X



【YAMAHA】NMAX Part51【BLUE CORE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:16:33.51ID:Z15g0o9B
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と指摘されていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558943092/
0002774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:31:15.19ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
加速が楽しいのは最初の3日だけでした。。。

燃費の悪さが分かると
だんだんノロノロ運転するようになるとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0003774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:31:53.14ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
燃費が良くないのにタンク容量が少ないとです

通勤で毎日乗ってると給油がダルいとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0004774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:32:12.31ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
今時のスクーターはUSBソケットが標準で付いてるのに
NMAXには付いとらんとです

新型はシガーソケットが付きましたが
USBソケットは別売りです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0005774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:32:48.51ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
マジェスティSから乗り換えたら
シートが薄くて尻が痛くてたまらんです

リアサスが1本6700円の安物だから
後輪の突き上げが酷くて腰痛になりそうです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0006774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:33:50.49ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
PCXの純正リアサスは1本12000円×2本

シグナスXの純正リアサスは1本13000円×2本

NMAXの純正リアサスは

1本6700円の安物のバネが付いとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0007774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:29.18ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
PCXのブレーキは3ポットキャリパー(2ポット+CBS1ポット)

シグナスグリファスのブレーキは2ポットキャリパー

NMAXの前後ブレーキは

安物の片押し1ポットキャリパー。。。

手抜きですか?手抜きしとるとですか?

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0008774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:44.65ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

ホイールが13インチしか無いうえに
タイヤが低扁平すぎて
轍にハンドルを取られやすくて怖いとです

路面の荒れた道路は走りたくないとです

田舎へツーリングに行くと
景色が見たいのに
ずっと道路とにらめっこです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0009774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:12.74ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
ノーマルタイヤが滑りやすいと評判になりすぎて
「NMAXはタイヤが滑るからABSが付いてるww」と笑われるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0010774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:20.66ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
ライトが暗いから夜が怖いとです

雨の夜に
街灯の無い場所を通ると
ライトが暗くて
こわくて心細くて
発狂しそうになるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0011774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:37.82ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

エンジンの発電量がしょぼいから
バッテリーあがりが怖くて
グリップヒーターの電源をバッテリーから取る勇気が出んとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0012774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:13.99ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
純正リアサスやブレーキが安物なのに
純正バッテリーは1個2万円もするとです

NMAXとトリシティしか採用していない
変な品番なので
生産数が少なく
バッテリー代が高くて涙が出ます

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0013774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:51.42ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
バイクだけの写真を見るとカッコいいのに
人が乗るとバイクが小さくて
チンチクリンに見えるとです

NMAXに乗ってる時は
お店の窓ガラスなど
自分の姿が映るものが怖いとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0014774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:24.45ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
NMAXは整備性が悪いとです

PCXはスパークプラグ整備用の専用窓があるから
カバーを1つ外すだけで5分でプラグ交換が出来るのに

NMAXはサイドカバーやステップのカバーを片側全部外さないとプラグが見えない上に
プラグが奥の方にあるので正規手順で作業をしても工具が入りにくくて
おまけに力も入れにくいし整備性が悪いとです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0015774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:15.58ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
カムチェーンテンショナが怪しいことは
発売当時から分かっていて
ネットでも指摘されていたのに
ずっとリコールしてもらえんかったとです

リコールはしなかったのに
何故か純正部品の部品番号はこっそり対策品に変えられてました
(→ 純正パーツリスト)

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0016774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:49.63ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
ライトが暗いから他のライトに変えたくても
ライトを簡単に変更できんとです

ノーマルがLEDライトなのでHIDが付きません
(消費電力などの関係で)

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0017774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:03.09ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
メーターが百均の安物みたいで泣けてきます

発売から6年経ったのに
社外メーターが全然発売されんとです

ダサいノーマルメーターを変えられんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0018774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:17.49ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
フルフェイスは逆さまにしないと収納スペースに入らんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0019774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:52.25ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

2020年発売の新型NMAX
韓国では2020年に新型NMAX125を売っていたのに
日本では在庫がなくなるまで在庫処分で旧型NMAX125を売り続けていたとです

日本で2021年から発売されている新型のNMAX125は
実は韓国では2020年から売られているモデルなんです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0020774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:04.10ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
NMAXはイスラム国家インドネシアの工場で作られとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0021774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:46:38.77ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

PCXはつま先がハミ出るwwみっともないwww って煽ってたら

NMAXもつま先がハミ出て特大のブーメランでした
ttps://media.motoservices.com/media/cache/paragraph_picture/media/paragraph//duel-yamaha-nmax-honda-pcx-125-2015-40.jpg

