!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uu125m0/
前スレ
アドレス125 22台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624483530/
【スズキDT11A】アドレス125 5台目【ちびっ子専用機】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528676337/
アドレス125 25台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635500543/
アドレス125 26台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637499379/
アドレス125 27台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640310970/
アドレス125 28台目 【スズキ DT11A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644666356/
アドレス125 29台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651371209/
アドレス125 30台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658991373/
次スレは>>970を目安に立てること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アドレス125 31台目 【スズキ DT11A 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 7643-4Bkb)
2022/10/24(月) 23:40:59.13ID:Wnmjch0I0276774RR (スップ Sdb2-rYl0)
2022/11/11(金) 18:48:31.56ID:SUXNK/VKd ちなみにそのスマートディオもクレアも既にセル使ってねえ
277774RR (スップ Sdb2-rYl0)
2022/11/11(金) 18:49:28.72ID:SUXNK/VKd >>275
そのサイレントスターターがホンダのACGスターターとかヤマハのSMG同等のセル使わないスタートシステムだろ
そのサイレントスターターがホンダのACGスターターとかヤマハのSMG同等のセル使わないスタートシステムだろ
278774RR (スッップ Sdb2-ScU0)
2022/11/11(金) 19:06:44.79ID:w2O5dHsFd だからセルがあるのも有るんだろ?いつまでも言い訳みっとも無い。
280774RR (スププ Sdb2-YZoV)
2022/11/11(金) 20:30:30.15ID:129TSScWd 時計はベルトの切れたチプカシをマジックテープで固定して
プチツーの時にはモバイルバッテリーをフロントポケットに放り込めば事足りてます
何もついてないからついてない物は壊れようがないという素うどんだからこそ貴重という事でよろしく
プチツーの時にはモバイルバッテリーをフロントポケットに放り込めば事足りてます
何もついてないからついてない物は壊れようがないという素うどんだからこそ貴重という事でよろしく
281774RR (オッペケ Sr79-Mz0N)
2022/11/11(金) 20:41:09.00ID:f8D7F6a/r 原付のバイク乗りはコスパ重視だからシンプルがいい
282774RR (スププ Sdb2-YZoV)
2022/11/11(金) 21:16:15.95ID:129TSScWd 安物50ccの拡大版だけどキックスターターは省いてないという使い手に寄り添った道具感がいいです
オサレにコストをかけるなら真っ先に削られるであろう部分なのに
オサレにコストをかけるなら真っ先に削られるであろう部分なのに
283774RR (ワッチョイ a2b5-QRcc)
2022/11/11(金) 21:27:09.47ID:G+Io2sxH0 もともとハロゲンバルブのモデルは灯火類をLED化するだけで、バッテリー上がりでキックするなんて機会はほぼなくなる
285774RR (ササクッテロレ Spc1-TJHo)
2022/11/12(土) 00:12:52.86ID:6Rs1m0Dvp >>278
ばーか
ばーか
286774RR (テテンテンテン MM4b-qtcE)
2022/11/12(土) 10:33:25.24ID:K8Jvpdo4M 何となくグーバイク覗いて見たんだけど2、3年前とはラインナップも価格も激変してるんだな
選択肢はより少なくなってるし値段は馬鹿高いし、日本の二輪市場は完全に終了かもね
本当にアドレス買っておいて良かったと再認識したよ
選択肢はより少なくなってるし値段は馬鹿高いし、日本の二輪市場は完全に終了かもね
本当にアドレス買っておいて良かったと再認識したよ
287774RR (ワッチョイ 4b43-zQ2R)
2022/11/12(土) 10:35:59.24ID:ZM/oy95/0 バイクは昔に比べて高くなっているがリッタークラスのSSに限っていえば馬力辺りの価格はあまり変わっていない
