https://famitsu.com/news/202003/17194354.html
『グランディア』は、『ルナ』シリーズを手掛けたゲームアーツが生み出した名作RPG。1997年にセガサターンで『グランディア』が、2000年にはドリームキャストで『グランディアII』が発売れた。
『グランディア HDコレクション』は、ふたつの作品のHDリマスターがセットになったダウンロード専売タイトル。
週刊ファミ通2020年4月2日増刊号(2020年3月19日発売)では、UIやスプライト、テクスチャーアートといった視覚的な機能の強化に加え、難易度の変更も可能になった(※『グランディアII』のみ)
本作の特徴に加え、ストーリーや登場キャラクターなど、それぞれのタイトルの魅力をたっぷり振り返っている。
探検
『グランディア HDコレクション』名作RPGが3月25日にニンテンドースイッチで復活!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:17:24.58ID:40VAoaqaM2020/03/17(火) 19:18:24.31ID:funlU8zE0
やっと来たか
3名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:18:42.37ID:+ZLE8R2h0 ルナを出して
2020/03/17(火) 19:20:11.71ID:YzjkFujSa
やっぱりゴミステなくて草
2020/03/17(火) 19:20:46.16ID:9sFBVy4O0
クソ移植だったらしいが
改善してるのかな?
改善してるのかな?
6名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:20:56.23ID:FO5KJFHBd 国内マルチとか言う話なかったっけ?
7名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:21:36.32ID:/qKd1MLfr PS4マルチでしたニシくん残念
https://livedoor.blogimg.jp/toshiboking/imgs/a/c/ac6a1d78.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/toshiboking/imgs/a/c/ac6a1d78.jpg
2020/03/17(火) 19:21:44.85ID:ZrnfdyF90
やっぱりデジミュー入ってないやん
ふーざーけーるーなー
ふーざーけーるーなー
9名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:22:29.56ID:ePEEjeDud ガンホーパブ?
パケ版は無いか
パケ版は無いか
2020/03/17(火) 19:22:45.70ID:w9U/sGUSa
おいくらですの
2020/03/17(火) 19:22:55.90ID:1tQZ1zefM
日本語英語混じりのボイスは改善されたのかな?
2020/03/17(火) 19:23:23.44ID:58bVlryZ0
PS4版待ちですわ
13名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:24:00.73ID:FO5KJFHBd14名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:24:20.01ID:nX2oMq5P0 1のロードの長さは改善されてるかな?
15名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:24:20.51ID:nX2oMq5P0 1のロードの長さは改善されてるかな?
2020/03/17(火) 19:24:20.74ID:YzjkFujSa
2020/03/17(火) 19:24:39.07ID:05qFNA/ld
初代グランディアは
ウサギが仲間になった辺りで投げてしまった(´・ω・`)
ウサギが仲間になった辺りで投げてしまった(´・ω・`)
19名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:24:48.36ID:hZ8KB8qb0 >>10
4400円
4400円
20名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:24:57.76ID:G3DMTBCPp 新作ハブられまくって、周回遅れ数年前の過去ソフトしか発売されない化石ハードスイッチワロタwwwwwww
2020/03/17(火) 19:26:07.63ID:1tQZ1zefM
パッケージでらんの?
23名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:26:10.77ID:0n/v6XZy0 switch移植、リマスターばっかだぁ; ;
2020/03/17(火) 19:27:13.36ID:7kF/uMgQ0
ガドイン直伝!!
