X



【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part32【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr5f-9Oda)
垢版 |
2021/02/06(土) 08:50:42.68ID:jlKNywLwr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608378492/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part31【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610479593/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0543774RR (ワッチョイ b3ee-oR23)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:10:59.49ID:7eppJqX90
昔の4輪なんかの「AT車は○万円高」とか「4WD車は○万円高」「パール塗装は○万円高」みたいな装備に対する割増しにしか感じないや
0544774RR (ワッチョイ ffbc-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:33:40.69ID:XPrstHga0
さすがに色と同類にしちゃうのは()草
0546774RR (ワッチョイ 8fb8-nn/1)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:55:04.96ID:ooo93Tdc0
バイク乗りながらタバコ吸う人いるけど 今吸わないとダメなのって思う
0547774RR (ワッチョイ a31e-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:10:55.78ID:0KyZqhNG0
DCTはコーナー侵入時 変速でへたなアクションしない分ブレーキングに集中できるのがいい
0548774RR (ワッチョイ a325-UHDd)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:36:49.42ID:1jQjCFu10
DCTって半クラッチ使うような微妙な匙加減操作の時とかどーすんの??
リアブレーキ踏んで操作するんか??
もしそうならスクーターみたいよな
素朴な疑問
0549774RR (ワッチョイ ffbc-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:03:46.68ID:XPrstHga0
>>545
ダサいとかそんな発想のやつはじめてで()草
0550774RR (ワッチョイ a3aa-OZTi)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:13:58.74ID:bFy7es3H0
リアブレーキ使えてない人はオフ車借りてオフロードで一日練習するといい
いかに自分の運転が下手なのか痛感するから
0551774RR (ワッチョイ a343-2NXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:14:21.42ID:PvvpSSjr0
>>548
微速調整はブレーキでおこないます。
半クラは機械がやってくれるから乗り手は
エンストを意識する事なくブレーキのみで減速出来ます。
そもそも半クラってストール防止の為であって
速度調整が目的ではないのでは?
0554774RR (アウアウエー Sadf-qCJW)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:41:33.27ID:uJXTulIZa
>>543
数年前に買った某ホンダ車は黒と白と銀に該当する色が特別色扱いで、標準色が水色とガンメタしかなかった
0557774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:51:40.21ID:VysOjPrL0
結局,クラッチを変な使い方する珍走や
すり抜けバンバンしてストップアンドゴーの機会が少ないようなちょっと頭軽い層にはDCTの分の金払うメリットが乏しいってことなのかな
本当にガチャガチャしたいなら,250かせめて500にするだろうし
0558774RR (ワッチョイ b3ee-oR23)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:40:10.46ID:7eppJqX90
せっかくのツーリング日和に朝からせっせとDCTDCTか
俺は今から友だちとSエデでお買い物ツーリングだわ
0560774RR (ワッチョイ 7392-Ya/C)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:48:10.48ID:L/l6Uarz0
レブルかっけー最近やたら押してるレンタルで借りてみるか
0563774RR (ワッチョイ 13b9-UFtM)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:39:25.47ID:jy5JSrG70
Sエディションアピールは別に良いんじゃね?
実際ヘッドライト以外ノーマルよりまともなデザインだし
0564774RR (ワッチョイ e3b5-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:01:59.69ID:7e1lErLY0
rebel1100のレビュー(アメリカ)も増えてきたし
cmx1100のレビュー(ヨーロッパ)も出てきたな。
いよいよ日本でも発売間近となってきた感があるな。
0565774RR (ワッチョイ 6f48-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:43:33.35ID:h0bZyjWr0
>>552
必死すぎて()草
0568774RR (ワッチョイ a3aa-9rU8)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:38:21.12ID:CBYM8zpU0
Sエデアピールを見てると、学生時代に新入りバイク仲間が「俺のNS1は7.2psでるんやで!」と言ってきたのを思い出した。400乗りの皆は、お、おぅ、としか答えられんかった
0569774RR (ワッチョイ 43aa-LYVZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:38:29.63ID:nb7PrB6i0
普通アクセルの調整とエンブレ含めた3種ブレーキでやるだら
クラッチでスピード調整笑とか、下手くそだよ
0570774RR (ワッチョイ 43aa-LYVZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:44:40.96ID:nb7PrB6i0
そもそも、エンストしないなら
エンスト回避でアクセル開けながらクラッチで低速で慎重に進むとか、不要だしな
下手くそというか、単純にバカなのか?
