X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 92f6-kVJ7)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:45:01.59ID:C1leKA8b0
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629705673/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632867747/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ 22f6-kVJ7)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:47:26.86ID:C1leKA8b0
スズキ(SUZUKI) SV650の型式・諸元表・詳しいスペック-バイクのことならバイクブロス
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/59_2/


speedrpm (速度・回転数 換算表)
http://nokubi.jp/apps/speedrpm/#!model=SV650%20ABS&;release=2016,8&grs=2.088,3.066&tir=160,60,17&wgt=196&pwr=56,8500&trq=64,8100&trx=2.461,1.777,1.38,1.125,0.961,0.851



参考 パーツリスト
https://www.bike-parts-suz.com/suzuki-motorcycle/650-MOTO/SV/2018/SV650AL8-E02/13012



X顔でアップハン
https://m.imgur.com/cpVgkx2



ヤングマシンのX紹介記事
https://young-machine.com/2017/09/22/1859/



これも
https://bike-lineage.org/suzuki/vstrom-gladius/sv650x.html
0003774RR (ワッチョイ 22f6-kVJ7)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:47:44.79ID:C1leKA8b0
歴代カラー
2017
https://i.imgur.com/vKXSw9x.jpg
https://i.imgur.com/822azqi.jpg
https://i.imgur.com/3mPNupg.jpg
2018
https://i.imgur.com/U7vsEKO.jpg
https://i.imgur.com/Lzlij7M.jpg
https://i.imgur.com/VFmZ7lf.jpg
2019
https://i.imgur.com/fN9CpnU.jpg
https://i.imgur.com/sHDWash.jpg
https://i.imgur.com/8yBagMc.jpg
2020
https://i.imgur.com/hFiR9xN.jpg
https://i.imgur.com/0WTbFGH.jpg
https://i.imgur.com/uAb3UOG.jpg
0006774RR (ワッチョイ 22f6-kVJ7)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:49:05.40ID:C1leKA8b0
23 774RR (アウアウキー Sa91-Iao1) sage 2021/07/12(月) 13:33:29.43 ID:S7Lh6OjTa
お勧め装備
・新型カタナの異型スロットル
 ただしグリップヒーターとの同時使用は難しい
・グリップヒーター
 一例としてV-st650の純正op
・フロント延長フェンダー
 ラジエーターの汚れが減る
・黒とかカーボン調のシールでセルモーター保護
 Fタイヤがかきあげる小砂利で傷付きやすい
・各種エンジンスライダー/エンジンガード
 転ばぬ先の杖
・ETC/USB電源
0009774RR (ワッチョイ 6e43-Iznz)
垢版 |
2021/10/26(火) 21:03:04.84ID:JjQhWqCR0
いえーい
0012774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:02.53ID:OndLLb1H0
K
0013774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:16.98ID:OndLLb1H0
L
0014774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:32.61ID:OndLLb1H0
M
0015774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:52.99ID:OndLLb1H0
俺のSVいつ届くのかな
0017774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:29.97ID:OndLLb1H0
ハーネスが無くて止まってるみたいだけど
0018774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:47.22ID:OndLLb1H0
早く乗りたいな
0019774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:58.80ID:OndLLb1H0
R
0020774RR (ワッチョイ 02b9-pdGZ)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:10:27.46ID:OndLLb1H0
保守終わり<(`・ω・´)
0022774RR (ワッチョイ 6d4f-x2bC)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:19:51.14ID:8VNQ7lh90