25名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:27:20.77ID:iUjmtDlS0 DLのみ?うーん
26名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:27:27.58ID:FtK6vl8N0 やっとか
steam版そろそろ買うか
steam版そろそろ買うか
2020/03/17(火) 19:27:31.50ID:AWv00XEka
>>20
新作ハブられた結果
【悲報】PS4「ワンパンマン」、発売から3週間で新品50%オフ!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584430754/
新作ハブられた結果
【悲報】PS4「ワンパンマン」、発売から3週間で新品50%オフ!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584430754/
28名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:27:51.67ID:gmkGMMMG0 1も過大評価ゲーだしなぁ…
30名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:28:43.91ID:ptO2lFSMd エクストリームも復活はよ
2020/03/17(火) 19:28:48.84ID:7kF/uMgQ0
1のOPは歴史に残るワクワク感
32名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:29:49.82ID:ePEEjeDud 先行のおま語steam版はバグエラー問題無いみたいだな
2020/03/17(火) 19:30:10.39ID:9sFBVy4O0
日本版出すにあたって改善されてるのかハッキリしてほしい
じゃなきゃ人柱待ちだ
じゃなきゃ人柱待ちだ
2020/03/17(火) 19:30:23.51ID:+zZNMiEN0
3は?w
2020/03/17(火) 19:30:50.95ID:R314zSOb0
クソ移植のPS版ベースらしいじゃん
2020/03/17(火) 19:30:54.18ID:aRC21szG0
どうやら4000円らしい。
うーむ…人柱頼むー
うーむ…人柱頼むー
37名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:30:55.90ID:FO5KJFHBd >>34
3なんてあったっけ?
3なんてあったっけ?
2020/03/17(火) 19:31:20.21ID:89CNCvSpr
これは嬉しい
買います…積みゲーが増える…
買います…積みゲーが増える…
2020/03/17(火) 19:31:31.39ID:b7AH3JaXa
サターン版特典のワールドマップのバンダナだったかは今はSwitchのカバーにしてるわ
2020/03/17(火) 19:31:38.18ID:JIe71t4i0
今日になって
・海賊無双4
・聖剣3体験版
・あつ森発売前日アプデ詳細
・グランディアHD
本来ダイレクトで発表するネタだったなコレ?
・海賊無双4
・聖剣3体験版
・あつ森発売前日アプデ詳細
・グランディアHD
本来ダイレクトで発表するネタだったなコレ?
2020/03/17(火) 19:32:01.71ID:gBWc8XLU0
まぁ売れないだろうなぁグランディア自体マニアック過ぎて誰も知らんだろ
42名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:32:04.63ID:AY5NGknp0 サターンとDCのゲームやりたいのかチカニシ
完全哀れww
完全哀れww
2020/03/17(火) 19:32:24.68ID:WwH/NQ3b0
チョンテンで出てないのにブヒッチだけなの?
2020/03/17(火) 19:32:34.78ID:dp8YwCdqM
デジミュは欲しかった…
バババババババババババババババールダ
バババババババババババババババールダ
45名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:32:44.86ID:bR4JnekZ0 当時FF7より面白かったRPG
46名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:32:51.88ID:0bW9T9vS0 フィッシュアイズ系の作品はひっそりと日本でも配信されたが
ハーベストムーンはダメっぽいね
ハーベストムーンはダメっぽいね
2020/03/17(火) 19:35:36.02ID:Ty/AWP9E0
あれ?まで出てなかったっけ
48名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:36:42.80ID:Xx0WX8Pu0 フィーナのまゆげ
2020/03/17(火) 19:38:29.97ID:nEqmfcmZ0
steam版海外で先に出てるけどバグあるって話じゃなかったっけ
流石に直してるのかな かなり時間経ってるし
流石に直してるのかな かなり時間経ってるし
2020/03/17(火) 19:38:39.21ID:Aez/Z0Tw0
steam版の日本語はこれのせいで遅くなったのか?
実績だけ日本語になりやがって!
実績だけ日本語になりやがって!
2020/03/17(火) 19:39:52.85ID:37Kdbnhx0
ようやく日本語追加されそうだな
2020/03/17(火) 19:39:53.03ID:5OBysUrH0
ゴキブリステーションに出しても売れないから出さないのか
2020/03/17(火) 19:42:05.58ID:/l2Zh9+Y0
ジャスティン → ジャン
フィーナ → ナディア
スー → マリー
プーイ → キング
フィーナ → ナディア
スー → マリー
プーイ → キング
2020/03/17(火) 19:42:14.73ID:wUzhGx1W0
個人的に、グランディア1の冒険者ギルドのエピソード(海渡った後あたり)は
JeSU(カプコンと浜村のやつ)のやらかしそのまんまとしか思えない
JeSU(カプコンと浜村のやつ)のやらかしそのまんまとしか思えない
2020/03/17(火) 19:43:02.27ID:CXY5N2ofx
1は凄い一本道だし引き返せない
でもそれが遠くまで来たんだと思わせてくれる
この辺りで好みが別れるかな?
