X



【CRM250R】CRMってどうよ 43台目【CRM250AR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MM9f-nDsD)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:22:21.54ID:x6pWTXHYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。
CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

[前スレ]
【CRM250R】CRMってどうよ 42台目【CRM250AR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597117720/
【CRM250R】CRMってどうよ 42台目【CRM251AR】 ※実質43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615789684/

[関連]
CRM50/CRM80 Part23 [転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520093540/
[その他]
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM

https://web.archive.org/web/20190330214659/http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0706774RR (ワッチョイ 23aa-R5pI)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:00:28.21ID:/XA8HMOr0
あのメーターギアって、相当な抵抗になってるよね。
ギアーが欠けるくらいだしね。
そういう意味では全部外して、GPSサイコンでも付けとくのが一番いいと思う。
トンネルでも感知できるよう、ホイールセンサーあれば完璧。
0707774RR (テテンテンテン MM7f-xiTi)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:01:40.48ID:7EL9O5zAM
安い有線サイコンつこてる
三年以上電池もつし、機能も充分なんだが夜は見えんw
照明何とかしたい…
0708774RR (ワッチョイ 23aa-R5pI)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:21:01.49ID:/XA8HMOr0
>>707
昔これ使ってた。アマで検索して。
バックライトあるよ。

VGEBY1

にしても今はその倍出せばGPS買えるしね
0709774RR (ワッチョイ 4ada-o7Mo)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:28:54.18ID:voy9T0Cc0
メンテナンスしている時ガソリンタンク外したら、
裏が一面さびだらけでビビってます。
錆転換剤塗ればいいだろうか。
0710774RR (ワッチョイ c6fe-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:04:22.11ID:PpdD7IVt0
裏で見えないところだからペーパーでもワイヤブラシでも軽くケレン作業して
サビキラーでもノックスドールでも刷毛塗しておけばいいんじゃね
穴が空く前に気が付いてよかったね
0711774RR (スッププ Sdea-X+AP)
垢版 |
2023/05/20(土) 17:23:42.38ID:WrLVHRxTd
>>709
特にタンクステーとシュラウトステーの隙間に流れ込むように塗ろうな
マジで穴が開くならあそこからだと思うわ
0713774RR (ワッチョイ cbaa-u02p)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:34:36.52ID:LSnb+PF10
ARだと、よほど状態が悪くなければ50万くらいでは売れそうね
0716774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:45:50.41ID:kLddqbmP0
しかし、これから新車て同等の性能のバイク買おうと思ったら軽く100万オーバーだよね
111kgの超軽量車体とハイパワーなんて今後2度と出てこないとおもうと売る気にならん
0718774RR (ワッチョイ aaa9-X+AP)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:27:54.59ID:n9njKt7V0
ファイティング系じゃなくて2stトレールは今後デナだろうしね
このちょうど良さが今の2stとは違うよね

ここの人ってレーサーみたいなカリカリの2st欲しいってわけじゃないと勝手に思ってるんだけどどうなんだろう
0720774RR (ワッチョイ cbaa-u02p)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:10:50.35ID:LSnb+PF10
あの当時はマイルドもカリカリもなかった。
というより今から言えばRMX以外全部マイルド。所詮市販車(公道走行車)でレーサーをマイルド化したのはRMX以外なかった。

でもここの人は、もしカリカリが手に入るならカリカリが欲しい人ばかりだと思うよw
0722774RR (ワッチョイ 5e43-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:35:27.90ID:Cxhm6V+L0
RMX乗った後にCRMに乗ると乗り易い良いバイクだと思う
CRM乗った後にRMXに乗ると過激だけどクソ楽しいと思う