288774RR (アウアウウー Saa9-m3Qw)
2022/11/12(土) 11:57:32.70ID:MJn0hIXpa アイストはエコ規定対策
規定次第で必要だったり無意味だったりよ
規定次第で必要だったり無意味だったりよ
289774RR (ワッチョイ 23b9-3TKi)
2022/11/12(土) 12:27:33.47ID:KK1+a8s00 中古が高くなって終わっているよね
290774RR (アウアウウー Saa9-BELy)
2022/11/12(土) 13:06:11.20ID:XcFzV1Saa 実用だけでは、高くなりすぎてるかもな。
趣味+実用と考えるなら装備は充実してきてるので、納得できる
趣味+実用と考えるなら装備は充実してきてるので、納得できる
291774RR (スププ Sd43-3xlQ)
2022/11/12(土) 19:28:18.42ID:UFCfNLJad 走行税なんて馬鹿な話が出てくるくらいだから
車検不要の250以下の需要が増えるかもなあ
車検不要の250以下の需要が増えるかもなあ
292774RR (ワッチョイ 9ba6-BvCT)
2022/11/13(日) 07:56:35.84ID:kcyBCYRE0 都市高速があるとこへ近いうち引っ越すんで150クラスの
スクーター買ってしまった。
駐輪場が広くない賃貸マンションだから2台置けないし
アドレスは売るしかない。短い間だったがありがとう。
スクーター買ってしまった。
駐輪場が広くない賃貸マンションだから2台置けないし
アドレスは売るしかない。短い間だったがありがとう。
293774RR (ワッチョイ 23db-KT/X)
2022/11/13(日) 15:16:55.23ID:D6SQ7tyz0 エンジン乗せ変えろよ
294774RR (ワッチョイ 2308-sGGB)
2022/11/13(日) 19:58:03.14ID:y3hL52Iu0 ナンバー付け替えろよ
295774RR (スップ Sd03-ayE6)
2022/11/15(火) 06:02:59.93ID:wYAk+C/vd 1泊で紅葉狩りツーリング行ってきた。このバイクは本当に良く走ってくれる。ジクサーと2台持ちだが、ジクサーでは絶対入っていかない細道とか険道とかも試しに気軽に入っていける。駄目ならすぐに引き返せるし。ジクサーをバーグマン200に替えて1台にするつもりだったけど、これも残すつもり。下道ツーリング最強バイクだと思う。疲れないし今回の燃費は50km/L。
https://i.imgur.com/gZBfXVB.jpg
https://i.imgur.com/mbjX5Ur.jpg
https://i.imgur.com/gZBfXVB.jpg
https://i.imgur.com/mbjX5Ur.jpg
296774RR (オッペケ Src1-sGGB)
2022/11/15(火) 08:05:48.74ID:2cd3QYZzr 新型に乗ったレビュー動画上げてるユーチューブある?
298774RR (オッペケ Src1-znGt)
2022/11/15(火) 18:19:00.98ID:IBc7n/WNr 誰かデイトナの強化ドライブベルト使ってる?
純正とどっちが良いだろか?
純正とどっちが良いだろか?
299774RR (ワッチョイ f5aa-BvCT)
2022/11/15(火) 18:32:25.62ID:18AGiR6y0 ベルトだけを変えるってことなら圧倒的に純正のが良い
マッタリ走る人でも常に全開の人でもね
フルチューンの車両でも純正で交換サイクルを速くすほうが良いってこともあるし
マッタリ走る人でも常に全開の人でもね
フルチューンの車両でも純正で交換サイクルを速くすほうが良いってこともあるし
300774RR (ワッチョイ 23ee-/80o)
2022/11/15(火) 19:32:28.21ID:HrewfXee0 世に蔓延る「強化」を謳うドライブベルトは一体何を強化したのか?
と問いたくなる程純正に比べ耐久性が無い。
と問いたくなる程純正に比べ耐久性が無い。
301774RR (スププ Sd43-HBD/)
2022/11/15(火) 20:13:32.44ID:5X/Bhf+Bd 利益率は強化されてる
302774RR (ワッチョイ a3b6-TJHo)
2022/11/15(火) 21:44:58.58ID:9jzIYcLt0 >>297
マジレスすると銀杏だけどね!
マジレスすると銀杏だけどね!
303774RR (ワッチョイ 03ee-FFna)
2022/11/16(水) 04:08:48.48ID:2HsDvko80 アドレス125って光軸調整出来るっけ?
304774RR (ワッチョイ 23aa-H0Ic)
2022/11/16(水) 04:28:01.29ID:/iK5R7/00305774RR (オッペケ Src1-sGGB)
2022/11/16(水) 08:55:56.62ID:OtvFEbSsr バイパス走行中に急にエンジンが止まったのでメッチャ焦った
路肩に止めて何とか押してバイパスを降りて
たまたま近くにあったバイク屋に流れ込んで調べて貰ったらプラグキャップが振動で外れてるとの事だった
サービスで無料で直してくれたから助かったよ
プラグキャップが振動で外れた人っている?
