X



【HONDA】スーパーカブC125 24台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/26(土) 19:02:08.66ID:qQq0vIOX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/
【HONDA】スーパーカブC125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634439018/
【HONDA】スーパーカブC125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642756078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/25(金) 23:56:13.98ID:odM2v8gP0
C12カスタムたのc
2022/11/26(土) 00:40:03.79ID:ybCAgOdI0
>>893
ありがとうございます。
ウインカーはわかりませんが、尾燈は郵政カブと同じくらいの角度関係のようですね。
今乗っている110を修理したばかりなのですぐには買えませんが、いつか125に乗り換えたい
2022/11/26(土) 07:33:41.29ID:bjQv1w8VM
>>893
久々にそのフレーズ聞いたわw
もう10年前か…
2022/11/26(土) 09:11:19.76ID:T8PJHwAG0
>>888と829同一なんだろうけど希望や予想をことごとく外してるよw
898774RR (ワッチョイ 51ac-zuBb [92.203.70.245])
垢版 |
2022/11/26(土) 10:45:00.28ID:MN+gUgcU0
すみません、質問失礼します。

今スーパーカブC125購入検討してるんですが、近くのバイク屋にある在庫が輸入車でサイドスタンド、キャリア、タンデムステップなど付いてません。
その中でもサイドスタンド無しなのが自分的にはかなり致命的でして、フードデリバリーに使おうと思ってるので必須装備と思ってます。

バイク屋の店員さんに相談したんですがかなり食い気味で「付かない!」と言われ、その根拠を聞くと「輸入元が付かないって言ってる」との事。
ただこちらでもネットで調べると、ステップごと入れ替えれば付けられるよいう情報もあったりしますが、
でもはっきり国内仕様のC125ステップバーと互換性があると言い切ってる情報も見つかりませんでした。

もしこの掲示板に「付くor付かない」の確定情報、または経験談等ご存じの方がいらっしゃったらぜひご教授頂きたく思います。
また、「そもそも輸入車なんてやめとけ」的な事もあればその理由も併せて教えてくだされば嬉しいです。

長々とすみません、どうかお力をお貸しくださるようよろしくお願いいたします。
2022/11/26(土) 10:53:38.82ID:8GmQj5FA0
>>898
絶対に他のバイクにした方がいいと思う
ウーバーやるんなら国内仕様の新型の方を買った方がいいと思うけどな
発電量ちょっと上がってるから配達とかでセル回しまくりでもバッテリー上がりの心配ないみたいよ
2022/11/26(土) 11:08:06.60ID:8GmQj5FA0
ABS付きのグロムが欲しかったからセックスみたいな名前のバイク屋でABS付きのMSX買ったときは
タイ仕様だから直すのには時間がかかるって半年放置された
文句言ってもそれを分かっててタイ仕様を買ったんじゃねーのか?って感じだった
2022/11/26(土) 12:09:49.65ID:oMwjVn360
>>898
C125のサイドスタンドは、左右のステップを固定してるステップバーに付く形状。
ステップバーが輸入車と国内モデルで違うのかは知らんけど
国内モデルのステップバーに交換すれば可能だと思う。
(ひょっとしたら向こうはサイドがオプションで取付自体はそのまま可能なのかも…)

バーの取付自体はエンジン下部にボルト止めだから
エンジンの変更があったJA58とJA48を間違えなければ合うはず。

バイク屋の対応がアレなのは、国内向けにはサイドスタンドにスイッチが繋がってて
サイドスタンドが出たままだとエンジンが点火しなくなってる機構があるから。

そこまですると電装系いじるのにカバーはがす羽目になり面倒くさい。
だから受けない。バイク屋とかそんなもん。

スイッチは繋げずサイドスタンド付けるだけなら個人で可能なレベルと思うけど
多少の機転と工具はいるから自分で付ける気無いならそのバイク屋で買うのは
やめた方が良いかもね。