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0022774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:47:05.30ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。
PCXの発電力は300W(PCXハイブリッドは445W)もあるのに
NMAXは150Wしかないとです

冬は電熱使えんとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0023774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:47:43.02ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

新型NMAXはハンドルが溶接されていて
ハンドルをカスタムできんとです

社外ハンドルを取り付けるには
新型NMAX用の社外ハンドルポスト(\25000)を買う必要があって

社外ハンドルポスト本体やハンドル本体、工賃などを含めると
ハンドルを変えるだけで5万円以上かかるとです

新型NMAXです。。。 NMAXです。。。
0024774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:48:28.04ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

「N○○○」というネーミングが
ホンダの軽シリーズ(Nワゴン、N-ONE等)みたいな響きでダサいと
他のバイク乗りに笑われるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0025774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:49:22.97ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

ガスが濃いせいか常にかぶり気味で
マフラーから墨汁が垂れて
マンションの大家さんに怒られたとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0026774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:49:52.26ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

音がしょぼくて涙が出ます
配達カブの方が良い音しとるとです

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0027774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:50:16.40ID:x1ADCI6G
NMAXです。。。

NMAXです。。。 NMAXです。。。
0028774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:54:17.57ID:3tNY3whO
よくある質問

Q「新型Nmaxってハンドル溶接なん?ハンドル変えれんの?」
A「新型Nmaxのハンドルを変えるには 【専用の社外パーツ】 が必要です」

費用
・約25000円 バーハンドル用ブラケットセット
・約10000円 ハンドル本体 ※価格はハンドルによる
・約10000円 延長ケーブルや延長ホースなどが必要な場合の雑費
・約*****円 工賃

普段から付き合いのあるショップに頼んで安く済んだとしても → 運が良ければ 約50000円ほど
ケーブル延長やホース延長などの処理が必要になった場合は → ショップに頼むと5万円台では済まない

また、Nmax用ハンドルブラケットセットを発売しているのは現在1社のみ
この生産が途絶えてしまったら・・・
0029774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 17:55:05.66ID:3tNY3whO
よくある質問

Q「PCXは盗まれやすいって聞くよね。Nmaxは盗まれやすいの?」
A「Nmaxは窃盗団からも 【非常に人気】 です」

・Nmax125の発売日は2016年の3月。

保険会社の調べによると
ttps://web.archive.org/web/20190508105542/https://zuttoride.jp/insurance/
(盗難被害の状況:2017年6月のデータ)

盗難車ランキング メーカー別(ヤマハ)で何と4位
発売から1年という 【異例の速さ】 で上位ランキング入り

このことから 【Nmaxは窃盗団に非常に高い人気】 であることが分かります

プロ窃盗団によると思われる盗難被害も
NMAXの発売直後から発生しています

NMAX盗難されました
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2851731/blog/41020087/
0030774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:19.44ID:qEPLYEN7
ライバル登場

ヤマハ新型 軽二輪スクーター「X FORCE155(Xフォース)」登場! 可変バルブ搭載エンジン、コネクテッド機能など装備も充実 https://young-machine.com/2022/06/08/334370/
0031774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 19:52:05.49ID:4o76HoWE
X FORCEのフロントキャリパーをボルトオンで取り付け出来ますよね?取り付けピッチ的にいけそうですよね?
2ポットなので気になります。
0032774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:25.15ID:5Qk0dSlv
>>31
仮にキャリパーが取付けれたとしても、
マスターシリンダーも変えないとタッチが残念なことになるぞー
0033774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:36.69ID:zu3PsKP9
>>30
デザインダサいな
NMAXの方が遥かに良いわ
0034774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 20:24:15.94ID:3nffFd/H
全く前触れも無しに来たね
0036774RR
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:21.90ID:4CupOCkb
>>30
スマートキーじゃなのかよ
アイドリングストップは無くても構わないけど