路肩に止めて何とか押してバイパスを降りて
たまたま近くにあったバイク屋に流れ込んで調べて貰ったらプラグキャップが振動で外れてるとの事だった
サービスで無料で直してくれたから助かったよ
プラグキャップが振動で外れた人っている?
306774RR (ワッチョイ 2392-3TKi)
2022/11/16(水) 09:12:46.70ID:FRrfMhyE0307774RR (ワッチョイ 23ee-/80o)
2022/11/16(水) 10:22:25.65ID:Gkm2sSl70308774RR (アウアウウー Saa9-kktg)
2022/11/16(水) 11:20:00.40ID:ExvcW18aa >>305
振動かどうかは分からんが腐食して外れかかってたので交換した、ドライバー突っ込んだらボロボロカスが降ってきたわ。
振動かどうかは分からんが腐食して外れかかってたので交換した、ドライバー突っ込んだらボロボロカスが降ってきたわ。
309774RR (スップ Sd43-LvGQ)
2022/11/16(水) 12:08:29.58ID:t9/PFYGGd リコール事案だろ
310774RR (アウアウクー MM41-JMqD)
2022/11/16(水) 13:27:28.08ID:nUl6vITIM311774RR (ワッチョイ 5d9c-nDLr)
2022/11/16(水) 21:47:38.94ID:CWkTz9B80 皆様エンジンオイルは何を入れていますか?主観で良いので、フィーリングも頼む。
312774RR (ワッチョイ f577-ubKW)
2022/11/16(水) 22:42:16.35ID:yuuZhdXv0313774RR (テテンテンテン MM4b-21a5)
2022/11/17(木) 13:08:03.95ID:QHPEZLW3M 四国にお遍路行くってレスした者ですけど、無事に帰宅しました。
3500km?トラブルなく走破してくれました。
改めて、こいつはすごいです。
さすがに荷物満載(シート下+トップケース+シートバッグ)で山の中の急坂は登らなくて苦労したけど、平地を普通に走る分には十分すぎるくらいの加速性能でなんの不満もなかったです。
一日300kmくらい走る日もありましたけど、十分な動力性能と振動の少なさ、シートの出来&ライポジの自由さのお陰でボロボロに疲れた日はなかったように思います(前回セローで行ったときはめちゃくちゃ疲労困憊になった)。
何やらブレーキ周り?がキーキーうるさいので、近いうちに点検出そうと思います。
3500km?トラブルなく走破してくれました。
改めて、こいつはすごいです。
さすがに荷物満載(シート下+トップケース+シートバッグ)で山の中の急坂は登らなくて苦労したけど、平地を普通に走る分には十分すぎるくらいの加速性能でなんの不満もなかったです。
一日300kmくらい走る日もありましたけど、十分な動力性能と振動の少なさ、シートの出来&ライポジの自由さのお陰でボロボロに疲れた日はなかったように思います(前回セローで行ったときはめちゃくちゃ疲労困憊になった)。
何やらブレーキ周り?がキーキーうるさいので、近いうちに点検出そうと思います。
314774RR (アウアウアー Saab-JMqD)
2022/11/17(木) 13:29:30.65ID:afasDXUva >>313 お疲れ様
良い旅だったみたいで何よりです
特に高性能では無いけど自由度が高く乗り手に負担の少ないこいつは長時間のっても疲れなくて良いのは同意です。
私もロングツーリングはデカイバイクじゃなく専らこれがメインになってます
良い旅だったみたいで何よりです
特に高性能では無いけど自由度が高く乗り手に負担の少ないこいつは長時間のっても疲れなくて良いのは同意です。
私もロングツーリングはデカイバイクじゃなく専らこれがメインになってます
315774RR (スプッッ Sd03-KT/X)
