【HONDA】CBR650R CB650R その21【新型四気筒ミドル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ de25-JZnU [121.82.221.33])
垢版 |
2022/01/29(土) 12:37:42.97ID:ekBEYzt10
HONDAの4気筒ミドル CB650R CBR650R のスレッドです

公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。以前のスレでの議論によりワッチョイあり、IPありです。1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに
※前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その20【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635298443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313774RR (ワッチョイ 5726-kpC5 [118.238.29.26])
垢版 |
2022/03/07(月) 15:46:56.62ID:lvMBKowG0
>>312
新車で買うなら免許取れるだろう6月どころか現行モデルの製造期限10月までに入らない可能性すらある
その場合オーダーすら受け付けてくれない
まずは近くのドリームに行くなり電話するなりしたほうがいいぞ
0315774RR (アウアウウー Sa9b-Ymyy [106.146.25.70])
垢版 |
2022/03/07(月) 16:09:21.48ID:8g5HGsPUa
2022年日本版モデル

ユーロ5対応
重量206kg→208kg
メーターがフルカラーに変更
ブレーキがブレンボ
馬力が97.3馬力にアップ
デカールの変更、白とグレーが入れ替わる感じ
タイヤがダンロップからミシュランのロード6に変更
クイックシフター上下対応
0317774RR (ワッチョイ 9f92-kw3S [221.247.240.251])
垢版 |
2022/03/07(月) 16:14:00.92ID:EprUh9lU0
大幅な変更があるとしても2024年あたりっていう噂
大幅な変更っていうのが自分にとってメリットあるなら2019年式から買い換えるつもり

こういう真偽不明の噂で一喜一憂してるときが一番楽しい
0321774RR (ワッチョイ 1f6b-bfGZ [101.96.42.14])
垢版 |
2022/03/07(月) 20:32:22.42ID:hQ9533jI0
クイックシフターって構造的に上下無理なのかな、現行だと
0328774RR (ワッチョイ 3758-f2ov [122.26.16.137])
垢版 |
2022/03/08(火) 00:29:13.17ID:mUxINQBH0
えぇー、NC750チカラあると思うけどな…
ただNC系エンジン、私は(私も?)好きじゃないです
次期ホーネットのエンジンはNCとは違う、高回転も伸びる軽快な2気筒を期待

ところで今ワシらが乗ってる650は、昔の600ccホーネットの子孫なのかね?系譜サイトでは並んでますが
https://bike-lineage.org/honda/cbr600f/650f.html
0342774RR (オッペケ Sr0b-hsdh [126.205.252.99])
垢版 |
2022/03/10(木) 08:00:52.10ID:681lt1glr
>>312
詳しくは知らんけど噂によると現行モデルは既に受注停止になってるとかなってないとか
なんにせよ排ガス規制がEURO5対応になった新モデルに切り替わると思う
今後も品不足は続きそうなので早めに予約するに越したことはない
0343774RR (アウアウエー Sadf-UGCc [111.239.176.101])
垢版 |
2022/03/10(木) 14:24:43.35ID:perWGOUVa
2019年式のCBRグランプリレッド、タンクの一番尖ってるとこが左右とも微妙に退色してきた
カバーで擦れたのかなとも思ったがガラスコーティングは生きてて触るとヌルヌル
赤だからしょうがないのかな
0344774RR (アウアウアー Sa4f-0rZW [27.85.204.32])
垢版 |
2022/03/10(木) 14:57:56.19ID:u7ic9kP4a
確かにホンダの赤は退色しやすくて、実際自分の車も色褪せが早かった(90年代)。
でも今時でバイクでしかもカバーかけてて退色するものかね?良かったらちょっと画像みたいな。
0353774RR (オッペケ Sr0b-MMDM [126.205.209.14])
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:45.12ID:CmJZX5mtr
3月は買い取り高いからな、70万くらいなら普通だと思う。近年バイクや車の買取価格って一昔前と比べてかなり上がってる気がする(下取り除)
0356774RR (ワッチョイ 97aa-7Gll [126.31.43.59])
垢版 |
2022/03/10(木) 21:48:08.57ID:huLq/vd40
現行車の中でもCBR650Rってリセールバリュー高いんだよね
それに加えて、国内バイク需要、半導体不足、さらに途上国が豊かになってきて国外も需要が増えてるのかね、あまり知らんかったけど車も中古車価格上がってるんだよね
0357774RR (ワッチョイ 9f25-UyYf [125.205.83.61])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:03:07.74ID:csZB1Xhc0
>>351
詳しくは言えませんが福岡県内の新車中古取扱店です
etcはつけてました、クイックシフターなどはつけていません 
こっちは60万円行けばいい方かなと思ってたので嬉しい誤算でした、擦り傷はタンクにありましたが立ちごけや転倒は一切無しです
車検も6月に切れます タイヤの溝は前はスリップサイン、後ろも3割程度しか残ってなかったです
0358774RR (ワッチョイ 9f81-Djfv [123.98.236.31])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:17:19.16ID:ghfbV11R0
>>356
途上国とかアジア圏(特にタイのイメージ)は大型に乗るのは
ステータスとして金持ちか若者が無理して乗るって感じで
普通に売れ筋は125〜150ccってイメージだったけど変わって来たのか?
0361774RR (ワッチョイ ff25-SEm+ [121.118.59.8])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:12:48.80ID:Pn6/gOFl0
リセールバリューで検索してみたけどGBのリセールバリューはもう狂ってるとしか思えんな
納期が1年とかだとそうなるのか
0362774RR (ワッチョイ 9f92-4her [221.247.240.251])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:19:22.15ID:ob1Wphnt0
大型って言っても650のミドルクラスだし、400で区分けしてる日本以外ではミドルクラスが売れ筋じゃ

