X



【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 84【RIDE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 15:32:14.40ID:Hiw3qoZb
この行の上に↓をコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 83【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628027900/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 82【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624062289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0873774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 18:38:15.56ID:rjA7fmIO
おう、どんどんスピトリRR買ってくれ
そしてトライアンフがやる気出してストトリRR出してくれたら俺が買う
0874774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 20:00:10.69ID:1T3veG5B
そだな。
サーキットいかないし、ストトリの123psでもじゅうぶんなんよね。
開けた時のあの排気音がいいんだけど180psもあったら公道では開けられないんだよな。
俺もストトリRR期待したい!
0875774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 20:21:05.75ID:/HYLt6nw
たまーにサーキットは行くんだけど
もうちょっとパワーは欲しくなる時はあるね
俺もいまストトリじゃなかったらストトリRR期待してると思うけど…
0876774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:43.65ID:Gl3MZICN
デイトナは限定で出したし後継はなさそうよね
0877774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 00:24:32.29ID:v8DJ05IQ
こんばんは。
こちらにベース車のRSでサーキット走行された方などいらっしゃいませんでしょうか?

この前の発表を見てスピードトリプルRRの購入を検討していますが、外車は所有したことがないので少し不安です。もしよろしければブレーキや足回りなど車体のインプレッション、メンテサイクルや国産車との違いに関してお聞きかせ頂けましたら幸いです。
0878774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 00:25:26.32ID:v8DJ05IQ
訂正)
ベース車→スピードトリプルRRのベース車
0879774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 00:49:36.91ID:sERp3Lct
ググれば?
0880774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 05:47:14.83ID:4nxbf/vL
慣らしで高速はやめておいたほうがいいよ
各ギヤまんべんなく当たりをつけたほうがいいし
大事なのはフレームに問題が無いかチェックする期間でもあるということ
ちゃんと真っ直ぐ走るかなどもチェックする段階で高速走行はリスクがあるよ
0881774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 07:12:52.47ID:S1O+6WQn
新車のオドメーターが0だと思ってる人
0882774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 07:41:57.57ID:4nxbf/vL
メーカーのテストがちゃんとされてると思ってる馬鹿は事故ってから悔め
0883774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 07:43:01.76ID:7/GEHU53
陰謀論とか好きそう
0884774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 10:00:03.70ID:Tq2ur8bT
>>872
試乗なんてしたら間違いなくそのままお買い上げパターンw
0885774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 10:18:55.54ID:WCyVH38N
メーカーが完成検査で出来るのは排ガス測定、騒音測定、ホーンの音量の測定とメーターと実速度の誤差の確認でフレームだの操安は見れないからユーザーが確認するしかないわな。
販売店でも敷地内をチョロっと走るくらいしか出来ないし
0886774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 10:36:02.50ID:2NsD2l3Y
ヨレてまっすぐ走らないフレームの車体なんぞ売ったらとっくに大問題になってると思うが。
0887774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:10:19.12ID:brdNGaGV
確率の話を言ってるのでは。
例えばフォークの締結トルク一つとっても管理されてはいるとはいえ100%大丈夫といえる奴は居ないんじゃないか。販売店でダブルチェックしたとしても。
製造業に携わっている奴なら分かると思うし致命傷にならない段階で把握できたらそれに越したことは無いよねって話だと思う。
0888774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:11:37.97ID:8ANUC3YE
年老いて骨格と性格が歪んだのをバイクのせいにしたいのかも?
0889774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:39:32.15ID:2NsD2l3Y
納車してそのまま高速のインター直行して1000キロ走る訳でもあるまいし、慣らしに高速使う事にそんな脊髄反射してケチつけるのも極端じゃね?って話。
0890774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:57:09.00ID:7/GEHU53
高速は云々はバカがドヤりたいがために思いついただけのもんだろ
ほっとけほっとけ
0891774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 12:47:35.22ID:J+9X0Myd
慣らしの話なると元気になる奴はどの車種のスレにもいるよな

ほっとけほっとけ
0892774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 13:26:22.22ID:UjIjFLBL
お前らも他人の外装慣らしの話ならもっと元気になるだろwwww
0893774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 13:53:14.92ID:5syHK00h
T120乗っててノーマルシートをオプションのベンチシートにしたいと思ってます
シート下にミツバのETC付けてるんですがベンチシートに変えてもクリアランスは問題ないでしょうか?
