X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sd52-wC0g)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:19:24.52ID:j7XZQuf5d

公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329
正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp

次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。

※前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624008979/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610850904/
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614034069/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612774RR (ワッチョイ fb6c-ANus)
垢版 |
2021/11/01(月) 04:59:24.86ID:7EQps3wI0
>>608
ちみのはどれくらいだい?
0613774RR (ワッチョイ 1357-lLrh)
垢版 |
2021/11/01(月) 10:16:25.31ID:WCvxWIkp0
>>604
有難う御座います!!
0617774RR (ワッチョイ f1f3-kHz4)
垢版 |
2021/11/01(月) 19:30:30.51ID:jup0v3yx0
M4もれっきとしたモノブロックキャリパーなんですが
一体型の意味わかってる?
0619774RR (ワッチョイ 11da-1/j0)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:13:47.90ID:bld7Be890
>>614
こりゃ確定ですな
パニガーレもそうだが、V2見てるとSも用意して欲しいと思う
マグ色クラッチカバー、オーリンズ、高グレードブレンボキャリパー
これだけで所有欲と見た目がぐんと上がる
性能はスタンダードで不満ないが
0620774RR (ワッチョイ 8b43-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 05:36:07.42ID:UrMW3+BC0
サイレンサー形状ですぐ判る、V2だね。
モノコックフレームだから臓物隠す為にサイドフェアリングをV4より大きくしてる。
0622774RR (ワッチョイ 8b43-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:13:35.55ID:UrMW3+BC0
そんな安くねえだろ
パ二V4やV2、ストファイV4の日本価格からみて190〜200の間だと思う
0625774RR (スップ Sd33-nXG+)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:39:54.48ID:i5o/o+72d
stfv4spですよ
v2は出ません
0627774RR (アウアウクー MM45-GyXt)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:17:21.83ID:trjJkZR3M
Finish
engine
0628774RR (ワッチョイ 11da-1/j0)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:06:36.43ID:bld7Be890
ぶっちゃけ950ccもいらんよな
850ccにハゲたところであまり安くならんかもしれんが
0629774RR (ワッチョイ 11da-1/j0)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:08:50.31ID:bld7Be890
ぶっちゃけ950ccもいらんよな
850ccに下げたところであまり安くならんかもしれんが
0634774RR (ワッチョイ 8b43-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:05:11.53ID:kQRvfv0a0
ここ10年の実質賃金伸び率から考えると欧米人には価格据え置き位の感覚だよ。
日本だけは全く賃金伸びてないからな。
0638774RR (ワッチョイ a9f3-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:12:55.96ID:tiVw4eAt0
>>630
コスパの話じゃなくて単純に200万って高いでしょうよって話ね
まあ貧乏人は指くわえて見とれってことですね
0639774RR (ワッチョイ 8b58-Q72z)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:30.76ID:/qDw0tml0
初期パニなんて北米やっすうぅみたいな存在だったのに
高くなりすぎ。
海外も高けえ高けえ言ってるがな
0640774RR (ワッチョイ 8b43-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:06:20.71ID:R2l+el2p0
1199S:279万
1299S:305万
V4S:328万
1回MCすると20万強上がる、ビッグマイナーの時もFMCの時も変わらないのは謎だが
EP5でV4ビッグマイナー版でたら350超えて来るんかな(嘆)

ムルチはV4になって80万〜90万の爆上げだがw
0646774RR (ワッチョイ fb92-SdW2)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:01:11.18ID:15x7vVjB0
無印は現時点では金のないおっさんが無理して買った扱いだけど、
買う人が増えればそんな扱いは無くなるかもね
R1とR1Mみたいに