ヨシムラのスクリーン発注しちゃった
0025774RR (スプッッ Sd02-1lD/)
垢版 |
2021/10/27(水) 07:29:17.18ID:BpM+ALA1d
YZF-R6跨った時は、前傾なんか気にならず期待やらワクワクでいっぱいだった。
SV650Xは、跨った瞬間に…コレ無理!
と、体が拒絶した。。。
何故だ。。。
0027774RR (オッペケ Sr11-CP0Q)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:07:29.36ID:cgIf2u2Ir
人間の経年劣化が1番大きいからな
目が悪くなり判断力も遅くなり身体を動かすの遅くなる
若い頃と同じ感覚で走ると間に合ってたものが間に合わないで死ぬ事になる
0028774RR (スッップ Sda2-ojra)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:57:08.29ID:tlq+2z78d
だからX無理と思ったら無印よ
大柄小柄老弱男女デプやせ不問
何でもウェルカムの無印良品
0029774RR (ブーイモ MMe6-7dpQ)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:57:29.91ID:iZ+P5/VGM
分かる!
20~30代の頃は1100刀で東京~大阪日帰りツーリングとか北海道タンデムツーリングとか普通にできてた
40歳を超えたいま同じ事をXでできる気がしない
衰えを感じたら素直に受け入れそれに合ったバイクを選ぶのも長くバイクに乗るコツだと考える
0030774RR (ワッチョイ 192d-ZE3L)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:59:07.05ID:ni49RmFz0
俺はXに跨った時に期待とワクワクでいっぱいでおお!コレだよ!となったわ。
0033774RR (ワッチョイ f91d-OU2+)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:24.15ID:iUa/nePb0
セパハンつったってSS系とは明らかにポジション違うんだから納得して乗るか諦めるかどっちかだろ
0034774RR (ワッチョイ 6272-ZM3N)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:00:40.43ID:MBpsSwD+0
体格だの体の衰えだの要因はいろいろあるよな。俺もXの見た目に惚れてツアラーから乗り換えたら、最初の頃は辛くて諦めるか悩んだわ。乗ってるうちに慣れたのかいつの間にか長距離も苦にならなくなったな。適度な休憩が必要だから決してラクではないんだろうがw
0035774RR (ワッチョイ eeb0-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:27:28.95ID:VQyiPTBx0
衰えを感じたらなぜ筋トレしようとか肥満になったらダイエットしようとならんのだw
好きなバイクに気持ちよく乗りたいんじゃないのか
楽な方に逃げようとしたらいくらでも楽な方には逃げられるからなぁ
0036774RR (スフッ Sda2-pwHj)
垢版 |
2021/10/27(水) 16:30:34.30ID:vtXFnyWEd
sv650x(2020)に最近乗り始めました。
リヤサスのプリロード調整ってセンタースタンドないと出来ないものですか?!
車載のフックレンチで全然回らないんだけど。ロックナットとかもないと思うのですが。単なるパワー不足ですかね?
0038774RR (ササクッテロロ Sp11-3SCb)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:04:28.13ID:LgZ1qNQOp
>>36
買ったバイク屋でやってもらったけど、先端がフックレンチみたいな形でペンチのように両側から挟むタイプので回してたよ。
0039774RR (ワッチョイ c601-bpgO)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:05:08.66ID:yvmThv100
>>36
サイドスタンドでも問題なく出来ます
フックレンチにメガネレンチ等を噛ますと簡単に回ります
左のタンデムステップを外すとやり易いかもしれません
0040774RR (ブーイモ MMa2-7dpQ)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:22:28.77ID:RGp47KNEM
>>36
純粋なパワー不足
本来はセンスタ掛けてやればサスに掛かってる負荷抜けて現状よりかなり軽く回せる
でもサイドでだとサスに車重負荷が掛かったままやるからより回し難い
あと車体が斜めになってるので回す時はサスプリと垂直に工具を掛けて真っ直ぐに回そう
0041774RR (ワッチョイ 6e43-Iznz)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:44:57.13ID:q4G1GK2N0
巻き肩の者です
ジクサーSFに乗ったらものの15分くらいで肩が痛くなったんだけどそんな人でもXは大丈夫?
0042774RR (ブーイモ MM76-vJ9K)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:00:54.42ID:CzreNxtuM
>>36
レンチ単体で回そうとせずレンチとタンデムステップに指を掛けて握るようにすると回しやすかったような気がする
0046774RR (テテンテンテン MMe6-Alq9)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:36:06.43ID:v67y4J+fM
満タンにして、高速80-120で走り続けたら
430kmまで行きました。
満タン法で給油13.6L

