X



【悲報】タクティクスオウガリメイクさん新システム“バフカード”で終わる…。 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 21:59:59.23ID:lRQ7tbrG0
突然沸き続ける謎のカードええ加減にせえよ
アプデはよ

前スレ
【悲報】タクティクスオウガリメイクさん新システム“バフカード”で終わる…。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668278116/
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 13:10:31.93ID:0OVl7ipy0
>>897
ボスの4枚持ちのせいでユーザーが不利になってるのが現状なので
そこだけでも消せばいいんだろうけど、悔しいからやらないだろうね。

オンラインゲーじゃないので不具合以外は修正しないとか言ってるのもまぁ酷い
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 13:28:37.52ID:00k6UYVi0
それでも後半は殺られ前にやるって感じで
マイティダブルアタック前衛複数でボス瞬殺
回復魔法は息してないから回復アイテムによるこちらのアドバンテージが高い
結局バランス悪い
負傷者0は基本敵に無理で、ゾンビユニットを壁にする必要がある
後半ドラゴンゾンビは必須
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:08:44.36ID:4VKkTApW0
そのまんまバフカードがなくなると?
・ボスの理不尽な強化がなくなる
・敵も味方もランダムな強化がなくなる
・無駄な行動がなくなりスカウトなど予定も遂行しやすくなる
・画面上からゴミが消えて景観もばっちり
・バトル中の行動やシーンセリフボイスに違和感がなくなり没入感が増す
不快感やストレス激減、これだけでも良さげに思える
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:12:42.62ID:5yMgj1Zi0
だいたいカード前提のバランスだから無くせないというのなら、カード出現前の戦闘は何なのだ?
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:14:22.13ID:l21SZCs80
1100時間も何を調整してたんだ?
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:39:04.76ID:PDB17vh00
これってバフカード無ければそこそこ評価される作品になってたんじゃないのか
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:54:12.98ID:9idfaiHId
>>627
敵がいきなりチート覚醒するなろうとかねーよ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 14:56:52.73ID:9idfaiHId
>>657
クソだったとはいえエロゲ新作出せたメタルマックスと
新作出せずリメイクだったオウガの差かな
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:00:18.34ID:0OVl7ipy0
>>907
カード前提でバランス組んでたなら、
意図的に運ゲーにしましたってことで終わってるw
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:13:59.82ID:5a+GW36i0
>>909
直近なら外人も中々酷い
てかレビューですらない五つ星がお馴染み、ゲロ甘判定の尼ですらボロクソで凄い
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:26:37.23ID:6dAiIXv20
バフカード重ねるとヤバいくらいダメージ跳ね上がるんだよね。
ばら撒くならこっち専用にしろよ、敵が取る度ストレスが貯まる。
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:31:43.54ID:l21SZCs80
高難易度を履き違えた設定
敵に目一杯の接待をして
味方は敵よりもあらゆる面で不利な状態でスタートし
それを打破するための運ゲー綱渡りを強要され
少しでも踏み外せば一瞬で壊滅させられる
そんなストレスを与えられ続けるゲーム
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:36:10.86ID:tbPWKayOM
バフカードがオマケ程度の強化なら良いが
そうじゃなくて運で湧いたこれをどう取れるかを
メインのゲーム性にしてるとかクソすぎる気がする
レベル制限があるせいでそれ一択のゲーム性になってるしな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:39:35.36ID:0OVl7ipy0
MP回復アイテムは店売りから削除された(敵は使い放題)。
このせいで魔法系キャラはオートスキルの瞑想装備が必須。

スキルの発動率上げ長ければ近くにバフカードが落ちることを祈るしかない。
(直魔法景キャラは漏れ無く低移動力なのでカード拾いづらい)

初手から運ゲーなんでほんとゴミ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 15:55:24.67ID:tbPWKayOM
単純にレベル上げて強くしていったら勝てる、
ってゲーム性で良いと思うのだけど
SRPGはそうやって駒を強くして勝ってくのが楽しいゲームじゃないのか?
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:31.21ID:yLdncRvC0
バフカードシステムはFF14吉田が入れ知恵した説