2022/11/17(木) 13:41:50.95ID:bBqW5FlJd シートバックまで乗せてるとかケツ側の見た目が弱かったアドレス125の完成形来たわね
317774RR (ワッチョイ 4b1b-sugz)
2022/11/17(木) 14:25:37.49ID:hDLdhhqT0 スクーターだと当たり前なんだけど特にこいつは足元が風当たらない分上半身の風が強く感じる。
70km/h位出すと伏せたくなるw
70km/h位出すと伏せたくなるw
318774RR (ブーイモ MM11-214f)
2022/11/17(木) 17:25:30.36ID:3tVkkCQ/M319774RR (ワッチョイ 25ee-I1xU)
2022/11/17(木) 20:33:22.37ID:BzRGXhFv0 同じでなくてもサイドバックにしたらええやないの
320774RR (ワッチョイ 0daa-qdwE)
2022/11/17(木) 20:46:39.43ID:xchmkcn70 シートバッグって振り分けバッグのことじゃないの?ガソリン入れるときシートを開けてバッグの連結部を車体前方に20cmもずらせば給油口が出てくるよ。
321774RR (テテンテンテン MM4b-21a5)
2022/11/17(木) 21:24:07.88ID:wd8/3q3ZM >>318
キャンプシートバッグみたいなクソデカいやつだと大分苦労する、というか下手すると一回降ろさないといけなくなる?かもだけど、俺のはバックルベルト2本シート固定だけの中小型サイズだから、開け締めする時に若干面倒くさいくらいで普通に大丈夫でした。
キャンプシートバッグみたいなクソデカいやつだと大分苦労する、というか下手すると一回降ろさないといけなくなる?かもだけど、俺のはバックルベルト2本シート固定だけの中小型サイズだから、開け締めする時に若干面倒くさいくらいで普通に大丈夫でした。
322774RR (ワッチョイ 23ee-/80o)
2022/11/17(木) 21:58:59.61ID:x7QPlWJ30 >>313
お疲れ様でした、週末はオイル交換でもしてアドレスを労ってやってくれ。
できればオイルの減り具合も教えて貰えると今後の参考になります。
荷物満載で山間走行とか、結構シビアなコンディションでね?
お疲れ様でした、週末はオイル交換でもしてアドレスを労ってやってくれ。
できればオイルの減り具合も教えて貰えると今後の参考になります。
荷物満載で山間走行とか、結構シビアなコンディションでね?
323774RR (ブーイモ MM69-214f)
2022/11/17(木) 22:16:30.17ID:5vycoV1GM324774RR (ワッチョイ f5aa-BvCT)
2022/11/17(木) 23:18:49.59ID:GGj6nuym0 前に歩いて回ったことあるけど何だかんだと金かかるよな
300円はぴったり用意したほうが良いよな?と馬鹿正直に100円玉を200枚用意してスタートした
300円はぴったり用意したほうが良いよな?と馬鹿正直に100円玉を200枚用意してスタートした
325774RR (アウアウウー Saa9-H0Ic)
2022/11/17(木) 23:30:47.97ID:MdEjiMjZa しまなみ海道は50円玉が重要
326311 (ワッチョイ 5d9c-nDLr)
2022/11/17(木) 23:31:23.51ID:t74bBMBW0327774RR (アウアウウー Saa9-H0Ic)
2022/11/17(木) 23:32:04.88ID:MdEjiMjZa 因みに徒歩とチャリはタダ。
329774RR (ワッチョイ 03b5-z3+0)
2022/11/18(金) 06:18:27.04ID:vF4nr9Ni0 道の駅でチケット買えば50円玉必要なし
330774RR (アウアウウー Saa9-YHv7)
2022/11/18(金) 07:23:18.92ID:nmuZNhV5a 余ったらどうすんの?返金してくれるの?
