X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 84【RIDE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 15:32:14.40ID:Hiw3qoZb
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 83【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628027900/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 82【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624062289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0689774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:33.39ID:z9pHpxdE
>>687
俺は気になっているけど、なんも話題になら無いな
タイガーのスレが息をしていないので、日本人がトライアンフに求めている事が違うんだろう

公式YouTubeで20時から発表会だぞ
0690774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 19:43:04.26ID:OgvFPU84
250オフとか出してくれたらちょっと気になる
0691774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 19:44:37.44ID:kAdrcVnk
>>688
あんたの好みでバイク作るわけにはいかないから。諦めて電子制御一切ないキャブ車乗ってろよ
0692774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 19:55:40.13ID:OFh/az77
電子制御はあればあるだけいい
付け得でしょ
0693774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:02:04.90ID:Mu4INr8R
シート高って低けりゃいいもんでもないしな
0694774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:59.84ID:nvh3X1w1
最近の電信制御盛沢山バイクって、
車体やエンジンの寿命よりCPU関係が逝って走れなくなりそう
大切にして長く乗りたいと考えてる自分としてはそこが心配

極端な話、現時点の「古いバイク」でやれる
「スクラップ同然からレストアして復活」
を20年後に今のバイクでやれるのか?と
0695774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:15:04.57ID:6KXXIhHc
シート高835mm
127マソぐらい
年明け1月からか
0696774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:13.59ID:IsArNSSk
んー、見た目はかっこいいね

タンク容量17.2L、シート高835mm、乾燥重量206kgか

欧州の免許制度的には良いんだろうけど思っていたより重いしtiger900でもよくねになっちゃう

前後17インチで車両価格が安いけどちょっと躊躇しちゃうね
0697774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:41.94ID:6KXXIhHc
HPに値段出てたw
0698774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:37.49ID:rX+KZy3E
>>689
だろうな
せっかく外車買うのに、日本車っぽいの買う人は少ないよね
なら国産車でいいじゃんってなる
0699774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:54.73ID:3uby2ZG4
>>687
シート高835だったね
0700774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:29:32.21ID:wryURun3
>>694
でもよく考えてみると
「パーツがない金型から起こさなきゃ」ってのより「古いCPUが逝かれた」って方がリカバリは簡単そうじゃね?
0701774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:31:28.96ID:6KXXIhHc
これは850と660どう選んだらいいのかなぁ。格好とアクセサリー、タイヤとブレーキ、タンク容量の違い?
0702774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:33:44.37ID:rX+KZy3E
>>700
ハードが交換きいてもソフトがな
ユーザー側が勝手にいじくれる機械の塊じゃないと超昔のバイクをレストアなんで不可能だと思う
もちろん電子制御外すか総とっかえすれば行けるんだろうが
0703774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:37:28.15ID:kAdrcVnk
そもそもガソリン車が走れる環境かどうか心配した方がええで
0704774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:44:34.53ID:IsArNSSk
価格が一番魅力的だね
フルパニアにしても130万くらいだしオプションモリモリして金かけても150万以下に押さえれそう

アドベンチャーではないスポーツツアラー的な見た目で被るnin1000sx、新型GSX s1000GT、tracer9gtに手が出せなくてフルパニアツアラーを気軽に乗りたい人に需要ありそうだね
0705774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:45:44.31ID:oBu68inO
>>688
900って車体重量200kg切ってるんでは?
パニア含めての装備重量?
0706774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:51:46.70ID:Mu4INr8R
>>705
198kgのことなら乾燥重量だろ
0707774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:52:01.54ID:IsArNSSk
>>704
900って乾燥重量198kgとかだから油脂類含めた装備重量は220kgくらいなのかなって