0571774RR (スッップ Sd1f-EvTE)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:00:01.42ID:6XPeO0W/d
オンとオフでは違うと言うかもしれないけどヒルクライムアタックとかしてて
パワーバンド外した時にシフトダウンする僅かな時間で失速する時なんか半クラ使って煽ったり
ミューの低い路面でエンブレ掛けてる時に後輪ロックなんて時にとっさにクラッチとアクセルでトラクション回復とか
クラッチ巧く使えない奴は山ではホントお荷物だよ
かなりレブルとは話違うけどあまりにもクラッチ要らないとか無知な人達が多すぎて…
0572774RR (スッップ Sd1f-EvTE)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:01:59.48ID:6XPeO0W/d
ゆっくりまったり走るならDCTは素晴らしいと思うけど
人馬一体にはなれないと思う
0576774RR (ワッチョイ 43aa-LYVZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:19:50.59ID:nb7PrB6i0
ガチアスペか
夏の沖縄旅行の話してるところに
冬の北海道じゃコート必須だから!コート要らないなんて無知すぎてドヤ
っていってるようなもんだろ
微速調整の話にオフロードではぁドヤァってw
0578774RR (ワッチョイ 63da-c5/o)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:05:52.51ID:tD9AXIIZ0
>>571
DCTって理論的にタイムラグゼロでシフトするんだよ
さらに人間の倍くらいの頻度でマメにシフトするから
パワーバンド外して再加速しないとかあり得ないんだが
0579774RR (ワッチョイ 13b9-UFtM)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:30:17.86ID:jy5JSrG70
DCTはクラッチ交換も難しそう
自分で弄る楽しみも無くなるね
0580774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:32:26.03ID:wtGcwXBod
何故かキチガイに絡まれてるわ
バイク運転しながらタバコ吸うような底辺の相手したら貧乏が移るから相手したらあかんで
0583774RR (ワッチョイ 6f48-LzWd)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:57:00.01ID:ai3Vs80H0
スププ Sd1f-Rlil

NGですっきり()草
すぐ発狂するのがバイク乗りの悪いとこだよなぁ
0584774RR (ワッチョイ a343-2NXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:57:39.20ID:PvvpSSjr0
ドリーム寄ってみたら何日に車輌が入ってくるかは
まだ分からないけど1100の3月11日納車は可能なので
住民票と支払いの準備宜しくって言われた。
残された問題は当日の天気だ。
0585774RR (ワッチョイ 6f48-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:59:32.23ID:h0bZyjWr0
タバコくらいで文句いうやつはNGだな
それよりマフラーとかすり抜け行為の方が問題だしな
0586774RR (ワッチョイ 7f11-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:01:23.08ID:iceACD8T0
再来週には1100乗ってるんよな
ワクワクするわ
5日間くらい有給もらって遠出しよう
0588774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:14:22.26ID:VysOjPrL0
ブレーキランプ点灯させないと,後ろから突っ込まれて危ないのに
クラッチで減速wとかあほなこと言ってて何言ってんだ?って思ったけど
すり抜け前提のアホなのかな?
マナーの悪い奴とはそりゃ会話が噛み合わないわけだわ
まあ,こちらはお先に上品なクルージングをさせてもらうわw
0589774RR (オッペケ Sr07-y71+)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:14:39.35ID:8vG0xY6wr
>>582
同意です。
色んな意見があるとは思いますが、バイクを操作する楽しさの中に変速操作もあると思います。
趣味の乗り物であるバイクに、DCTはどうかなと思います。
なんか、レブルみたいなカッコ付けて乗るようなバイクがオートマって、ちょっと悲しい気持ちになります。
DCTのレブル乗るなら、オートマの車でも良いような気がします。
0590774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:17:45.24ID:VysOjPrL0
DCTは変速できるが,何言ってるんだ...?
