X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 249台目【HONDA】

0001774RR (スッップ Sdd2-z1fx)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:06:57.95ID:KdJpxOJLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki....8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki....B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co....accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co....ducts/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co...uperfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 247台目【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1696296267/
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 248台目【HONDA】
file:///storage/emulated/0/Android/data/jp.co.airfront.android.a2chMate/files/2chMate/archive/motorbike/%E3%80%90NC31%E3%83%BBNC39%E3%83%BBNC42%E3%80%91CB400SF%EF%BC%8FCB400SB%20248%E5%8F%B0%E7%9B%AE%E3%80%90HONDA%E3%80%91(402)%5B1706693357%5D/motorbike_1706693357.dat
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0439774RR (ワッチョイ 232b-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:21:28.87ID:VAGJggOs0
>>437
最終nc42の話?
あの四つ目みたいなやつ暗いんだ
0441774RR (ワッチョイ ffe2-7oau)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:56.420
サービスマニュアル欲しくてヤフオクで探してるんだけどどれ買えばいいんだ?
cb400sbのNC42-130000
0443774RR (ワッチョイ aa23-y+EG)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:41.19ID:TcnjkqzA0
>>439
最終のNC42のSB
初期のNC42のSBから乗り換えたけど明らかに明るくなったと感じる
範囲内はね
0446774RR (ワッチョイ 23c1-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:53:49.18ID:LJ7wsP7p0
>>443
SBかぁ、、、