どちらも2ストらしいパワフルな乗り手を満足させるマシンだけどバランサーの有無で吹け上がる時の乗り味は全く別モノ

CRMに乗ってはいるがもし無いものねだりができるならRMXの前期倒立モデルが欲しい
0724774RR (ワッチョイ de58-HmrL)
垢版 |
2023/05/23(火) 05:49:38.88ID:brSUX+dO0
CRMでもRは2stだと思うがARは4stみたいだから嫌いだわ
ARはエンデューロ疲れないコンセプトでホンダがセッティングしたからしょうがないけど
真っ赤な1型のRはスパルタンで面白かったけどARはショボーンだったな
0725774RR (ワッチョイ cbaa-u02p)
垢版 |
2023/05/23(火) 06:16:18.54ID:TDh2pYDE0
ARがマイルドになったとは言っても、エンデューロでは上位に結構いたよね
0728774RR (ブーイモ MM76-88s8)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:43:05.78ID:uSWk9m+TM
>>724
俺のARはこの前、ARバルブ全開固着になったが凄くピーキーになってしまった。
エンジン切って再始動したら再現しなくなっちゃったけど。
ここでも偶に話題に出るPGMかレギュレーターかね(泣)
なお、サーボモーターのワイヤー外してARバルブ動かしても軽かった。
0730774RR (テテンテンテン MM86-OyV7)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:45.80ID:igut4EsRM
AR燃焼ってのが画期的だった
あれ自着火状態なんで、プラグキャップ外しても回ってんだよ
俺のRrもたまになるけど、回転落ちなくなって怖い
0731774RR (ワッチョイ b3aa-2VqD)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:31:38.76ID:/vzAXbiN0
ARが4stとか草
250ccで100kgちょっとでトルク4kgある4stのエンジンがあったら教えて欲しいわ
排気デバイスの進化で低速トルクが増えたものを4stみたいとは言わないだろ
0732774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:46:50.17ID:r4PFEaUJ0
ま、なんつーかARの10年後に販売された4stのDR-Z400SはARとほぼ同スペック(車重は130kgもある)
言うなれば4st400に近い乗り味って事じゃん?知らんけど
0733774RR (ワッチョイ de58-HmrL)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:01:14.98ID:brSUX+dO0
AR乗ってこれが2stだ!なんて思える奴は
RMXに乗れば真っ青になって小便チビって発狂するだろうね
0734774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:06:51.82ID:r4PFEaUJ0
>>733
お前の言い方が煽ってんだよボケが
せっかく穏やかにフォローしてやったのに後からゴチャゴチャとウゼーな
ARと4stが同じように思えるお前の方がボケてんだろマヌケ
どんだけ分析能力ねーんだテメーは
ボンクラはいちいちインプレしなくていいから引っ込んでろ
てかCRM下りろクズ
0737774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:13:49.59ID:r4PFEaUJ0
新車で買ってずっと乗ってるわ
ついでにS1000RR 2023もな
どこで誰が『これが2stだ!』みたいな事書いたよ?
バイクの前に日本語勉強してこいや在日チョン

お前程度の無能が上から目線でマウントとか100年早えーんだよ
グズ野郎の癖に絡んでくんなゴミが
0739774RR (ワッチョイ de58-HmrL)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:18:01.59ID:brSUX+dO0
同じCRMでもRとARは全く別物だわ
そんなのも知らないCRM乗りがいると?
2stが消えて最近ARに乗ればそりゃ分からないだろうけどね
0740774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:20:10.42ID:r4PFEaUJ0
ついでにポルシェも乗ってるが?
ID付で鍵でもアップしてやろうかゴミクズ
アップしたらここで土下座して詫びろ

で、いつのまにかRとARの比較にすり替えてんだよ?
言い訳ばかりグダグダと
無能はでしゃばるな
0744774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:33:46.10ID:r4PFEaUJ0
はぁ?
写真も見れないとかどんなショボいスマホ使ってんだよ?
ガラケーか?
全てが屁理屈とデタラメと言い訳だなコイツ

今までのお前の人生、そうやって逃げてばかりだったんだろうな
アホくさ
0745774RR (ワッチョイ cbaa-u02p)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:34:08.59ID:TDh2pYDE0
何をそんなにイカッてるのかw

AR出たとき、ガルルやダートバイクで散々4スト的と言われてたじゃんね
レビューでもよく言われてたし
パワーカーブが穏やかってことに対してだよ
0747774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:36:57.25ID:r4PFEaUJ0
>>745
そう言う話してんじゃないよ
レス読み返せ