趣味の車でもDCTって人気だが...
下手くそやすり抜けバカほど,クラッチに拘るというのはよくかわった
0592774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:19:30.21ID:VysOjPrL0
たぶん,周囲を見ての状況判断力が皆無だから
脳死ですり抜けぶ〜んクラッチにぎーペダル操作〜あーおれ操作してるわーって感じでしか運転してる気分に浸れないのかな!
0594774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:25:50.29ID:YAhSf/yBd
MT大好きだけど、すり抜けした事ないわ
後ろに車がいる時は相手に知らせる為にブレーキランプ点灯させるけど、いない時はエンブレで十分な時も多いし、やたらブレーキして点灯させまくりなのもどうかと思う
再来週DCT買うけど、普段の町乗りでは250でカチャカチャクラッチ操作楽しむわ
0595774RR (ワッチョイ 43aa-LYVZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:25:58.43ID:7srGzgI/0
電子制御したら趣味性ひくいって、どういうことw
電子制御山盛りのレブルスレで何言ってるんだ
旧車とかハーレーでも乗った方が幸せになれるんじゃねw
0596774RR (ワッチョイ e3b5-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:27:10.53ID:7e1lErLY0
>>592
レブル持ってる?
1100予約してる?
0597774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:28:21.57ID:VysOjPrL0
>>593
素朴な疑問だが「変速操作が楽しい」ってやつ,自転車のギアチェンジするだけで興奮するの?
0598774RR (ワッチョイ 6f48-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:29:29.71ID:h0bZyjWr0
オートマになった車は車じゃないとかいわんだろ
時代についてけないやつがMTに乗る時代になるんだろうな
オートマの方が今は速いし
ここにいる下手くそがMT使っても無駄に燃費悪くして遅いだけだわw
0601774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:32:52.54ID:VysOjPrL0
>>600
そりゃ,ほぼ全てにおいてDCTの方が楽だわな
ただ,すり抜けしないまともなライダーのほうがクラッチはだるいと感じるわな
0604774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:04.03ID:VysOjPrL0
別にMT否定してるわけじゃないぞ
安いし,値段が気になる人にはいい選択しだと思うぞ笑
DCT否定されたから反論しただけ
MT民は,僻みっぽくていかんな!
0605774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:19.43ID:9UBdw7VSd
自転車は漕いでる事が楽しいんやろね
漕がなくていい乗り物なら動かしてる感が欲しくてカチャカチャ操作したいんやろ
0607774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:37:12.71ID:9UBdw7VSd
俺は再来週DCT納車だけど、普段は250乗ってるし、1100MTも買うつもりなんだが
値段気にしてMTを選ぶ奴なんているの??
0608774RR (ワッチョイ 6f48-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:37:33.12ID:h0bZyjWr0
>>604
Twitterでやれよ荒らすな
0609774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:03.89ID:VysOjPrL0
>>605
そうだな
微妙なアクセルやブレーキ,ライン取りや周囲の状況判断といった部分を楽しめない人にとって
なんとなく手足を動かして捜査している気分を味わうにはMTもいい選択しだと思うよ
電子制御だらけでも,わからんだろうしなw
0611774RR (ワッチョイ e3b5-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:43:08.57ID:7e1lErLY0
>>599
初期ロットってDCT版待ち?
