X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 37aa-AOPl)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:30:30.79ID:s5Zgs4dl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644902716/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647256403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103774RR (ワッチョイ 9ffd-R8Dj)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:32:01.30ID:D3VZ+zC90
いいかお前ら
クロスカブにとってのレッグシールドとは
イスラム教徒にとっての豚肉なんだよ
二度と口にするな汚らわしい
0106774RR (ワッチョイ 9fe2-8wqz)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:50.92ID:GtV4e9W70
じぶんのバイク、好きなもん付けりゃいいやん。
レッグシールド!
レッグシールド!
レッグシールド!
0107774RR (ワッチョイ 37f3-KYHv)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:20:52.99ID:sMrGNjSe0
なぜ、103はわざわざスレを荒らそうとするのか?
好きにすれば良いし、口にするなと言いながら自ら発言してるし
0108774RR (ワッチョイ d743-7Xai)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:58:58.27ID:OMxhXMdK0
そりゃ自演がバレて恥ずかしい奴が燃料投下してるだけだよ。
ほぼ同じ奴が書き込んでるからな。
0109774RR (ササクッテロレ Sp8b-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:47:05.13ID:PUe524Ksp
ごめんな、恥かかせて
0110774RR (スッップ Sd94-EDnL)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:36:37.46ID:nReT6F8gd
リアのブレーキシュー交換しようかと思って頑張ったけど、タイヤが外せない
0112774RR (ワッチョイ da95-dPil)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:30:57.09ID:HCZfdBKY0
後輪が外せないって言ってるレベルなら
自分で整備するの止めた方が無難
もし外せてもブレーキシュー戻せないんじゃない?
0116774RR (ワッチョイ f443-lzk6)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:03:23.21ID:AOw1S/380
自演君また来てんのねw
友達いないから寂しいの?
0121774RR (ワッチョイ 2e2e-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 06:26:23.37ID:v1rb995K0
>>110
リアフェンダーに引っかかってタイヤが抜けないってことですか?
0122774RR (ワッチョイ 01aa-cohi)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:16:10.78ID:mfP5FhQ+0
前スレで、同じく東京堂のスロットルボディを買った人がいたけど、どうなったかな?
GW明けにやるかもと言ってたので、まだかな?

>>118
マフラー交換のみで、サブコンは付けてませんね
ボアアップは検討してません

>>119
例えば何をしたらいいですか?

>>120
交換後300kmくらい走ってると思いますが、もっと走らないと学習しないんでしょうか?
無知なもので・・・
0123774RR (ワッチョイ da95-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:07.21ID:lKoABj/J0
>122
100kmも走れば学習すると思うけど、、
なんならもう一度ECUリセットして走ってみたら?

先にマフラー換えてるから
違いが判りにくいんじゃないかと思うけど
ちなみにスロボは22φですか?
取付はミスってない?
マフラーは何?
それ以外(エアクリとか)はノーマル?
スロボ換える前と全然変わらないって事?
上が回るとかトルクが太く感じるとかは無い?

