X



【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その41【パラツイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 10:20:03.55ID:Wut2PjdX
>>561
スコードロン湘南のHPで説明されているから
0563774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 12:18:13.41ID:a3vilU3J
RZ R系にT T100は合わない。
T T900がいいのだが、1xgまでの18インチには
リヤにサイズがない。
120/80の18だとリヤが上がってしまうし、チェ
ーンガードを加工しないと当たる。
0564774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:14.60ID:sFKd4Qs3
4L3やけど無加工で入れば、何でもはくけどな
チューブ化はマンドクサイで
なるべく避ける。
そんな感じや
0565774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 15:43:11.36ID:AqyJmw/F
スコードロン・・・
0566774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 15:51:26.07ID:r3/6Mnt0
>>562
HPみたけどRZが現役だった時代と同じコンパウンドだの構造を使ってると思ってるんだろうか?
0567774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 18:49:14.58ID:a3vilU3J
いずれにしても4L3のノーマルには、あまりに剛性のあるパターンは合わないよ。
0568774RR
垢版 |
2021/04/07(水) 22:19:56.89ID:0edC1Mdt
TT900GPは温度依存性が強いと思う
一回表面が溶けて固まったのはめっちゃスベる
0569774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 01:32:01.88ID:4DcfU8mm
>>558
120/80をチェーンカバー取っ払って履いてたよ
0570774RR
垢版 |
2021/04/09(金) 22:20:41.56ID:2+glKZfc
>>567
4L3と4U0のフレームが同じなんだから
4L3の市販タイヤのパターン変えた程度じゃ問題なんか出ないと思うで

レーシングスリックタイヤとか履いてサーキット全力とかやったら判らんけれども
0571774RR
垢版 |
2021/04/09(金) 22:45:12.42ID:kvIGE5Q/
見た目的にじゃ無いかな?
0572774RR
垢版 |
2021/04/09(金) 23:12:26.77ID:ST7o+u+a
初期RZよりRDの方がフレーム剛性は強い。
コレは豆
0573774RR
垢版 |
2021/04/10(土) 06:45:31.54ID:wG8kwQlO
TT100って安いのと4L3の指定サイズ
後コンパウンドが良いとかで
信者が多いよな。
ただオレはフロント感じがキライ
0574774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:59.60ID:Fbo4hhE4
おれもTT100はフロントが頼りなくて嫌
0575774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:03.41ID:c3AsWjwG
T Tが乗れないヤツはバンク角とフロントに頼りすぎ。
0576774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 18:54:36.38ID:gzP5+ERe
>>575
同意
ラジアルタイヤ設定のバイクとは違うよな
0577774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 19:13:17.87ID:9RXBBx3y
縦溝のわだちで車体が立とうとする感覚が苦手
0578774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 19:14:56.13ID:9RXBBx3y
乗れるのれないって公道の話?サーキットの話?
0579774RR
垢版 |
2021/04/11(日) 20:59:14.56ID:78bTkxT4
因みに、存在してるしてないに関わらず、新車発売当時の純正タイヤって何物なんですか?
0580774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 02:12:15.14ID:FzX9eUig
何者とは?意味がわからん。
4L3のフロントはF14、リヤK130だったか。
0581774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 07:34:22.07ID:sLKoC34P
>>580
ありがとう。
ダンロップさんですか。
0582774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 14:36:44.23ID:57nOVonH
どうやらヤバい乗り方をしてるヤツがいるな。

だらだらとフロントからバンクさせて奥まで行って回るロレンソ乗りを公道でやってたら、いつか転ぶぞ。
0583774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 19:14:38.79ID:5cbA1ecm
今時RZ系乗ってる奴なんか俺みたいなオッサンかジジイしか居ないだろうし、衰えたオッサンが公道で無茶な走りしてるとガードレールに添えられた花になるのがオチ
0584774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 21:11:26.11ID:FzX9eUig
そこそこのペースでは走るけど、昔みたいなヒザすりまではしない。
てか、ヒザすらないで走るほうが速かったりして。
0585774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 08:12:03.72ID:q9o9KrqY
膝擦ってた頃はメンテやテクの知識もなかったし、動きが悪いステムとリヤサスになってて、
曲がるには奥まで倒すしかないって感じだった。
そういう乗り方だから、進入で向きが変わらな
いし、フロントに負担かけてばっかでなかなか
開けられずに、二次旋回がなくて当然立ち上がりで置いていかれる。

RZはそんなもんだと思って乗ってたが、いま思うと、若気の至りだったな。
0586774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 18:19:08.73ID:x5B+6Bvp
>>583
2000年代にRZ50新型出てるから
それ乗ってた若い兄ちゃんも結構乗ってるよ
0587774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 18:49:21.87ID:dEmyUaTG
2000年代?
そんなんもうおっさんやんけ
0588774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 19:04:36.83ID:h6IBplUu
>>584
どーでもいいけど、IDがFZX。