でもそれが遠くまで来たんだと思わせてくれる
この辺りで好みが別れるかな?
2020/03/17(火) 19:44:03.62ID:/22zZwblM
マップ柄のハンカチは今も持っている
捨てられない
捨てられない
59名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:44:35.55ID:SEjTSnxYM 昔やったことがあるが
小5と幼女の冒険みたいでゲンナリしたんだが
小5と幼女の冒険みたいでゲンナリしたんだが
2020/03/17(火) 19:44:49.91ID:iOBUictT0
エクストリームは?
3部作だろ
3部作だろ
2020/03/17(火) 19:44:54.90ID:/uTFhqws0
グランディアは好きだけど今更やる気にならんな
成長システムが古いし戦闘の開始パターンも少ない
成長システムが古いし戦闘の開始パターンも少ない
2020/03/17(火) 19:45:28.30ID:7TzIGPl6r
すっかり忘れてたぞ
1はやったことないから楽しみ、2はつまらなかったからどうでもいい
1はやったことないから楽しみ、2はつまらなかったからどうでもいい
2020/03/17(火) 19:45:40.14ID:18K8FAF+0
懐かしいな
初っ端からお使いがひどくて、最初の町で積んだ思い出
初っ端からお使いがひどくて、最初の町で積んだ思い出
64名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 19:46:08.82ID:BU0IzlhK0 レトロしかこなくて草
2020/03/17(火) 19:48:12.86ID:YucWszN4M
絶賛されてたからだいぶ後になってやったらすごいつまらなかった
UI周りがかなり苦痛
思い出補正だいぶ入ってるよ
UI周りがかなり苦痛
思い出補正だいぶ入ってるよ
2020/03/17(火) 19:48:59.48ID:rpmlNPps0
グランディアも聖剣もPS2でぶち壊しにされた
世紀のシリーズ断絶ハードPS2
世紀のシリーズ断絶ハードPS2
2020/03/17(火) 19:50:42.21ID:ihE/P6H1a
超感動した思い出。
2020/03/17(火) 19:53:13.31ID:PYBl3Sr2d
どうせがっつりは今更やらないし記念にパッケージで欲しいんだが
2020/03/17(火) 19:53:30.83ID:q/n1WpO20
1のみプレイ済みだけど今は流石に古臭すぎだわな
アーカイブスで600円なら買ってもいいレベル
アーカイブスで600円なら買ってもいいレベル
2020/03/17(火) 19:56:27.94ID:jdg/9m8m0
1が10時間でクリアできたけれど2は長すぎてクリアできなかった。プレイステーション初期の傑作だったよ。
2020/03/17(火) 20:02:27.48ID:d3vMHsy50
昔から興味はあったけど、何かとやりそびれてきたから、この機にやってみるかな
ロードが長く無ければw まぁ昔のゲームだし大丈夫だろうが
ロードが長く無ければw まぁ昔のゲームだし大丈夫だろうが
2020/03/17(火) 20:06:46.17ID:bPwbuyL80
は?来週?
76名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:08:11.00ID:Z/7hwlCr0 初代作ったプログラマーがキックボクサーなってたな
2020/03/17(火) 20:08:21.41ID:qMdu9qbar
PS4マルチ
PS4他『グランディアHDコレクション』国内の発売日が3月25日に決定!価格は税込4400円
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584442164/
PS4他『グランディアHDコレクション』国内の発売日が3月25日に決定!価格は税込4400円
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584442164/
2020/03/17(火) 20:09:17.16ID:KISLR1Nja
突然でいきなりの出費に迷うw
1だけで良いから半額にしてくれ
1だけで良いから半額にしてくれ
79名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:10:05.56ID:j/tLlENpr2020/03/17(火) 20:10:41.31ID:1tQZ1zefM
3は誰からも移植希望でないなw
2020/03/17(火) 20:12:53.97ID:WrRppEInM
一年もかかったんかよ。どんだけ無能なんだ
2020/03/17(火) 20:14:00.85ID:0/tjM3rbM
デジタルミュージアムもつけて欲しかった
2020/03/17(火) 20:14:27.86ID:V0vOM0I30
ようやくか待ってたよ
2020/03/17(火) 20:14:40.73ID:Mf1Q08WP0
遊びやすさが強化されてないと話にならんぞ?
