X



青沼おじさん「最初はDLC予定だったが、アイデアが豊富すぎたためブレワイ続編を作るに至った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:14:39.55ID:WyINF/Hc0
1からっつってもブレワイマップ全部破棄で1から作らなくてもいいよ

無駄なとこに時間割くよりもマップのベースは流用で
しっかり改変&追加でスケールと密度を増やすことに集中してくれたほうがいい
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:15:54.91ID:D9YjSDm90
モノリスには悪いけど
ゼルダ>>>>>>>>>>>>>ゼノブレだからなぁ
全力でゼルダの完成を優先させて欲しい
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:18:11.03ID:vJMVxFjd0
ゼルダの手伝いで身につけたことを活かして完全新作メリアの伝説を作ろう
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:22:28.19ID:hcwI5TeQ0
グレッゾのリメイクはすげー丁寧で遊びやすくしてるから良い
だけどエヴァーオアシスはタイミング的に不遇だったから移植してほしいし
ああいうオリジナル作品作らせてやってほしいわ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:25:08.99ID:hcwI5TeQ0
マリギャラ2もそういう経緯だったな
ブレワイ遊んでれば「こういう事も出来るんじゃね?」とか
「こういうのも欲しかった」的なのはユーザーレベルでも思いつくから
開発側としてはそう言うレベル超えてて新作として作る決断したんかもね
エンジン流用で開発早める事に関してはブレワイ発売前から経営戦略で語ってたね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:27:34.93ID:zxkp7Cyr0
モノリスって社員そこまで多くないけどよくこれだけ仕事できるなと感心する
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:48.27ID:R+2gSgcM0
複数の解放を残す考え方を今後も磨き上げたい…と言ってるな
どこから進んでもいい…という、オープンエアーな部分はきっと変わらないだろう
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:36:01.92ID:CNW7uPC7a
>>299
新しい場所に来た感がプレイヤー側としても半端なかったからな
そら開発側もやり残したことがたくさんあると言う思いはあるやろなぁ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:36:34.69ID:5n2LHEJz0
100年前に戻ったり、地下や水中に広大なダンジョン作ったり、ガノンが支配した闇の世界に行けたりしたいんでしょ?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 23:59:27.92ID:z0gJ27Aw0
上手くいけば来年末に出したいんだろうな
来年は春はぶつ森だし夏あたりにそろそろマリオカート新作出しそうな気もするし大型タイトル3つくらいでぶつけるんだろうな
ベヨネッタ3だけあんま読めないけど
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 00:03:14.14ID:ZpEttdhiM
>>1
やはり求人の一緒に伝説をつくりませんか?はゼルダじゃったか。
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 00:14:38.05ID:6mSgU1Ha0
>>7
性能進化が望めないから多分Switch2は当分出ない
性能倍になったところで、だったらSwitchで十分ってなる
出るとしても上位版や軽量版だろうね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 00:20:53.70ID:ryLB03100
そもそもわざわざメリット捨ててPS4とかのユーザー層狙わなくても
十二分にやっていけてるんだから、スペックがどうのとかそれこそ全く関係ない話だろw

むしろ逆にハイスペックだのなんだの言ってるハードが全く売れてないのが現実だし
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 00:22:30.29ID:fPpKdYBh0
グラフィックの進化に限界が来つつある今ただのバージョンアップ機を投入する意味は『無い』からな
単純なグレードアップ版であれば性能が10倍になりますとかならまあアリだと思うけどPS4レベルになります程度で新型は有り得ない
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 00:41:29.55ID:j4fp1tz10
PS4は今のゲームのスタンダードスペックになってるから移植を増やすためにはありとは思うけどな
何より現行のスペックだと群集の表現ができないから性能を落として移植するにも限界がある
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 01:16:26.53ID:hOMW73OO0
>>240

「続編」 と 「完全新作」 って考え方じゃなく
完全新作として進めてたものにBowのガワを被せることになったんでないの?

あくまで新しい遊びを設計しててシナリオやキャラは後回しってスタイルなんだから
力入れないシナリオやキャラをゼロから考えるよりBOWの続編にして
その分新しい遊びを練りこむ時間に回せるって発想かと。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 01:47:16.45ID:oFhHxPYv0
スカスカDLC出しといてアイディア沢山だから続編にするは氏ね
本編はすげえ好きだけどDLCは値段分の価値もなかったぞ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 02:24:32.89ID:2QDPYgmqM
うわぁ・・・
ブスザワだったら有料DLCレベルの内容を無料アプデしまくりで、今まで続編で出してたものをDLC売りにも対応するモンハンとは天地の差やなあ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 02:26:06.61ID:UypQ3fU+0
DLCを悪くいう人が多いけど意味わからん
コログの面に剣の試練にマスターモード
最高で必須のDLCじゃんかおれは大満足してるけどな
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 02:51:49.47ID:B8W5sKnI0
このテのゲームでマップ使い回すのって珍しくね?
一体どういう手でくるのか楽しみだが
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 03:48:15.55ID:W5GX+TiW0
BotWのDLCクソやったんか?
ワイは剣の試練も英傑たちのバラッドも楽しめたんやけど
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 03:54:46.79ID:KHqHTMtMM
と言うか祠システムがクソだったのとコログが多すぎなのが
祠は10個を1個にまとめて謎解きで奥まで行ける感じに
コログはマップスカスカにしないための穴埋めとしか思えん
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 03:57:41.39ID:JqW60vzgM
コログは単なるおまけ程度に
考えてたなぁ
全員探す必要ないし、
時オカの100匹の
黄金スタルチュラみたいに
何か探すミニゲームは
結構よくゼル伝にあるから
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 04:02:16.97ID:W5GX+TiW0
祠の謎解き自体は自由度高くて好きだけどなあ
やっぱボリュームあるダンジョン欲しいわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 04:07:27.57ID:O00GoEiv0
・ダンジョン追加
・復興した街 (生きかえる?とか)
・リンクの冒険以来のRPG要素
・多彩なザコに屈強なボス
・素潜り