>>746
今時PCで5ちゃんも珍しいが見れないPCとか携帯以下のスペックかよ
0749774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:39:24.41ID:r4PFEaUJ0
>>748
お前のPCとスマホの機種言ってみろ
今時アップした写真も見れないPCとか信じられんわ
スマホは持ってんのかよ?
0750774RR (ワッチョイ de58-HmrL)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:41:53.37ID:brSUX+dO0
あれ?
答えられないって事は拾ってきた写真を貼ってんの?
CRMとS1000RRとポルシェが1枚に収まってる写真だって言うなら当然謝るよ?
0751774RR (テテンテンテン MM86-OyV7)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:42:41.60ID:4Ux8l0sbM
こんな枯れたスレで珍しい流れやなw
オッサンしかおらんと思ってたら血の気の多い若い衆もおるんやの
0755774RR (ワッチョイ 63f3-/QJt)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:46:02.44ID:r4PFEaUJ0
>>751
オッサンだけど血の気が多いだけです
こんなでも最初はソイツのレスをフォローしてやったのに恩を仇で返してきやがったからキレた
0757774RR (テテンテンテン MM86-OyV7)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:57:04.64ID:4Ux8l0sbM
まあここら辺で、マッタリ行こうやん
AR乗ってみたいわ、Rrしか乗ったこと無いんだわ
低回転のトルクが上乗せされたみたいな感じ?
0758774RR (ワッチョイ aaa9-X+AP)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:59:17.49ID:EWy3yf8o0
所詮市販トレールだしなー、仲良くしようぜ
250のモッサー乗せられた時は真っ直ぐ走らなくて泣きそうになったけど
怖くて乗る気にならんかったわ
0759774RR (ワッチョイ cbaa-u02p)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:33:28.00ID:TDh2pYDE0
一人芝居 w
0760774RR (ワッチョイ 5e43-zZCg)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:20:38.32ID:DQmg9TRr0
過激な性格の人は2スト向かないと思うよ
危ないし希少な2ストを短命にしてしまう
RMXもCRMRrもARもどれも間違いなく名車
心穏やかに永く維持していこうよ
0762774RR (アウアウウー Sa2f-a3qZ)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:58:21.50ID:xep0E9GNa
ARのリアフェンダーってサイクラム、メイヤーとあるけど形はそんなに違いますかね?
0764774RR (ワッチョイ c6fe-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 10:03:01.23ID:QozFPiMy0
「メイヤー」というメーカーが作っている「サイクラム」という名前(ブランド)のリアフェンダー ってことですね
「ホンダ」が作っている「CRM250」という名前のバイク みたいな感じです
0765774RR (ワッチョイ 9eee-sZpA)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:22:12.33ID:9p6cfPSQ0
Rmに乗ってます。クラッチがいくら調整しても遠いので板を新品に変えた所、ウォーターポンプギアがクラック入ってまして、T2racingの物に交換しました。
ギアオイルを入れたり、2ストオイルのエア抜き、冷却水のエア抜きをまだやっていないのですが、2ストオイルのエア抜きをしたことが無いため
作業を中断し、次の休みにやろうと思ってます。
何か注意点や気をつけることなどありましたら教えていただけると幸いです。
0767774RR (ワッチョイ 1f01-sR41)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:17:38.74ID:HlXtBAKU0
>>765
マニュアル通りにやれば間違いはないと思います。
ここからは余談ですが、クラッチカバー取り付けの際に、オイルポンプギヤが噛み合っていない状態(ギヤ同士が重なってしまってる状態)に気づかずにカバーを叩いて無理やり付けてしまうと、オイルポンプギヤが割れます。このやり方で割ったことがあります。
あとオイルポンプのエアー抜きですが、もし時間に余裕があるなら、オイルポンプの吐出口からインマニの間だけでもオイルホースを透明タイプに交換しておくと、オイルの流れが目視で確認できるようになるので、今後のエアー抜きの際には効率よく作業できるようになりますよ。
私はナップスで購入した耐油性の透明ホースに変えてあります。
なので、エアー抜きの作業中にエアーが抜けて行くのが見えるので、エアー抜きが完了したことが目視でわかります。
目視で見えないと「エアー抜けたかな?」「本当に抜けた?」的な不安材料が残ります。(私が心配性なだけかもしれませんが)
0768774RR (ワッチョイ 0fee-h2C7)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:45:19.01ID:3MuIqE5x0