聖剣コレクションみたいな出来なら勘弁
聖剣コレクションみたいな出来なら勘弁
88びー太 ◆VITALev1GY
2020/03/17(火) 20:15:36.12ID:ES3l0F4a0 やっとでるのかー
89名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:24:18.56ID:bKNWKpXH0 デジタルミュージアムのせいでサターン処分出来ねぇじゃねぇか
90名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:26:07.81ID:wPtAtywn0 プレリュード版とデジタルミュージアムも付けろ
2020/03/17(火) 20:26:26.04ID:LF5UhwEjM
1は新大陸に渡って放置したきりだな
2020/03/17(火) 20:29:55.32ID:hjylsPKW0
3が無い、けどない方がマシってくらい評価低いんだよな3は
2020/03/17(火) 20:32:19.80ID:UPz2hXwqM
3は?地雷過ぎるのかw
エクストリームで少し復権したのにな
エクストリームで少し復権したのにな
94名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:34:34.32ID:2rl2mefE0 ディスク1だけは歴史に残るべきゲーム
ディスク2からはチーム変わったのかってぐらいお使い凡ゲーになっていく
ディスク2からはチーム変わったのかってぐらいお使い凡ゲーになっていく
2020/03/17(火) 20:37:54.34ID:+LuMQjFs0
戦闘は2の方がまだ面白かったな
1は今やるにはシステム的につらい部分が多過ぎる
それでも全てにおいて3よりは楽しめるんだろうけど
1は今やるにはシステム的につらい部分が多過ぎる
それでも全てにおいて3よりは楽しめるんだろうけど
2020/03/17(火) 20:39:40.55ID:Ps0sKwrl0
サターンベースにしてくれ
ロード時間も短く頼むわ
ロード時間も短く頼むわ
2020/03/17(火) 20:43:31.99ID:ykbogeAM0
何かバグが多いとかじゃなかった?
99名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:44:27.95ID:442GfVUo0 ガンホーだっけ?PSアーカイブスからはもう撤退なのかな
100名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:47:48.47ID:xAObLUcN0 海外だと大分前に出てなかったっけ?
101名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:48:18.14ID:NlzwTUge0 せっかくコレクションと銘打ってるんだから、どうせなら全作品収録すればいいのに
3も数あるうちの1つならあっても文句は言われないはず
3も数あるうちの1つならあっても文句は言われないはず
102名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:51:08.32ID:9sFBVy4O0 3はシナリオと声優がダメすぎて
とてもじゃないけどまともに遊んでられない
その上ゲームバランスもアレだから良いところなし
とてもじゃないけどまともに遊んでられない
その上ゲームバランスもアレだから良いところなし
104名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:54:42.58ID:HZ5Sfx4ma 俺の31ンがほしいやつは並べよ!
105名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:56:40.51ID:xED18GHP0 どうせデジタルミュージアムは入って無いのでしょ
106名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:58:11.51ID:VGVl5wHra 個人的に、コレクションを名乗っていいのは最低3作収録からだわ
エクストリームと3と、あと何か出てた気がするので全部収録してくれよ
エクストリームと3と、あと何か出てた気がするので全部収録してくれよ
107名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:58:38.90ID:TOzad6QL0 やっときたか
遅過ぎだろ
遅過ぎだろ
108名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 20:59:21.78ID:J0Z77yAxa あれ、パラレルトリッパーズは?