膝スリは遅くなるだけだよ。
0589774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 21:14:41.30ID:d9LoCScp
膝擦ってる奴の後ろをリーンだけで突っついてる奴とかいたもんな
0590774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 07:32:22.41ID:5Fbv9vCV
フロントに太いタイヤいれると、コーナー前半
で向きがかわりにくいな。だから必要以上にバ
ンクさせる乗りかたになる。
0591774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 08:16:13.85ID:z/WTMWGK
TT100、JAPAN製、まだ出る?
0592774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 16:15:37.11ID:mVvSgQq9
あーまたどこかからオイル漏れが始まった
探すのめんどくせー
0593774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 16:27:08.44ID:1KdCTHVu
オイルなんて入ってるところか流れてるところからしか漏れないんだから探すのなんて簡単じゃん
0594774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 19:21:39.65ID:WGFfR0Ku
>>591
すっかりインドネシア製に鞍替わってるみたいね…
日本製の頃はグリップ&ライフともに良かったよ…
0595774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 08:38:38.70ID:li5Xn1cz
エンジン冷えてると漏れないし
30分ぐらい走ってきてガレージに戻しても判らず
朝見ると下に点ができてるんだもの
0596774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 11:35:49.25ID:1ByLZ/0L
俺も似た経験があって、探してみたらマフラーのフランジからにじみ出てるタールだった。
ガスケット交換してもしばらく幾日かするとまた同じ症状が出てダメで、しかたなくダブルガスケットで治したよ。
でもダブルガスケットはダメだってバイク屋に怒られたから良くない対処法なのかも。
液体ガスケットでやれって言われたけどそれじゃあマフラーゆるゆるのままだったので心もとなかった。
以上自己責任で
0597774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 11:54:22.46ID:1ByLZ/0L
>ガスケット交換
あーそうそう、よくやる1KTのガスケットも試したけどダメだったね。
0598774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 12:23:04.31ID:qrBtrVx9
>>595
ウチの子はドレンが緩んでお漏らししてた(;´Д`)
ついでにオイル交換してあげたらお漏らししなくなった。
0599774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 13:25:29.08ID:j2baXJAN
先ずは左側のシール3点セットから確認してみるこった。
シールは大丈夫でもシャフト痩せてて、オイル暖まって粘度下がり+圧力で滲むパターンだとめんどいね。
症状的に軽度だから、俺ならほっとくな〜。
0600774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 14:19:20.37ID:2MGiyXZD
下に潜ってみたらわかるハズ。
RZの場合は複数漏れてるし。
0601774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 20:23:55.88ID:ZUBdrTKb
朝オイルが落ちてる位置で
右側か左側か真ん中かくらい
分かると思うけどな
左だと3点セットやろうし
右は色々やけど、分かりにくいのは
オイルポンプかキックかな
真ん中は出てるでエエか
0602774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 06:13:24.27ID:8PqgW9me
>>601
センタースタンドならいいけど、サイドスタンドだと分からんヶ
0603774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 06:33:30.81ID:+/3ipfZV
エンジン下回りをきれいに掃除してもわからない?
0604774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 07:47:48.71ID:E85tUrR6
ケースにクラックが入ってるとか。
0605774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 08:18:47.71ID:RtplCmjl
OH!
0606774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 09:34:33.63ID:LCKDXIAd
>>602
分からんケ>てっどこ民
0607774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 09:52:26.23ID:oda4g7jv
ケ は漢字で がと読むんでは?
0608774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 09:57:36.13ID:8PqgW9me
ミスタイプくらい許してよ(;´Д`)
0609774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:18.86ID:7D5v0gWM
おっ、おう
0610774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:25.80ID:RtplCmjl
タイプミスな(・∀・)
0611774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 11:50:13.10ID:+/3ipfZV
タイプだよ
0612774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:46.16ID:8PqgW9me
ごめんなさい(´・ω・`)
0613774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 22:19:15.42ID:LCKDXIAd
>>612
ここまで来て許す訳無いだろw
0614774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 23:18:02.15ID:8PqgW9me
>>613
(´・ω・`)ショボーン

