アプリリア 総合 aprilia 41

1774RR2022/06/25(土) 13:26:50.04ID:69F8JqOp
[バイク板]から、この[バイク車種メーカー板]に引っ越してきました。

前スレ(バイク板)
アプリリア 総合 aprilia 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1483024437/
アプリリア 総合 aprilia 38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529157308/
アプリリア 総合 aprilia 39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615765920/
アプリリア 総合 aprilia 40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631086893/

793774RR2023/05/04(木) 02:25:46.95ID:wBthhhci
>>785
大事にするから買わせてくらはい

794774RR2023/05/04(木) 10:48:52.28ID:RZIwjEfH
RS250のお値段どんなもんか久々に調べたらヴァチクソ高くて草
そりゃそうだよな貴重な骨董品といって過言でない2stイタ車が安い訳がない

795774RR2023/05/04(木) 16:38:46.50ID:9rhMfWnu
まぁ高いけど
NSRのSPとかと比べるとかなり安いな
しかしこんな外見だけのバイクでも高騰するのかよ
当時でも見掛け倒しバイクってイメージで
マニアや草レースやる奴は絶対手を出さないバイクだったのに
う〜ん
2スト効果やべえ

796774RR2023/05/05(金) 12:16:34.24ID:lBcpV/SL
RS660だけどリアサスがふにゃふぬぁっ!過ぎるのとフロントのハンドリングが軽すぎてサーキットとかの高速域でハンドルがヤバそう

個人差だとは思うがマイルドな乗り心地に傾注した設計故だろうけどもリアショック変えてステダン仕込むか
どうも前に乗ってた04RSV1000のもっさり具合に体が慣れてしまっている

797774RR2023/05/05(金) 13:40:11.39ID:SPfAxzva
>>796
リアサスにリンク付いてないからな。

798774RR2023/05/05(金) 20:00:39.83ID:KecMWO+x
>>796
サーキット用の設定にすればOk

799774RR2023/05/05(金) 20:29:19.86ID:SuqVNh21
最近はサスの性能上がったのかリンクレスでいいやというのも増えてきた気がする

800774RR2023/05/05(金) 20:55:12.57ID:C4ipLTH3
NIXと同じで性能とコストの妥協点を探った結果でしょ

801774RR2023/05/05(金) 22:23:09.67ID:xX9FTJH+
KTMが来年大攻勢かけてくるってちらほら話題だけど
アプも頑張ってくれ〜〜〜〜〜)

802774RR2023/05/05(金) 22:52:41.33ID:o2kJbhLg
2stはチャンバーのパワーバンドが気持ちいいからね
実際の馬力より出てる錯覚おこす
あと軽いね
やっぱりバイクって軽くないと乗ってる感がない
重いとバイクに乗せられてるしかない
それと2stは軽い音がいいね
4stだと車っぽい音でマフラーうるさいのだと重低音なバリバリ爆音で暴走族にしかみえん

803774RR2023/05/06(土) 01:00:35.41ID:8QAkMLCt
アプはレース技術をもっと市販車におとせよな
RS250も独自路線でいけばよかったし
当時のビモータレベルが2スト500cc出せたんだから
アプならもっと完成度高い500cc出せただろう
最初の2ストV2の400ccなんて中免のでも乗れて
500ccよりボアスト小さいから上も回せて楽しそう

2ストは排ガスでもう絶対ムリだから
モトGPレプリカSS出せばメーカーの箔もつく
その為にはまずモトGPマシンをデスモ化しないとかな?