私はエアクリ加工とBRDマフラーだけで
スロボは換えてないけど
引っ張れば充分回るエンジンになって満足してるよ
0124774RR (ワッチョイ 7425-fXWg)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:55:41.55ID:rI/p9FQV0
>>122
ウチは武川だけど、5000〜5500kmで息つく症状出てすぐわかったわw
学習で大分改善されたが、まだ僅かに残ってる
上のトルクの落ち込みが小さくなって、登坂で2速3速引っ張れるようになって楽になった
そして何故か燃費が若干伸びたw
落ちる人も多いんで、乗り方によるのかも知れんが。。。
まあ15k円の投資に見合ったメリットは有ったと思う
0125774RR (ワッチョイ c6c8-uGXv)
垢版 |
2022/04/27(水) 10:33:23.81ID:HnK8VDSk0
教えて下さい。
カウルの前方についている黒い部分って、カウル全体をはずさずに取り外しってできますか??
0128774RR (ワッチョイ c6c8-uGXv)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:31:06.09ID:HnK8VDSk0
ホンダのロゴが付いている一番デカいカウルの前方についている黒いやつです
0130774RR (ワッチョイ c6c8-uGXv)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:54:00.68ID:HnK8VDSk0
>>129
>>126
ありがとうございます。やっぱり外さないとダメかぁ
0131774RR (スップ Sd02-4By2)
垢版 |
2022/04/27(水) 14:09:34.60ID:weY/O+Bkd
あの黒の三角のプレート外せるのね。カウルと一体化してるのかよく判らなかった。
0132774RR (ワッチョイ c6c8-uGXv)
垢版 |
2022/04/27(水) 14:59:22.20ID:HnK8VDSk0
なんか、表の黒いネジの他に裏から2箇所止めてあるみたいなんですよ。
0133774RR (ワッチョイ 2e2e-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:51:24.85ID:5OG8j0Ty0
ブレーキシューのおすすめとか定番ってありますか?
0134774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 18:04:25.55ID:ApdOQEKI
下取り査定してもらったら、新型が出たばかりだし20万円くらいですねと言われた
そんなもんかと残念な気持ち
0135774RR (スップ Sd02-4By2)
垢版 |
2022/04/27(水) 18:26:53.96ID:weY/O+Bkd
>>134
他店もあたってみては?
0139774RR (ワッチョイ 9faa-dPil)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:12:13.40ID:2XXZ7Ckx0
18年のと21年のとはなにか違いある?
でも3年違うと21年の中古を買ったほうがいいかな
0141774RR (ワッチョイ 9faa-dPil)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:40:19.98ID:2XXZ7Ckx0
ありがと。
色的にグリーンって、グリーンでも何種類あるとかある?
グーバイク見てるとカムフラージュグリーンとかDグリーンとかあるんだけど。
なんかよりパステルっぽいグリーンとかある?画像の編集具合で違うように見えるだけかな
0143774RR (ワッチョイ 7202-dufr)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:48:13.09ID:GiGh5lq70
JA45のグリーンはカムフラージュグリーンだけ
新型にマットアーマードグリーンがあるけどDグリーンてのは知らないな
0145774RR (ワッチョイ ae25-gBP2)
垢版 |
2022/04/29(金) 00:05:52.61ID:rKM19vyu0
店舗でオリジナルカラーに塗装したやつとか?
どこかの姫もサンドカラーの乗ってたよな
0146774RR (ワッチョイ ae5f-4By2)
垢版 |
2022/04/29(金) 04:33:31.08ID:eUvG1Qz70
>>139
新型のJA60を買ったほうがいいと思う。