109名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:02:59.05ID:l5a2l+M50 1と2と3はまだ持ってる現役ハード
デジタルミュジーアムすら持ってる
4400円は高い
デジタルミュジーアムすら持ってる
4400円は高い
110名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:04:09.78ID:Xx0WX8Pu0 3だっていいところはあるんですよ
空中コンボ楽しいし、でっかい獣なんかテンション上がるし、主人公空気とか笑えるし、声優の棒読みっぷりなんてもはや貴重な文献レベル
空中コンボ楽しいし、でっかい獣なんかテンション上がるし、主人公空気とか笑えるし、声優の棒読みっぷりなんてもはや貴重な文献レベル
111名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:06:05.89ID:aaB0b2SX0 >>49
ベヨネッタ3、メガテン5来るといいねw来ないけどw
ベヨネッタ3、メガテン5来るといいねw来ないけどw
112名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:09:01.54ID:iVCqQJd60 これでやっとsteam版も日本語対応されるかな
113名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:09:34.85ID:8RiwJ5Zi0 ルナシルバースターストーリーとか言うやつやりたい
114名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:13:40.03ID:a/SKRm6z0 グランディア1の壁を超えたあたりまでのワクワク感は異常だが
終盤の失速感も異常だった
終盤の失速感も異常だった
116名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:16:05.00ID:8TiNzTkca118名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:17:54.99ID:a/SKRm6z0 もうほとんど内容覚えてないけど時の門かなんかだったっけを使えるようにするまでが異常にマゾかった覚えがある
119名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:23:43.11ID:5SO26Hc+a Vがないじゃん(笑)
120名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:31:57.15ID:ngNGyp++0 エクストリームが一番面白いしやり込めるんだけどなぁ
121名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:35:15.43ID:7eiP6VNqd 国内出すんかい!
半分諦めてたわ
ありがとう北米ガンホー
半分諦めてたわ
ありがとう北米ガンホー
123名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:39:21.76ID:mc/rU2AE0124名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:40:42.62ID:iVFmMKyb0 エターナルアルカディアをHDリメイクしてくれ!
steamでもPS4でもSwichでもいから!
steamでもPS4でもSwichでもいから!
125名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:45:58.51ID:f7uCBrIFa パラレルトリッパーズとデジタルミュージアム、エクストリームをつけてこの価格なら飛び付くんだけどな
更に3をつけたなら値引きしなくちゃならんけど
更に3をつけたなら値引きしなくちゃならんけど
126名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:48:53.86ID:G6iuhfDD0 グランディアって名前は知ってるけど1作もやったことないな
127名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:51:11.01ID:OaVNSgmS0 デジタルミュージアムも移植しとけば良かったのに
128名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:52:09.98ID:FxfpNfzE0 今月かよ
129名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:55:55.82ID:qhzFtbBA0 逆に1だけでいいわ。
1→2→3とどんどん盛り下がって凡ゲーになってくじゃん。
やらない部分含んで4400円は高いわ。
1だけ切り取って出してくれよ。
2500円までなら許すから。
1→2→3とどんどん盛り下がって凡ゲーになってくじゃん。
やらない部分含んで4400円は高いわ。
1だけ切り取って出してくれよ。
2500円までなら許すから。
130名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 21:59:29.39ID:LE4dXgmJ0 グランディア3を10年前に500円とかで買ってあまりの面白さにビックリしたなw
FF10ブームでバブルで大作RPGの時代だったのかしらw
FF10ブームでバブルで大作RPGの時代だったのかしらw
131名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:01:35.60ID:uVoJ4j4D0 きたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
やっとか
やっとか
132名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:09:19.48ID:ICHVVYky0 クロノトリガー経てからの
グランディアの戦闘って
昨今のいくらかのRPGの戦闘の基礎じゃないか
グランディアの戦闘って
昨今のいくらかのRPGの戦闘の基礎じゃないか
133名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:10:17.49ID:Q8EPQRM30 2は画面綺麗なのになんで1より短いしつまらないんだろう…と真剣に不思議だった若き俺
134名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:11:37.09ID:9E+S/XtT0 つうか、なぜぶつ森にぶつけようと思った?
2月が4月が空いてるだろ
2月が4月が空いてるだろ
135名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:13:22.23ID:EzlBgGCc0 サターン版の1とデジタルミュージアムのリマスターなら3000円くらいは出すけど。
136名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:18:22.90ID:0/ZmZ2H10 最近のレトロゲームブームはなんなの?
