X



【YAMAHA】マジェスティS Part48【155cc】

0001774RR (ワンミングク MM5f-qsLZ)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:56:48.10ID:qRDoY31pM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part45【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644548312/
【YAMAHA】マジェスティS Part46【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652451828/
【YAMAHA】マジェスティS Part47【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669969982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0347774RR (ワッチョイ 8d49-tIrN)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:31:16.53ID:tQ90As080
皆さんありがとうございました。
終売とか悲しい限りです。
ひとまずスチールたわしで凌ぎます
0348774RR (ワッチョイ b6fd-T9th)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:56:57.68ID:8q6CaZQZ0
後輪タイヤ持ち込み交換で3000円+税だったわ
安すぎるw30分くらいだったかな
近くて感じも良かったし最高、コーヒーも出してくれる

今までのとこは持ち込みだからって言ってかなり割増しするとこに嫌気が差して新しいとこ探してたんだが、
やっぱ個人店はピンキリだね
0349774RR (ワッチョイ 5de7-9qiT)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:55:41.20ID:Th5/hX2x0
>>348
良いなって思ったならそのお店が営業を続けられるようになるべく利用するようにしないとね
可能であれば知り合いを連れてくとかするとお店は有り難いと思うよ
0350774RR (ワッチョイ 857e-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:22:23.44ID:b71XikhX0
安かったっていうのもあってガツガツした感じはなかったな
若いし、しばらくは大丈夫だろう
下駄メインだしバイク仲間はいないけど
0351774RR (ワッチョイ e343-4l0c)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:41:28.64ID:MRfI0xfJ0
ヤフオクのタイヤ付き青ホイール昨日まで全然入札入らず毎回値下げされて2500円位まで下がっていたのに今日になって突然競り合いしてる(笑)
0352774RR (ワッチョイ 5df8-tlnk)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:33:24.73ID:R8NuOrQt0
リヤタイヤ交換悩んでる。ほぼ二人乗り。街中のみ走行。多少の雨でも走る。アジアンメーカー以外でロングライフ、安いのキボンヌ。ノーマルサイズより大きいのにしてみようと思う。140と150じゃかなり変わるかな?150入るのは検索で確認済みだけど2人しかいないみたいだ。パイセン方おながいしまつノシ
0355774RR (ワッチョイ 1bdd-4l0c)
垢版 |
2024/04/05(金) 05:53:04.81ID:yJzxz8Iy0
>>354
オマエモナーwww
0357774RR (ワッチョイ 23cb-262p)
垢版 |
2024/04/05(金) 07:34:15.90ID:HwxsgTgQ0
そもそもこのコンパクトな車体にかつての重量級スクーターマグザムと同じタイヤサイズが標準で付いてるんだからオーバーサイズにする必要全くないな
0358774RR (スップ Sd43-9qiT)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:19:18.66ID:I8YboSa+d
>>352
サイズアップすると一般的にタイヤ自体の大きさが大きくなるので二人乗りだと接触の可能性が上がるのでおすすめしない
