X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sd52-wC0g)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:19:24.52ID:j7XZQuf5d

公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624008979/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126774RR (ワッチョイ ff8a-vSXa)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:52:47.46ID:R3MdVwAH0
>>124
めっちゃカッコいいやん
お前センスないやん
0127774RR (ササクッテロラ Sp47-dmML)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:06:06.85ID:qO+X2d+Ap
ストリートファイターってのはコンセプトでありカテゴリーだから
カッコいいとかワルいとか無いよ
0129774RR (ワッチョイ b3da-Pleg)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:24.54ID:R2WL2x1f0
>>113
俺もネイキッドにそんな馬力いらんのだけど、現行モンスターが111馬力
ストファイも同じエンジン積んだら、競合しちゃうんだよね

スーパークアドロはテスタストレッタと違ってタイミングチェーンなのが良い
0130774RR (ササクッテロラ Sp47-dmML)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:56:56.74ID:qO+X2d+Ap
ドカのストリートファイターはメーカー製カスタム
ハーレーのダークカスタム系みたいなもん
本来はスーパーバイクのカウルを剥いでバーハン付けたカスタムがストリートファイターというカテゴリーだから
0132774RR (ワッチョイ 23fc-DB5b)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:23:35.30ID:3s/5QihA0
おめ
マフラー交換してECUも弄ると最高に楽しくなるぞ
0134774RR (ササクッテロラ Sp47-u4GT)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:47:35.30ID:RA/dAAeNp
1000s ie買ってきました。
初めての外車なんだけどぶっちゃけドカってどんな感じですか?
0135774RR (ワッチョイ b3da-Pleg)
垢版 |
2021/10/02(土) 23:15:22.07ID:R2WL2x1f0
>>134
そうだな…まずメーターにクラックが入るね
レンズの部分に
しかもASSY交換しかできない
0137774RR (ワッチョイ 23fc-DB5b)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:14:18.70ID:pA9a3nC70
>>133
極端に悪くなることはないで
リッター当たり1、2キロ燃費が悪くなるくらいや
0139774RR (スッップ Sd1f-ceSC)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:46:46.61ID:N4+mqQQzd
5.6千回せば特に燃費は悪くないよ 18位
3千前後の回転だと燃費が悪い
個体ごとの谷はしらないのでシャシダイにでも
載せてみると良いよ
0140774RR (ワッチョイ cf41-M2B7)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:59:12.18ID:GNWANCn00
ストリートファイターっていう名前はいいんだけど
スーパースポーツって名前であれはないだろ
0142774RR (ワッチョイ 23fc-DB5b)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:11.58ID:pA9a3nC70
>>139
ストファイV4の話しやぞ
ワイのストファイV4で、そんな燃費でたことないわ
0144774RR (ワッチョイ cf43-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:13:00.97ID:xKUzZqms0
>139が言うリッター18だろ
ワイの1299はノーマルで13〜14だったがドカパフォスリッポンの付属ソフトで書き替えたら10切になった。
0145774RR (ワッチョイ 43a1-ceSC)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:21:53.55ID:8UsIK4ww0
>>142
んー君のV4の 谷は何回転なのよ?
ドカ全般の味付けなのかは知らんけど比較的低速で
使う回転数に谷が有るのよ そこを使わないように
走ってみなって事なんだけどな
で正確に知りたいならシャシダイが良いよって事よ
比較的騒音に煩くないのは港北のナップス
近場ならやってみなよ (全域でね)
0146774RR (ワッチョイ 43a1-ceSC)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:29:20.11ID:8UsIK4ww0
>>144
俺のSF1098だと普段使いだとリッター15
5.6千走りだと最大20いったよ
谷は3200〜3800辺りですね
0148774RR (スッップ Sd1f-Ig7M)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:36:10.23ID:TkBSxYJEd
サーキット走行ごとにクランクケースにヒビ入るから毎回クランクケース代えられる財力があれば全然ありや
0149774RR (ワッチョイ b3da-Pleg)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:04:43.98ID:l2ty17G40
ストリートファイターって名前にケチつけるオッサン
ファイティングロードとかロードファイターなんてどうよ?
0150774RR (ワッチョイ b307-xb9n)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:15:32.88ID:cihA6MI/0
そこはチャンプロードでたのむよ
0153774RR (ワッチョイ 6f92-DB5b)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:31:44.76ID:BH/d3uJ70
ストファイV4に乗ったことなさそうな奴に
よう分からん知ったかとエスパーされて困惑
0157774RR (ワッチョイ cf58-3lEv)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:09:49.47ID:XMMKNCqC0
レーサーレプリカ、
がビッグバイクに対して合致しなくなってきたから
できた言葉よね
0158774RR (ワッチョイ 6f50-dmML)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:32:27.06ID:ue2viv3C0
レプリカという言い方
おそらく初めて使ったのってMHRじゃないかな
日本ではたぶんRZ250/350のTZレプリカ
その後レーサーレプリカという言い方がバイク雑誌中心に広がっていったが
日本でしか使ってなかった言い方かもレーサーレプリカ
0160774RR (ワッチョイ d356-FYIN)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:20:57.10ID:Kat0YCNQ0
テルブランチSSはシートカウルのスペース広くて