>>455
四つ目は暗そうだね
0447774RR (ワッチョイ bbf3-ZWkU)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:34:04.05ID:6CvNY9qy0
2017年式以降のNC42はLEDヘッドライト採用なので>>445と同じ方法が使えるだろう
それより以前のNC42は普通のH4を使ってるからそのままプロテック製のLEDヘッドライトバルブでも付けたらいいと思いますけどね~
ブログに書いてあるのは要はH4化なので~ 元々H4なら同じことをやる必要はありません~
0450774RR (ワッチョイ 233e-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:01:15.88ID:vs8wMPCr0
おじいとヲタはちんどん屋みたいにいろいろ付けるの好きたから
珍の人達もか(笑)
0451774RR (ワッチョイ 0ef1-D5wj)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:44:11.93ID:0h7S0gEk0
スーフォアのメーターケースにケーブル収めるのが得意ってやつがいたら心の底から尊敬するわ・・・
0452774RR (ワッチョイ b679-7oau)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:57:21.310
あれはね
写真取るのは基本やん?
更に外していく過程でそのままの形になるように結束バンドで締め直すねん
ヘッドライト内配線を外すのは大手術だから3時間とか経過するとクセがほどける
0453774RR (ワッチョイ c189-SZPV)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:59:27.16ID:huDuZyuw0
>>451
まさに昨日ワチャワチャのケーブルしまってた
外枠に沿ってぐるぐる巻いてタイラップで固定して
劣化しずらいテープで固定して断線しないように折りたたんで終わり
元通りにはできてないと思うけど
0454774RR (ワッチョイ c189-SZPV)
垢版 |
2024/05/26(日) 01:00:35.30ID:huDuZyuw0
ネイキッドって基本そういうものなの?
リフレクターで終わり、じゃないのね
確かエイプも同じようにワチャワチャだった
nc42よりは簡単だったけど
0456774RR (ワッチョイ 91f3-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:58:14.23ID:fIy1CED00
ライトケースに配線を収めないと外へ露出してみっともないからね。見りゃわかるけど
0458774RR (ワッチョイ 9317-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:11:20.77ID:bY48Cvv50
昨日料金所で4Rとよーいどんしたら
クラス違うのかって感じの離されかたした
nc31とはいえそこそこ速いんだけどなぁ、、、
0462774RR (ワッチョイ d3ff-HoF8)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:29.66ID:V2o0Mn0r0
変に張り合ってくる奴もいるから無駄な勝負はせんな
安心安全に乗りたいわ
0463774RR (ワッチョイ 9317-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:39:15.43ID:bY48Cvv50
>>462
そうなんだけどさ
マジで追いつくとは思えん引き離され方をしたもんで
同じ排気量なのか???デチューンされてるとはいえnc23e型はrrの系列エンジンなんだぞ
0466774RR (ワッチョイ 935b-2Bcf)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:32:39.23ID:Q30ZNHIM0
30馬力上で10キロ軽くてクイックシフターでフルカウルの空力
流石に無理じゃよ
0467774RR (ワッチョイ 9317-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:38:29.82ID:bY48Cvv50
そんなに言わんでも
泣く
0471774RR (ワッチョイ c15d-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:17:09.04ID:abn4NIoJ0
>>469
それはないな
同じ400に負けたままにはしたくないから
少しあがいてみるよ
FCRかぁ高いなw
0473774RR (ワッチョイ c15d-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:41.62ID:abn4NIoJ0
>>472
172センチ72キロ 軽くはないが
0475774RR (ワッチョイ d9ca-Tw/g)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:29:35.64ID:PCZrNrle0
単車で数馬力の差は体感出来るレベルなんだから単純に馬力の差
昔ZRX400でFCRつけた時2,3馬力上がったか上がらないかのパワーアップても体感全く違ったから30馬力とか違ったら全然違う
10kgとか正直誤差レベルだしガソリン空に近いから単車が軽いぜ~ってならないでしょ
0476774RR (ワッチョイ c1ee-r3BN)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:57:38.34ID:0W1gaxPi0
フルカウルと比較するのがそもそもの間違い
ZXR400SPとZRX400を比較してZXRの方が速いてそら当たり前でしょと
0477774RR (ワッチョイ 41aa-PKE2)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:10:50.29ID:zrPkDphm0
GWに山陰道でRZ350と追いかけっこした時は加速じゃ離されたけど190くらいで追い続けてたら抜けたんだよなぁ
前にGS1200SSと357でやった時もメーター読み210まで引っ張ったらジワジワ離されたけど毎回赤信号で追いつくくらいには付いて行けたし
クソ速い奴と当たってないだけかな?
0483774RR (ワッチョイ d37b-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:36:09.80ID:jnm0dgHq0
>>480
決まりがあるの?(笑)
0485774RR (ワッチョイ d37b-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:08:24.94ID:jnm0dgHq0
>>484
あの時代はnc31だらけだったなぁ
70馬力は厳しそう(笑)
0487774RR (ワッチョイ d37b-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:41:20.50ID:jnm0dgHq0
無理でしょ
丸山さんのゼロヨン動画でフルチューンのnc31がノーマル4Rに負けてたもんなぁ
30年以上の差は、、、、、
0488774RR (ワッチョイ 4959-r3BN)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:02:30.41ID:ThYNrxin0
>>487
フルチューン?のNC31が見たくて丸山氏の動画漁ってるけどどれかわからん…
リンクかタイトル教えて下さい
0489774RR (ワッチョイ c189-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:51:49.65ID:43PvX2ah0
>>488
探したけどない 削除されたのかなぁ
まだ探してみる見つけたらURL貼るね
0491774RR (ワッチョイ c173-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:49:21.97ID:z8BZKeRM0
>>490
たぶんそれ
ゼロヨン動画ばかり見てたときだから
4r勝負と脳内変換されたんだろう
0493774RR (ワッチョイ c1b1-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:12:01.40ID:z8BZKeRM0
>>492
やっぱそうだよね
ブッチされたのはきっと6rだったんだな
そう思うことにする
0494774RR (スッップ Sdb3-HBNA)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:55:14.83ID:jj+5gturd
バージョンR、SにFCRって着くんだな
スロポジセンサー付いたから駄目だと思ってた
0495774RR (ワッチョイ c18a-r3BN)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:05:32.45ID:LP4jQUcN0
>>494
点火制御が3軸から2軸になるだけで使えなくは無いかと
カワサキもK-TRIC外してFCR付けられるからね
0499774RR (ワッチョイ 7307-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:15:34.44ID:gh7S1BTC0
>>490
やっぱnc31カッコいいわ
0500774RR (ワッチョイ f1cd-rSe/)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:36:28.56ID:FckoXfHo0
NC31にFCR付けてフルエキ入れてるけどメーター読みは180km付近でも実測は170km未満です。
HRCイグナイター+ウオタニでも実測180kmでないんじゃないかな?

