X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part49

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 92f6-kVJ7)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:45:01.59ID:C1leKA8b0
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629705673/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632867747/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853774RR (ブーイモ MM8f-B154)
垢版 |
2021/11/28(日) 15:24:25.93ID:Et9dqo3RM
新型カタナのブルーもSVに似合いそうだなあ
ゴールドフレームに合わせたい
0854774RR (ワッチョイ 97ee-k9r9)
垢版 |
2021/11/28(日) 16:52:30.39ID:Ve1JGycC0
リアサスのプリロード抜きで乗り心地が
良くなるのに異論は無いんだが
コーナリングの感覚がイマイチになる
気がしてる。
乗り心地が悪くなるのは承知でプリロード
足してる。
0855774RR (ワッチョイ 572d-ODUJ)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:00:23.09ID:MYwGSSfE0
無印だと乗り心地を取るか運動性を取るかで悩む所があるよな。
俺はXだから腹括って運動性一択w
0856774RR (ワッチョイ 1fee-ok2I)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:03:54.40ID:dmCOLqBh0
一段抜くとギャップで吹っ飛びにくいけど代わりにケツがヌルヌルして落ち着かないんだよな
0857774RR (ワッチョイ 9fee-gv6i)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:05:14.10ID:w12Dr1Po0
>>845
入力に即反応するSVと穏やか安定のZとミドルの中でもハンドリングが正反対で交差点を曲がるだけでも違いが分かるので出来れば試乗おすすめ。
SVは基本道りのライディングしないと、疲れる部分があるかもね。
Zはツーリングで疲れないと思う。
0858774RR (ワッチョイ 9fb6-m/w5)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:02:00.43ID:28wHLAsq0
ロンツーいきまくりならZ、ninjaだな
SVとMT-07はシンドイ
近場を走るぶんには楽しいが
0859774RR (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:22:08.13ID:KMyzkIxN0
>>854
そんな貴方にハイプロスプリング!
0860774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:15:29.76ID:DVSg2Be90
真夏のクソ炎天下にsvで神奈川から愛媛の松山まで800キロ走ったわしが通りますよ
0861774RR (スププ Sdbf-fuJV)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:21:19.59ID:QvReMRLDd
SV大好き他車バイク殺すさん普通にレスするんやなー
大型取れたから無印展示車見に行こっと
0862774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:29:24.23ID:DVSg2Be90
>>861
おまえは買わなくていいよ
おまえの目ん玉をほじくり出して尻の穴に詰めて殺してやるよ
0865774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:49:11.88ID:DVSg2Be90
>>863
住所晒せよこのチンカス野郎
0870774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:08:37.20ID:DVSg2Be90
>>869
おまえのチンコを輪切りにして生まれてきたことを後悔させてやるよ
さっさと住所晒せチンカス
0877774RR (ワッチョイ b78e-qSre)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:31:55.19ID:bOXqwjRv0
グラディウスはたしかに高いけどsvより、質感高いからな
0878774RR (ブーイモ MM8f-QC4g)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:47:01.53ID:ptn+2rshM
現行でsvと同時に売ってたらグラディウスを買うだろうな
タンクのプラ感が微妙だから多少悩みつつ···だけど外見とメーターでグラディウスかな
0881774RR (ワッチョイ d7ee-L5ad)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:46:19.82ID:63/Tnskg0
SUZUKIのロゴ見えないほうがいいな
0882774RR (スプッッ Sd3f-3EyQ)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:41:50.69ID:aGKGOeL0d
これ2022カラーなのか?
2021のガンメタ青フレームでないのか?
青の色合いが変わったのか?
0884774RR (ワッチョイ 77f3-SwPH)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:08:12.69ID:8QarkZHv0
>>832
PC遠隔操作事件の犯人が乗っててインパクトのある見た目のバイクだなあと当時は思った
実物見たらカッコいいかも
0886774RR (ワッチョイ 57aa-U0os)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:58:17.55ID:6vaqVV810
>>876
マジでカッコよくない
クドい外装が多いだけで質感そのものはsvと何ら変わらない
アナログメーターもアナログメーターである事だけが評価ポイント
そして…乗り味は最高だった
グラならハイシートもあった
0888774RR (アウアウクー MMcb-dARn)
垢版 |
2021/11/29(月) 09:42:29.48ID:59UNU+KAM
グラを全身イタリアンレッドに塗ってSマークを除去したら10人中11人ドカと間違えるから
0891774RR (オッペケ Srcb-fFm7)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:37:45.07ID:HUq4C0y3r
グラとかVスト650とかなんであのヌメッとしたライトなんだろう?
svもあのライトなら買わなかっただろうし、Vスト650が250みたいなライトならそっち買ったかも
0893774RR (スププ Sdbf-fuJV)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:49:06.13ID:pXxeZ8w3d
ストファイ系の流行りじゃないのかね
Vストはもはや違うジャンルだからいいとして
嫌いだわ
ジクサーも普通の丸目なら良かったのに
0894774RR (アウアウウー Sa5b-k9r9)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:15:51.04ID:gkoz5IrOa
格好良い は主観だからな、誰も彼もって事は無いよ。
グラディウスは良くも悪くも好き嫌いが別れるでしょ
ただ商業的には売れた方がって事になるんだよね
0896774RR (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 13:57:41.76ID:uUs4peWk0
>>895
過去には有った