ジャラ「ジョブありきをなくしてバフデバフにバトルを左右させましょうよ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 16:27:52.58ID:JCgSGmbNd
そういうものもあれば違うものもある
XCOMなんかはターン制限がある分悠長なプレイは出来ないし
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 16:56:14.09ID:x4wOFZdl0
武器スキル上げに無駄な時間を食うので、リボの仕様だといっそ能力値固定にしてしまった方がいいまである
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:02:11.78ID:9vGX1fwyM
難易度をいじるときに楽しようとすると理不尽で終わる見本やな
丁寧にやらないとな
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:03.72ID:1yh5PsR7a
楽しようとしたというか、本気でこれで「難易度上げたった」と思ってるんじゃないか
絶望的にストラテジーを構築するセンスがない
世界観とストーリーを描くセンスだけが並以上だったと二度のリメイクで自ら証明した
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:16:34.70ID:1yh5PsR7a
最初は強気で待ち亀しか出来ないバカだの脳筋には理解出来ないだのドヤってた擁護勢も、世界中から石投げられてるのが段々明らかになってきてどんな気分だろうな

言っとくけどな、初見やにわかが悲鳴あげて逃げ出すほど「難易度が高い」ってのはSLGやSRPG勢としては褒め言葉だよむしろ好物なんだよ
これが批判されてるのは難しいからじゃない、戦略もクソもない乱数ゲーだからだよ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:17:25.31ID:k5szW5WB0
比率の問題でもあるな、ちょっと有利になるくらいならここまで言われてない
今の仕様はバフカ4枚取ったやつと取ってないやつはレベル10くらい違うバカみたいなゲーム
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:22:51.44ID:h/ARfoil0
ボスがバフ4枚でMP回復量も多いんでこいつの必殺技や魔法連打をいかに捌くかなんだよな
こっちもシステムメタでHP大正義のLユニット多めにしてテイマー二人くらい連れてくれば
バフカードこっちだけ無しでも勝てるが薬漬けモンスターゲーかよっていう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 17:44:58.88ID:/75nXZKe0
>>882
せめてキャップ20なら演習で必殺技増やして戦力上がるのにいやらしい止め方するよな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 18:09:35.95ID:Hpqc/H+W0
Lサイズユニット好きだから強いのは嬉しいんだけどね
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 18:13:09.66ID:moUZ7Cb2p
>>852
間延びするだけならまだいいけど進軍速度が鈍るということはその分敵に包囲されるって事でもあるからな
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 18:33:43.19ID:kCsSOK7r0
>>927
まあ最初だけ好評だった評価が雪崩をうって転げ落ちたから世間の評価wとやらを盾にできなくなった

初週売上もパッとしない上に消化率も微妙、評価悪いから2週め以降も期待できないとあってダンマリになった感じだな…
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 18:45:24.47ID:WX5ThVSna
まさに「日増しにに高まる民衆(ユーザー)の不満を抑えきれないようだな」
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:05:21.37ID:2vhocfX70
あれだけ色々あった運命の輪もゲームカタログで良作判定だし
リボーンも松野信者のゴリ押しで良作判定にされるんだろうな
松野信者って恐ろしいな
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:05:50.75ID:6lyNllxEF
これじゃあタクティクスオウガじゃなくて幻獣旅団だよって皮肉を思いついたが、幻獣旅団に失礼なだけだなこれ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:09:56.63ID:KFdZEF4o0
>>935
リボーンの出来と教祖のtwitterムーブでさすがにいくらか正気に戻った信者もいるんじゃないか
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:12:19.12ID:k5szW5WB0
>>936
今流行りのおっさんでも出来るポケモンだよ
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:18:32.00ID:Nkv353C8a
>>933
そりゃ最初はな
タクティクスオウガが現代仕様でまた遊べる!ありがてえ!
って思ってたよな
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:21:57.88ID:xnH5IqvB0
>>930
途中まで頑張って調整しようとして
諦めてレベルキャップ導入に踏み切ったんやろな
レベルキャップには雑さが見受けられるもんな