変えようとしたらなんぼでもありますわな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 05:57:57.94ID:CF+dyReQd
>>274
毎回、ゼルダはグラの雰囲気も全然、違ったものになるので、続編と並行して完全新作の基礎研究はしてると思う。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 06:08:26.00ID:jHwu6Zj60
任天堂は発売時期が直近のものしか発表しない!ゼルダは例外!
DLCレベルの物を発売時期未定で発表とかどんだけ焦ってんだ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 06:10:05.00ID:CF+dyReQd
>>324
初代からゼルダを遊んでるが、ダンジョン攻略に若干のストレスを感じていたので、ブレワイの祠システムは良かったと思う。その代わりに4つの神獣がミニダンジョンとして機能していたので、続編は神獣を7体ぐらいで良いと思う。
続編は地下に広大な世界がありそうだが、入口は各地の神獣から入るような感じにして、攻略の自由度があれば完璧。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 06:15:39.08ID:CF+dyReQd
>>318
地下世界で何かすると地上のマップに変化が起きるようなシステムにすると、逆に使い回しでも影響無い気がする。
まぁ、続編と言っているので、前作のマップの100年前か100年後の世界なら逆に違和感なく遊べそう。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 07:37:22.57ID:E3i8/Tncr
switchとWiiUの性能差ってどれくらいあるのかな
今度の続編がswitch専用ならば、ブレワイよりももっとリッチに仕上がる?
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:12:14.90ID:Ub5jRjM+0
任天堂がどこを狙うかで変わってくる
もし仮にWiiUとあまり変わらなくてもいいからその分の余裕をGPGPUに使おうと考えたなら
画像としてはリッチにはならないんじゃないかな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:34:17.92ID:3HFiC/lDM
任天堂「マリギャラでアイデアが出すぎたから2作るわー」

懐疑派「は?使い回しかよ...どうせつまらん」



神ゲーでした
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:48:11.75ID:5/ZIPA5m0
>>337
性能差があるならSwitch版だけ解像度やフレームレートが改善してるはずだけど、そうはなってない
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:52:36.68ID:bI5b18vr0
多分ドッグ無しだとWIIUの方が高性能で
ドッグ有りだとスイッチの方が高性能なんじゃないかな
まあ今回は最初からスイッチ用に作るんで足を引っ張られない
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:55:25.07ID:UpO14RyX0
ラスボスは100年前のリンクだったりして
勝てる気がしない
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:57:44.82ID:uvKjPsF50
ギャラクシー→ギャラクシー2くらいには変わってる感じかな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 08:58:14.15ID:acFDXBT2p
>>266
また?どの作品だろう
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 09:04:00.56ID:4ANUsgbC0
DLCをフルプライスで売った方が儲かるからねw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 09:04:10.55ID:ijMOKfH9r
>>348
ガイジw
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 09:08:06.31ID:pEnr38KT0
>>67
ただの下請けがゼルダの名前出して求人とか出せないんだよなぁ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 09:30:01.77ID:0UyjpDUzd
>>122
任天堂はいつも遊びを考えてから新作にするか既存キャラにするかしてるんじゃなかったか?
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 09:31:42.94ID:pEnr38KT0
>>352
ん?だからモノリスとグレッゾはコアな部分任されてるからあえてゼルダの名前出して求人して良い人材を集めてるんだろうね
任天堂の下請けですって言い方はあるだろうけどゼルダ作ってますって公言するの結構珍しいよ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 10:11:43.48ID:1H6og9Oyd
というか今回は▲メインの話になるんかな?
BotWではほぼ登場しなかったが
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 10:22:00.81ID:E3+KwOuUa
モノリスがゼルダのコアな部分作ってるとか寝言は寝て言えw
子会社食わす為に親が下請け仕事やらせてるだけ

求人する時はゼノ何ちゃらよりゼルダの看板掲げてやった方が100倍優秀な人材集まる
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 10:35:26.51ID:GPk0vfHJa
>>359
実際、モノリスは景色用のHD対応テクスチャを作っただけだぞ