中古がかなり安いならよいけど。
0147774RR (ワッチョイ 8c43-jcnE)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:47:37.06ID:Ei9IbzFA0
前回オイル交換した時オイルゲージはすんなり開け閉め出来てたけど今回開けて閉めようとしたら根元まで閉まらなくなってた。
斜めに閉めた覚えはないんだがなー。
取り敢えずゲージ注文した。
0148774RR (ワッチョイ 9faa-dPil)
垢版 |
2022/04/29(金) 14:03:21.81ID:XrGq4MpQ0
ありがとう!
色はカムフラージュだけなんだよね
なんか18年式、21年式とかあるけど。
サイトと言うか、画像によって違って見えるだけか。
パステルっぽいのは画像全体がそういう色合いだから編集によるものか。
はっきり言って、新型も中古も変わらないよね値段
下手したら新車より高いまである。
ただ45型のグリーンが気に入ってしまった
新型のも清潔感あって嫌いではないし
ブレーキの件もあるけど、やっぱり色って一番モチベ的にね
0149774RR (ワッチョイ 7202-dufr)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:51:14.28ID:hMhP39xq0
クロスカブは流行りで買った層もいるだろうから低走行のタマも見つけやすいと思うよ
0152774RR (ワッチョイ 9faa-dPil)
垢版 |
2022/04/29(金) 21:51:47.35ID:XrGq4MpQ0
自分は250ですら重くて嫌になった感じかな
バイクやライディング自体にあんまり興味はない
まぁデザインは気になるけど
ハンターカブは足つき悪そうだし高いね
連休には間に合わなかったけど
まぁ連休明けくらいに購入して
ぼちぼち乗りながらカスタムしていこうかなと思う
ライトが暗いらしいからフォグランプをまず買おうかな
あとリヤボックス
リヤボックスって直付けと延長キャリア付ける人いるみたいだけど
どっちがいいんだろ
0156774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 22:50:55.43ID:0HsQ0KxX
それは置き場所に困らないなら廃車になるまで持ち続けた方が良さそうね
0157774RR (アウアウウー Sa30-ZxQY)
垢版 |
2022/04/29(金) 22:52:40.20ID:VOcMeafLa
カスタムで満足して走らず売る層は存在する
自分は4年で6000km程度だけど1年半放置期間とかある
0158774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:32:41.41ID:9juHcibn0
250はそれでもまぁ2万キロ弱は乗ったね
近隣県の観光地で言ってないところはない程度には行った
けどもう疲れるから乗り回し楽なのに乗り換えたいのよ
あんまり遠くもいかなくていいかな
田舎だからね
1時間も行けば卑怯みたいな所あるし。
今商談中
ちょっと安くしてくれるなら決める
リアボックスどんなのつけてる?
容量は?47はちょっと大きい気がする
0159774RR (ワッチョイ ff92-WVak)
垢版 |
2022/04/30(土) 00:51:46.75ID:jfciySwD0
>>158
125は軽すぎるので振動で疲れると聞くがどうだろう?
アラフィフ初バイクJA45の自分は300km/日でへとへとになる。参考までに
0160774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 06:40:12.71ID:9juHcibn0
それはあると思うね
ツーも考えるんならPCXがよさそう
300は疲れるだろうね
パワー的にも
自分はちょい乗り重視にしていこうと思ってるから
小さいのでいいかなと
30代なかばだけど
0161774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 08:21:28.95ID:DngGOHKk
>>159
同じ年代だが300走れるのすげぇよ
200で数日疲れが後を引く
0162774RR (ワッチョイ 7f95-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:43:03.97ID:qGTEwBKF0
over還だけど
泊まりのツーリングでは1日に300km近く走るよ
関西から2泊3日で富士山周遊とかしまなみ往復とか

