR (ワッチョイ 3701-dDF2)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:36:16.41ID:3vtlXK0U0
ja45純正タイヤ、チューブ前後交換で
2万3千円だったけどこんなもんですか?
0831774RR (ワッチョイ 9e05-nDhp)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:43:17.30ID:uWnE7yd+0
タイヤ前後で11,000
チューブ前後で7,000ぐらいかな
それに工賃合わせたら妥当かと
チューブも劣化するから変えろとか言われたのか知らないけどかなりの数万キロとか距離走らない限りはパンク以外でチューブ変える必要ないと思うよ
そこの店は若干怪しい
0832774RR (ワッチョイ 4bee-sls7)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:50:03.05ID:cFlm8jtD0
823です。
ありがとうございます。
私が購入した店も、ネットには、のせないと言っていました。
他県からの問い合わせが面倒だと言ってました。
0833774RR (ワッチョイ 0295-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:56:07.03ID:YI39dQLU0
純正サイズのタイヤは結構高いから
チューブも併せて前後交換したら
工賃含めて2万以上は掛かるでしょ
まあ妥当な金額じゃないの?
0834774RR (ワッチョイ e3b0-PL4X)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:20:32.36ID:PeXmdpdY0
T20の初期テールだがパワーLED2個で自作したらいい感じに行った。
ブレーキ光量増えたおかげか後続車の車間が伸びた気がする。
武川のLED球は配光が良くない。
フィリップスみたいにランプシェードに逆振りした方が拡散して明るく見える。
0835774RR (ワッチョイ 7f11-odIM)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:24:05.92ID:nQH1oNLY0
機械音痴だけど、今日、武川のハンドルガードを取り付けた。メーターのカバーを外してからメーターを外せなくて本当に困った。
ラジオペンチでメーター裏のセンターを外したけど、メーターが軽く動くだけで外せなかったや。僅かな隙間からドライバーでやったけどネジが落ちるわ落ちるわでつらかった。
あっこからどうやってメーターが完全に外せるのか謎だがだわ。
0836774RR (ワッチョイ 7f11-odIM)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:26:36.85ID:nQH1oNLY0
キタコのパーパスバーだったらポン付けできたみたいでマジでそっちにしておけばと思いながら作業やりましたわ。
0838774RR (ワッチョイ c228-FRZb)
垢版 |
2021/09/27(月) 04:29:47.10ID:NWz6Boui0
>>835
取り付け説明書付いてると思うが…
後はメーターとかハンドルバー交換の動画参考にするとかさ
0839774RR (ワッチョイ b3f3-yPBE)
垢版 |
2021/09/27(月) 06:25:04.54ID:dWLuBsEO0
ヘルメットシールドをブルーミラーに交換した
夜が思ってた以上に見難かった
近所にバイクパーツ屋ぎ無いからと言って安易に試す事の出来ないAmazonで買ってはいけないね
0840774RR (ワッチョイ 4b25-2jFH)
垢版 |
2021/09/27(月) 07:49:21.01ID:4eeh0zR60
シールドはノーマルで、インナーバイザーミラーにしてる。トンネルも夜も切れかえでオッケー
0841774RR (ワッチョイ 1657-wYsx)
垢版 |
2021/09/27(月) 08:09:52.85ID:sHk+kwbO0
>>815
7台持ってるけど他はなかなか本調子にならない旧車だったりバラバラだったりオフ車だったりするんで
カブばっかり乗ってる・・・
0845774RR (ワッチョイ 9e84-g4Bl)
垢版 |
2021/09/27(月) 11:21:49.33ID:0ueE8Yx30
セルフ満タンで58でした。

誤差があるにせよ50は出ていると思います。
4輪のときは10/Lぐらいでしたので、とてもありがたい。
0846774RR (ブモー MMce-RGWf)
垢版 |
2021/09/27(月) 12:45:01.88ID:4rN0AdrzM
先日静岡から横浜まで行って燃費測ったら56.7だった
タイヤ前後太くしてこれだから大満足
0849774RR (ワッチョイ 9e84-g4Bl)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:32:54.53ID:0ueE8Yx30
非金属製なら悪い時間を過ごすだろうと指摘がありましたので、
追加でベルトを巻きます。
0852774RR (ワッチョイ 1658-UI0u)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:31:43.72ID:NwnRrGNn0
>>847
やったね〜!
あとホースバンドっていう金属部品があって、これをヘッドライトのフレームとカゴのフレームが引っ付いているところに4箇所くらい入れるとバッチリかも
うちのはこれつけて、電工用の黒い溶着テープで巻いてます
あとカゴとヘッドライトのフレームに接するところにウレタンゴムのテープとかシートをかますとキズがつかなくていいかも
https://i.imgur.com/BIGiz35.jpg
0853774RR (ワッチョイ 1658-UI0u)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:49:55.19ID:NwnRrGNn0
あと金具はできれば前後2箇所の方がいいかも
上下だから合計4本だね

で上と下の金具のあいだにナットを何個か入れて高さを合わせるんだけど、スペーサとしてはちょっとだけ短めにする
そうすると締め付け用のナットを締めたときにちょっと金具がしなるくらいになるのでガッチリします
締め付けナットは2個使って間にワッシャー入れてね

他のモデルですが参考まで

https://i.imgur.com/1vkYvJJ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況