リアサスペンションも海外モデルのFORCEは1本真ん中にあるけど、これは左右に普通に2本

実は別物?
0037774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 03:52:49.10ID:UFBYXWu4
海外のは1型のフォース
海外でも2型のフォースはサス2本だよ
2型フォースが今回のXフォースだね
0038774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 03:53:11.75ID:UFBYXWu4
海外と言うか台湾だね
0039774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 17:27:58.81ID:udOyBYXF
ヤマハはアホだから
シガーソケットやUSBソケットがいたずらで
破壊されることは想定していない
0040774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 17:51:59.04ID:KdiCmwV9
>>39
チミほどの馬鹿では無いから
0041774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 17:59:28.96ID:UCakBQxj
そんなもんUSB-Cも同じやろ…
爪楊枝や−ドライバー突っ込んだら終わるのにw
0042774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:24.53ID:udOyBYXF
>>40
天丼屋?
0043774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:27.01ID:TfzZd18p
悪戯とかってwwwガキかよ(笑)
0044774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:06.01ID:udOyBYXF
アホはアホバイクに乗るのがお似合い
0045774RR
垢版 |
2022/06/10(金) 21:58:04.97ID:GQHI4cO/
買ってしまったよ
ほんとに良かったのだろうか
0046774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 00:18:08.52ID:z4qxM07p
>>45
おめでとう!!

加速が楽しいのは3日で飽きる
燃費の悪さが分かるとおそるおそる乗るようになる
可変バルブが作動しないようにおそるおそる乗るようになる
加速の良さで選んだのに何のために買ったのか分からなくなる
燃費が良くないのにタンク容量が少なくて給油が面倒になる
PCXのFブレーキは3ポット(2ポット+ABS)、シグナスは2ポットなのにNMAXは1ポットの安物で手抜きされてる気がしてくる
タイヤサイズがマイナーすぎて泣ける 前後同じ銘柄で買えるタイヤはノーマル含めて4・5種類程度しか選択肢がない
シグナスやPCXの純正リアサスが1本13000円くらいなのにNMAXは1本6700円 他のスクーターの標準的なリアサスの半額の安物
タイヤが固いせいで段差を踏むとボンボン跳ねて乗り心地が悪い
シートが固くてサスが固くてフレームが固くて長距離乗ると腰が辛い
ツーリングに出かけると景色を見る時間より道路の凹凸を気にしている時間の方が長い
ヤマハ車なのにハンドリングに癖がある
ライトが暗くて街灯のない場所を通ると怖い
雨の夜に街灯のない場所を通ると怖くて発狂しそうになる
音がしょぼい 配達カブの方がいい音してて泣けてくる
フルフェイスは逆さにしないと入らない おかげでメットの頭頂部が小傷だらけ
百均製みたいな安っぽいメーター
発売から6年経ってもNMAX用のパーツが少ない
SNSを中心に、信号待ちでエンストする謎の持病が多数報告
駐輪場でマフラーから墨汁が垂れて大家さんに怒られる
新型はハンドルがガッチリ溶接されているのでハンドル交換ができない
韓国では新型モデルをすぐ発売したのに日本ではずっと旧型の在庫処理をしていた
イスラム国家インドネシア製

君も素敵なバイクNMAXオーナーの仲間入りだね!!
0047774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 02:49:01.67ID:QlN9Twxu
字が小さくなって何書いてあるか読めないよ
0048774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 07:32:44.12ID:qCZGoB3n
>>46
箇条書きは読むの面倒だから簡潔に要約まとめてよん
0049774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 15:15:13.64ID:Ah+8LAEb
箇条書きの方が読みやすいんちゃう?
ただし一行ずつ空けて欲しいけど
0050774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 15:21:39.34ID:3+yvAQzP
>>44
PCXならいいのかw
0051774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:30:04.35ID:sXatLiQH
PCXはまともでしょ
0052774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:53:09.50ID:/oAMPuQS
牛丼屋の夜勤はアホなの?
0053774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:54:02.80ID:sXatLiQH
瞬間湯沸かし器のバカキターw
0054774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:55:56.95ID:cLbE3JAY
>>53
まさに瞬間湯沸かし器w
さすが牛丼屋
0055774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:01:17.04ID:sXatLiQH
おまえのことだマヌケ
0056774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:01:57.35ID:1p3X/XvZ
>>55
牛丼屋さん
なんで怒ってるの?
0057774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:03:26.65ID:sXatLiQH
毎回書き込む度にIDコロコロ
めんどくさそうで草
あほ丸出し
0059774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:08:58.73ID:sXatLiQH
誰ふり構わず牛丼屋と思い込む
妄想障害はやくなおしたほうがいいよ
0060774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:15:01.38ID:xr+ztXf1
牛丼屋って言われて刺さってるの一人しかいないからわかりやすいな
0061774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:27:04.39ID:sroYwB74
牛丼屋さん激おこ
0062774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 18:38:43.77ID:sXatLiQH
ちょっとNMAXが下げられると
すぐに瞬間湯沸かし器で頭が沸騰して
自制がきかずに目を血ばしらせながら
牛丼屋連呼するんだね