332774RR (オッペケ Src1-PHu7)
2022/11/18(金) 11:13:03.41ID:XCbrdT8yr 無人でお釣りはない
333774RR (ワッチョイ e544-UQrW)
2022/11/18(金) 12:27:17.21ID:hXE7jCSB0 ミラーの取り付け位置、よく見たら右が少し高いのな
334774RR (オッペケ Src1-sGGB)
2022/11/18(金) 12:54:39.15ID:utShl6Inr ユーチューブでメッチャ大きいリアボックス付けてる人いてたな
ウーバーイーツのバッグがそのまま入るんだって
ウーバーイーツのバッグがそのまま入るんだって
335774RR (アウアウウー Sa3b-x0pq)
2022/11/19(土) 00:45:13.30ID:51ev7JXJa 最近トップケースパニアケース警察来ないな。
付ける箱の名称なんて通じればいいのにな、という訳で自分もリアボックスと呼ぶ派。
付ける箱の名称なんて通じればいいのにな、という訳で自分もリアボックスと呼ぶ派。
336774RR (ワッチョイ e2ee-6iRn)
2022/11/20(日) 20:52:29.82ID:FeJmDVYf0 デイトナウィンドスクリーンのSS(スモークショート)と
RS(クリアロング)で迷ってる俺の背中を誰か押してくれ。
気になる所として各々のデメリットは
SS : ちっちゃ過ぎて風防の意味無し
RS : デカくて取り回しの時に邪魔
だと思うが、杞憂だろうか。
RS(クリアロング)で迷ってる俺の背中を誰か押してくれ。
気になる所として各々のデメリットは
SS : ちっちゃ過ぎて風防の意味無し
RS : デカくて取り回しの時に邪魔
だと思うが、杞憂だろうか。
337774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/20(日) 21:17:48.64ID:0Au9wiqwd >>336
デイトナのRS使いだが一番寝かせた状態にしないと結構視界に入るよ(身長177cm)
その代わり上端部の沿った部分が上手く風を跳ね上げるのか身体には風が当たらない、てか
シールドを上げていても左程気にならないレベルかな
旭や他社の奴は空気を押しのけるだけだからスクーターを乗り換えても個人的にはデイトナRS一択。
ステーが丸棒ではなくプレスのアングル材だから撓まないしスマホ固定用のバーが標準装備なのも地味にポイント高い
デイトナのRS使いだが一番寝かせた状態にしないと結構視界に入るよ(身長177cm)
その代わり上端部の沿った部分が上手く風を跳ね上げるのか身体には風が当たらない、てか
シールドを上げていても左程気にならないレベルかな
旭や他社の奴は空気を押しのけるだけだからスクーターを乗り換えても個人的にはデイトナRS一択。
ステーが丸棒ではなくプレスのアングル材だから撓まないしスマホ固定用のバーが標準装備なのも地味にポイント高い
338774RR (ワッチョイ e2ee-6iRn)
2022/11/20(日) 21:49:59.35ID:FeJmDVYf0 >>337
おぉ、早速のユーザーインプレ有り難い。
「邪魔に感じる」って事は有りません?
以前乗ってたスクーターで、跨がった状態からセンタースタンドを
落とす際、前方に押し込む動作でヘルメットとシールドがぶつかる事が多々有りまして。
おぉ、早速のユーザーインプレ有り難い。
「邪魔に感じる」って事は有りません?
以前乗ってたスクーターで、跨がった状態からセンタースタンドを
落とす際、前方に押し込む動作でヘルメットとシールドがぶつかる事が多々有りまして。
339774RR (ワッチョイ e2ee-6iRn)
2022/11/20(日) 21:51:40.14ID:FeJmDVYf0 あぁ、紛らわしいかも。ヘルメット(頭)とスクリーンの衝突です。
340774RR (ワッチョイ 8643-T1kD)
2022/11/20(日) 21:57:17.81ID:oXmHBN+U0 俺は何となくトップボックスって呼んでる
最初に買った製品がトップボックスって名前だったからだと思う!
最初に買った製品がトップボックスって名前だったからだと思う!
341774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/20(日) 21:57:47.38ID:0Au9wiqwd 少し反って胸で押してるからなあ
デイトナのはスクリーンは上手く上と左右に空気を分ける形状になってるから
どちらかと言えば視界ギリギリにスクリーンの縁がある事によるストレスとの兼ね合いじゃないかな
デイトナのはスクリーンは上手く上と左右に空気を分ける形状になってるから
どちらかと言えば視界ギリギリにスクリーンの縁がある事によるストレスとの兼ね合いじゃないかな
342774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/20(日) 22:10:19.83ID:0Au9wiqwd アド110→125と愛用してるが少なくとも自分は当たった事が無いなあ
大昔に使ってた中華の大きな汎用品はメットに当たってムカついてたけど
それは丸棒ステーを適正な角度に曲げ直すのが面倒で中途半端な修正のまま使ってたからだしね
大昔に使ってた中華の大きな汎用品はメットに当たってムカついてたけど
それは丸棒ステーを適正な角度に曲げ直すのが面倒で中途半端な修正のまま使ってたからだしね
343774RR (ワッチョイ 8643-T1kD)
2022/11/20(日) 22:19:56.11ID:oXmHBN+U0 フランズの激安風防で身長172だけど上手く角度固定出来なくてだいぶ倒れた感じになっててちょくちょくヘルメットに当って一冬使って押入れ行きになったな
やっぱりデイトナか
やっぱりデイトナか
344774RR (ワッチョイ a741-N1ij)
2022/11/20(日) 23:39:34.75ID:jRltEJat0 リアキャリアにE43NTL-ADVつけてる
ネット使って上にも乗せれるから大概のものは積めるよ
ネット使って上にも乗せれるから大概のものは積めるよ
345774RR (ワッチョイ e2ee-6iRn)
2022/11/20(日) 23:46:10.89ID:FeJmDVYf0 相談乗って頂きありがとう、付けるからには風防性能を優先したいし
その上でネガも少ないとあれば、これはRSで決まりですね。
ブラックフライデーのポイントUPを待ってポチります。
その上でネガも少ないとあれば、これはRSで決まりですね。
ブラックフライデーのポイントUPを待ってポチります。
346774RR (アウアウウー Sa3b-IwB9)
2022/11/21(月) 00:24:02.80ID:KrD2Hhoga 旭風防を付けてるけど風が身体に当たりにくいのはかなり疲労削減できる
秋夏の虫アタック防止が1番のメリットだけど
雨が降った時の夜は乱反射してヒヤッとする時もあるけど撥水剤使ったらマシになるかな?