ツーリング先で買った野菜とか結構入った

嫁さんからスーパーショッピングやと呼ばれてた
0161774RR (ワッチョイ cf9d-fPb9)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:21:46.67ID:ocwHsAUJ0
4st250でもなんでも、レーサー風のフルカウルならレプリカ区分だったしな。
0164774RR (ワッチョイ b3da-Pleg)
垢版 |
2021/10/05(火) 05:27:54.53ID:kykP5QyP0
中古で買ったテルブランチSS
「スーパースポーツって名前なのにタンデムシート、ハンドルもトップリッジ上じゃん」
で、ツアラーに近い感覚かと思いきや、ポジションは十分スーパースポーツでした

現行SSは楽そうでそれもいいんだが、ハンドルが高くてツアラーみたいよね
0166774RR (スップ Sd1f-Ig7M)
垢版 |
2021/10/05(火) 06:25:18.10ID:gp5sV2K1d
テルブランチSSだろ??
パニガーレ真っ青の土下座ポジションだよ
916、1098系よりはマシだけどハンドル遠すぎ
0167774RR (ワッチョイ 6f92-DB5b)
垢版 |
2021/10/05(火) 07:31:41.01ID:vDb6I7ca0
あの時期は日本車に毒されたのか、
デザイン的には駄作ばっかやったな

999や1098も褒められたもんちゃうかったけど、
st3とかホンマ酷かった
0176774RR (JP 0H27-sNUQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:22:42.77ID:0lMu9M3AH
標準語を話す男性がなんだかオネエっぽい>九州あるある
0182774RR (ワッチョイ 43f3-25hN)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:54:17.38ID:D2S0vCUb0
>>180
そら総合的で速けりゃいいが直線でこんだけ差付けられてたらトータルでも遅いだろ
単にスペックだけでなくサーキットでも峠でも加速ってのはタイムの最重要項目だ
判断材料にしてるやつは当然相当にいるだろ