ほんと怖いしきもちわるい
0063774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:31.11ID:ln+mxgQM
牛丼屋の牛ちゃんウザいね
なんで此処にいるの??笑笑
0064774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 23:04:08.94ID:Nciwc9rz
「誰ふり構わず」
日本語苦手かよw
0065774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 23:18:28.25ID:tzO5ri9D
頭に血が上ってたんだろw
0066774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 06:56:27.29ID:Pyfa9KZO
誰ふり構わず

苦手な言葉です…
0067774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 08:25:23.95ID:dvsLimoG
>>46
これってどこまで本当なの?
他のスクーターでここまでネガティブなこと書かれることは少ないから気になる
こんな5chでも、これだけで買うの躊躇させるくらいの効果はあるんだよな
0068774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 08:26:46.90ID:6oLoy5Au
構うから調子にのるのに
こいつ馬鹿だよな
0069774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:00:08.60ID:EoWgK9yJ
>>67
他はもっとすごいよ、いや凄かったよ
PCXなんか

【定期】お盆休みPCXのおさらい
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
https://www.youtube.com/watch?v=gkwYmhrjc_k
https://www.youtube.com/watch?v=cbqoVjm9QeM
https://www.youtube.com/watch?v=ywBV_YaAa9w
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=OhuWoc9s2kc

【定期】PCXの悲報
https://www.youtube.com/watch?v=iHDhFdfbasU
https://www.youtube.com/watch?v=qXYc01GGacs
https://www.youtube.com/watch?v=-z6VL9mewn4

商売上手なホンダは、某雑誌に提灯記事を載せてもらった疑惑が浮上w
速かったはずのPCXが、何故かNMAXにぶち抜かれてしまう動画が存在してることが次々発覚w
現実は無情な結果でしたねw

PCXキャッチコピー

The unbalanced scooter Honda PCX

Design by TOTO
0070774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:00:59.13ID:EoWgK9yJ
【定期】PCXのウィークポイント
・PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハン製造w
・ホンダ車なのにハンドリングが悪い(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
・日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続w
・NMAXのフロントタイヤよりも細い、PCXのアンバランスでショボいリアタイヤw
・PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出w
・PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功w
・PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
・PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
・PCX伝統のベアリング不具合は10,000km程度で100%発生との〇ップススタッフの証言、あまりにもベアリング不具合が多いため
 最近はホンダがクレーム処理を渋ってるらしいw他にもベルト鳴き、謎のエンストまでも判明w
・PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレるw
・PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw
・止まれず転倒し事故を起こしやすいPCXおまる愛好家は、自分の命や家族の未来に対して、重視するべき選択や安全性を軽視してしまう無責任な低脳が多いw
・事故で周囲を巻き込みやすいPCXおまる愛好家は正直社会のゴミw
0071774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:02:08.30ID:EoWgK9yJ
P ぴーぴー!下痢便
C しゃーしゃー!おもらし
X くさいくさい!おまる

走るオマルがやってきた~♪
風切るオマルがやってきた~♪
ショボいタイヤでやってきた~♪
飛び散る汚物~だれも寄らないプンプンプン!
ゴォーゴォー!キューキュー!異音もするけど~♪
仕方ないのさ~伝統なのさ~♪
やめられない~とまらない~♪
ごめんねごめんね~巻き添えでぇ~♪

NMAXのフロントタイヤよりも細いPCXのリアタイヤw
PCXは14インチ細タイヤ採用して転がり抵抗低減したのにNMAXより遅くなりましたw
PCXは貧乏くさいドラムブレーキとコンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減成功w
PCXの新開発エンジンは低燃費だけど低出力になりましたw
PCXのウインカースイッチは位置が下段にあり使いづらく、間違って中央のホーン鳴らす人続出w
PCX伝統のベアリング不具合とベルト鳴き、エンストの報告まで存在w
PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われますw

めでたしめでたし...
0072774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:03:57.09ID:2t5E2xN2
https://youtu.be/OamvtBNL5lM
PCX買ったラーメン屋がいろいろ言うとるけどな

どんな物にもネガティブな意見を言うヤツは湧いて出る
他人の評価が気になって自分で考えて選べんノータリンは何乗っても結局満足せんから何も買わんでええんちゃうか?
0073774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:06:42.67ID:EoWgK9yJ
と、んな感じで荒らされてた

