X



【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その7【Asian】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ b643-hO6y [217.178.133.219])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:04:21.85ID:agppRJwP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

東南アジアやインドで販売されている水冷可変4バルブ155ccエンジンを搭載したモデルのスレ

※前スレ
【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その3【Asian】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669126127/
【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その4【Asian】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678863478/
xsr-155 MT-15 yzf-r15 wr155 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685370889/
【YAMAHA】XSR155, MT-15, YZF-R15, WR155 その6【Asian】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691972287/

125ccは別スレ
マジカルヒューズ禁止

荒らし対策でワッチョイを付けるために次スレ立てる場合は先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を貼り付けお願いします

インドネシアヤマハ
https://www.yamaha-motor.co.id/
パーツリストがオンラインで確認できます
【XSR155】
https://yamaha-motor.co.id/product/xsr-155/
【MT-15】
https://yamaha-motor.co.id/product/mt15/
【R15】
https://yamaha-motor.co.id/product/all-new-R15-connected/
【WR155R】
https://yamaha-motor.co.id/product/wr155r/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139774RR (ワッチョイ ada5-CWyO [240b:c020:4d4:31fd:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 10:18:35.36ID:wjX6kg4p0
130です。
おはようございます。
今朝ですが、バッテリーマイナス外し→ネットで見つけたISCリセット方法を試したところ、無事一発始動しました!
オートアイドルアップも初めて確認できました!
普段は1300くらいのアイドリングが、2000で始動でした。
満タン入れすぎも含めて、大変勉強になりました。
ありがとうございました!
ちなみに、ISCリセットですが、
キルスイッチを5秒以内に3回オンオフ、と
メインキーオンして3秒後にオフ、また3秒後にオン
を3回繰り返してました。
これからもよろしくお願いします。
0140774RR (ワッチョイ 7b18-iU+C [2001:268:c28f:f045:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 11:59:24.85ID:QIi9tz+70
このバイク、オートアイドルのアイドルアップ
付いてないはずだけど・・
0141774RR (ワッチョイ a559-e8Eg [2400:2200:67b:c206:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 12:31:23.85ID:TO/EH+hP0
>>140
isa アイドル スピード コントロール アクチュエーターと記憶違いしてたが、アイドリングを制御してるisc アイドル・スピード・コントロールの事だと思うよ。
 サブエアバイパスにあるクルクル回って開度0時にエアーの流量を変えてるアレの事だと思われの予感。
0142774RR (ワッチョイ 7b11-iU+C [2001:268:c28f:f045:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 18:26:04.01ID:QIi9tz+70
>>141
v3だとxsrと基本構造同じだと思うけど
xsrにはアイドルアップは付いてない
インテークラインに電気が来てるのは
インジェクターのみ
アイドリングもスクリュー調整だし
0145774RR (ワッチョイ e3d5-e8Eg [2400:2200:7f0:a46d:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 11:27:30.14ID:k0VfWqgI0
>>144
簡易的なフィルター。
pcx等でもついてるね!
0146774RR (ワッチョイ 1b53-EFyZ [2400:4050:a962:9900:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 06:39:38.59ID:Iv+NFHtS0
もう正規物が出たんだからこのスレは終了
0147774RR (ワッチョイ 9d26-Pk0x [2400:2200:7d0:77f0:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 11:15:08.53ID:PJje+oA50
>>146
スレタイ読め定期。
初っ端XSR155'MT15見えない?
0148774RR (ワッチョイ 2323-NhvB [2001:268:c282:1dfc:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 15:14:33.40ID:DrzUtEkz0
155も年内に発表するだろう