しかし高いな
ドカのうんこリセール考えれば、旧車やハーレー買う方が賢いというw
0647774RR (ササクッテロ Spc5-riQp)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:14:59.14ID:BaeR6liTp
>>646
リセール考えて乗るなら、あってないかも?
0648774RR (スップ Sd73-kHz4)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:18:46.34ID:3dlRQAkMd
リッター越えのSBKシリーズはリセール強いだろ
1199パニガーレSのキレイな車体なんていまだに180万ぐらいじゃん
0649774RR (ワッチョイ 8b43-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 06:45:31.76ID:ciEger4E0
下取/買取額はその半分も行かんぞ
ドカは常に最新を乗り継ぐか乗り潰すかの二択
0651774RR (ワッチョイ 8b43-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 07:41:36.10ID:ciEger4E0
>>646
ガチ勢はECサス嫌って無印選ぶ人も居るが
ショーワやザックスも他社SSで採用してるんだしそんなに駄目駄目でもないでしょ
0653774RR (ワッチョイ f1f3-vBym)
垢版 |
2021/11/04(木) 09:47:20.76ID:TcZVfJ8q0
>>646
バイクは消費の趣味としてしか考えたことないわ。
0657774RR (ササクッテロ Spc5-riQp)
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:40.78ID:BaeR6liTp
>>656
土曜日なら行ってた
0658774RR (スププ Sd33-1/j0)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:02:34.67ID:/9TUdFKzd
>>656
行かない
でもまあ、ああいうのも良いんでない?
ただ爆音マフラーにしてる連中は出禁にすれば良いのにな
0659774RR (スッップ Sd33-pgtM)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:30:07.48ID:kpIp2gsvd
>>656
往復500キロ以上あるから行かない、
パニだと自分的に300が限界。
0661774RR (ササクッテロ Spc5-riQp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:11:41.72ID:BaeR6liTp
パニよりF3のSCのマフラーがヤバい
0662774RR (スップ Sd73-kHz4)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:47:04.84ID:XqBvrCOxd
scとかテルミはまだマシ
オースチンレーシングとかいう3流メーカーがうるさすぎる
0663774RR (アウアウウー Sa9d-HoPQ)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:47:21.36ID:sIaXx8J+a
1199パニガーレを
純正マフラーで乗ってる奴、
見たことないぞ。
0669774RR (ササクッテロ Sp79-fv+e)
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:48.64ID:6rn0iV7Hp
>>668
よく嫁カスがwww
0673774RR (ワッチョイ de43-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 06:08:21.19ID:0LMHoHBC0
走りたくてパ二買っても純正100db超えでサーキット出禁になるってなんの冗談なのかw
そら道の駅専用機になりますわ。
0675774RR (ワッチョイ b66c-fv+e)
垢版 |
2021/11/06(土) 07:51:14.48ID:PZr+/3/e0
>>673
グラスウール
0678774RR (ワッチョイ b66c-fv+e)
垢版 |
2021/11/07(日) 06:42:35.23ID:1dTTUoeN0
買えない人は心配しなくて良いw
0679774RR (ワッチョイ b158-M0Rz)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:40:16.32ID:vXrR/VAd0
パニガーレ新車購入後1000kmでオイル交換、次が4000kmで交換なんだけどサーキット&峠で酷使してる場合、交換時期は早めたほうがいいですか
0681774RR (ワッチョイ 1201-WKYw)
垢版 |
2021/11/07(日) 08:50:18.44ID:/8jATdHq0
>>679
オイルの劣化は酸化による劣化が支配的。
オイルに添加されてる抗酸化剤が効力を失う(添加剤が酸化しきる)時が寿命と考えていい。
オイル自体が酸化する前に添加剤が代わりに酸化するわけだけど、酸化のスピードは温度に大きく依存する。
エンジン熱が高い状態が続いたと感じるなら交換してもいいんじゃない?
0682774RR (ワッチョイ b158-M0Rz)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:19:50.90ID:vXrR/VAd0
>>680
>>681
ありがとう!
よく回すし、高熱状態が続くこともあるから3000kmめどに交換します
0686774RR (スプッッ Sdb2-xFuq)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:53:52.16ID:LeRVSKHBd