PCXスレでは荒らしが来たら、ウィークポイントの
牛丼屋
免許ない
障害者
あたりで、新規参入者が騙されないようにしてるだけ
PCX総合スレなんか見るとわかるが日頃から牛丼屋牛丼屋と書いておくとネガキャンされにくくなる
0074774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:22:41.62ID:JZIob0BZ
こんな酷い荒らしの中
PCXは覇権を取ったw
0075774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:30:41.81ID:Wj6V9Zyb
>>72
PCXのプーリーって油圧なの?
0076774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:33:50.87ID:a9dnKBox
リッター2キロしかズレないってかなり優秀なんだがw
0078774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 09:58:26.93ID:npcC1uki
>>73
叩かられるのは人気者の証ってことなのかな
0079774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 11:28:38.87ID:hI89KZnz
PCXへの強烈な憎しみと
NMAXへの劣等感が
牛丼屋、牛丼屋と何度も叫ぶ異常行動の要因か

もうこのおっさんNMAXで吉野家とかすき家行ったら
被害妄想の塊で何もしてない店員さんを物凄い目で睨んで
周囲に不快感と迷惑しか掛けなさそう
0080774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 11:30:05.21ID:hI89KZnz
愛するあまりNMAXのマフラーにちんこ突っ込んで
性行為してそう
0081774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 11:50:34.67ID:VdQ1tX6J
>>80
お前変態かよ(笑)
0082774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 12:55:14.70ID:1cb8LMDC
新型の方があきらかに垢抜けして都会派の顔してるんだけど
全体のデザインバランスは旧型の方が良く見えるという不思議。
0083774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 14:42:43.82ID:z5pmUeCs
>>80
お前もひっこんでろよ
しょうもない。
相変わらず何やらせても駄目だな。
0084774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 17:33:52.76ID:c6B6xDGJ
>>67
乗り心地が悪いとかライトが暗いとかは個人の感想だが
NMAXのインプレで報告が多いことでもある

それ以外の部分(キャリパーが1ポッドだとかリヤサスが安物だとか)は全部本当
0085774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 17:35:39.82ID:Pyfa9KZO
>>84
でもPCXのほうがリアサス硬いんでしょう…
シティグリップ履いてるのに硬いとか致命的やで
0086774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:04.44ID:uyPMmP55
いいんだよ安いんだから
うっせーな
0087774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:34.56ID:OBQK7Gud
>>86
牛丼屋の給料の話?
0088774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:49:16.10ID:gc9GZ0Fk
>>87
なんだてめー!やんのかコラ!
0089774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 08:20:27.69ID:bTUPDOtL
あれほどワンオペは危険だと
0090774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 22:15:48.91ID:0PfYacAN
牛丼屋って言う人と
アベガーって言うの人って
共通してて何か似てる気がする
0091774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 00:00:46.54ID:qnihxIvs
普段はランナー200乗ってるのだが、去年、今年と故障パーツ待ちの間
去年はNMAX155、今年はPCX150を使ってる
結論から言うとPCX150は本当に隙がない、NMAXは完全に負けてる
脚が硬いと言うか、路面の凹凸のいなし方が悪い
走らせてみるとシートが低すぎてライダーとの一体感がない
シートが低いのは積載にも及んでいて、積み込みに全然無理が効かない
ヤマハにしては、特に走りに関して極めて出来が悪い
なんでこうなったのか謎としか言えないレベルで悪い
で、PCXとNMAXのどっちを選ぶかと訊かれたら
俺は間違いなく、ランナー200を買えと答えるけどねw
0092774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 04:42:16.96ID:st93TZRT
>>90
どちらも朝鮮人だからな
0093774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 09:19:13.42ID:8WHd0jqM
>>91
そんな相談してねーし
ランナーはベトナム人みたいだから嫌だ
0094774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 09:21:45.92ID:02DdaR4R
故障で部品待ちの長い車種って事が分かっただけでも十分だわ
0095774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:11.55ID:lOAM9Auk
梅雨時に分かるスマートキーの利便性
0096774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:58.77ID:FUFANuhS
>>95
現行nmaxの話かな?
0097774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 20:24:51.75ID:v0YLaS5r
イグニッションやらオープンやらする場所。
文字が光ってくれると有り難かったな。
夜、怪しい奴にやってる自分がいるw
0098774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 20:26:42.07ID:v0YLaS5r
やってる=なってる
0099774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:19.24ID:6KF9ZDAa
>>95
雨なら車だろ?
0100774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 10:14:54.90ID:TffKDzuB
>>97
蓄光テープでも貼ってみるのはどうだろう
0101774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 18:32:23.39ID:2mBUOws0
夜、鍵穴がどうも見ずらいから
蓄光テープを周辺に貼ろうかな
耐候性気になるけども…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況