>>767
>>766
ありがとうございます試してみます!
来週の木曜日あたりやってみます!
0770774RR (ワッチョイ a9aa-E4mJ)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:02:22.30ID:/7H27fY30
まだCRMでエンデューロ出てる人っているのかな?
0771774RR (ワッチョイ 36fe-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:33:46.72ID:2nKYuR0C0
ショップ主催のローカルレースなら出場してるかもしれないけどJNCC JECでは見たことが無い
現在の基準では重すぎてレースでは使い物にならないと思う 重くて有名なYZ250FXと比べても10キロ以上重い
0772774RR (スッップ Sdb2-KxZj)
垢版 |
2023/06/18(日) 13:39:09.98ID:jtQeZLq/d
ファンライドなら居そう
保安部品外して混合仕様にしてもレーサーには勝てんというか
そもそもパワーとギア比がだいぶ違うし
0773774RR (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/23(金) 08:50:39.79ID:A9p77dsua
チャンバー、サイレンサー、エアクリ外品
オイルポンプ位置合わせOK、キャブOH済みメインジェット152で
チャンバーのフランジから黒いのが垂れてくるのですが152じゃまだガスが濃すぎるんですかね?
また走行後エアベントチューブから数滴何かが垂れて来てます
0774774RR (ワッチョイ b2a9-KxZj)
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:23.25ID:yLcCOVhn0
オイルによるんじゃ?
ホンダはどうやっても垂れるしヤマハだと結構垂れないイメージ
0775774RR (ワンミングク MM62-agvP)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:24:31.82ID:mlOZkMPHM
チャンバー差し込むところって、パッキンなかったっけ?それがヘタっているのでは?
あとメインジェットって1/3以上開けたときに影響するんであって、それ以下のときは、ジェットニードル。
なんにせよ2ストは低回転でボコボコ走ってるとどんなバイクでもかぶり気味になると思う。
0776774RR (テテンテンテン MM96-buOK)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:52:20.16ID:IeZJPk8CM
フランジからだとしたら液ガスでモリモリにしとけばOK。
そこは濃さを判断する箇所じゃない。
0777774RR (テテンテンテン MM96-TbKq)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:00:04.69ID:QtNBIp3tM
チャンバー付け根は気にする必要無いな
一応ガスケット付いてるけど、チャンバー自体がラバーマウントみたいなもんだしな
0778774RR (アウアウウー Sacd-1e2k)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:02:07.84ID:izCGhXYLa
オイルはカストロのpower1racingです。
低速はずっとかぶってるのでジェットニードル変えてみます。
チャンバーはプロサーキットでFMFの様なOリングがハマってる様な細い溝ではなく1cm~幅の溝で
色んな所に問合わせても分からなく一応液ガスでやってるのですが
排圧のせいかしばらく走ってると漏れてくるって感じです。
漏れるのはフランジとシリンダーのガスケット部分では無く
フランジにチャンバーが刺さってる所です。
0779774RR (テテンテンテン MM96-TbKq)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:11:43.34ID:GJdbAHzBM
社外チャンバーは仕方ないわ
スプリングで引っ張ってるだけなら漏れて当然
メンテフリーでは無い
0780774RR (ワッチョイ a9aa-P3/d)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:06.03ID:m+26cnK50
そこは何やっても漏れる。チャンバー付けた位なら、アチコチセッティングいじくり輪姦さない方がいい。
0781774RR (ワッチョイ de43-f5CE)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:25.88ID:pB/1NAFi0
>>780
そうかな?プロスキルだけどフランジから滲んだことなんてないぞ
0782774RR (テテンテンテン MM96-TbKq)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:35:59.24ID:GJdbAHzBM
ある程度使い込んでカーボンで隙間塞がったら止まるんじゃね?
チャンバーの共鳴音も新品からだんだんマシになってくるし
0783774RR (ワッチョイ 36fe-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:45:01.69ID:J5zBqz5F0
無限 プレシャス FMFのチャンバーをつけてきたけど”フランジにチャンバーが刺さってる所”から
排ガスが漏れてオイルが垂れたことは無い
取り付けミスして純正ガスケットが綺麗につぶれてなくてそこから漏れたことはある
派手に転倒してチャンバーがへこむくらいの衝撃でフランジ近辺が歪んでるか割れてるんじゃないの?