秋夏の虫アタック防止が1番のメリットだけど
雨が降った時の夜は乱反射してヒヤッとする時もあるけど撥水剤使ったらマシになるかな?
347774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/21(月) 07:31:04.53ID:CliZJX5kd >>345
ミラーはステーの専用穴(前方約25mm・左右各15mmオフセット)に引っ越すから
すり抜けバトル組には確実なネガ要素だな
その代わり後方遠くを写すように調整しても自分の肩がほぼ映り込まなくなるのでツーリングには良き哉
ミラーはステーの専用穴(前方約25mm・左右各15mmオフセット)に引っ越すから
すり抜けバトル組には確実なネガ要素だな
その代わり後方遠くを写すように調整しても自分の肩がほぼ映り込まなくなるのでツーリングには良き哉
348774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/21(月) 08:23:48.72ID:CliZJX5kd 今気がついたが5年間逆に付けてたw
正しく組んだらミラー幅は狭くなる
正しく組んだらミラー幅は狭くなる
349774RR (スッップ Sd02-J8l1)
2022/11/21(月) 08:38:17.49ID:/tIwrbsYd 草
350774RR (ワントンキン MM73-5kRp)
2022/11/21(月) 13:25:01.95ID:iE9gXs7GM ミラー、左右逆さに付くの?
351774RR (アウアウクー MM1f-oZkU)
2022/11/21(月) 13:31:29.50ID:33EvQKBKM 左右のミラーを逆に付けてレンズを半回転させると縦長に調整可能になる
すり抜けの時の幅が少し狭くなる感じ
すり抜けの時の幅が少し狭くなる感じ
352774RR (ワッチョイ 8643-06LG)
2022/11/21(月) 13:33:39.82ID:8kY6G2Gi0 >>350
アドレス125の外装取るシリーズ【①リアビューミラー編】(DT11A) | KY blog Styles
https://kystyles.net/address125-gaisou1/
つかないと思う
だってねじ込んでナットで締めるだけだよね?
アドレス125の外装取るシリーズ【①リアビューミラー編】(DT11A) | KY blog Styles
https://kystyles.net/address125-gaisou1/
つかないと思う
だってねじ込んでナットで締めるだけだよね?
353774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/21(月) 16:32:03.85ID:CliZJX5kd スクリーン-車体
スクリーン-ミラー
この接続部分を逆に取り付けてたんよ・・・(´・ω・`)恥ずかしい
スクリーン-ミラー
この接続部分を逆に取り付けてたんよ・・・(´・ω・`)恥ずかしい
354774RR (アウアウクー MM1f-oZkU)
2022/11/21(月) 16:51:30.81ID:33EvQKBKM355774RR (スププ Sd02-TaOI)
2022/11/21(月) 17:06:14.00ID:CliZJX5kd 許してくれ
でもワイドミラーを入れなくても後方視界が確保できて結果オーライなので直すつもりはない!(`・ω・´)
でもワイドミラーを入れなくても後方視界が確保できて結果オーライなので直すつもりはない!(`・ω・´)
356774RR (スププ Sd02-hnym)
2022/11/21(月) 21:26:03.14ID:+ynP4PhUd ナポミラ左を右に着けて縦長で使うのは一部の界隈で実際にある
小僧が他人からパクったのを使う時の話だけど
小僧が他人からパクったのを使う時の話だけど
357774RR (ワッチョイ 4bf3-GgNh)
2022/11/21(月) 21:33:10.25ID:eSA8n+xO0 ここで教わったオフ用の丸ミラー使ってるが視認性とすり抜け性は良い
アイドル時の振動だけがネック
アイドル時の振動だけがネック
358774RR (ワッチョイ e39c-5kRp)
2022/11/21(月) 23:49:01.04ID:Wlw/aSdk0 手動アイドルストップ
359774RR (ワッチョイ 8643-06LG)
2022/11/21(月) 23:55:40.57ID:8kY6G2Gi0 >>356
ナポレオンのミラーって沢山出てるけど通称ナポミラとやらはどれを指すの?