限界まではあと30kmくらいと思われますが、
高速でガス欠になるとめんどいので
残距離が表示されなくなった時点でやめました。
0048774RR (ワッチョイ e9b0-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:50:11.31ID:YSE3rhhy0
燃費極める時は洗車、空気圧調整、チェーンメンテ、ピッタリしたウエア、メットのシールドは閉じたまま、膝も閉じたまま速度は80キロ
これでリッター36までは行ける
0050774RR (ワッチョイ 39aa-JiXA)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:35:13.69ID:FK3/XwJI0
180センチ前後のバクステ入れたX乗り民に質問
同身長だと前傾やら尻痛は大したことないはずだけど膝が窮屈で痛くて仕方ない
膝痛は改善しますか?
0051774RR (スップ Sda2-x8dV)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:10:41.63ID:v6CP0gSnd
>>41
まずハンドル位置的にジクサーより悪化すると思ったほうがいいよ
全肯定マンは無視しとけ
0052774RR (ワッチョイ 2e25-OU2+)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:15:48.07ID:QOl7TF6j0
>>41
とりあえず在庫ある店行って跨ってみ
その時点でジクサーよりきついならもうダメでしょ
0053774RR (ワッチョイ 6943-/TVA)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:40:54.61ID:sKSTBNSR0
>>48
ちゃんと満タン法で計ってもの言ってるか?メーターの燃費表示は2〜3km/lの誤差はザラだぞ
0054774RR (ワッチョイ c601-bpgO)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:50:35.90ID:yvmThv100
俺のXはいつも2キロほどサバを読む
平均燃費がソレなら航続距離はもっと伸びるだろうがと文句言いたい
0055774RR (ワッチョイ c601-bpgO)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:54:32.93ID:yvmThv100
平均燃費計の誤差の修正って出来ないんかな
実測値に近づけたいわ
0057774RR (ワッチョイ 0558-pwHj)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:02:17.82ID:lJ4ykzFC0
36です。
左タンデムステップをステーごと外して、フックレンチにメガネレンチ引っかけたら簡単に回りました。戻せるか心配だけど、とりあえず最弱を試してきます。
皆さん、ありがとうございました!
0058774RR (スプッッ Sd02-ojra)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:14:29.12ID:zuW8RB4Sd
おめでとうございます
無印だが1段ぬいてホントまともになった
、抜く前はノーサスみたいでした
0059774RR (ワッチョイ 21ee-wpXD)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:43:34.98ID:pFua3T1t0
ホンダSV650出して
0061774RR (ワッチョイ 21ee-wpXD)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:58:28.58ID:pFua3T1t0
元VT乗りだったので
0062774RR (ワッチョイ 0db0-WU2P)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:51:17.12ID:eo6pA1Cc0
>>53
ウエアがダボダボかぴったりかでもリッター1位変わるよ
バイクは空気抵抗係数がバスより悪いからライダーのウエアだけでも相当変わってくる
プリウスのCdは0.25程度だがバイクは0.6〜0.9
0067774RR (ワッチョイ c601-bpgO)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:28:06.22ID:OVA8+4oN0
手放すときに安くなる
0068774RR (ワッチョイ ee1b-al0y)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:08:13.36ID:MW7btOFd0
Xのカウルって防風効果あるの?
0070774RR (スプッッ Sd02-GUq0)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:19:11.10ID:WlvySrFYd
>>62
チャリダーのピチパンもあれは性的嗜好かと思ってたが
調べるとあれだけで巡航速度が2キロも上がるんだってな
0071774RR (スプッッ Sd02-ojra)
垢版 |
2021/10/28(木) 11:48:28.04ID:1Z7uXbVsd
>>70
へぇー

ロードバイクって盗難多いのに、
出先で盗まれたらあのピチピチウェアで
電車帰宅か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況