走行後エアベントチューブから数滴何かが垂れて来てます
垂れてくる何かの匂いと色は?
0784774RR (ワッチョイ a9aa-E4mJ)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:58:36.08ID:trLEnnU80
うちはARだけど、車の列に並んでしばらく走ってると残留ガスでえらいことになる。
車がすいて開けると煙モクモク。
やっぱり回して乗るもんだなぁと実感するね
0785774RR (テテンテンテン MM96-TbKq)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:05:59.36ID:U9+ROuWBM
こんだけ古いバイク、サブフレームの歪みやステーのへたり、チャンバーの個体差、オイルポンプの状態、パラメーターが多すぎる
中古車なんて2つと同じ状態が無いんだから、あんまり人のことは参考にならんよ
0786774RR (ワッチョイ de43-f5CE)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:01:02.88ID:pB/1NAFi0
>>785
それ言うなら何も話ができなくね?
聞きたくないならNGでスルーしてくれればいいよ
0787774RR (ワッチョイ 8350-Ywsx)
垢版 |
2023/06/24(土) 22:59:04.28ID:+9b3Ag750
1cm~幅の溝で ってのは、エキゾーストシールってやつだな。
ウネウネした鉄板のリング状のやつでレーサーなんかにはよく使われてたからCR250辺りの流用っぽいな。
まぁもう部品なんか出ないからテキトーになんか詰めとくしかないな。
NSR チャンバー フランジ 辺りで検索してイメージを掴んでくれ
0788774RR (ワッチョイ e228-hn6o)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:26:52.33ID:wqlkPZgw0
キャブのスロットルバルブの入ってるところがガタガタでもう交換しないかんかな?
っと思ってるんですが、純正ノーマル買う位ならPWKにしようかと思ってるんですが
乗り味どんな風にかわりますか? プロサーキットチャンバーサイレンサーです。
0789774RR (ワッチョイ dfaa-4jbN)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:17:56.66ID:81JhnAed0
>>788
セッティング出せるならPWKは面白いけどなかなか大変だよ