0612774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:47:46.70ID:mKR4dCSVd
何も考えずに何となく操作してる気分でゆったりと乗りたい時はDCT乗るし、ガッツリ操作したい日はMT乗るって風に使い分ける
0613774RR (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:59:49.52ID:S2I3mvPTa
DCTだってマニュアルモードにすれば、パドルシフトみたいで面白いよ(個人の感想です)。
0614774RR (スププ Sd1f-Rlil)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:05:08.15ID:6wyNq1a+d
パドルシフトは楽しいね
車でMTはめんどくさいが、パドルシフトで変速したいから付いてる車乗ってる
0615774RR (ワッチョイ a325-UHDd)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:14:02.52ID:1jQjCFu10
スリッパー付きのバイクでクラッチ切るのが苦痛とかどんだけ握力ないんよ。
500のクラッチなんか握ってるうちに入らんくらいふにゃふにゃやぞ。
DCTでも色々と文句いいそうやな。
0616774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:20:26.97ID:VysOjPrL0
>>615
おまえは,クイックシフターなんてもの作ってるバイクメーカーにクレームでもつけてこいよw
0619774RR (ワッチョイ ffee-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:36:05.70ID:VysOjPrL0
>>618
そういうことにしたいんやろうなぁ
タンデムデートに使う予定なねんで,今更MTに変更したりとかはあり得ないな
そもそも,リッター&NCばりの低回転型をわざわざMT操作で扱いたいとも思わんけどね...
0620774RR (ワッチョイ bfee-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:05:55.27ID:l9QX5w0W0
もう納車確定してる人いてるんですか?
待ち遠しいなぁ
0621774RR (ワッチョイ e3b5-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:08:00.04ID:7e1lErLY0
明日、住民票だしてくる。
納期3/11に確定してくれればいいけど。
有給、そのために残しておいたから使わなくちゃ!
0622774RR (ワッチョイ a31e-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:43.65ID:0KyZqhNG0
DCTはブレーキの消耗するというところがネックだな
ファントム内に色々ギミックを付けたいからオイラはDCT
0624774RR (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:15:04.59ID:S2I3mvPTa
>>622
シフトダウンすれば良いと思うよ。
レブル1100は、モード設定でエンブレの設定できるし^_^
0625774RR (ササクッテロラ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:24:32.07ID:c9pFeuTWp
やっぱりロンツーとかだとDCTが欲しくなるよ。信号で一々ニュートラルに戻すのが面倒じゃない?高速はクルコン欲しいし、両方あるのは最高だね。
0626774RR (ワッチョイ 8fb8-nn/1)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:38:58.52ID:ooo93Tdc0
DCTって罪なヤツだな 荒れる原因
0627774RR (ワッチョイ 8fee-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:48:03.14ID:SzsPJ+NM0
>>626
やっぱ頑張ってシフト操作を練習したお爺ちゃん世代からすると気に入らないのかもw
0628774RR (オッペケ Sr07-OZTi)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:50:54.85ID:ZzPZ5dmXr
ここに書いてる人の殆どがDCT乗った事無いだろうし、他人の情報鵜呑みにしてるだけだからな
当然荒れる
0629774RR (ワッチョイ 6fee-2NXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:53:16.58ID:Wu6sOsYn0
散々悩んだ結果MT予約した。単に好みの問題の筈なのになんで優劣つけたがるかねぇ
0631774RR (ワッチョイ a325-UHDd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:11:03.74ID:1jQjCFu10
>>616
クイックシフター付いてるkwsk5リッターバイクにも乗っててレブル500をセカンドで乗ってるんだけど?
0633774RR (ワッチョイ e3b5-Ul5t)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:23:21.89ID:7e1lErLY0
fes見ると、1100は黒に拘りもってて、
500は車体とエンジンのバランスが一番いいとか
いってたね。
0636774RR (ワッチョイ 6f48-NlHt)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:01:23.87ID:YqUXjHO+0
どうして?もっとkwsk教えてくれ
0639774RR (ワッチョイ 03f3-p4c1)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:09:34.54ID:7N24FBhV0
>>635
スクーターとかでよくある,金具にDリング引掛けてシートで蓋するタイプを反転させた感じだね.
0640774RR (ワッチョイ 6fc9-XPR6)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:27:02.70ID:jwkHws030
おれはMAZDA6乗ってる
0642774RR (ワッチョイ 338c-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:53.28ID:s0Ozxt5t0
ffee-qRZF
レス追ったら臭すぎてワロタ
釣りじゃなくてマジでこんなのがオーナーだったらレブルの風評被害もいい所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況