0894774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 15:27:48.34ID:KK7xbnFI
>>893
T120ではなくストツイですが、ノーマルから、ベンチシートに変えた際、シート裏のETC機器部分を少し削りました。別に問題ないですが、ショップ等で確認した方が良いかと思います。
0895774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 15:53:21.92ID:2NsD2l3Y
新型のT100でシート裏にあった(らしい)荷かけベルトがなくなってた。
わざわざ無くす意味がわからん。
0896774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:11:40.95ID:wx1ihjL4
>>895
ボンネビルは2021年になって露骨にコストダウンしているからその一貫でしょ
0897774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:14:36.99ID:canLrXgo
ボンネビル全般そうなの?
どの辺がコストダウンされた??
0898774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:20:45.78ID:NcrVFZMv
T100は今年のモデルから10馬力アップしてるけど、体感上、どこまで違うもんなんでしょう?
0899774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:24:30.46ID:GdxYuY1t
>>897
T100のフォークブーツ無くなったくらいはここでも話題になったかと
0900774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:53:28.24ID:FZjNu4XM
>>897
標準搭載だったグリップヒーターが無くなった。
0901774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:51.78ID:FZjNu4XM
>>897
センタースタンドとグラブレールも標準搭載ではなくなった
0902774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:21:14.32ID:nxru9fVA
定価は変わらず?
0903774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:22:57.76ID:FZjNu4XM
>>902
ちょっと高くなった
0904774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:45:46.16ID:canLrXgo
そんなに削られてるんだな
T100とT120だけか?
0905774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:51:02.68ID:FZjNu4XM
そのかわりクルーズコントロールがついた
でも他を無くさないでほしかったな
0906774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:55:00.89ID:HhAk74oN
モデルチェンジ直前に買ったけど、センスタもグリップヒーターもグラブレールもあると助かってる
クルコンは後で買おうかなと思ってたけどよく考えたら使いどころ殆どない(高速道路長距離走るときくらいしか使えない?)からいらんなと思った
0907774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 20:24:17.09ID:uwOV9Kbl
スピマスのトップブリッジが梨地になってださくなった
0908774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:36:00.14ID:JG9RV5z0
スラクストンのトップブリッジもポリッシュから梨地になったけど
実物見たら別にこれはこれで悪くないなって思ったわ
むしろポリッシュほど傷に気を使わなくていいし
0909774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:47:20.89ID:bf3YKQJm
>>877
サーキット走行歴は無いけど、峠道では軽くて速い、面白いバイクだよ。中低速から蹴られるように加速するし足回りも豪華で高級SS並みの装備だし。
ただ、MC後すぐのモデルだからか、品質面は国産と比べてちょっと不安があって、キーレスが反応しなくなってエンジンを掛けられなくなったり、
メーターが突然消える、走ってる時にリザーバタンクのカバーが吹っ飛ぶ、真夏の街中を走ったりするとヒート状態になってクーラントが噴き出るなどのトラブルで何度が入院させたから、
国産車のように故障知らずのタフな作りではないと思う。メンテサイクルは1年/16000km毎にディーラーで定期点検を受ける事となってる。

https://www.youtube.com/watch?v=TodfrtkAXB0&;t=1s
参考までに海外の動画だけど、新スピトリは冷却性能に問題を抱えてるみたいで、サーキット走行ではクーラントが過熱してしまうことがあるとの事だから、サーキットメインなら注意した方が良いかも。
日本でも夏場は熱的に結構きついし・・・。
0910774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:59.76ID:w13VsCfA
デイトナ1200RSが出る可能性あるの?
0911774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:41.87ID:Bv2mjTGL
>>910
出ない。スピードトリプルで十分だから。
0912774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:46:51.28ID:w13VsCfA
>>911
そうか…デイトナ765の廉価版出してくれんかのう
0913774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:51:57.80ID:LVwZp0kX
T120ブラック納車したぞ!
今までずっと中古を乗り継いできたから、新車の手続きが感慨深かった。
オドメーターが2キロそこそこなのも嬉しかったな。
店からは不思議がられたけどw
0914774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:54:26.45ID:JG9RV5z0
おめでとう
おめでとう
そしておめでとう
0915774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 23:13:01.26ID:UjIjFLBL
>>913
おめでとういい色買ったな
0916774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:41.10ID:nNFVBnAq
>>913
何を不思議がられたの?