804774RR2023/05/06(土) 01:22:36.60ID:udFb+/Dv
レオナルドSR500を出せませんでした

805774RR2023/05/06(土) 01:43:38.56ID:8QAkMLCt
あったねー
海外ってスクーター人気すごいとこあるし
もし2スト500スクーター発売されてバズってたら流れ変わったかもな

806774RR2023/05/06(土) 08:49:20.09ID:oF5TXm6k
KTMは来年新型デュークとリッターSSと小型オフと新型スヴァルトピレンの同時リリースらしい

807774RR2023/05/06(土) 10:13:41.89ID:deXLFOd8
KTMからはパラツインのRC8Cの公道版が出るのかな
RC8Cは890ccだけどベースエンジンが990ccになるという話がある
RS660とは排気量が随分違うけど

808774RR2023/05/06(土) 12:16:36.84ID:LwoPBg5V
rs4 125でキャンツー行って来たけど荷物満載で燃費39もいってびっくりしました。ただサイドスタンドが弱っちくて不安も残る。

809774RR2023/05/07(日) 14:40:22.65ID:/hpL0xEV
京都のサッシュって正規ディーラーですよね?サッシュさんのホームページにはapriliaとモトグッチの正規店とうたってますがメーカーのサイトには載ってない。バロンみたいなもんかな?

810774RR2023/05/07(日) 18:14:02.66ID:m6Bjp0pl
ディーラーと代理店の違いがわかってなさそうだけど、簡単な見分け方は新車を定価で販売してたらディーラー、新車置いてないとか値引き販売してるとか逆に定価より高く売ってたら取り扱ってるだけの非正規店

811774RR2023/05/07(日) 18:15:44.90ID:7V0AgKy4
サッシュで買う背中を押して欲しいの?

812774RR2023/05/07(日) 18:27:32.68ID:nUns2qTs
790DUKEベースで105ps130万円くらいのRC8を作ったらRS660の強力なライバルになりそうだけど、
990DUKEベースなら130ps200万コースかな

813774RR2023/05/07(日) 18:59:03.20ID:C1cQ3qwM
RS660は限定版を除き、ざっくり 140万 → 145万 → 160万 って値上がりだと思ったが、
グーバイクを見るとディーラーでも156万のがあったり同じ年式でも値段が違ったり
割と店によって裁量が自由なんだろうか

814774RR2023/05/07(日) 19:05:50.36ID:6FOG/F4F
オプション付いてたりするから詳細見ないと

815774RR2023/05/07(日) 19:42:22.46ID:Vyx6Y2Qg
坐骨神経痛がひどくてネイキッドからRS660に乗り換えました。
ロンツーでもケツ痛しなくなったので歓喜してるんだけど、これはSSポジゆえか、柔らかシートゆえか、両方の効果なのか

816774RR2023/05/07(日) 19:48:48.14ID:TOMni5Ev
>>815
アップハンの方がけつ痛くなるな

817774RR2023/05/07(日) 19:49:42.43ID:TOMni5Ev
>>803
なんでデスモ化すんのや

ドカでええやん

818774RR2023/05/09(火) 04:00:57.40ID:1fUMm4wW
ホンダがV4出すらしい

819774RR2023/05/09(火) 05:36:32.04ID:Z/kCfQbn
>>818
ソースきぼんぬるぽ

820774RR2023/05/09(火) 09:58:55.29ID:0Vm2dviT
>>817
モトGPのニューマチックバルブ市販化は今のとこ絶対無理だからな
ホンダがモトGPレプリカなRC213V-S出した時も
すごいとおもったとこはたくさんあったが
肝心のエンジンが普通のバルブかよって超しらけたぐらいだったし

821774RR2023/05/09(火) 11:59:23.71ID:kVjU4LDu
ニューマチックバルブって市販には出せないデリケートなブツなんか
そこいらてんで知らなんだ

822774RR2023/05/09(火) 12:14:17.11ID:TFnwzlka
>>820
絶対やらんだろうな

823774RR2023/05/09(火) 12:14:45.17ID:TFnwzlka
>>818
どうせいつもの出す出す詐欺w
それに今更イランよw

824774RR2023/05/09(火) 18:51:32.33ID:ubgOZP7T
不振のSBKをV4で捲土重来するとか?
ホンダはV4の市販モデルが相次いでディスコンなのに新規に出すとも思えないが
ドカのV4って売れてるのかねえ

825774RR2023/05/09(火) 21:59:17.12ID:TFnwzlka
ドカのV4は売れてるな
走行会行くとV4だらけ

826774RR2023/05/10(水) 11:54:23.10ID:EyhpL+2h
リッターSSはサーキットで走らせるのが正しいな
アプリリアのV4も参加してる?