ちゃんと調整してるならレベルキャップあってもいいと思ってたけどそんなことはやってなかった
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:26:59.25ID:Nkv353C8a
レベルキャップ(と、そこだけ異常にヌルくてやたらあっという間にキャップまで上がるレベル)は便利だけどな
使いたい職とレベルアップのステータス上昇補正受けさせたい職ってだいたい違うやん
なのに使いたい職でレベル上がっちゃうって事がないから育成しやすい
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:28:05.23ID:Nkv353C8a
日本語おかしいな
レベルキャップ(と、そこだけ異常にヌルくてやたらあっという間にキャップまでレベル上がる演習戦)
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 19:34:59.61ID:SF8Gzmh60
バフカードは、運じゃなくて敵を倒したら固定で固定のものが湧く
って方がまだマシだったのじゃね?
レベルキャップは不要だったと思う
レベル上げすぎて攻略がヌルくなるのも
それは遊び方の一つだしな
俺つえー軍団を作るのが目標でレベル上げするのが楽しい
ってヤツも居るしな
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:34.01ID:0OVl7ipy0
>>941
レベル19で止められる期間が妙に長いし
単に嫌がらせで所荒れ
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:11:44.31ID:DWCQU2Lea
バフカードの効果が強すぎでしょ
1枚でダメージ1.5倍とかやりすぎとは思わなかったのか
タクティカルじゃなくカード拾いの運ゲーになるでしょ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:31:02.06ID:qgURhqdR0
>>944
待ちゲーを解消したかったからみたいだから
敵が落とすのは逆効果だからな
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:31:43.35ID:DJEZtycA0
ユニオンレベルはありがたいけどなぁ
ただカードだけはいらなかった。ディダーロやザエボス、レオナールらの
決死の覚悟、士気の高さを表現するならばカードをもたせるのでなくもっと他の方法が
あったんじゃないかと思うな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:33:55.33ID:xnH5IqvB0
カードショップで高いレアカード大人買いするのが
大人の覚悟やろうが!?(錯乱)
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:43:15.02ID:kCsSOK7r0
>>951
錬金する覚悟
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:50:37.65ID:SROosy/Ld
>>945
更に言うならようやくキャップが22になったと思ったらその次の戦闘には既に通常の殲滅戦ですら敵lv21が基本という事実
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 20:55:18.23ID:0OVl7ipy0
>>953
プレイヤーに不利を強いることでバランスとってるからね。
楽しませることより嫌がらせ優先っていう簡悔そのもの
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 21:00:24.63ID:Vj3Htz2Bp
あるモニカ城は腹たったな
やっとレベルキャップ外れたと思ったら
敵はみんな格上だし
トレーニングの不満に答えたんじゃなかったんかーい!?
って盛大につっこんだわ
それ以降はもう諦めて適当プレイになった
こんなんに真面目に取り組む意味はない
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 22:07:31.97ID:tqS2SUym0
開発陣から簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかっていう恨みつらみと
俺らが決めた攻略スタイル以外は極力潰してやるっていう強い意志を感じるよね

1100時間かけたおかげでこの目的を満たすシステムとバランスになってると思うから大成功
今作は12年、27年という長い年月を経て熟成された感情と執念が作り上げた怪作だよ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 22:07:54.43ID:k5szW5WB0
レベルは上だわ人数もこっちより多いわで絶対にバフカード取らせたい神である俺様の手のひらで踊れ仕様
愚民を力で抑えようとして失敗する黒ランスと一緒
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 22:15:33.95ID:xnH5IqvB0
>>956
その攻略スタイルも
狙ってやってるわけでなく
せいぜい可能な限りむずくして
一応テストプレイではこのやり方ならクリアできた!
程度の攻略スタイル設定だからなあ…
そこにポリシーとか感じないし
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 22:37:28.63ID:WX5ThVSna
松野が作るマリオメーカーのステージは、クソ難しくクソつまんないステージなんだろうな
「1回クリアしたから。1回クリアしたからセーフ」
素人がやりがちな愚を冒している
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 23:09:48.12ID:Nkv353C8a
>>949
待ちゲーを潰してもっと動的な戦略性を作りたい→分かる
ランダムモリモリにしよう→それやったら戦略性に一番大事な【読み】の要素が死ぬだろ何やってんの

SRPGなんだから目的は戦略性じゃなきゃいけないのに、目的が待ちゲーを潰すになってるからアホなんだよ
それでランダム要素にツギハギの場当たり対応繰り返す事を戦略性!とかいってんの
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 23:11:14.62ID:6Ox6OyGv0
>>960
理不尽と高難易度を間違えてるやつあるあるなステージになるのは間違いないな

任天堂は「惜しい」のバランスがわかってるから、
死んだとしてももう1回やろうって気にさせるのが上手い
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/19(土) 23:13:50.51ID:xnH5IqvB0
千本ノックオウガ
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:15.36ID:iuWhTTXE0HAPPY
何もいじってないバニラバージョンとバランスいじったバージョン収録しとけばセーフだった
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:52.38ID:/F2VZsbg0HAPPY
>>926
同意する
難易度を上げるのってどんな方法でも
いくらでも、凡人でも出来る
アクションなら敵を硬くすれば良いし
RPGなら敵のHPを増やしたり攻撃力のパラメータを上げれば良い
歯応えを強くすればプレイヤーの挑戦欲を掻き立てることが出来るはずだ、