0359774RR (オッペケ Sr01-s0U3)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:21:29.46ID:LG1IAoeLr
>>343
アクラポヴィッチは純正並に静かだよ
見た目と軽さが変わるだけで15万出す気にならないけど
0362774RR (ワッチョイ 6334-XUk3)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:57:11.28ID:R939ZN3f0
>>349
つまり、少ない若者らは、車だけど
0363774RR (ワッチョイ e5aa-5Yad)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:01:17.95ID:0RFHG7Dv0
しかし警護に問題があったはずだ
0364774RR (ワッチョイ 231f-papE)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:01:55.67ID:xJb9hsLM0
合計だと思うけど
ヲタが満足ならそれでいいね
0365774RR (ワッチョイ b5aa-3ZxS)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:11:09.80ID:82A6GA980
今の惨状を見ることが下落のサインなんや
下で働いている密接交際者とそれ以外はどうでもいいだろ
選挙は高齢者票圧倒だから若者とかほぼ意味ないぞ?
0366774RR (ワッチョイ fd3d-y+pk)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:18:50.70ID:t6Vg+9aW0
ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
0369774RR (ワッチョイ 0de0-xksL)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:34:43.42ID:CpF4DtbP0
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
0370774RR (ワッチョイ 0d0b-/mMw)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:57:11.89ID:LdfK1Xfh0
「もう少し待っといても慰安婦詐欺と変わらんのよ
(本当に不運だったけど圧倒的には飛ぶようには必要ないじゃん
0371774RR (ワッチョイ 85ee-papE)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:57:23.19ID:EKUI5iKh0
1錠300円前後のブレスレットなどを拡充する。
このコンボまじですげえ
こいつより不幸なやつあんまいないだろ
0372774RR (ワッチョイ 9b14-Sm54)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:58:25.03ID:QQ+QKWF90
ケトン燃やしたい
ここでおすすめの株買うな
最高に出まくった
しょまたんもネイサンも8年で卒業=そんなに持ってきて
0374774RR (ワッチョイ 7b43-KcSb)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:11:13.54ID:pwxW2K5v0
タンデムでゆっくりスタート多用した後に一人で乗ると、半クラ領域で滑り感というかジャダー出るようになった...
0375774RR (ワッチョイ 42da-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:35:20.13ID:SPe83gDs0
フロントフェンダーは28と52共有できますよね?
0376774RR (ワッチョイ c30b-/siq)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:41:27.59ID:IgUHm9uE0
できるよ
0377774RR (ワッチョイ b679-SVL0)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:42:39.61ID:zJwv66vz0
割と元気に走らせた後に一回エンジン止めて
完全にエンジンが冷える前に再始動すると、ミートした時にジャダるよ
あと、何とかバイパスみたいなので
80キロくらいで10キロくらいの距離を走ると、その後ジャダる時もある