どちらにしても660は乾燥重量206だから重いねw
0708774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:54:09.42ID:6KXXIhHc
トライデントにカウルつけただけっぽいのにな
0709774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:54:35.95ID:3uby2ZG4
206って乾燥なの?
0710774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:54:49.52ID:z9pHpxdE
メインカラーが赤で、つり目で、ウインカーが細い直線タイプで、
俺にはCBR650Rをアドベンチャーに改造したらこんな感じ。っていう印象。
異論は認める
0711774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:59:37.91ID:1tUSiNSx
装備重量206キロ、シート高835ミリか。
v-strom650と大して変わらんね。
もう少し軽いかと思ったけど。
0713774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:12:24.90ID:1tUSiNSx
プレスリリースは装備重量になってるけどな
どっちが間違ってるんだろ
0714774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:21:09.91ID:L1MZKgUb
トライアンフのスペック表はみんな車両重量って表記だからタイガースポーツだけ乾燥重量って書いてあって変だし、車両重量206kgの間違いじゃね?
0716774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:28:51.26ID:AZBFjzie
なるほど。
UKサイトだと
Wet Weight 206 kgってなってたからUKサイトが正しければ装備重量206っぽいね。
0717774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:33:52.08ID:6KXXIhHc
200越えかぁ
0718774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:52:18.68ID:kAdrcVnk
>>717
ツアラーなんだから荷物やタンデムを考慮してフレームの剛性上げたりしてるだろうし。
重量増はしょうがないと思うよ。
スポーツモデルではないんだし
0719774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:57:11.00ID:9sXUYHYD
バッテリーをリチウムに替えてマフラー軽いのにすれば装備重量200キロじゃね?w
0720774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 22:03:57.14ID:Mu4INr8R
6キロ痩せようぜ
0721774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 22:19:32.74ID:6KXXIhHc
850 が216kg 660が206kg
0722774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 22:42:14.75ID:NRHwy7UX
所謂アドベンチャーの車体構成で
タンク容量もボチボチあって
これで装備206kgなら普通に軽い方だと思うがな

あとは実際取り回してみてどうかだねえ
ポジションなりハンドル位置なり重心なり
体感の重さは数字だとわからんもんよ

・・・大概この手のバイクは数字より重く感じるけど
0723774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 23:32:14.64ID:jlDIQ5Z6
重心が高いと体感重いよな
まぁ短足の俺には835はキツいわ
0724774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 23:57:55.09ID:Q4E5r/f7
アドベンチャーでシート高835て
0725774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 00:29:50.41ID:bChQ0aF3
イギリス人向けに作ってるとそうなるよね
0726774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:43.86ID:7QcR+Axt
軽けりゃどうにでもなりそうだけど200kg越えだとちょっとつれーなあ。
試乗してエンジン気に入らなけりゃいよいよトレーサー行くかな。
0727774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:58.62ID:aobhPlDT
トレーサースレではトレーサー納期未定だからタイガー660行くとか言ってる
0728774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 01:09:16.41ID:lB6pEdZ2
トレーサーほど装備が充実してないし、元気もないだろうから実際には降りてこないんじゃないかな
比較するならVスト650・トレーサー7・NC750あたりかなー
0729774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 02:07:10.16ID:5MYKGZ1s
排気量は近いけどいざ比較するとVストの安さが際立つな
0730774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 05:12:55.07ID:8efpEcKA
スズキだからな
ツアラーならグッチのV100 Mandelloも気になるな
まあトラでツアラーを買おうとは思わないかな
0731774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 11:40:52.14ID:Mcn40X4i
新タイガー660気になるんだけど外車は故障が不安
0732774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:01:09.14ID:m+8/SXdb
ヤバい故障が誰でも起きるみたいなことはないよ。
初期不良ガチャはあるだろうけど日本車とどっこいどっこいだと思う。
保証期間内ならいいけどパーツは高い、あと生産地からの取り寄せになると時間が少しかかる。1週間2週間とか。

タイガースポーツは派生モデルなのにサスを伸ばすあたり真面目だなーと思う。
トレーサーとかVストロームみたいにサスストロークはロードモデルのままとかも出来たのに。
0733774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:50:11.72ID:WoQJ611T
日本車とどっこいどっこいってスズキあたりのこと?
0734774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:33.20ID:c+Q/wvqV
ディーラーの店長がトライアンフは乾燥重量も装備重量も当てにならないので
押した感じと乗った感じで判断してもらった方がいいですと言ってたけど試乗車
来るのはいつになるんだろ、前ブレーキの片押し2ピストンのアキシャルってのも
最近では珍しくなってきたけどコストダウンには効くんだろうな
0735774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 13:21:12.88ID:R7OynMRh
日本車(タイ製)とはどっこいどっこいだろうな
トライアンフもタイ製だから
0736774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 13:43:33.32ID:0Kxi/Ugk
と言うことはドカティ(タイ製)とも互角
0737774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 14:02:00.01ID:kShncbkD
ドカは構造上に問題があるイメージ
0738774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 14:20:47.95ID:tdBYx8Uw
期待外れなのは言うまでもない
これは売れない
敢えて書かないが理由は明白だ
待ってて期待してた俺はどうすればいい
価格やお金の問題ではない
安ければ飛びつくとでも?