関係ないけど某2st400はサイレンサー交換程度で余裕でメーター180km振り切り、実測180km超えてて2stと4stの超えられない壁を感じた。
0501774RR (ワッチョイ c10e-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:48:15.19ID:TruXluJ60
排気量が同じってだけで同クラスじゃないバイクと比較されてもなあ
0508774RR (スッップ Sdb3-HBNA)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:02:17.49ID:3Ek1CN78d
転倒してフロントキャリパー打ったんだが
キャリパー精密検査してもらえる所あるかな?
0509774RR (ワッチョイ 49db-r3BN)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:08:57.43ID:farqUUFQ0
キャリパ精密検査なんて聞いた事無いな…
歪みが判っても修整なんて出来んだろうし、例えできたとしても新品、良品中古買うより高くつきそう

キャリパ気にするならフォーク接合部も見たほうがええよ
0512774RR (ワッチョイ 09c6-jLH1)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:31:09.490
nc42の整備動画って全然ないね
タンク外したくらい
スロットルボディを取り外すの希望
0513774RR (ワッチョイ c193-SZPV)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:18:26.38ID:vB24sWNB0
スロットルコーン ギザギザで嫌だ
グリップの交換にあんなに難儀したのはじめて
0516774RR (ワッチョイ 49bd-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:54:05.91ID:oEOig2IB0
ど素人だがスロットルワイヤー交換するのにかなり苦労した
大量のカプラーとホース抜いたり

エンジン側はビクともせずギッチギチの中でエアクリボックスを本気でテコでズラしながら右側から引っ張って取った
取るのに6時間、戻すのにも同等の時間かかった

他にやり方はあったと思う
0521774RR (ワッチョイ adde-Nly0)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:11:34.55ID:2GW5OErr0
自分である程度整備できるからオクはありがたいよ
でも50万以上の高額商品は悩むね 現物確認や試乗してからじゃないと決めれない
安いと言えば最近アリババを利用するようになったけどちゃんと商品届くね(笑)品質は笑っちゃうけど
0522774RR (ワッチョイ d9f3-E1sL)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:03:46.69ID:9StoHsXB0
>>481
お前らってそういう言い回し好きよな
0524774RR (ワッチョイ 2949-RUxd)
垢版 |
2024/06/03(月) 05:24:11.75ID:IoaG+9nn0
てすつ
0525774RR (ワッチョイ 4101-aXpc)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:02:30.53ID:cnqg9o9h0
俺のスペック3 見た 職場の後輩がすごいですね 旧車じゃないですか
と、驚いてた
まあいつ プレミアがおかしくねえから驚くのは仕方ないか
0526774RR (ワッチョイ ad54-Nly0)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:28:38.54ID:B2rlZvbE0
>>525
手に入れやすい価格になってきたからプレミア付くことを願って購入するかな
SBじゃなくSFを
0527774RR (ワッチョイ 6a3a-TpYW)
垢版 |
2024/06/04(火) 10:20:40.15ID:gZdwgEZ90
処世術の長けた後輩だな
心にも無い事を言って先輩を立てる
きっとお前より出世するから大事にした方がいい
0528774RR (ワッチョイ 29ba-Tb+l)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:27:01.73ID:SyrjfEbN0
プレミアつくから今のうちに部品抑えとけよ 部品もプレミアだと直せなくなるぞ
0529774RR (ワッチョイ ad54-Nly0)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:06:36.35ID:B2rlZvbE0
>>528
そうだなスペさんは貴重だからね 
ポチッとくよ
0534774RR (ワッチョイ ada2-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:23:56.30ID:B2rlZvbE0
>>533
君はオクの回し者なの?
さっさと一台買った方がよくない?
0535774RR (ワッチョイ 2198-NfLl)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:33:26.930
>>534
ネタ振りしてるんだから興味ないなら書き込むなよw
そしてこの個体前回出品時は252000円でキャンセル?になってるな
0536774RR (ワッチョイ ada2-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:58:15.40ID:B2rlZvbE0
>>535
じゃ自分で350000入札しとけば
前回252000ならキャンセルされなければ買えるんじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況