完全に冷えると、元に戻る
0378774RR (ワッチョイ 42da-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:21:21.14ID:SPe83gDs0
>>376
テンキュー
0379774RR (ワッチョイ c3a4-mpBQ)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:47:51.12ID:Jc+9SYNi0
>>377
俺のも高速を走った後にジャダるというか滑ってから
ドスンと繋がるようになるけど、
冷えても治らず、片道5kmの通勤を数回しないと治らない
メーター上は2万キロ行ってないけど実走行か怪いので
部品を用意してから開けてみようと思ってる
0380774RR (スップ Sd22-mqcc)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:53:46.70ID:k066UHPwd
>>359
アクラポヴィッチ静かなんですね。盲点でしたありがとうございます。
でも流石に15万は…
0382774RR (ワッチョイ 2fb9-ohOr)
垢版 |
2024/04/09(火) 20:45:39.40ID:DCuNtLLL0
後ポジションランプのLEDが数個切れてるのが走ってた
切れる時は全て切れるって物じゃないんだな
0383774RR (ワッチョイ d779-lIhx)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:33:01.02ID:YFDVtLEC0
>>379
自分のは新車で買って9千キロくらいの走行
治るなら、あまり気にしなくてもいいのではないかと思う
0384774RR (ワッチョイ 62cb-jOP/)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:05:41.25ID:gsKY0+On0
純正クラッチはつながる回転数が微妙にパワーバンドを外してるのかちょっともたついてからグイッと加速する感じがする
KN企画の赤クラッチとアウターにしたらジャダーも出ず段付き加速もなくなって凄くスムーズになった
0385774RR (ワッチョイ 7b43-KcSb)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:29:28.64ID:+Yn9rXBk0
>>379
俺の52も新車から二年目4000kmぐらいの頃には同症状が出てたし、ここでも何人か言ってるってことはそんなものなんだと思うよ
0386774RR (ワッチョイ c625-ju8g)
垢版 |
2024/04/10(水) 01:58:34.92ID:bOFNgbA00
KN企画って不良品でも返品不可のとこだっけ?
ウィルズウィンの間違いだったらすまん
俺が行ってるバイク屋は難色示してそのあたりのパーツ扱ってくれなかった
0389774RR (スップ Sd22-Ovwi)
垢版 |
2024/04/10(水) 09:43:41.49ID:OHcdanp6d
ジャダーはクラッチアウターをクラッチ接触面に加工してあるヤツ使えば大体良くなるよ
溝が掘ってあったり穴が開けてあったりのヤツ
ただしやり過ぎの使うとカスが大量に出たりクラッチがすぐ無くなったりする
前乗ってたシグナスではそれで良くなった
マジェスティSではまだ大丈夫
元気良く走った後にクラッチがペタっと張り付くような症状は出る事はあるが少しすると元に戻るね