サーキット一辺倒じゃなければ3000`で大丈夫でしょうに
夏場とか空冷ならもう少し早めにサイクル回すけど
0687774RR (ワッチョイ 5e4f-9Etm)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:15:08.25ID:jILJCbcu0
パニガーレでサーキットのみ
3時間(300kmちょっと)で替えてるわ
安月給には辛い
0688774RR (ワッチョイ 9257-RaKw)
垢版 |
2021/11/07(日) 13:51:52.96ID:LjulSzV40
以前4CRV?使ってたけどモチュールに換えたら回転フィールが良くなり
びっくり仰天 和光が糞だと分かりました
0689774RR (ササクッテロラ Sp79-fv+e)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:21:35.20ID:Atu78Do+p
パノリンいいよ、
0690774RR (アウアウクー MM39-Qv2b)
垢版 |
2021/11/07(日) 15:05:51.21ID:AXSdoqrlM
AZのエステルで問題ない
シフトが渋くなったら交換で
サーキット行くなら行く前と走った後
0692774RR (ワッチョイ 9e41-+Epa)
垢版 |
2021/11/07(日) 17:57:53.45ID:RiBd8eKs0
>>685
サーキットのみだとレッドまで使ってたら距離にかかわらず交換した方がいい
細断されてオイルとしての機能を果たしていない
0693774RR (スプッッ Sd12-iqSG)
垢版 |
2021/11/07(日) 19:00:14.98ID:hvUIwwLRd
なんか放置してた株で100万くらい儲かってしまったので
そのままの勢いでss950s買っちゃた
0694774RR (ワッチョイ 1201-WKYw)
垢版 |
2021/11/07(日) 19:26:45.06ID:/8jATdHq0
>>692
エンジンの機構の中でエンジンオイルの分子構造が切断されて潤滑油としての機能を失うことはほぼないよ
終わってるオイルはドロドロはあってもシャバシャバは見たことないでしょ
0695774RR (アウアウウー Sacd-M0Rz)
垢版 |
2021/11/07(日) 19:33:12.77ID:C9S1jRkla
>>693
おめいろ!今年は株、仮想通貨で購入した奴多いな
0696774RR (スプッッ Sd12-iqSG)
垢版 |
2021/11/08(月) 00:59:07.76ID:AeukxrAid
>>695
ありがとう
しかも白色の現物があったから整備手続き等終わり次第即引き渡しななりそう
0699774RR (ワッチョイ 51f3-VErt)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:38:53.61ID:vT5++8UT0
そら閉鎖的なディーラーやメカ的な完成度を無視してりゃあな
V4の極熱風とか工業製品的に欠陥レベル
0700774RR (ワッチョイ 5e58-jv4L)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:44:05.89ID:WnUmFDST0
アドベンチャーモデル、出遅れたよね
結局それでしょ
ポルシェだってカイエンとマカンで成り立ってんだから
0701774RR (ワッチョイ 12ee-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 15:57:15.52ID:2q3vcbCJ0
KTMはハスクも足せばほぼドカと同じだけど、125ccもあるんだしもっと売れてないとおかしいくらいだわw
トラは100万ちょいで買えるモデル多いし納得
0702774RR (ワッチョイ 12bd-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:04:28.04ID:xsdm9nta0
>>697
トライアンフみたいに100万以下や130万くらいまでのラインナップが充実せず
スクランブラーアイコンだけってのは弱いよね
0703774RR (ワッチョイ 12ee-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:47:21.23ID:2q3vcbCJ0
>>699
L2の頃からクソ熱い欠陥バイクだし…
世界販売は過去最高だし、日本も今年上半期57%増で順調やん
0705774RR (ワッチョイ 92ee-hFRS)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:34:24.22ID:dTVohgAq0
>>698
グラフ読めない人かな?
0706774RR (ワッチョイ b66c-fv+e)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:18:52.33ID:8iT3xZOD0
まぁ、ヤングマシンだからw
0707774RR (ワッチョイ 36f3-Kq/F)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:12:42.37ID:vXfl7shT0
まあ比べれば、すぐ分かるけど
KTMやトラは作りも乗り味も安っぽいよ
まー実際安いんだけどさ
0709774RR (アウアウアー Sac6-Qv2b)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:43:12.35ID:k2+blvNHa
200なら390の方がええぞ
0711774RR (ワッチョイ 19ba-1fFA)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:05:09.84ID:r187FR7E0
現行のトライアンフとKTMを一緒にして欲しくないなぁ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況