やるならWebikeのサイトで純正部品の見積もり&注文もできるよ。
2022/11/26(土) 12:22:11.48ID:oMwjVn360
https://minkara.carview.co.jp/userid/3056325/car/2666827/5983947/4/note.aspx#title

こんな感じで付いてる。
903898 (ワッチョイ 51ac-zuBb [92.203.70.245])
垢版 |
2022/11/26(土) 13:31:06.40ID:MN+gUgcU0
>>899-902

みなさま迅速かつ的確なご助言ありがとうございます。

今まで輸入車なんて乗ったことないし周りに乗ってる人もいなくて、正直このスレを覗く前は大して悪感情もなかったんですが、
わりと否定的な意見も多くてデメリットも多いんだなぁと改めて勉強になりました。
またステップに関して丁寧に教えてくれた方もありがとうございました。とても参考になりました。

検討中の輸入車を買ってスタンドを自分で付けるか、それとも国内仕様を買うか、まだ決断は出来てないですが、じっくり悩んでなるべく後悔の少ない選択が出来るようにしたいと思います。

ありがとうございました。
2022/11/27(日) 00:24:03.37ID:y6U4FKff0
ウーバーやるなら新型クロスがいいんじゃないの。
ja48C125でウーバーやってバッテリーあがらせてる人いだけど、
キックついてた方がいいと思う。
2022/11/27(日) 09:39:22.84ID:Lgky1/upd
そんだけ心配性なら並行輸入品は絶対やめたほうがいいと思う。購入理由が値段が安いからだったら特に
ja59一択では?
2022/11/27(日) 12:07:20.22ID:rAch8iWfa
並行なんか買うメリットがどこにある?
2022/11/27(日) 12:09:23.91ID:wBs+n2ZnM
並行って国内仕様となにか違うの?
2022/11/27(日) 14:18:47.03ID:Lgky1/upd
>>907
国内版の受けられるリコールが受けられない
2022/11/27(日) 14:22:31.58ID:fYiEBAeg0
リコールだけじゃなくてディーラーでの修理すら断られる
910774RR (ワッチョイ 6998-rKP1 [122.196.46.94])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:43:45.40ID:l7Ld/Z670
>>909
買った店が面倒見てくれるなら良いと思うけどな。
2022/11/27(日) 17:45:11.49ID:zjuUQTpr0
並行品ってメーカーから対策部品出してもらえないよね。

自腹になるのか。
2022/11/27(日) 17:52:00.96ID:1MEe/+0Xd
並行輸入車のリコールは輸入業者が負うべきだけど、
実際はそんな責任を果たす業者が居ない
2022/11/27(日) 19:13:53.38ID:moEA91GN0
>>891について計算してみたところ、
法定通り斜め上15°から見えることが確保されていた場合、後続車の運転者目線高さhとすると
ウィンカーが見えなくなる距離xは
x=h/tan15°なので、大型トラックの目線高さを2.5mとすると、車間距離が
約9.3m空いてれば見えることになると思うのですが、合ってます?

走行中は大抵もっと車間空けていると思うけど、信号待ちで詰めたら見えないかな?
2022/11/27(日) 20:34:02.97ID:EiD+41jB0
おいやめろ俺は数字が苦手なんだ
2022/11/28(月) 11:37:35.68ID:ttnv3yxP0
>>903
付くというかつけた。
サイドスタンドのスイッチが付く配線はそもそも存在しない。
(つーかエパポレーターも存在しなくて草)
輸入車と国内は結構違いがあって流石ホンダ(悪い意味)と思ったわ。
スズキならたぶん仕様一緒だろ(しらんけどw
2022/11/28(月) 12:09:40.32ID:olf7myS3a
サイドスタンド付ける程度の事で右往左往してる奴が並行なんかに手を出す意味があるのか?
2022/11/28(月) 14:15:18.77ID:8W3HgryYM
俺は全国各地でウーバーやって日銭稼いで日本一周やりたかった
今はありがたいことに大企業に再就職で年収1200万円の仕事してるから辞められないけど
2022/11/28(月) 18:00:02.80ID:hgaIgr4Za
カブのスレッドでウーバーからの年収自慢急に来て草
919774RR (ワッチョイ d36e-FyQ+ [163.131.200.85])
垢版 |
2022/11/28(月) 18:09:09.53ID:4smhFjSU0
カブは持っていない
就職?Uberすらつくり話か