0917774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 00:48:18.59ID:hnq5PK27
>>913
おめいろ
0918774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 01:04:11.48ID:cMPb6lu7
>>913
おまっとさんです
0919774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 01:11:26.32ID:zK8jQdtA
ありがとう。長く楽しめるように付き合っていきたいなあ。
>>916
いろんな書類を確認したり、整備証明書にサインしたりするんだけど、店は「こんな面倒なことが多くてすみません」って言ってるのね。
でも俺は「いやーこれがイイっすね!」って反応だったからなんで?って感じだったw
0920774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 01:12:02.90ID:zK8jQdtA
あ、ID変わったけど913です
0921774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 03:15:38.38ID:GvykxWLQ
ほんわかしてていいね!
おめでとう!
0922774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 06:48:49.51ID:sB1DSzC2
ビグスク入りましたよ!って出てきたのが1200XCだった
サイドバッグの取付、エキパイの熱とかスクランブラースタイル特有のデメリットがどの程度なのか気になるけど、それでもとても魅かれた
この板に乗ってる人いるのかな?
0923774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 10:24:28.52ID:Et+vHC3A
そもそもあれ乗れんの?
0924774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 11:15:35.03ID:1SR56MPy
1200XCカッコいいよなぁ。
250のオフ車ですらヒイヒイ言ってるのにあんな馬鹿でかいのでオフを華麗に走るのは夢のまた夢って感じだ。
0925774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 12:28:14.60ID:3eHcOmTN
T120の新車考えてるけど、バドイーキンズやエースカフェみたいな限定モデルが出るなら発表まで待ちたいんだよなぁ…
近々なんか出そうだったりしますかね?
0926774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 12:51:20.06ID:DbJ3C76e
>>909
返信ありがとうございます。参考になります。
一旦RS試乗しに行こうと思うので、そのあたりの事象が共有されているか、今後手直しされるかも確認しておきます。
0927774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 14:25:38.96ID:tP1iqxL8
来週納車されるんだけど待ち遠しくて頭おかしくなりそう
この1週間の過ごし方が分からない
0928774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:04:17.41ID:v9v9HkR+
>>927
いいな
俺は今月中旬納車予定で8月に契約したけど未だに音沙汰無しやで
0929774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:31:18.00ID:tP1iqxL8
>>928
俺は5月中旬にストツイ予約して、先月末にようやく連絡があった
今のご時世仕方ないが、かなり待たされるよなー
0930774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:47:05.04ID:FzlYzYJB
新型スピードツイン納車された報告見てないけどいるのかね? 街中でも走ってるの見たことないけど。
0931774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 18:14:28.66ID:6EKA5VCe
まあトライアンフ自体がそんなに…
0932774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 19:10:30.26ID:R+j0WJX2
この前見たぞ
0933774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:02:34.99ID:3QNCulkr
個人的には、あまり見かけないのはむしろ喜ばしいことだけどな
被りまくるよりはよっぽど
0934774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:30:28.32ID:usWuisqu
道の駅とか行ったらレブルとかは4つならんで連鎖起こしそうなくらい居るもんな
0935774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:57:45.15ID:QAQq8Wfj
そこらじゅうにいるのは嫌だけど…
全く見ないのもそれはそれで寂しい!