このV4Sの個体差の不調マシンだったと信じたい
他の比較記事で出そうなのはバイカーズステーションだが、どう言う理由なのか毎年2回あったリッタークラスSS比較がここ数年無い
乗りこなせるかは置いといて400万も出すならそれなりの性能を発揮してもらわんと
0183774RR (ワッチョイ 2325-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:12:21.80ID:Gu7wgvcZ0
今のドゥカティの中身は電制つけて誤魔化してるだけで遅い。
デザインはバイク界のランボ、下品極まりない。
なんでこうなってしまったんだろ。
0185774RR (スププ Sd1f-DB5b)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:07:02.26ID:c53TwODDd
>>178
RRRが吊るしということになってるなら
このデータは相当怪しいけどね
0188774RR (ワッチョイ 43f3-25hN)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:16:19.77ID:PjSxsnI00
P/Wが優れてるなら加速も理論上は優れてるはずなんだがなぁ
実パワーはカタログ値より低いし、重量も実測値はもっと重いのかも知れない
まぁイタリアだしなぁ
0191774RR (スッップ Sd1f-gzmB)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:07:48.52ID:ieTfe72Kd
>>190
ローンチコントロール誤解してないか?
クラッチ繋ぐスキルがいることには変わりないし、ゼロヨンはシグナルに対するライダーの反応時間も重要なんだよ
0193774RR (ブーイモ MM27-26x2)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:51:19.43ID:OxLqnk+FM
加速はトルク、最高速は馬力じゃなかったっけ?
実用回転域で話しないとただのスペック厨になってしまうわ。
0195774RR (ササクッテロラ Sp47-dmML)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:37:57.23ID:H9YuInd7p
トルク×回転数が仕事量、いわゆる馬力だが
現代は空力とタイヤミューの影響が大だから一概に馬力イコール最高速とは言えん
0198774RR (ワッチョイ cf43-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:06:16.51ID:z5h47F1W0
RR-Rだけクッソ速いなら広報チューンかもしれんが
他のSSみるとそうでもなくパ二だけ遅い。
ガチでパワーが要るのはV4Rだからそっちはそこそこ真面目に組むけど無印やSはテキトーでヘーキヘーキ
で個体差なんか気にしない位は普通に有りそうなのがイタ公クオリティだがドカジャパも明らかな外れ個体出すかねえ?
0199774RR (ブーイモ MM27-lBbw)
垢版 |
2021/10/08(金) 06:44:42.35ID:bXIBBgkzM
カタログスペックを飾るだけのバランスが悪いエンジン。
0201774RR (アウアウアー Sa56-GSki)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:16:54.45ID:MZSX4Wu/a
だってセンターアップマフラーじゃないんだもん
パニガーレみたいな美しいケツのバイクに乗りたい
0209774RR (スププ Sdea-z5rx)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:47:45.26ID:iiaKJ3PId
んだ
アクラはなんか違うんだよ
0213774RR (ワッチョイ db25-lBbw)
垢版 |
2021/10/09(土) 00:21:50.13ID:22Cec6aF0
>>201
センターアップかパニガーレか、どっちが好きやねん!
0216774RR (ワッチョイ db25-lBbw)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:46:59.87ID:22Cec6aF0
848にアクラポ
しかし、このまま排ガス規制が厳しくなったら、もう大型引退で原2になっちまうしかなくなるな。
0217774RR (ワッチョイ 5e43-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:49:29.31ID:m8Yk1+9T0
アクラとテルミなら製品としての質はアクラの方がずっと上だからなあ。
レースから公道まで猫も杓子もアクラばっかって現状は面白く無いけど。
0219774RR (JP 0H0b-rgdi)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:53.66ID:TLtZSWj3H
工業品質が頭おかしいんだ輝美は。
パニガーレも二又のパイプ楕円になって入らないし。
見てわかる不良をそのまま出すんだよあのボケナスは
0221774RR (ワッチョイ 4ada-cknD)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:22:34.32ID:ZUAIMPUV0
数十万のマフラーなのにY字部分の溶接不良で排気漏れするとかどっかのブログで見たなw
0222774RR (ワッチョイ db25-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:36:33.31ID:22Cec6aF0
定番とか言っても実際は、売り手の都合というか宣伝に乗せられてるだけだもんな。
テルミは懐にやさしい量販品のイメージだった。最近は高騰してるけど。
0224774RR (ワッチョイ 4692-z5rx)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:44:16.13ID:4SOa1ym00
ワイはZARDが気になるで最近
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況