0150774RR (ワッチョイ fb94-DQL8 [2400:4050:a962:9900:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 04:58:26.34ID:8Q3c3Sl50
>147
排気量じゃなく車種別にするべき
0153774RR (ワッチョイ a9f3-on57 [14.9.89.224])
垢版 |
2024/01/29(月) 21:06:07.19ID:NN3a42Ce0
ヤマハ YZF-R15/R125(’23)に適合する機械曲R-77Sサイクロンがヨシムラから登場!
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20240129-05/
ヨシムラからヤマハ YZF-R15(’23)YZF-R125(’23)に適合するマフラー「機械曲R-77Sサイクロン EXPORT SPEC 政府認証」が2024年5月下旬に発売される。
同製品は市街地で必要とされる中低速のトルクとダイナミックなサウンドを両立。純正マフラー5.0kgに対し3.4kg(SSCモデル)という軽さを実現している。
ラインナップは「SSC(ステンレスカバー/カーボンエンドタイプ)/7万5,900円」「SMC(メタルマジックカバー/カーボンエンドタイプ)/8万6,900円」「STBC(チタンブルーカバー/カーボンエンドタイプ)/9万200円」の3タイプが用意されている(価格はすべて税10%込み)。
0155774RR (ワッチョイ aff3-hHXc [14.9.89.224])
垢版 |
2024/02/15(木) 11:18:36.59ID:fIbm45qg0
ヤマハ「MT-15」にシアンを強調したニューカラー登場! LEDモノアイや可変バルブシステム搭載【海外】
https://young-machine.com/2024/02/14/527880/
ヤマハはタイで、日本で販売中のMT-125の兄弟モデルでもある「MT-15」の2024年モデルを発表した。価格は10万1000バーツ(日本円換算約42万1000円)。
シアンの差し色の面積を拡大した新しいメタリックグレーを採用したほか、日本仕様MT-125と同じ(ように見える)ブルーおよびマットブラックと合わせて3色ラインナップとされた。
ヤマハモータータイランドのリリースには『真のサイヤ人』という文言もあり、現地における日本の漫画&アニメ文化とバイク文化の親和性がうかがえる。
0159774RR (ワッチョイ dbcc-lmPU [2001:268:c28f:cf10:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:50.67ID:F9eSeIgG0
このまま電動化だからね
0164774RR (ワッチョイ baae-KPVc [2001:268:c280:260d:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:23:10.90ID:47IbrWgM0
YAMAHAの競争力は無くなったからネオ
レトロかニッチな排気量で勝負するしか
0176774RR (ワッチョイ d73b-KTqA [240f:47:51c5:1:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 12:54:43.76ID:Ux5GrszM0
XSR水色とオレンジカッコイイと思ってたけど何か155とか排気量記載されてるの嫌だなーって感じてきて結局黒か銀かなって思う今日この頃
明日起きたらまた気持ち変わってそうだけどね
0178774RR (ワッチョイ 370b-yNx9 [2001:268:9898:b909:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 18:50:59.13ID:Tw6Ie6Bm0
>>169
90キロ巡航で、時々走行車線のダンプ抜かせる程度のスピード出す感じかなぁ
東北道で制限速度120キロの区間走ったけど流れに合わせるとそこそこ大変だった
0179774RR (ワッチョイ f7c3-AA/x [2001:268:c292:3a82:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 17:57:38.86ID:X1tNLdhz0
120って上りだと出ない・・
0180774RR (ワッチョイ bf60-Q82t [2400:4052:2c83:1500:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 18:20:26.18ID:LGY2ysiu0
5速120キロだとレブリミット当たるの?
0181774RR (スップ Sd3f-dK8D [1.75.226.53])
垢版 |
2024/03/09(土) 21:24:07.92ID:z476n2+2d
>>179
寒いとからっきし元気なくなるエンジン。
0182774RR (スップ Sd3f-dK8D [1.75.226.53])
垢版 |
2024/03/09(土) 21:24:47.00ID:z476n2+2d
>>180
寒いとからっきし元気なくなる
0183774RR (スップ Sd3f-dK8D [1.75.226.53])
垢版 |
2024/03/09(土) 21:25:33.64ID:z476n2+2d
>>182
寒いと小さくなる
0185774RR (ワッチョイ 2545-IS3b [2001:268:c292:3a82:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 09:31:51.26ID:PWFzxKUM0
多分オーバークールになる
0186774RR (スップ Sdc3-/X9C [1.75.226.53])
垢版 |
2024/03/10(日) 10:35:54.75ID:isO9E5Qnd
久しぶりにXSRのミーティングに参加したら、もうなんでもありの◯◯を囲んで飯を食べる会になっていてだょっと萎えた。
0189774RR (ワッチョイ 3bc9-UCxz [2400:4050:a962:9900:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 00:28:23.21ID:Y/BAgr0a0
>188
125と99%同じ車だから付くよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況