リッター超えてから大型って言ってくれ
0363774RR (ワッチョイ bfe4-d3Fw [223.135.144.213 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:21:32.52ID:leK06yzS0
>>358
YouTubeでアジアの若い子(高校生くらいかなぁ)
がCBR650Rとか日本のミドルクラスをぶった切って改造して乗りまわしてるのを観た記憶がある

国はタイか、シンガポールか、東南アジア系だったかな
日本のおじさんとかが250とかで楽しんでる割に
若い子が大型乗り回すのか、とカルチャーショックを受けたのを
記憶している
0364774RR (ワッチョイ ff25-SEm+ [121.118.59.8])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:33:12.31ID:Pn6/gOFl0
>>362
そんな勝手な定義を申し立てられましても
大型二輪自動車とは「総排気量0.400リットルを超え、または定格出力が20.00キロワットを超える原動機を有する二輪の自動車(側車付きのものを含む)」と日本の法律で定められてますので
0370774RR (オッペケ Sr0b-MMDM [126.205.209.14])
垢版 |
2022/03/11(金) 00:28:35.28ID:RslD8KfWr
バイクでステータスって言われてもなぁ...
F4乗ってる人がいて金持ってんなぁとは思ったけど
8年ローンですって聞いてずっこけた事もあるし。
0372774RR (オッペケ Sr0b-hsdh [126.205.240.243])
垢版 |
2022/03/11(金) 08:01:25.63ID:7ChH4N1ir
>>352
中古車は一品物だからな
たった一人でも欲しいという変わり者が現れたらそれで商売成立する

逆にどこでも買える新車ほど安くしたほうが集客数が上がる
0377774RR (ワッチョイ 97aa-7Gll [126.31.43.59])
垢版 |
2022/03/11(金) 09:57:32.19ID:536qxUYR0
ミドル4発も貴重になりそうだから、それなりに台数出てるバイクだけど、リセールバリューはそこそこをキープしそうな気がする
ただ今時点で中古買うのが眉唾、最寄りのドリームに在庫無くても隣町くらいなら在庫あったりするやろうし
0378774RR (アウアウアー Sa4f-0rZW [27.85.204.216])
垢版 |
2022/03/11(金) 10:12:22.17ID:DDxmP5I/a
しつこい奴だな。
73万で売れたって事がそんなに気に入らんのか。CBR以外もみんな中古高いよ。
今すぐ乗りたいとか数万でも安ければ中古でも良いとか価値観はそれぞれだろ。
0380774RR (ワッチョイ 9f92-4her [221.247.240.251])
垢版 |
2022/03/11(金) 11:05:45.76ID:BPvtLVpe0
>>379
2019年免許取得のニワカだけど、数年後だと走行距離10万kmが見えてきてるはず
立ちごけも2回やって右側クランクケースに傷が入ってる
それでも良ければ
0381774RR (アウアウクー MM0b-SEm+ [36.11.229.50])
垢版 |
2022/03/11(金) 11:54:31.79ID:2zvcN1c2M
CBR乗ってて見た目・扱いやすさ・滑らかな加速・いい音どれもすごく気に入ってるんですがただ一つポジションが…
ケツや首の痛みは克服できたのに背中だけは毎回痛くなる
ポジション的にCBだとかなり違いますか?買い換えるかはともかく夢で跨がれる現車がなかなかなくて
0385774RR (ワッチョイ 3758-f2ov [122.26.16.137])
垢版 |
2022/03/11(金) 13:13:03.15ID:6Qiucasj0
>>381
背中が痛い?????