頑張って生きろや
2022/11/28(月) 18:16:29.20ID:hbRLuCJOd
ゴミに反応するな。
スレがよごれるだろ。
2022/11/28(月) 18:44:33.37ID:hgaIgr4Za
元々C125スレッドなんかしょうもないスレだよね。
2022/11/28(月) 23:05:47.95ID:VwT6RMGo0
JA58ブルー昨日納車

なんかセルが弱々しくて
掛かりにくいような・・

バッテリーは充電済み
2022/11/28(月) 23:08:46.51ID:Akz7SiF2a
気分を悪くしたんならすまん
うちの自治体の平均年収が1000万円超えだから1200万円なんて自慢にもならんと思ってたんだ
2022/11/29(火) 00:13:44.48ID:hlFjVkdR0
>>922
まあ125だしなぁ
俺も最初そう感じてたけどもう慣れた
かからなかった事はないよ
2022/11/29(火) 00:16:42.12ID:0CD7CZSlp
>>922
そんなもん
強化セルも有るけどアレはボアアップとかデコンプ無いクランクに変えた車両用
926774RR (ブーイモ MM33-LGkK [49.239.64.127])
垢版 |
2022/11/30(水) 15:08:44.70ID:Cmq7AgcvM
まぁ自慢にはならんよねw
2022/11/30(水) 17:18:05.27ID:Fsi1cIs7M
そんなことよりちがみなの学生時代の写真見たか?
928774RR (ササクッテロラ Sp1d-m5mV [126.158.120.156])
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:08.06ID:67sEXXPzp
おっさんさあ
信号待ちで俺の後ろに並んでたのに青になる一瞬早いタイミングでスタートダッシュするな
こっちは250オフなんだからおとなしく後ろに付いて来いハゲ
マフラー替えて速いつもりかもしれんが遅いからw
イキるなカス
2022/12/01(木) 11:16:53.31ID:DmZQCU+tp
>>928
追っかけて直接言えよチキン
こんなちらしの裏でしかイキれんのか?
930774RR (ササクッテロラ Sp1d-m5mV [126.158.96.177])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:34.15ID:x2oGK2T+p
イキルナヨ?ジジイw
2022/12/01(木) 12:11:01.25ID:G5CxIU99a
>>928
お前の気持ちも少しは分かるが、加速力なんてどうでもいいんだよ、排気量なんか関係無い
結局制限速度超えて何キロで巡航するかって話だからさ
250で制限速度の奴は、125で速度超過してる奴にとっては邪魔だからな
グズグズ言ってるねぇでのんびり走ってろ
932774RR (ササクッテロラ Sp1d-FyQ+ [126.156.5.20])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:23:51.25ID:dtWd8rFup
オバQがモノホンのオバQだった件
動画見てないのにあちこちサムネ貼りよる
933774RR (ササクッテロラ Sp1d-m5mV [126.158.96.177])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:30:30.52ID:x2oGK2T+p
>>931
朝の通勤時の信号待ちスタートダッシュの話だアホ
俺が先頭でジジイは後ろ
まだ赤の段階でジジイがスタートして俺の前に出たは良いがおせーから邪魔だって話
1〜2秒遅くスタートした俺がすぐに追いついた
フル加速しようと思ったのにジジイがおせーからブロックされたんだわ
分かる?
セコいマネしても邪魔だからおとなしく後ろに付いて来いって
逆のことされてイラっと来ないのか?お前は
934774RR (ワッチョイ 5144-kpzh [220.146.242.203])
垢版 |
2022/12/01(木) 13:30:18.12ID:wHQKsauv0
さっさと抜いて行けよ鈍亀が
カブ抜けないくらいの技術しか無いなら泣きながら電車で通勤しろ
2022/12/01(木) 13:48:20.55ID:/hNrtKNwa
スピードメーターかなり大きめの速度が表示されてる気がするな
936774RR (ササクッテロラ Sp1d-m5mV [126.158.100.145])
垢版 |
2022/12/01(木) 15:30:47.99ID:o3baz5Fmp
>>934
朝の時間帯にそんな危ないマネ出来るかよバカ
基地外のお前と同じにするな
2022/12/01(木) 15:47:34.94ID:x+RgW2top
>>933
ここの住人がカブしか乗ってと思ってる?
お前は14R乗りの俺に頭を下げて道譲っとけばいいんだよ
カスが
2022/12/01(木) 15:51:54.71ID:rajRt/UBM
カブ乗ってる時も「僕は14Rに乗ってま〜す」って背中に貼って乗ればw
2022/12/01(木) 16:10:58.52ID:SX/vVxiCa
>>933
まず落ち着け
自分でヘタクソ自慢してどうなんの?
邪魔なら抜け、抜くのが怖いなら後ろ走ってろ、到着時間なんか大して変わらん
状況によっちゃオフ車なんかすり抜け出来なくて後ろの原付に迷惑かける事だってあるんだからな、少々の事でイラついてるお前がガキなの
2022/12/01(木) 18:07:26.05ID:92dFT7bn0
ジークラ×YSSのサスペンション入れてる人いる?