後はromります。
ごめんなさい。
0616774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 09:38:49.16ID:E9H9yJZb
>>615
特定した
0617774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 10:19:08.22ID:b3Ca0j2i
俺も特定した
0618774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 19:58:30.01ID:03YdTVs/
>>615
ボケボケだけどカッコいいのう
0619774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 23:49:00.23ID:H4tzgk9h
615の所在地は磐田市だね
これ以外にも古いヤマハ車たくさん持ってるね
0623774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 10:42:18.05ID:j6dJ7zMt
>磐田の615
ニュートラルスイッチのカバー(白い樹脂)から漏れることも多いけどそこは見た?
ここから漏れるとオイルの流れ跡がつきにくくてわかりにくい
0624774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:29:33.90ID:kEWgtPIc
>>623
磐田じゃないけど、>>620の写真通りです。
プッシュロッドも怪しんで触ったけど、段付きは無かったが新替え。
Nスイッチも新替え。
キック、スプロケ、シフトシールも新替えで、>>622になってて、首を捻りつつまさかと思いながらドレンプラグを触ったら緩んでた(;´Д`)
しかも、ワッシャーがプラだった。
今は止まってます。
0625774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 10:40:11.23ID:/0K9kpYE
おいみんな、ココは新喜劇みたいにずっこけるところだぞ
0626774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 11:25:10.28ID:XU5T2yag
昨日13:30頃に近所のコンビニで立ちごけした理由が分かったわ。
許せねえ
0628774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 17:47:28.30ID:/vuzg1g/
>>626
ごめんなさい(´・ω・`)
0630774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 10:22:10.78ID:z0pCw8ti
明日から緊急事態だし、連休初日は天気悪そうだから今のうちに走りに行っとくか。
0631774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 21:07:28.21ID:C5/D6pqW
今日からだよ
0634774RR
垢版 |
2021/05/11(火) 21:10:00.10ID:SA7g5Ydg
 た
0635774RR
垢版 |
2021/05/12(水) 17:01:25.27ID:sKtML0gL
0636774RR
垢版 |
2021/05/12(水) 19:29:27.66ID:JZ6KkLJJ
0637774RR
垢版 |
2021/05/12(水) 23:09:55.58ID:B47gLE4j
0638774RR
垢版 |
2021/05/13(木) 18:35:06.29ID:8c6iZPg9
0639774RR
垢版 |
2021/05/13(木) 19:27:50.51ID:TCdJD/8j
0640774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 00:32:59.89ID:y9cwsKm2
落ちるぞオイ
0641774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 11:54:08.61ID:QQlYpLIy
峠でスピード出すの逮捕されるような時代ならば
RZを楽しめるのはクローズドコースだけになるのか
つまらん時代になったもんだな
0642774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 12:11:50.96ID:VAM7XSgu
うっわ超絶老害 そういう風になったのは、今でも若いつもりでイキがって飛ばし峠で事故しまくる老害世代ライダーのせいじゃん
0643774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:41.18ID:MfwP39sr
>>641
最近なんか逮捕事案があったんですか?
大垂水80年代に比べれば取り締まりは激減したように感じるけど。
0644774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 12:57:29.18ID:QQlYpLIy
>>643
動画解析が進んで、交機がわざわざ公道に出て取り締まる必要が無くなってきてるだけ
ちなみに>>633の動画見たけど350登録してないからこれも目を付けられたらアウト。
0645774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 13:03:23.13ID:5XQANEP5
>>644
250用オーバーサイズのピストン問題は今どうなってる?
今も黙認?
0646774RR
垢版 |
2021/05/14(金) 18:15:58.28ID:XSnIXYCb
クラッチハウジングのガタが大きくなったから、ヤフオクにある削り出しのやつ取り付けた。

なかなか悪くない。
0647774RR
垢版 |
2021/05/20(木) 21:35:07.34ID:6kZe4g83
>>633見たけどやかましいしちょーしこいてんな
さっさと通報したわ
0648774RR
垢版 |
2021/05/21(金) 22:19:50.94ID:qCvZgDV9
>>647
RZ乗りは器ちっちゃいのな
0649774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 06:15:31.77ID:WkvyDrMu
>>648
本人か?さっさと自首しとけよ
0650774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:00:42.37ID:97lKUS3M
>>649
RZ乗りは糖質なのなw
0651774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 11:32:41.85ID:WF3vvE9R
ガイジがガイジ笑ってて草
0652774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 14:59:22.24ID:97lKUS3M
ガイジがガイジ笑ってるガイジ見て笑ってて草w
0653774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 15:11:42.36ID:TjHeT8t9
みんなガイジ
0654774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 19:42:17.13ID:3eAi3qiq
馬鹿鹿以内
0655774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 00:44:23.63ID:/SZynY28
令和に40年前の2st乗ってるような奴がガイジじゃないわけないだろ、皆ガイジで皆ダメ
0656774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 01:09:35.39ID:m1RykhD+
まあ、みんな変態って事で(´・ω・`)
0657774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 07:09:40.88ID:zkHUpmCE
完全変態
0658774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 09:05:00.63ID:GIUWr16U
糞スレだなそろそろ落とそうや
0659774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 19:23:19.82ID:jyT/XP3S
よし、上げよう
0660774RR
垢版 |
2021/05/23(日) 22:22:39.46ID:YkOwf5Lt
出掛けようとしたら、水温計動かないから
良く見たら断線してた。
直して昼過ぎから近所だけ回ったよ
0661774RR
垢版 |
2021/05/24(月) 14:31:06.66ID:ggtRyvqS
>>649
自首っつーか350にしたら改造申請すれば良いだけの話しじゃね?
そーいえばRZ乗りってやらない人多いよね何故か
昔は平気だったのかな?今はダメだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況