タンデムシートをゼファー400みたいな感じに戻してほしい
今のストファイ風じゃ物を置くにも人を乗せるにも使いものにならん....
つかバイクとか乗り物ってケツの色気が重要だと思うからボリュームが欲しい
貧弱なケツやだらしなく伸びたフェンダー棒?は色気も何もあったもんじゃない
RF600Rほどでなくていいから、SV650Sくらいの色気をお願いしたい
0897774RR (ワッチョイ ff40-20jO)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:59:29.86ID:YZVyiJEa0
>>888
あんだけ似通ったデザインなのに
なんでブルターレとこうも違うのかと
驚愕したわw
あの対比はデザイン学校の教材になれるんじゃねーのかw
0898774RR (ワッチョイ bf01-zDlM)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:48:14.56ID:t2+3CFlV0
>>897
おめーの思い込みとコンプレックスだよ
0899774RR (オッペケ Srcb-ACSh)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:42:41.69ID:rbGnzVzWr
外車のようなお洒落なバイクを求める声がある一方で、もはや外車さえ超えてしまった感のあるヤマハの新型MTや新型XSR900は意外に叩かれたからなw

俺も初見は違和感すごかったけど見慣れてきてようやく「くそカッケーな」みたいな?

結局、素人にはそのデザインがかっこ良いか?かっこ悪いか?を一目で見極める力はないんだと思うw
0902774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:33:49.03ID:UeEgK/Mg0
sv買いなよsv
0903774RR (ワッチョイ bf3c-fCbD)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:14:19.09ID:QAsi9DNA0
>>899
いや新型xsr900はどう考えてもオシャレさとは程遠い
意外でもなんでもないわ見た瞬間ウワァやらかしたなヤマハって思ったもん

クラシックさを求めてるのにレトロなデザインできちゃったもんな

Z900RSが売れてるからその波に乗ろうとして滑った感あるわ
カワサキだからあのデザインで売れるのであってヤマハがマネしてもダメでしょ
0904774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:31:33.87ID:9SdtynrC0
クソキモmtといい、xsrといいヤマハは終わったな
セローとSRが終売した時点でさっさと会社畳めよバカが
0907774RR (スプッッ Sd3f-60n7)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:55:29.79ID:N7c+euIXd
>>891
グラは女性がデザイナーに居た
ユーザーも女性が多い異例のネイキッドだったな
今のSVよりはよほどかっこいいけど先代、先先代のSVがやっぱ一番好きだ
0908774RR (ワッチョイ 77f5-HfRa)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:54:01.69ID:gifBikUd0
SV400のエイリアン顔を復活してほしい
あれこそがネオネイキッドの原点だぞ
0909774RR (ベーイモ MM4f-+aRL)
垢版 |
2021/11/30(火) 04:05:30.34ID:ApcnX24dM
>>896 SVのテールカッコいいじゃん。GSX-1000Rのオマージュだろ。
ttps://bike-lineage.org/suzuki/gsx-r1000/img/l0center.jpg

今のヤマハのデザインは確かに理解しかねる。
0910774RR (スプッッ Sd3f-3EyQ)
垢版 |
2021/11/30(火) 05:08:08.79ID:7gRCErMld
昔のヤマハはGKデザインとか言って洗練されていた。SR400-500、初代VMAX、SRX400_600などなど。
初代XJR1300シルバーもよかった。
昨今はどこのメーカーも奇をてらったようなデザインだらけ
0911774RR (ベーイモ MM4f-+aRL)
垢版 |
2021/11/30(火) 05:24:04.99ID:ApcnX24dM
XTW250 陵駆がもう笑ってもうてダメだった。
みんな当時カッコいいーって言った気けど。
0914774RR (アウウィフ FF5b-XCB3)
垢版 |
2021/11/30(火) 06:29:29.24ID:+VprWsXWF
eicma では2022年ニューカラー発表されなかったな〜
0916774RR (スプッッ Sd3f-3EyQ)
垢版 |
2021/11/30(火) 07:03:15.21ID:7gRCErMld
昨年このスレで新カラーが出たのは
年末くらいだったかな?
2021白なかなか現物を見ることができず、2020マットブラック新車の引き取り時はじめて店先で白の現物みて「げっ白いいやん」と思った10ヶ月前
0922774RR (ワッチョイ 9fb1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:03:52.45ID:Y2t4GlYC0
取り合えずカラーの銀色&黄色待ち
寒色系は見づらくてダメだ
0923774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:39:57.15ID:9SdtynrC0
>>919
このままクソヤマハをブッ殺してやるよ
0924774RR (アウアウウー Sa5b-ODUJ)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:47:22.75ID:qm4rM53ma
>>921
最近のMTの虫みたいな顔つきとか新型XSRのデザインとかもGKだとしたら落ちぶれたもんだなとしか言いようがない。
0927774RR (ワッチョイ ff43-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 19:11:39.08ID:9SdtynrC0
>>925
指図すんなよ
クソホンダをブッ殺したら辞めてやるよ
0928774RR (ワッチョイ b780-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 19:19:53.84ID:geCiDZKb0
今、教習行ってて免許取れたらX買おうかと思ってたけど、
今って黒だけになっちゃったのか