tiger900にすればええのか
0739774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 14:27:33.91ID:bChQ0aF3
ディーラーのおっちゃんにタイガー660出るよって言われてたけど900契約したわ
0740774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:13:18.74ID:jt2V+q2T
タイガー660のフェイス、ヤマハ感がするのは俺だけか?
0741774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:37:43.71ID:dUM+pJFG
>>740
昔はヤマハがトラやドカに寄せてたけど
最近のデザインはヤマハが少し先に居る気がする
0742774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:43:45.70ID:XQJCybcn
タイガー660ってなんであんなにケツをカチ上げたデザインにしたんだろ?
0743774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:56:34.55ID:6y0dfbav
個人的にシャフトドライブが好きだけど、タイガーの高い方とロケットしか採用してないんだよね
0744774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:58:18.77ID:3KscorY9
先代1050に似てるような似てないような
0745774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 16:02:55.21ID:XQJCybcn
個人的にはスズキっぽいカウルデザインな気がする
トライデント660に知人が乗ってるがツーリング燃費が20km/l弱だって言ってたけど
タイガーもそれくらいかな?
モデル的にギヤ比がロングに振ってあるとかあんのかな
0746774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 16:03:34.19ID:1EnJKIs1
シンプルにしたトレーサーだなと思ったが
13年にタイガースポーツあったわ忘れてた
0747774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 16:29:57.16ID:Hed456a8
テネレが欲しい
0748774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 17:01:58.78ID:lITuams4
1050タイスポ民ワイ。
もうちょっと丸みあっても良かったかな。
トッキントッキンしたkwskみたいなデザインは要らんねん。
0749774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 18:01:32.39ID:wau9Mphz
まあ、乗ってみないとわからんけど、重い感じだったら当初予定通りストトリにしようかな
0750774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 18:08:37.55ID:m+8/SXdb
タイガースポーツ1200ほしいな
0751774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 18:54:02.13ID:BfkDy+K9
>>745
俺のtrident660は街乗り燃費で20km/lだよ
0752774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 20:10:35.96ID:uPj1Vv6R
やっぱ3気筒はツインに比べて燃費悪いんだな
0753774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 20:51:20.93ID:y9j2qS7u
>>737
イタ車の常で構造設計は素ん晴らしい
ただちいとばかしメンテナンス性を軽視してパーツの精度が設計に追いついてないってだけ
0754774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 03:05:32.74ID:VGOpUJs8
タイスポ660だけど
大型アドベンチャーと言うには一回り小さいのね。全長が2070mmしかない
本当にただのリフトアップしたスポーツバイクかな?
こういう系って大きくて駐車と気軽さが懸念だったから良いかも
0755774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 03:25:54.66ID:ItHTjpo2
>>751
燃費いいな
俺のは2気筒だけど街乗り17くらい
0756774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 05:40:04.29ID:lUCskSwM
タイスポ660の次はタイガー660XCXに期待!
テネレ700に対抗できるオフ特化adventureを!
0758774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 08:22:03.39ID:iCsCWVmM
>>755
スピードツイン、スラクストン辺り?
0759774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 08:34:46.22ID:5dgnYiqy
俺スラR乗ってるけど街乗り23くらいいくな
0760774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 09:07:19.34ID:btXONtZ7
>>759
同じくスラR。
街乗りはほとんどしないが燃費計で25km/l
0761774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 09:53:54.04ID:dAq5pYzH
>>758
RnineT、空冷ボクサーツインは燃費良くないね
トライアンフ好きだから常駐してるんだすまん
0762774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 10:19:27.00ID:ZiwqutV9
>>654
うすら笑いが気持ち悪いよ。
わざわざ笑うなよと言いたいわ。
0763774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 11:14:27.10ID:6T4XGoh1
>>755
俺のストツイ28ちょい。けっこう良くて嬉しい
0764774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 11:14:46.94ID:ohjQJd1V
ロケットのエンジン他の車種に使わないのかな
0765774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 11:16:02.41ID:ohjQJd1V
ロケットの燃費は街乗り10前後
0766774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 11:58:47.45ID:j+suZs/k
>>694
その考え分かるわ
例えたら機械式時計とスマートウォッチ的な感じに似てる。
オーバーホールで機械式時計は生き返るけどスマートウォッチは買い替えるだけだから愛着て面では薄いな
長く大切に乗るなら電子制御ない古いバイクのが実現出来そう。最近ならSR400とかかな?
0767774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:14:39.36ID:nu6ZAp+f
ストリートトリプルRSでだいたいリッター15〜20って感じだから2気筒モデルと燃費さほど変わらん気する
0768774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:46.21ID:+jycus5z
T120都内の街乗りだと17km/Lくらい
使用する回転数で結構変わってくる気がする
最近カーボン溜まるのを防ぐために回転数を基本3000〜4000くらいにしてるけど、3000以下を多用していた頃に比べてちょっと燃費落ちた気がする
0769774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:27:20.17ID:7yR+/h/q
ツインでリッター20kmいかないのはだいぶ年季はいってるやろ
色んなとこ摩耗してロス増えてるわ
0770774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:31.72ID:cFCkZJst
>>769
エアプ?2気筒持ち?
まだ走行1万ちょいの水冷やでー
0771774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:35:54.26ID:HPfopNmk
>>766