0936774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 23:16:34.16ID:jAzkN0Qz
スラR乗りだけど今のところ一度も被ったことない
0937774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:03:08.35ID:HsLemXKP
スラは確実にレア車の部類だよな
0938774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:04:50.88ID:NGL+ihow
すいません
Rocket が通りますょ
0939774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:07:55.86ID:z6OhCYFj
>>938
いや、お前はすいませんで通れると思うな
道路使用許可と交通整理がいるだろう
0940774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 01:37:29.67ID:b9G2GTLT
>>938
かっこE
0941774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 10:50:43.10ID:jkpdLNtU
>>927
ワイも諸事情で納車まで2ヶ月待ったけどネットの記事やらYouTubeの動画見漁ったわ

でもその時間が1番楽しい時期って見方もあるから堪能してたわw
0942774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 14:14:13.82ID:BIoKjhOo
外車でもKTM BMW ドカは結構いるけどトラはあんまり見たことないな
0943774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 15:40:03.83ID:N/zYahJZ
どこ行ってもまず被ることないってのは気分が良いよね。
0944774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 15:45:33.71ID:+ydBK8fv
分かる
道の駅で出発する時の周りの視線が気持ちいい
0945774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:07.41ID:ZhEH4YnU
トラはむしろ街中で多く見るぞ
0946774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 16:40:04.09ID:hS9QbdEf
たしかに水冷はよく見かけるね
0947774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 17:31:31.41ID:CMjZYPmR
みんなどこ住んでんだ
都内でも見かけないぞ
0948774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:46.80ID:26wIloAm
やっぱり普段は全然見かけないな
長距離ツーリング行くとタイガーは結構見かける(800も1200も)
他の車種はGWの四国カルストでスラRとストスクとT100ボンネを見た
0949774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:39.58ID:f38lDJ6V
都内はバイク屋行く時以外は高速しか使わないから全く見ない
0950774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:45.30ID:zB+kXY9e
タイガー900はマジで見ない
0951774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 20:27:25.27ID:26wIloAm
なんだかんだでタイガーシリーズとの遭遇率が高いのはアドベンチャー系がブームだからかな
0952774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:18:04.02ID:V3t6royI
都内でボバーなら何回か見た
0953774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:20:11.35ID:26wIloAm
ってかこれまで意識してなかったんだけど、
タイガーって今800, 900, 1200がラインナップされてる?
800と900って排気量100ccしか違わないしスペックもほぼ同じに見えるんだが
0954774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:31:01.12ID:mUXSWnpN
今見てきたら
タイガー660
タイガー800
タイガー850
タイガー900
タイガー1200まであったぞ
0955774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:40:34.68ID:Fd51OcJs
トライアンフ タイガース
0956774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:09:04.34ID:iKvLiseM
タイガー3342
0957774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:33:08.13ID:NGL+ihow
ん?
Rocket 通っていいですか?
0958774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:35:43.53ID:3o2gQNNo
タイガー目線だと800→900の流れは良いとして850の謎なところに660追加でさらに謎

トライデントとタイガーは開発部隊別なのかな
0959774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:36.17ID:S9RVE7Zk
ストトリなら結構な頻度で見るんだが
0960774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:56:27.65ID:Oftmiuj8
ロケット以外は大体見たし、走れば何かしらのトラ見る練馬区環七近辺住み
0961774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 01:39:16.62ID:tZCGFtxB
三浦半島住まいだがツーリングに来てる人達は良くみかける、クラシック系とタイガー系。
0962774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 05:19:30.70ID:TRX1SO22
スラは都内では見ないけど近場の道の駅などでは結構見かける。
ボンネTは休日ならかなり見るな。
0963774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 07:08:55.97ID:zz74uvxD
トライアンフはここ2,3年で爆発的に増えたと思う
よくみるのは特に見るのはツインとトリプル
ロケットも1年間で3回くらい見たわ
0964774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 07:15:02.87ID:KRaKI+FU
まったく遭遇したことなかったのに引っ越したら同じマンションに同じ色のスピツイが停まってたときは頭が混乱したわw
年式違いではあったけど
0965774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 07:28:05.94ID:m8fQlZOv
ストスクこそ至高
0966774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 07:28:52.53ID:DCI9hZwU
俺もトラに乗るようになって意識したからか分からんけど最近多いよ
被りまくるレベルじゃないけど
同じぐらいKTMも増えた気がする
0967774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 08:10:21.99ID:4447BX6i
増えたよね
ボンネビルはよく見る
タイガーとストトリもちょくちょく見るな
0968774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 09:06:46.11ID:qBD90RBu
正直ドカより遭遇率は高いな
上の方で他人と被らないから気分いいとか書いてた奴がいるが、その旨味は賞味期限切れてるぞ
0969774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 09:11:44.13ID:gRsNEBIi
>>938>>957
スゴーイとか言って欲しいのか?
お前が思うほど誰もお前のバイクになど注目してないぞ?
0970774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 10:00:40.43ID:0sD5hQ+9
トラじゃなくてBMW乗りだけどロケットは「お!」となる
スピトリとストトリ、スピツイとストツイ、パッと見の見分け方ある?
0971774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 10:04:10.93ID:HLI4GSgz
>>970
スピードツインとストリートツインは全く見た目似てないだろ。。。
0972774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 10:07:32.72ID:aJIoQlxz
スピードツインは1200ccエンジンでストリートツインより見た目ゴツい
メーターが二眼メーター、ストリートツインは単眼
スピードツインはバーエンドミラー、ストリートツインは普通
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。