ただ帰った翌日は死んでるけど
0163774RR (ワッチョイ ff92-WVak)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:05:14.45ID:jfciySwD0
あんまり遠くも行かなくていいかな <これを見逃してた
だったら原二どれでも問題ないだろうね
とは言え、JA45のグリーンは新車はもちろん中古でも入手は茨の道になりそう

自分は身体がガバなのか、200km/日でも300km/日でも疲労度あまり変わらないのよね
0164774RR (ワッチョイ 5f02-9HS5)
垢版 |
2022/04/30(土) 09:16:56.39ID:ZEZlEuqD0
アウスタのダブルシートに変えたら疲れが出るようになったわ
純正シートすげえな
0165774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 09:24:23.64ID:0BpRjVhO
>>163
グリーンが一番数あるから手に入れやすいとは思うけどね
0167774RR (ワッチョイ bfc6-glhM)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:54:42.16ID:yZiRzQ2q0
フルカスタム車両つってキャリアやマフラーやフォグやら全部盛りで走行距離数百km、みたいな中古車ちょくちょく見かけるもんな
何のために買ったんだってw
0174774RR (スフッ Sdff-5Uhj)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:36.36ID:jHG8gpN5d
世の中にはカスタムするのが目的って奴も多いからな
そういう奴はやるだけやったらすぐ熱が冷めるんだろ
0177774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:04:12.81ID:9juHcibn0
ありがとう。去年は親の介護とか亡くなったりで動けなかったけど
今年はちいっとばかりあちこち行きますぜ
0178774RR (スップ Sd7f-tAGu)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:44:41.32ID:WyRKgWhNd
>>175
何買ったの?
0179774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:45:11.77ID:9juHcibn0
やばいよね
延長キャリア+トップボックス
これはないときついよね
あと今はドラレコも必須、前後?
あとライトが暗いらしいからフォグランプも追加したいし
スマホホルダーは流用すればいっか
あとデジタコとギアのデジタル表示もほしいし
スクリーンもほしいかな~
ライト上のステーもほしい感じ
やばいよやばいよ
貯金が目減りするよ
0180774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:47:19.64ID:9juHcibn0
45のグリーンだよ
ほぼ新古車みたいなの
45はもう生産中止だからグリーンは在庫減ってくるよね多分
ドラブブレーキは気になるけど普通に乗る文には大丈夫でしょ
なんかディスクブレーキに変えてる人も見たきもするけど出来るのかな?
0181774RR (ワッチョイ 7f2d-ej/w)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:52:59.66ID:hlZbGlIp0
ハンターじゃなくこっち買うのはどんな選択基準なの?
俺もこいつで十分だとは思うんだけど
0182774RR (ワッチョイ e7aa-s3GR)
垢版 |
2022/04/30(土) 17:55:52.12ID:9juHcibn0
あっちは上位互換だけど
その分取り回しも少し大きいよね
シート高も高くて足つき悪くて怖い
こっちのが普通にクラス的といかスペック的にあってるって感じかな
大きさとか軽さとかがちょうど良さそう
もうちょい乗り~たまに少し遠出くらいを主なノリ方にするつもりだから
0183774RR (アウアウウー Saab-u1xr)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:38:48.70ID:PHIKiIlua
フロントキャリアの有用性かな
あちらもアフターパーツであるけどステアリングで振ってしまう構造なので走安性が悪化するので
0188774RR (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:07:20.35ID:JZ8PorJrp
お迎えって
キモいな
0191774RR (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:39:55.62ID:JZ8PorJrp
>>189
たから…
0193774RR (ワッチョイ 6743-SuRL)
垢版 |
2022/05/01(日) 05:37:53.09ID:ZWZ66cry0
タイヤなんか交換したらわからないだろ。
見るならステップとかそのへんのゴム製品。
交換サイクルが段違い
0194774RR (ワッチョイ df64-6DHa)
垢版 |
2022/05/01(日) 07:03:53.24ID:o+XMIPB70
盆栽派の奴なんて知り合いにおる?
マフラー変えたら乗りに行こう、ショック変えたら乗りに行こうってなるじゃん
散々いじって給油3回ぐらいで乗り捨てるってストーリーがおかしい
不自然を隠す為に糞業者が流布したのが、バイクの盆栽じゃない?
0196774RR (ワッチョイ 7f95-s3GR)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:34:48.81ID:okEB5kbh0
盆栽じゃないけど自宅に何台も持ってるのに
更に奥さんに内緒で2台ほど買って
バイク屋に預かって貰ってるのなら知ってる

店へ行く度にケースが付いてたりマフラー変わってたりするが
出掛けてるるのは未だ1度しか遭遇してない
0197774RR (スッップ Sdff-Qdne)
垢版 |
2022/05/01(日) 08:43:54.15ID:EvU9T1yId
複数台は手元に置いてないやつはめんどくさくて乗らなくなりそうではある。
0199774RR (ワッチョイ bf2e-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:10:53.42ID:eAEKB4R30
ふぅ。今日は朝からクロスカブの前後ブレーキをオーバーホールして、アクスル周りのグリスをネバーシーズに塗り替えてみたよ。効果が楽しみ
0200774RR (アウアウウー Saab-u1xr)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:24:04.31ID:GpvjOTV7a
アクスルといえばクロモリのシャフトとかあるけどあんなんプラシーボ以外の交換体感できるんかね?
別にシャフト自体が高速回転してるわけでもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況