乗り心地快適したいな~って検討中なんだけど、いかんせんインプレ少ないし、悩ましい
2022/12/01(木) 18:07:32.46ID:AuW9HimTM
ここ一連の書き込みが全体的にキモすぎる
そらバイク乗り=チー牛にとか言われるは
2022/12/01(木) 18:28:01.34ID:YT02F7kip
>>940
買いたいけど在庫がいつも無いからなあ
体重の設定が合えばいいんじゃね
60kg〜70kg想定だっけ
943774RR (ワッチョイ 91aa-m5mV [60.106.123.153])
垢版 |
2022/12/01(木) 19:01:24.03ID:O5a7RO3+0
とりあえずお前ら見かけたら基地外だと思っておくわ
まだ赤信号なのにフル加速でギリギリ横を抜いていくジジイを擁護する奴しかいないんだからな
普段から自分達もそういう運転しているんだろう
カブ乗ってる時も脳内だけは14Rとか真性基地外そのものだろw
死ねよ
2022/12/01(木) 19:36:24.88ID:y3/xx5qf0
変人ホイホイ車種なので諦めろ
2022/12/02(金) 09:22:06.08ID:2NrL67Q8r
ちがみなの可愛さは異常
946774RR (ササクッテロラ Sp1d-/ROw [126.182.128.214])
垢版 |
2022/12/02(金) 12:21:15.95ID:RekzqhGpp
あんたのしつこさが異常
2022/12/02(金) 12:35:08.70ID:9h7NXVwid
見てきたけど何処にでも居る顔じゃん。
どう贔屓目に見ても可愛いとは思えない。
>>945あんたブス専なの?
2022/12/02(金) 16:50:07.05ID:2VF4xP4pa
C125に釣り竿用ののロッドホルダー着けたいなーと思って、調べてみたらみてもエンデュランスの仰々しいのしかないんだね。
2022/12/02(金) 17:54:08.64ID:505QHL+fa
>>948
ラムマウントのやつなんかどうや
2022/12/02(金) 20:56:33.62ID:pNaBVgsg0
メイホーあたりの既存品に自作ステー固定でもよいかと
2022/12/03(土) 15:41:51.86ID:CuFbUW9oM
>>948
素人溶接でもよければ材料費別一万円ぐらいで作ってやるんだが
2022/12/03(土) 15:59:09.28ID:wwxfe8zK0
純正グリップヒーターの注文をしてきた。技術料も込で19000+12000+税3100=34100だった
2022/12/03(土) 17:28:08.12ID:oQjEMsnv0
ボッタくりw
2022/12/03(土) 21:53:52.83ID:OEYzR7M/a
デコンプが無いクランク?
クランクシャフトで圧縮を抜く構造作動を知識のない
俺にも教えてくれよ
C125用のボアアップ対応デコンプ付きカムシャフト
しか見た事ないんだよね
2022/12/04(日) 09:10:34.42ID:iJs2gdbp0
あんま売れなくていい
バカはCT125やクロスカブでイキリ倒してくれ
2022/12/04(日) 09:21:34.44ID:pOwwzS1Y0
タケガワのハイパーチューニングセットにビッグスロットルボディ、スポーツマフラー入れたら良い加速するようになって楽しい。