任天堂の開発秘話(人々編)でも
電撃の取材でもそこしか関わってない事は話してるし
ゼルダBotWのスタッフロールでもCGクリエイトにしか名前がない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 10:49:59.06ID:B6BELIzkH
毎年アプデ以下のFIFAやCODでホルホルする世界中のゴキブリたちw
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 11:04:46.68ID:E3+KwOuUa
これでゼルダのマップはモノリスが作ったとか
ゼルダのコアな部分はモノリスが任されてるとか言い出すモノリス信者マジ頭モノリス
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 11:12:52.18ID:uvgN66VQ0
>>364
ほんまアイツら阿保よな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 11:13:28.09ID:NYdL4BD4d
>>363
そうだね。
色々な仕事の手伝いをやってる。

「下請け」と言う言葉は、親が仕事を取ってきて、子会社に丸投げして全て作らせる場合にも使うので
(孫請けなど)あまり適切ではない。
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 11:15:42.15ID:NYdL4BD4d
モノリスの場合は開発協力会社というのが一番正しいかな。
作業員の人出不足の補充。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:17:58.18ID:ln5zv0BB0
>>4
ムジュラをご存知でない!?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:22:55.61ID:27x9CpED0
>>361みたいにもちろんモノリスの協力による部分は大きいんだろうけども
なんとなくのイメージだけでさもモノリスが全体の大部分を作ったかのような言いようは
本来の任天堂のゼルダチームスタッフに対して失礼だと思う
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:24:16.07ID:E3+KwOuUa
モノリスを下げる?
モノリスの位置は別に変わらんだろw

ゼルダのコアな部分はモノリス担当だの
ゼルダのマップはモノリスが作っただの騒いでる
モノリス信者の超ガイジぶりが嘲笑さるてるだけで
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:33:49.22ID:kwjOLJopa
>>369
捏造で不当に上げてるアホがいるから
元の位置に戻してるだけだぞ
0375転載禁止
垢版 |
2019/06/20(木) 12:35:40.92ID:QfcaT9tap
ワシが育てた
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:36:17.36ID:trDBqCt7p
ぶっちゃけお世話になってる親会社のスーパーチームの仕事の成果を
キチガイ信者にあれはモノリスの手柄!みたいにわめき散らされてるのは
当のモノリスからしても大迷惑だろ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 12:40:56.14ID:g4nn/bd50
>>49
DQ11がDLCで対応しないのに近い感じか
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 13:51:14.88ID:GnRfPmaS0
いまやモノリスも任天堂の一部なんだからどうでも良いじゃん

実際は手伝い程度だろうけど
それも大事な仕事だよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 20:29:50.55ID:E95eTz3W0
モノリスの募集にはキャラデザもあったし
幅広くやってるんだろうな
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/20(木) 20:30:39.18ID:0UyjpDUzd
幅広くやると知見がたまるからモノリスとしては嬉しいよな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 00:04:26.66ID:nAU3JkwHK
>>344
そこらへんはあまり追わないんじゃないかなあ
俺ブレワイにあまりにも期待しすぎてめちゃくちゃ面白いながらも膨らんだ期待ほどの作品ではなかったということもありあまり期待膨らませないようにしてる
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 06:42:51.19ID:Uo9/2CK0d
別にゼルダに限らずモノリスは京都内製の手伝い全体的にやってるじゃん
そもそもハル研とかと違って子会社でほぼ任天堂とイコールだし
対立煽りさせようとする意味がわからない
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 06:52:48.68ID:diGLoypiM
>>384
当時はゴミを買ったって言ってたからね
そのゴミがこんな凄いことできると知ったら印象操作で潰すしかない
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 08:36:13.81ID:LM2/ga8W0
>>205
ゲルド文字ってのが謎じゃない?
シーカー族とかならがノンを封じる側に混ざるのはわかるんだけども
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 08:49:50.96ID:RFP05AJBa
>>386
ガノンドロフがハイラル乗っ取りを計画して
計画の1歩としてゲルド邪神教の追い出し、ゲルドをハイラル属国化にした(時岡の数年前)時点で
ガノンドロフとゲルドの長ナボールは敵対してたし

トワイライトプリンセスで
ガノンドロフを輩出した責任を感じてゲルドはとても大人しく、とても協力的になった
ってのがあったし

ゲルドがガノンに協力的なのは4つの剣+の「現体制に不満を持つ若いゲルド」だけだよ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 09:07:39.99ID:aLH31gyF0
WiiUと互換であれだけものができたからSwitch特化でどれくらいやれるか楽しみだな

マリオデみたいにSwitchだとハード性能最大限生かしたのが出てくるからな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 11:17:05.93ID:+EaoV2Rl0
ゾナウってなんかのもじり? 
絶滅繋がりでナウマンゾウとか?
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 11:43:12.15ID:Cv7SKzmYa
うらぁ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 12:16:11.30ID:LM2/ga8W0
>>387
でもゲルドの術メインで封じるというのが
ハイラル王家側がよく信じたなと
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 12:30:52.87ID:+3kDb15Za
>>392
あの腕にゲルドの要素は「ゲルド文字」しか無いぞ
ハイラル文字やゾナウ文字が溢れてる環境にゲルド文字も入ってるだけ

腕の装飾は直線的だからハイリアの様式だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況