だけどそれをやればやる程プレイヤー側のストレスが肥大化するので
ゲームを遊ぶ面白さが減退していくんだよな
匙加減が大事なはずだ

松野は原作と運命の輪の悪評を気にし過ぎたんでは無いかな、
育てれば楽勝、ヌル過ぎとか
そっち系の評価を鵜呑みにし過ぎた
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 00:41:40.76ID:MrKvI5fndHAPPY
批判でもヌルゲーしたい奴とSLGしたい奴じゃ話噛み合わないからなぁ
バフカードは両者に不評だが求めてるものが全く違うんで
どのみち批判は免れなかっただろうね
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 00:50:40.85ID:hcEPiG6tMHAPPY
>>956
原作プレイ済の一般ユーザーにテストプレイしてもらっての批評は無視したのかな?

難易度上げたいならハードモード追加とかで対応すればいいのにね
敵レベルはこちらの最高レベル+5とかボスは+10とか
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 01:17:31.48ID:U3JT22nOdHAPPY
レベル上限の設定とか、レベル上げたら敵のレベルも上がるとか、レベル操作されるゲームって内容以前にシステムとして糞だと思うわ。
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 01:39:53.62ID:3TnjbrFE0HAPPY
>>964
新システム乗っけたリメイクはそれはそれででいいんだよ。みんなが真に幸せになるには旧版も収録すりゃあいい
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 03:48:14.88ID:1RIMfyUW0HAPPY
レベルキャップは100歩譲って許すとして(許さんが)
何で敵がこっちよりも高いレベルなんだよって話

レベルも高けりゃ装備も1ランク上の物を持って来るとか何考えてんだこの爺は

きついレベル補正のあるこのゲームで敵の方が2もレベルが上で
装備や魔法はワンランク上の物を持ち
敵ボスだけバフカードを持ち込み
敵だけMP回復アイテムを使い放題

こんなん少し考えればどれだけ異常か分かるだろ
つまり松野は少しも考えてなかったんだよ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 05:19:17.88ID:/GBqtmE/0HAPPY
これじゃ現実世界と同じ苦しみだよな
いろいろな事が出来るのがゲームのだいご味

だがこのクソゲはどう頑張っても敵が自分よりLvが高く、カード4枚持ちのチート状態
数少ない攻略法を選び取れない奴は脱落していく

何故こんな社会の縮図のような事をゲームでやらせる?
こんな理不尽は人生で飽きてんだよ

必ず努力が報われて、頑張れば敵よりも強くなれて、いろんな事が出来るのがゲームだろう?
その全てをぶっ壊して何がしたいんだ
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 05:23:17.75ID:0kn4kF8C0HAPPY
松野「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 06:25:14.98ID:5tGTpXQB0HAPPY
レベルキャップにしても敵の方がレベルが2下とかならまだマージンが取れるから、まあライト層でも何とかなると思うけど、実際は逆だからな
キャラや世界観で何も知らんライトが手を出したらトラウマだろう
松野は広くライトにも売る事は頭に無かったのかね
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 06:27:16.58ID:5tGTpXQB0HAPPY
低レベとかでやり込む奴は勝手にやるんだから、そういうのを強要するなとは思う
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 06:35:38.02ID:MfJmQ/lWaHAPPY
>>970
ただこれSRPGだからな
根本的にニッチ市場で、基本的にはきちんと戦略性をともなった高難度ならレビュー評価は高くなる、そういうマニアがメイン層のジャンル
ネットで雑魚やにわかが騒ごうがそんなもんはこのジャンルではノイジーマイノリティになる、何故ならジャンルのメイン購買層はうわマジかって頭抱えるほど難しさを喜んでるから
モンハンとかマリカーみたいな国内だけでも何百万人も当たり前のように手にとって遊ぶ裾野の広い世界じゃないんだよ

SRPG自体がそういう世界だから松野も最初は「メーカーはネットの騒動ではなくサイレントマジョリティが直接カスタマーサービスに届ける声を参考にする」みたいに言ってて、つまりこの反響はノイジーマイノリティに過ぎないと思ってたんだよ

ところが今回松野が作ったのは「きちんと戦略性をともなった高難度」ではなかったので、各所のレビュー評価がボロカスに下げ止まらない
雑魚やにわかが悲鳴上げてるんじゃなく、ジャンルのメイン購買層のマニア達がこんな運ゲーで高難度気取ってんじゃねーと石を投げ始めてる
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 06:43:06.75ID:MfJmQ/lWaHAPPY
例外はFEかな
そのニッチジャンルで戦いながらも、入り口を広げようとしてカジュアルイージー~ルナクラまでユーザーが自分で選べるようにしてるのがFEで、結果としてSRPGってジャンルでは桁違い独走状態で本数売れるシリーズとして君臨してる