ハイパーイグニッションコイルと強化クラッチ入れたらエンジンチューニング終わりでいいや。
2022/12/04(日) 15:59:36.68ID:k2Q+GPQC0
>>955
あんたここにいたらダメじゃん
2022/12/06(火) 17:32:56.92ID:ROBURguRa
マフラー変えたいけど純正のはステンレスマフラーなんだな
マフラーなんて無駄なとこに金をかけるなよと言いたい
2022/12/06(火) 19:39:26.95ID:BUhzjl4oa
無駄なところに金かけてるのがc125の存在意義だと思うんだが
2022/12/06(火) 20:15:54.68ID:FZt+r+Wu0
マフラーみて感動したよ
スイッチ類も塗装されているし無駄の極みだよ
2022/12/06(火) 21:10:36.04ID:3GphO2KY0
質感高くて社外マフラーに中々いけない
2022/12/07(水) 07:02:49.53ID:LMLU84JPp
質感も音も悪く無いけど、やっぱり重い
ヨシムラチタンに変えたけどほんとに軽いわ
純正の方がカブらしい音がして決して嫌いでは無かったけど
2022/12/07(水) 07:03:29.17ID:KVxq5jVn0
>>959
頭に金かけてるのは存在意義あるから?
無駄じゃない?
964774RR (ブーイモ MM87-XJIN [202.214.198.6])
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:18.74ID:j1NbRq82M
ちょっと言ってることがわかんないんだけど?
2022/12/09(金) 14:48:30.61ID:1Q88/BRGp
>>964
ハゲとかどうとか言いたいんじゃ無いの?
分かりにくいし滑ってるけども
身に覚えがあると意識しちゃうんじゃないかと
俺?スカルプDくらいは使って予防中。まだ、、、大丈夫なはず