自分はケツや手がしびれたり、ふくらはぎが疲れたりはあるけど、背中が痛くなった事は全然ないですよ

何が違うんだろう
休憩しないで長時間乗ってるとか?
あとは身長?
0386774RR (アウアウエー Sadf-SEm+ [111.239.176.112])
垢版 |
2022/03/11(金) 13:37:38.74ID:mVihG35Ca
>>385
思うに腕の長さかなと思ってます
腕が短いと前傾キツくなるし上半身を起こすと腕が伸び切るしで
択一を迫られると前傾キツい方を選ばざるを得なくて
上の方オススメのストレッチはやってみようと思います
現在は乗る前にサロンパスを先制攻撃で貼ってます
0388774RR (ワッチョイ 3758-f2ov [122.26.16.137])
垢版 |
2022/03/11(金) 16:28:34.16ID:6Qiucasj0
サロンパスは冷やして血流が減って逆効果なんじゃないか?
乗る前はむしろ動かしたりカイロや温湿布して温めて、血流を増やした方がいいのでは?知らんけど
0391774RR (ワッチョイ bfb1-RKlG [111.98.78.105])
垢版 |
2022/03/11(金) 19:00:14.41ID:wuNop2OV0
>>386
ハンドルクランプ緩めて絞り気味に固定し直したらいいんじゃない?少し改善するかも

あとライポジわからんけど
軽く猫背にするのもアリ

本当はドリームの店員さんが的確にアドバイスできたらいいんだけど
0392774RR (アウアウクー MM0b-SEm+ [36.11.229.50])
垢版 |
2022/03/11(金) 19:27:13.55ID:2zvcN1c2M
皆様ご親切なアドバイス深謝です!
移動してるのでID変わってる可能性ありますが>>381です
手軽に実行できる順からいろいろ試していこうと思います
出来れば車検2回くらい通したいくらいには気に入ってますので今後もこのスレで勉強させてもらいます
0395774RR (ワッチョイ d558-4OL3 [122.26.16.137])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:22:20.86ID:AyHZX2f70
>>391
>>392
参考まで:

CBR標準のハンドルクランプ部には上向きに1cmくらいの突起(ツノ)が付いていて、ハンドルクラウンというかトップブリッジの下側に空いている穴(窪み)に、ハマっている。つまり標準の高さのままでは絞り角が固定されるようになっています

絞り角を変えるには、1cmくらい下げる必要がある

下げても、絞ると、割とすぐタンクに当たる

自分は一時 標準ハンドルを下げていたけど、下げるのは2cmくらい下がるけど絞りはあまり変えられなかった、よ

社外のハンドルは知りません
0396774RR (ワッチョイ ab25-YnX4 [121.82.221.33])
垢版 |
2022/03/12(土) 01:32:18.64ID:/3GYqvZe0
>>393
さすがにバーハン化はカウルに当たると思うぞ
CBRの純正位置より上に1cm、手前に1cm程寄せるくらいがベストなんじゃね?
適当なサイズの汎用ホルダーを探すしかない
0398391 (スッップ Sd03-hrJp [49.98.156.228])
垢版 |
2022/03/12(土) 12:18:22.91ID:uu+ggKdGd
>>395
フォローありがとう

純正セパハンは位置決めのために角度変更できない形状になってることもあるので
書き込んだあとで気になったんだけど
やっぱりCBR650Rも無加工では絞れないんですね

タンク等に当たる手前まで微調整できるようになってるといいのにね
0401774RR (ワッチョイ 657e-pPbi [210.229.78.69])
垢版 |
2022/03/14(月) 11:56:20.09ID:oacXlKEh0
ホンダ モーターサイクルショー
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/



hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125
0403774RR (ワッチョイ ad26-pPbi [118.238.29.26])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:13:39.81ID:zaeNDIaM0
このタイミングのモーサイにCBR650R出るってことはユーロ5対応バージョンの新型だろうな
0412774RR (アウアウウー Sa91-W4zD [106.133.208.42])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:37:48.73ID:1telsmvla
初回点検終わってとりあえず慣らしも終わりってことで5000回転以上解放したけどパワー十分すぎるな。ビビって8000くらいまでしか回せなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況