FEだけは、きちんと戦略性をともなった高難度であっても、今さら難易度選択なしでそれだけにしたらむちゃくちゃ炎上するだろう
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 07:30:08.09ID:M3wAqnEfaHAPPY
個人的には戦死者0負傷者0称号はこのぐらいの取得難度でも良いとは思うけどね
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:11:50.25ID:2EPvj0+d0HAPPY
もしかしてなんちゃらアタッチって発動するとウェイトターン伸びるのか?
大した効果でもないし外したほうが良い?
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:12:04.54ID:SVPCtqGq0HAPPY
難易度が運に左右されるっていうのが問題なわけで
高難易度自体が悪いと言ってるわけじゃない
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:19:20.02ID:D5wRiGx50HAPPY
バフわきのせいで計算できない高難度だからなあ
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:34:12.87ID:kNNtdfl90HAPPY
大まかな戦術たてつつカードの湧きで臨機応変に対処するってゲームを目指したんだと思うが
それやるならチャリオット削除してそれで成り立つバランスに調整しないと
チャリオットでやり直しながら乱数調整ゲームにしかならんな
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:55:38.48ID:2EPvj0+d0HAPPY
カードの湧きも説得も状態異常もオートスキル発動もチャリオットで当たり乱数探せば100%なんだがこの作業楽しくないな
もっとマシな調整出来なかったのかよ弓無双全体魔法連射石化ゲーの方が楽しかったわ
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 08:57:35.19ID:v1iYq+NC0HAPPY
>>980
FEも結構抜け穴が多いし
最新作の風花で回避盾回避盾の大合唱を聞いてると不安になるんじゃね?
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:51.40ID:xprfITEJdHAPPY
27年もリマスターリメイク擦り続けるしか
商売にならないタイトルと
その間新作で続けてたタイトルの差
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 09:06:44.98ID:lZwdhBRC0HAPPY
スーファミ版の仕様で遊べるDLCを
一万円くらいで売れば
結構儲かるんじゃね?
出たら俺も買うわ
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 09:56:57.13ID:SVPCtqGq0HAPPY
日本の評価が賛否両論まで落ちたけど、
信者はカイガイガーていうんだろうかw
https://i.imgur.com/JRLXKQy.jpg
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 10:06:41.62ID:xuOw0B36MHAPPY
抜け穴がないとゲームとして成立しなくね?
格ゲーの超反応NPCみたいなもの
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 10:20:48.52ID:7kHzouK20HAPPY
超反応のNPCならまだマシ、PvPでこいつにどうやっても勝てないって壁にぶち当たったらつまらない
だからヌルゲーにした方がユーザーの満足度が高い気はする
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 11:33:43.33ID:hZWF0mY80HAPPY
元が高評価なゲームのリメイクやリマスターでsteam評価が賛否両論って相当やべえぞ
糞リメイクだったとしてもベースはいいからというのが考慮されて大体甘く出るし
あのFFピクリマでさえ2がやや好評な以外は非常に好評になってんだぞw
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 11:41:09.70ID:aKoaO7p30HAPPY
プレイヤーを不快にさせる要素てんこもりだからな
UIグチャグチャだったり配慮が行き届いてないのもある
まあ遊べるクソゲーって感じ
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 11:52:14.72ID:73iV8gIS0HAPPY
何日か前の本スレに人気ゲームはだいたい賛否両論になるってレスがあって笑った
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 11:53:07.08ID:SoSUQH2iMHAPPY
>>892
いまオリジナル版久々にやり直してるんだが
序盤のセリフで既にキチガイの片鱗が出てるんだよな…
ゲームキャラでここまでイかれてるキャラも珍し…くもないか
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 12:09:07.12ID:9dR1IxaRaHAPPY
メタクリユーザースコア、PS4版とPC版は早々に5点台に陥落してる中でPS5版とSW版は6点台踏ん張ってたけど、PS5版は陥落見えてきたな
PC版はMODが出始めた効果か少し上がった、それでも5.6
PS4版に至っては4点台陥落土俵際

誤差はあれどとにかく全ハード悲惨
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/20(日) 12:33:45.52ID:ehoY1PHD0HAPPY
極小数の身内意見だけをたっぷり煮詰めちゃった感ある
少しでも第三者の意見があればこれおかしくね?で止まったろうに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況