平地の近所乗りでバッチリでもツーリングいくと山間部で吹けなくなるとかあるので純正キャブはオールマイティに走れるのがいいなと気がつかせてくれるキャブでもあるw
0790774RR (アウアウウー Sabb-/W97)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:11:10.72ID:zAG9EtGua
CRM250R(94年のRR)を貰ったんですが、普段のメンテでやった方がいい、見た方がいい場所とかってあります?免許取って初バイクで経験・ノウハウが無いんで御教授願いたいです。
0791774RR (ワッチョイ 42a9-ColF)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:33:59.46ID:MCROZkmm0
プラグの焼けとエアクリはチョクチョク見たほうがいいかな
錆びる部分には防錆油塗っておこう
色々掃除したり油差したりしてると気づきがあるかな
0792774RR (ワッチョイ 41aa-zp7u)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:23.44ID:aD9pJZSo0
暑いから今日は乗るのやめる
0793774RR (ワッチョイ 82fe-MI76)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:17:11.35ID:7FtE72oO0
9月のお彼岸まではバイクに乗って良いのは午前4時から午前8時まで

水冷2st単気筒でも暑いのに空冷4発4stだのフルカウルリッターSSだのに乗ってるのは頭いかれてる
0794774RR (ワッチョイ dfa9-Czog)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:15:00.38ID:hIqBeDso0
シフトかスプロケかわからんがまたオイル漏れてきた
カウンターシャフトとか出ないし腰下バラすのも面倒だから
オイルシールを買い込むしかないか
0795774RR (ワッチョイ bffe-7F+n)
垢版 |
2023/07/28(金) 10:32:49.22ID:DuYITccF0
往年のホンダオフ車はほんとにカウンターシャフト周りが弱い
キャブ最終のMD30もカウンターシャフトの赤錆酷かった
CRMは1年に1回と言わず気が向いたらFスプロケ外してシャフトの清掃とグリスアップしてる
0796774RR (テテンテンテン MM8f-ItAA)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:18.62ID:75bF2isaM
そこの二箇所だったら外から打ち替えられるけど、クラッチリフターからのオイル漏れは勘弁してほしい。
クラッチ側をバラさないと抜けないんだよな。
0797774RR (ワッチョイ bbaa-er+R)
垢版 |
2023/07/29(土) 11:03:27.48ID:kGVmdcK80
おらもカウンターシャフトダメにしてクランクケース割る修理
13万かかった😖
0798774RR (ワッチョイ 4aa9-8pyY)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:26:59.82ID:r245jrGS0
シフトかスプロケかわからんがまたオイル漏れてきた
カウンターシャフトとか出ないし腰下バラすのも面倒だから
オイルシールを買い込むしかないか
0799774RR (ワッチョイ 4aa9-8pyY)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:28:36.59ID:r245jrGS0
再読み込みで書き込むとか鬱だ死のう・・
0800774RR (ワッチョイ bbaa-cRb4)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:18:45.12ID:iJbB4j/90
シフトとスプロケはまだ出るし
カウンターは、スズキ品番09283-25083 アドレスv100のクランクシールが同サイズで使える
0801774RR (ワッチョイ 7eee-tJIN)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:32:14.08ID:ZqTQwWyo0
>>768
765番のものです
あれから二月経ちましたが、ようやく乗れるようになりました。
アドバイスのおかげもあって、エア抜き出来ました!ありがとうございました。
ですが、キャブウォーマーのホースを前のオーナーがガソリン用の透明なホースにしてたせいか、硬化しひび割れて、冷却水が吹き出してきまして最初、「オイルポンプのギアを組み間違えてオーバーヒートさせたのでは!?」ととても焦りましたが、違うホースに変えてみたら直りました。
今は家にあった適当なホースで繋いでいるのですが、皆さんはキャブウォーマーのホースは何を使ってますか?
純正はこの前調べたのですが、ネットにはなかったように思うのですが
0802774RR (ワッチョイ 5b1a-8pyY)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:41:03.33ID:fjSkf4y30
クラッチワイヤーってARもRRも同じ?流用できますか?
0803774RR (テテンテンテン MMe6-nkSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:41:07.03ID:SC3sCHjiM
>>801
俺は純正のが生きてるけど、毛に覆われてるホースがついてるw
ちょっと違うかもしれんが、こんなんどう?
内径は適当だから測ってくれ

KN企画 国産 燃料ホース FUELホース ガソリンホース φ5 5mm 1000mm 耐圧タイプ
https://あまぞん.asia/d/58VQVBw
0804774RR (ワッチョイ 26fe-0TAO)
垢版 |
2023/08/02(水) 05:37:20.49ID:M+hwMNoY0
>>801
内径は3.5φ それほど圧が掛かる場所じゃないから耐熱ならなんでもいいんじゃない?
>>802
残念ながら長さが違う AR用は取り回しの関係で長い
だからAR用をRrで無理やり使うことは可能だけど逆は届かない

長い間社外品を提供してくれたグリーンサムのMD24用ステンレスクラッチケーブルは生産完了で廃番となった
これから新品で購入できるクラッチケーブルはAHLのみ
0805774RR (ワッチョイ 5b1a-8pyY)
垢版 |
2023/08/02(水) 09:06:11.36ID:XQLm38zG0
>>804
サンクス
Rr乗ってるんだけど久しぶりにエンジンかけたりしたらクラッチワイヤーブチ切れたから困ってたんだ
AR用買うかー
0806774RR (ワッチョイ bbaa-amb0)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:07:17.09ID:PDa7+yeO0
あんな町工場で作れるようなものが欠品で命を絶たれるかと思うと…😫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況