827774RR2023/05/10(水) 12:05:57.48ID:mxqTFFfu
RS660マジで良いなコイツ下道ちんたら流して良し
高速をピィーポー速度で走って良し
サーキット持ち込んでガンギマリ攻めして良し
ルックスも装備も価格も素晴らしい

おらアプリリアもっとセールスせんかいお前ンとこの優踏生が勿体ねぇぞ
23RSV4も控えてんだろうがあくしろ

828774RR2023/05/10(水) 16:05:50.52ID:bmpvZg5j
>>826
パニV4が10台くらいいたらRSV4は1台くらいw

829774RR2023/05/10(水) 16:07:27.45ID:bmpvZg5j
>>827
所有欲以外はRSV4よりRS660の方が一般人には遥かに良いな
音も似てるし

830774RR2023/05/10(水) 21:31:47.37ID:13Ljxs77
RSV4の一般道低速走行は苦行でしょ。
ホントはダメなんだけどあまり使われてないパドックのさらに端の方で
2速40キロのキャリブレーションやるとこれツーリングには使えないなって
身を持って感じる。

831774RR2023/05/10(水) 23:55:13.66ID:+Nflt5k9
通は苦行なのがいいんだよな
物は積めないうるさい硬いサスの
フェラーリの古いスペチアーレを無意味に公道で流すみたいな?

832774RR2023/05/11(木) 01:01:58.38ID:tT/chkj5
別に通じゃなくてええよ

833774RR2023/05/11(木) 06:58:15.03ID:k73PODRa
拷問官「真夏の下道を1ピースレザースーツ(パンチング無し)を着てRSV4で中国地方から東北地方まで流せなお水分補給はブラックコーヒーのみとする」

834774RR2023/05/11(木) 08:00:40.28ID:kkNRLona
なおルートとして各県庁前を必ず通過すること

835774RR2023/05/11(木) 12:05:12.30ID:8UtV3in4
>>828
思ったよりも多いじゃん
ドカはパニガーレだけでなくムルチストラーダやディアベルでもV4載せて売り方が上手いと思う
アプリリアはラインナップを拡充しないと

836774RR2023/05/11(木) 12:22:32.43ID:U3LQivAy
ドカティは売り方が上手だよな
バイク自体も素晴らしものがあるし
でも俺はアプリリアのが好きだ

837774RR2023/05/14(日) 02:53:24.06ID:He2KAvJH
GPアプリリア絶不調過ぎんか
トラブルや親和性というか不安定さが目立ったネガティブがあまりに多いぞ
今年はドカとやり会える年かと思えたんだがなぁどうしたんやろ予選とかの結果は全員良いのに
サテライトのライダーも不運に不運が重なって故障じみた感じになってるし
お祓い行くか.....

838774RR2023/05/14(日) 18:11:23.25ID:qPDDxD/5
アプリリアが勝てるマシンになって何年目だ
速さと信頼性がトレードオフになることもあるだろう
これまで通り試行錯誤しながらシーズンが終わった時に前進を感じられればいい

839774RR2023/05/15(月) 06:14:54.65ID:ABwgojjF
リボラ氏もまだまだアプリリアには成熟が必要だと言ってた気がするし逆に考えればそれは時間が味方してくれているとも取れる
個人的にファクトリーライダーが急ぎ過ぎて故障しないか心配だわあの二人は間違い無く潜在する力が確実にあるしそれはRSGPにも言える事だ
じっくりジワリと行けば良い

840774RR2023/05/23(火) 16:48:56.29ID:qu4QWZBM
SR GT 125買った人おる?

841774RR2023/05/25(木) 01:33:18.86ID:nuxW5xpE
ビニャの優勝が見れそうだったのに残念だった。

842774RR2023/05/28(日) 01:40:14.19ID:dXi+W7lY
アプのV4でディアベルみたいの出ないかな

843774RR2023/05/31(水) 01:19:40.18ID:DgrlbpdY
ディアベルV4試乗したけど
カテゴライズ不能の乗り物だった
アプリリアだけでなく、どのメーカーも作らないかと

新着レスの表示
レスを投稿する