MFDので小刀にしようと思ってたんだがな〜
0930774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/11/30(火) 20:59:27.08ID:/Cyu4jzd0
ネット通販でMFDのキットを買って自分で取り付けるよりも、
コンプリートを買う方がずっと楽だよ〜

俺は自分でSV650absに取り付けようとしてキットを取り寄せたけど、
部品をひと目見て俺には無理だと悟りましたorz
0933774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:44:25.91ID:/Cyu4jzd0
>>932
MFDのリアル店舗で話を聞いてみたら、X無しのSVだとメーター取り付けステーを
長穴加工しないと付けられないとか言われても心が折れました。

んで取り付けを依頼したんだけど、いろいろタイミングが悪くて
できるまでに4ヶ月くらいかかりました。
普段付き合いのないバイク屋に持ち込みで作業依頼したら後回しにされがちなのは
どのバイク屋でもあり得ることだし、依頼を受けてくれただけでも感謝しています、
0934774RR (ワッチョイ b780-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:09:37.73ID:geCiDZKb0
今年に入っての短刀動画が黒ばかりで変だなと思ってて。
今年型新車が黒だけになっちゃったので銀が無いのね、とガッカリ。
あのダークシルバーみたいなのが良かったのにな

ですね、買うなら出来上がってるコンプリートで。
0935774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:16:38.12ID:/Cyu4jzd0
ついでに書くけど、MFD online shopで短刀キットを買うときは色指定に気をつけてね。

MFDのキットだとカウルのアゴ下に板がつくんだけど、
俺が純正カラー塗装済みのカウルを買ったときは、この板の部分を純正カラーで塗ってくれなかったです。
(板の部分はカウル扱いじゃないのかな?)

色指定しないと黒ゲルのままで発送されてしまうので、自分で塗装しない人は色指定を忘れないでね。
つか、そのへんの説明は明記して欲しかった…

2019年式のダークシルバー(オールトグレーメタリックNo.3)、いいよね。
0937774RR (ドコグロ MM4f-XCB3)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:44:35.19ID:DR8ODHHHM
>>936
だよな、そこがカウリングと同色だと逆にカッコ悪い。
0938774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:45:21.41ID:/Cyu4jzd0
いや、エラじゃなくて配線隠しの板のことを言ってるんですよ。
MFD 650 KATANA COMPLETE new 2021って動画がyoutubeにあるけど、
それの8:16ぐらいで説明してますよ。
0940774RR (ブーイモ MMcf-QC4g)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:07:50.95ID:tu51AG6tM
エラは黒で正解やで
0941774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:16:00.80ID:/Cyu4jzd0
エラが黒なのは知っていたけど、エラに挟まれた部分、
フロントフェンダーの真上の部分も黒とは思っていなかったんです。
S2コンセプトの短刀カウルにその板は無いようです。
0943774RR (ワッチョイ d743-XCB3)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:50:01.23ID:W6bcdico0
>>941
黒だよ。文句垂れる前に何故調べるってことをしないのか?
0944774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:03:30.05ID:af/MRM8O0
>>943
調べ方が悪かったのかもしれないけど、画像検索してもよく分からなかったんです。
カウルの正面や側面からの写真はありふれているけど、
カウルの下から上に向かって撮影した写真が見つからなかったので
多分カウルと同色だろうと思い込んでいたのですよ。
追加料金を払って純正カラーで塗装を依頼してしまったのは俺の落ち度だったけど、
これはこれで気に入っているので塗り直しは考えていません。
0945774RR (ワッチョイ b780-D8AZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:04:58.43ID:kpW+MDU40
S2が最初に出してきたのには底が無かったけど、
近年のMFDの扱う型には底もあるようになったのでしょ?
と、動画の中で言ってるよね。
コンプリートのは顎ヒレというかエラはカーボンなんだっけ?

これ、新しいVerのはS2じゃなくMFD側で作るようになったんだろうか?
0947774RR (ブーイモ MMcf-QC4g)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:11:27.12ID:94EYI35oM
最近は現行のS出現は諦めて
sv650sを中古で探し始めてる
旧型sの方がメーターもシートも良さげ
0948774RR (ワッチョイ 9fb9-qSre)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:12:49.27ID:af/MRM8O0
>>946
そう、それです。
この車体はボディも底板も黒なので、底板をボディと同色で塗装してもらえると勘違いしていました。
0952774RR (アウウィフ FF5b-XCB3)
垢版 |
2021/12/01(水) 06:22:24.23ID:CoHL6SXxF
>>944
>>948
短刀じゃなく刀のベロね。刀は黒。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況