今メインで乗ってるNMAX125は良くジャダー出たので溝付きのにしたらジャダーは直ったがクラッチがすぐ無くなった
8万キロ時に駆動系パーツ一式純正新品に交換して今は大丈夫
0390774RR (オッペケ Sr5f-hWzU)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:45:05.48ID:p+5oCIx7r
8年目でメットインのロックが掛からなくなった まさかこんな所が壊れるなんて…

そんな雑に扱って無かった(閉める時もバンッとは閉めず1番下迄下げてから最後にグッと抑え付ける様に閉めてた)のに
0391774RR (スップ Sd22-Ovwi)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:43:16.27ID:OHcdanp6d
>>390
シグナスでなった事あるけど同じ箇所かな
シートをキャッチする側の爪をロックする方にテンションを掛けるスプリングが割れた事ある
スプリングは部品で出なくてキャッチ部分のアセンブリみたいだ3564円
そこじゃ無かったらケーブルかキーユニットだね
0392774RR (オッペケ Sr5f-hWzU)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:14:40.47ID:LXHlfk37r
>>391
同じ箇所だね
下側のシートの金具掴む部品が完全にロックが掛からない状態になったよ

部品入荷してバイク屋が手すきの時にやってもらってくる
0393774RR (スップ Sd22-Ovwi)
垢版 |
2024/04/11(木) 08:54:37.08ID:RY2JVhiUd
>>392
キャッチユニット交換はメットインボックス外してバッテリーケースの固定ボルト外して(バッテリーは外さなくて良い)ズラしてユニット交換だからゆっくりやっても1時間掛からないくらいだな
部品3,500、工賃10,000前後といったところ
0395774RR (ワッチョイ 77d3-R6t0)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:44:48.60ID:HihMZNJB0
リヤタイヤ140履いてみた。後ろからの見た目が車体とマッチしていい感じ。乗り心地とかは全く分かりません。なんなら130140150も違いが分からないと思います。
0396774RR (ワッチョイ 9f01-FMb7)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:37:20.70ID:g1lJOEvt0
>>393
漏れも先日イカれて交換したよ
MonotaROで部品調達して自分でやった
あっけなく終わったよ10年目だから仕方無いね
0397774RR (ワッチョイ 7744-XlrX)
垢版 |
2024/04/20(土) 07:00:21.83ID:77uFZyW80
RKから出てるベルトなんだけど去年の夏買ったのと今月買ったの幅が変わってる。今出回ってるの細い感じ。サイズちゃんと計っておけば良かった。
0398774RR (ワッチョイ b79d-DPh7)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:50:09.78ID:pkW1tboC0
ベルトってメーカーでサイズのバラつきが結構あるね
純正がやっぱり一番いいのかな
今デイトナ強化で走りに不満は全然ないんだけど替えて半年位からアイドリングでカシャカシャしたノイズが出る
0399774RR (スフッ Sdbf-rYXd)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:53:06.30ID:XSzHSUF5d
どれくらい差が出たのか知らんけど
新品は測る位置で結構誤差出るよ
0400774RR (ワッチョイ 187b-fLRF)
垢版 |
2024/04/22(月) 14:32:41.58ID:02kzhwFR0
強化ベルトといっても強度が上がっているのであって耐久性は無かったりするよね。俺はボアアップとかしないからベルトは純正派。ただ交換が必要な程距離乗ったことないけどね(笑)
0401774RR (ワッチョイ 91aa-C/Ad)
垢版 |
2024/04/22(月) 15:56:11.91ID:xtZAwA1Y0
そもそもたかがアフターパーツメーカーがなんでメーカーの純正を超えられると思ってんだって話よ
0402774RR (ワッチョイ 5ca1-clq0)
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:42.83ID:zYyeeJrA0
メーカー純正より金かけられるからだろ
マルケジーニのマグ鍛が純正ホイールより良いように
0403774RR (ワッチョイ c18b-gBvE)
垢版 |
2024/04/22(月) 18:02:34.02ID:zJpyYYvf0
むしろアフターパーツがメーカー純正を越えられない根拠は?っていう
0404774RR (ワッチョイ a6c6-p5ZV)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:13:04.98ID:OudFx9Av0
マジェのドライブベルトについて純正or社外の話ししてんのにマグホイールだの論点ずらしてアホだなあ
0405774RR (ワッチョイ c18b-gBvE)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:19:20.40ID:zJpyYYvf0
それを言い出したら誰も純正超える超えないの話はしてないなw
0406774RR (スフッ Sd94-7w1g)
垢版 |
2024/04/22(月) 19:56:15.54ID:fXl1y52od
社外を社外で一括にする時点で間違い
それぞれの目的によって出てくるものも違うんだから耐久がとか金かけてるとか断定した話は不可能
特定ブランドの品番名指しで語るんならまだ分かる
0407774RR (ワッチョイ d038-IrrA)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:34:32.36ID:T/2ey61G0
>>400
そうなんだよね、強化ベルトはチューニング車で純正に比べて強い負荷が掛かっても伸びにくい
だから純正はヘタって伸びるけど強化はそれをすっ飛ばしていきなり切れたりバラバラになるから早めに替えないといけない
0408774RR (スフッ Sd94-7w1g)
垢版 |
2024/04/23(火) 07:21:32.68ID:BoNZ7lZMd
ちなみに
純正社外問わず使ってて伸びるベルトなんてありませんよ
0410774RR (ワッチョイ b239-clq0)
垢版 |
2024/04/23(火) 08:19:29.72ID:F3FuocPc0
強い負荷がかかったときに伸びるんだよ
交換時にだるだるになってる訳じゃない