それはそうとハンターの新型はキック付いてんだな
同形エンジンならC125にもキック欲しかったなぁ
2022/12/09(金) 16:49:29.94ID:d956ST3sa
キックなんてあっても使わなくない?
2022/12/09(金) 18:13:16.27ID:VcrbggDhp
>>966
使わないとは思うけど、出先でバッテリー上がりとかセル死にとかなった時にでも
キックでかかるのは非常に安心感あるんよね
4台持ちだがどれにもキック付いた単車持ってないから要らんとはおもうんだが
2022/12/09(金) 19:49:19.20ID:bKbJtEhGM
>>966
この前の寒い日に通勤用の50ccスクーターのバッテリーが突然死したのね、キックスタートできたから家に帰れた
まぁC125は押し掛け簡単に出来るけどね
2022/12/09(金) 19:55:38.41ID:0BzmwefH0
ウーバーとかでJA48使ってる人からはバッテリー上がりで不満続出だった
ホンダの答えがキックじゃなくてオルタネーターの発電量アップ
もうねアホかと
2022/12/09(金) 20:26:06.74ID:nj8UGJuJa
押しがけできるなら、まぁいいんじゃないの?
完全にお手上げってのならシンドイけど
971774RR (テテンテンテン MM8f-K0Fh [133.106.216.197])
垢版 |
2022/12/09(金) 20:59:51.31ID:LKW5OZYeM
バッテリー上がりってキーの位置中途半端で電源入ったまま放置したのが殆どじゃないの
2ヶ月放置した時も普通にエンジンかかったし
972774RR (ワッチョイ 7198-wgrY [122.196.46.94])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:00:08.76ID:S4GdTOFZ0
>>971
それバッテリーがまだ元気だったからだよ。
弱ってきたバッテリーを2ヶ月も放置したらセル回せる力残ってないよ
973774RR (ワッチョイ 9328-Xr2K [157.65.103.137])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:27:41.01ID:1NVYA79m0
赤と青が近くのバイク屋に置いてあった 千葉だけど
2022/12/10(土) 15:57:04.39ID:/8a80w2sM
買って10ヶ月でやっと1000キロ近く走ったから初回オイル交換エレメント交換した
ついでだからオイルチェンジャーb109sx取り付けた
2022/12/10(土) 18:17:51.92ID:wl5ZFIRTH
ちがみなの可愛さは異常
2022/12/10(土) 19:19:52.31ID:GO78t5TfM
定期的に現れるとか病気かよ
2022/12/10(土) 20:39:43.58ID:yCSp3AINM
>>974
半年に1回以上は、オイル交換してあげよう、、、
2022/12/11(日) 16:33:47.47ID:BdIw8Pr10
今日、赤を契約してきた
クリスマスイブに納車予定
超楽しみだわ
2022/12/11(日) 17:03:55.97ID:VKapt18Qa
キモ(゚Д゚)
2022/12/11(日) 17:09:38.85ID:H85FiVNiF
バイク屋に
こいつはクリスマスの予定ないだろって思われてんだろうな
俺はバイト先のコンビニで同僚のJKに
〇〇さんって24日休みになってるけどイブの予定あるんですか?って聞かれたから
予定ないけど昭和世代だからイブはバイトしたくないから休むよって答えたら
じゃ私も休んじゃおって笑顔で言われた
2022/12/11(日) 18:56:36.73ID:LT9t/Cnz0
>>978
オメ
いい色買ったな
2022/12/11(日) 19:24:39.47ID:fqQJP+pI0
>>978
オメ、赤は郵政だのいうやつもいるが現車はめちゃキレイで良い色なんだよね
983774RR (ワッチョイ 3944-Zp4v [220.146.43.214])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:29:41.35ID:AzDjgUOc0
>>978
年賀状配達に間に合ってよかったな
2022/12/11(日) 22:02:07.77ID:y+yoHYxe0
スクリーン着けたらお腹に風当たらなくなったからめっちゃ快適
2022/12/12(月) 04:06:54.58ID:pfOD5ifFr
次スレたていく
2022/12/12(月) 04:09:12.91ID:pfOD5ifFr
【HONDA】スーパーカブC125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670785712/

次スレ建立
987774RR (テテンテンテン MM6b-3hIJ [133.106.245.155])
垢版 |
2022/12/12(月) 09:40:31.24ID:B3kJyFSgM
けんりつ乙
988774RR (ワッチョイ 65b9-Fs6t [210.20.180.250])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:52:17.92ID:curFka+T0
5kキロを超えてリアブレーキの鳴き(特に雨の日)が気になってきたので、分解清掃とついでに
シールチェーンへの交換、プラグ交換をした
シールチェーンはネガティブな意見もあるようだけど、今のところ変えて満足、静かで乗りやすくなった
2022/12/19(月) 08:43:02.13ID:wmZLnGvCa
乗りやすくねぇ…
2022/12/20(火) 22:05:40.50ID:q0EdsjoMM
安かったからアールスペースの風防買った
これで初日の出暴走出来るかな?
2022/12/22(木) 07:07:48.27ID:ObtfU+gL0
普通に走りなよ
風防ありで暴走してたら笑われるよ
2022/12/23(金) 18:07:28.65ID:q7WB65xOM
バイク買って初めての冬だけど
これレッグシールド無いとすごい寒いのでは
他の車種の人はダイレクトだからより寒そう
2022/12/23(金) 21:56:27.03ID:qlciWZjD0
寒くて調子悪いのかバッテリー弱ったのかセルが弱くエンジンのかかりが弱々しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況