SRも晩年はインジェクションになっちゃったよね

98年のサンダーバードに乗り続けてるけどあの頃のバイクってなかなかいいバランスだと思う
不安なのはイグナイターくらい
0772774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:51:01.28ID:f+5MoJ6S
>>766
300系か
当たり外れのあったバイクだけど当たりを買った人はよかったよな
3気筒でありながら低回転ではしっかりと鼓動感があり
物凄く味のあるバイクだった
0773774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 14:34:42.93ID:+1e1XdFy
俺の19スピツイも埼玉街乗り17~8
ツーリング22~4て感じ。
0774774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 15:44:21.10ID:HPfopNmk
>>772
当たり外れは組み方がかなり雑だったかららしい
俺は運良く有名な整備士の方が隅々まで対策してくれた車両を手に入れることができたので
23歳になった今でもめちゃくちゃ調子がいい
古いバイクのいいところとある程度完成された部分と両方持ってるいいバイク
こいつが1号機でずっと手放さず、もう一台を新しめのバイクを色々乗り換えながら楽しんでるよ
0775774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 15:52:19.30ID:ySVTpKPq
ABS付いてないバイク怖くてもう乗れんわ
0776774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 16:26:47.04ID:j+suZs/k
トライアンフ長く乗ってる人って居る?
ストツイ新車で買って10年は乗りたいて思ってるんだけど
0777774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:58.56ID:FONuVWiT
ワイタイスポ7年目。
トラブルあんま無いけどバイクによらずぼちぼちホースやら何やらゴム類はそろそろダメやろなあ。
0778774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:05:28.45ID:v+m5fD+e
こまめにラバープロテクタントを塗布すれば延命出来るやろ
ただ欧州あるあるの環境に優しいゴムやらで
脆いことには変わりないけど
0779774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:14:46.61ID:2cjUN+mP
無印ボンネビル10年経った
0780774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:25:21.23ID:3xIuQFhB
1200rrバロンで予約したよ
0781774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:25:21.92ID:3xIuQFhB
1200rrバロンで予約したよ
0782774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:37:11.93ID:JHEOV/5R
やったな!

やったな!
0783774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:40:27.66ID:jgFz7Ba6
うらやましい!

うらやましい!
0784774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:44:15.23ID:nu6ZAp+f
ええぞ!

ええぞ!
0785774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 18:59:53.21ID:y70SNxED
大事な事だもんなぁ!
0786774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 19:10:44.59ID:/Du+ttoY
ホンワカ進行が続いてて微笑ましい
0787774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 21:10:20.67ID:F0FgSMhR
殺伐としたグッチスレから来ました
めでたい!
めでたい!
0788774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 22:36:07.02ID:WmtqKkop
ボンネ買うぞボンネ買うぞボンネ買うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況