NAPOLEON ハンドルマウントミラー | tanax.corp
https://www.tanax.co.jp/napoleon/handlemount
ナポレオンのミラーって沢山出てるけど通称ナポミラとやらはどれを指すの?
NAPOLEON ハンドルマウントミラー | tanax.corp
https://www.tanax.co.jp/napoleon/handlemount
361774RR (アウアウウー Sa3b-J5Fp)
2022/11/22(火) 10:21:58.30ID:KZ+dwx3la あーこれ昔乗ってたWolfに付いとったやつだ
362774RR (ワッチョイ e2ee-6iRn)
2022/11/22(火) 10:27:24.10ID:k4twiMO40 俺の感覚が時代に付いて行けてないのか、古臭いミラーにしか見えんが
これがネオクラシックのセンスなのか?
これがネオクラシックのセンスなのか?
363774RR (スッップ Sd02-J8l1)
2022/11/22(火) 10:43:17.45ID:S5gcEILfd ミラー交換しろってハガキ届き続けてるけど製造中止したんだし無視してても良いよな?
364774RR (ワッチョイ 061b-Ofj5)
2022/11/22(火) 10:45:09.24ID:DTwU3Br60 無視してもいいけどタダでサビ対策品つけてくれるからなぁ
366774RR (ワッチョイ e2aa-TaOI)
2022/11/22(火) 12:54:09.42ID:J7CzFYsq0 雨に当てっぱなしで止めてるとミラーの中に水が溜まって、
乗ろうとするときにミラーからツーーーーーーーっと水が出るけどね
気にしないんなら別に変えなくてもいいよ
乗ろうとするときにミラーからツーーーーーーーっと水が出るけどね
気にしないんなら別に変えなくてもいいよ
367774RR (スッップ Sd02-J8l1)
2022/11/22(火) 13:02:57.41ID:S5gcEILfd 書き忘れ
社外品に付け替えとるんや
社外品に付け替えとるんや
368774RR (ワッチョイ 9758-stRS)
2022/11/22(火) 19:35:56.15ID:35cKChHj0 近所のバイク屋に赤の転倒キズ無し・2000km台の中古あったけど
実際は黒欲しいんだよな。これ買ってカウルだけブラックに換装しようか?
それとも他店にある黒を送料払って購入するか悩む。
皆だったらどうする?
実際は黒欲しいんだよな。これ買ってカウルだけブラックに換装しようか?
それとも他店にある黒を送料払って購入するか悩む。
皆だったらどうする?
369774RR (ワッチョイ a2b6-gnRU)
2022/11/22(火) 19:59:14.26ID:r8qRtJ680 >>368
好きにしろよどーでもいい
好きにしろよどーでもいい
370774RR (スッップ Sd02-MmhG)
2022/11/22(火) 20:05:05.46ID:XPmUfn4Xd 原2なんざ所詮道具に過ぎないんだよ
色なんか気にしてどーすんの?
色なんか気にしてどーすんの?
371774RR (テテンテンテン MM8e-ap9R)
2022/11/22(火) 20:14:16.98ID:P807uTFmM 赤乗ってるけど、同じ色のアドレス3ヶ月に1回見るか見ないかだわ
373774RR (ワッチョイ 9758-stRS)
2022/11/22(火) 20:47:23.68ID:35cKChHj0374774RR (ワッチョイ 7744-M12A)
2022/11/22(火) 20:53:34.62ID:f9/5J/tg0 黒に外装交換しても3万くらいじゃね
375774RR (ワッチョイ 62db-J8l1)
2022/11/22(火) 21:10:09.35ID:eBfuX2W80 痛い絵描いてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]