自転車のしならないアルミフレームとしなるクロモリフレームの違いみたいにダイレクトにパワーを伝えるか一回クッション入るかの差みたいなもん
降りてフレームが曲がってるクロモリ自転車なんてない
0411774RR (スフッ Sd94-7w1g)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:08:06.65ID:BoNZ7lZMd
直前で指摘されてたアホみたいな言い換えをまだ続けるのかよ・・・
0415774RR (ワッチョイ 5c58-7w1g)
垢版 |
2024/04/24(水) 06:48:43.22ID:nOYls53l0
>>414
サイズの話してるときに走行負荷時の話する奴が何言ってんだよw
お前は走行中の寸法はかってるのか?w
0417774RR (スフッ Sd94-7w1g)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:54:32.49ID:Z2ppRWr+d
そんな訳ない事ぐらいわかるだろ・・・
一休さんごっこしたいだけか?
0419774RR (JP 0H34-nJYC)
垢版 |
2024/04/25(木) 09:03:05.31ID:+Na2Kl0PH
新車買ってドノーマルのまま三年、初めてエンストしたわ...
0420774RR (スップ Sd9e-VFRE)
垢版 |
2024/04/25(木) 11:18:42.40ID:34iP/GeDd
>>419
3年も経つとスロットルボディにも汚れ溜まるからね
何度か起こすようなら簡易的にクリーナー吹いてみてそれでも出るなら分解清掃
エンストの原因はアイドリング回転数を調節するISCVが原因のことが多いのでその辺を
あとはO2センサー辺りも原因のことある
0423774RR (ワッチョイ c7c9-ybuh)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:39:55.17ID:Yb4U/LJY0
>>421
俺はマジェSに四年乗ってるが、慣れはしたがポジションは窮屈だわ
フルロックしようものならもう足とハンドルが...何か対策してる?
0424774RR (ワッチョイ c796-5MSb)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:09:51.43ID:OEakFJr60
パーティーアップやアトラスから出てるフラットシート
パーティーアップのやつ付けてるけど座る場所の自由度がめちゃ上がるんで遠出しても全くケツが痛くならない
メットインが低くなるんでジェットやフルは入らなくなるからホルダー使うかリヤボックスが要る
0425774RR (ワッチョイ c784-WwD2)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:40:13.00ID:j3aqxGl80
素人考えでも良いでr-18になる
そういや見かけないね
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよな
アイスタまだまだドラマ来るね
0426774RR (ワッチョイ bf14-7s6Q)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:44:00.71ID:SJH8gzhp0
糖尿病薬だと騒げないしw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないって強迫観念があるやないか
ビルドファイターズ系列で良くできている
0427774RR (ワッチョイ df80-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:55:51.13ID:sZ6ok/sJ0
まあ純正シートはきつく過ぎるから社外にかえるだけでも良くなる
それで慣れて窮屈に感じた事はない
0428774RR (ワッチョイ e7b6-ybuh)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:15:23.72ID:2IzqCj+T0
>>424>>427
個人的にはメットイン容量削りたくないな
フラット寄りにするならハイシートでもいい気がするが、見ないねぇ
良いの無いのかしら
0430774RR (ワッチョイ 5300-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:44:27.33ID:AYd2KJQa0
在庫車、新古車ある販売店無いかしら
ワイマジェs乗り 3年前購入4.5万キロ
そろそろ買い換えたい。フラットに拘ってます
0432774RR (ワッチョイ 5300-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:26:58.05ID:AYd2KJQa0
>>431 ありがとう御座います

ETC付きは魅力ですね、舞浜だから近いです
0433774RR (ワッチョイ 5906-OQ1r)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:20.56ID:5x5EHceE0
52の青乗ってるけど黄色もカッコいいなあ
黄色だけサイドに黒のグラフィック入ったりフロントアッパーカウルが艶消し黒だったりして細かい所が凝ってるよね
0434774RR (ワッチョイ 8549-YREO)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:37:19.22ID:qdcTI7/20
>>432
おお、京葉エリアからならつくばはそんなに遠くはないね
乗り出しで40以内だったら俺が欲しいところだけどw
0435774RR (ワッチョイ 5373-aesm)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:02:14.16ID:AYd2KJQa0
>>434 行きはAKBからTX
ETC付きだから圏央道でそのまま帰れる快感
0443774RR (スフッ Sdba-duY/)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:48:10.29ID:MCWSxA5gd
スレの住民だったのかもしれないな
一目で死亡が確認できちゃう状態だ……
0444774RR (ワッチョイ 1aa7-jQv5)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:03:57.08ID:mItzVEeS0
マジェはコンパクトに見えて意外にデカいから大型の横すり抜けるのはやめた方がいいな
0445774RR (ワッチョイ ff28-aR0j)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:04.74ID:WB++jLAH0
>>441
これ見たらバイク自体乗るの怖くなったわ
0447774RR (ワッチョイ 7a28-ORK7)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:30:20.29ID:fcOR7L0m0
マジェS、シグナスに乗ってるのはマナー悪いの多いからな~
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況