新作の半分くらいリメイクかリマスターじゃねーか
新作の半分くらいリメイクかリマスターじゃねーか
137名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:19:46.13ID:ICHVVYky0 一度クリアしただけの俺の感想
ウサギがチカラの種系盗み放題でゲームバランス完全崩壊
かといって最終パーティーにいないから途中でそうせざるを得ない
若本弱すぎた
ウサギがチカラの種系盗み放題でゲームバランス完全崩壊
かといって最終パーティーにいないから途中でそうせざるを得ない
若本弱すぎた
138名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:19:46.75ID:EBT3IhjiM 1ほどの大作感はなかったが2も楽しめた
意外に不評で当時びっくりした覚えがある
意外に不評で当時びっくりした覚えがある
139名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:19:56.37ID:o/7eTrRH0 グランディア2はFF9とDQ7の間にぶち込まれて死んでたな
セガはあれでPSに勝てると思ってたんだろうか
セガはあれでPSに勝てると思ってたんだろうか
140名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:23:06.97ID:ns7Uy/zf0 1は名作
2は良作
Xは野心作
3は愚作
2は良作
Xは野心作
3は愚作
141名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:23:21.36ID:gsQLfRp0d VITAでアーカイブス版快適に遊べたけどなぁ
PS版ベースでロード長いの?
PS版ベースでロード長いの?
142名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:24:37.05ID:0PpUhtQZ0 一から新作を作るよりある程度売上が計算出来て且つ製作費が抑えられるから仕方ない
143名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:27:14.16ID:0PpUhtQZ0 3はシステム頑張ってたと思うが上層部がアホ過ぎて何もかも潰されたな
144名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:30:17.93ID:v1gBnbaO0 Xしかやった事ないけど面白いのかな
声優買いしたXは個人的には凄い面白かった
声優買いしたXは個人的には凄い面白かった
145名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:31:21.30ID:PiMLJm4h0 3はギャグゲームとして楽しめる
愛を信じるのです(笑)
愛を信じるのです(笑)
146名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:36:35.86ID:JuAzb36G0 4000円らしいけどバラ売り2000円にしてくれへん?
148名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:37:14.83ID:pBJnsZ+i0 典型的な過大評価ゲー
150名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:40:18.61ID:YQ+yhZy40 1だけでいい2はいらん
151名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:41:50.03ID:raT7MjtM0 >>144
それだけ別ゲー
それだけ別ゲー
152名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:42:14.03ID:qf6LMmCU0 セール待つわ
153名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:43:27.68ID:8gmlcHby0 PS4版いつ?
まさか出ないとか無いよな
まさか出ないとか無いよな
154名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:44:08.85ID:t8MwICnB0 >>13
ファミ通=カドカワ(ドワンゴ)は任天堂が資本入れてる会社だから。出資してから徐々に任天堂寄りの人事が動いてる
ファミ通=カドカワ(ドワンゴ)は任天堂が資本入れてる会社だから。出資してから徐々に任天堂寄りの人事が動いてる
155名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:46:09.16ID:rqiP3ujE0 誰も死なないのに泣いたRPGは
グランディアが初めてだったな
まじで当時の名作
FF7リメイクより
グランディアリメイクだしてほしい
グランディアが初めてだったな
まじで当時の名作
FF7リメイクより
グランディアリメイクだしてほしい
157名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:47:50.28ID:EBT3IhjiM グランディア2発売の約2ヶ月後にエターナルアルカディアが出てるんだな
初めて知った
初めて知った
158名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:47:54.01ID:DnCIh+Q90 なんでプレステでださなきんだよ
159名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:47:57.38ID:t8MwICnB0 リメイク、リマスターされるような作品は良作に決まってるから外れは無いはず・・・と思ってた俺が
マリオ&ルイージでガッカリしたおもひで。途中でやめてそのままになってる。
マリオ&ルイージでガッカリしたおもひで。途中でやめてそのままになってる。
160名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:49:08.88ID:kZlOPQwha シナリオがいい!泣ける!
って聞いてプレイしたら肩透かし食らったのはいい思い出
あと主人公のキャラが色々キツかった
って聞いてプレイしたら肩透かし食らったのはいい思い出
あと主人公のキャラが色々キツかった
161名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:50:58.30ID:+riW2mIHM フィーナと船上でエチエチな感じになるところとなんかでかい壁登ったとこだけは覚えてる
163名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:55:09.86ID:8gmlcHby0 PS4で出ないなら叩く
っていう民族いるよな
っていう民族いるよな
164名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:55:50.20ID:LE4dXgmJ0 いつもレトロゲーやってるイメージの任天信者w
wiiでファミコンのマリオとかドンキーでて喜んでたw
wiiでファミコンのマリオとかドンキーでて喜んでたw
165名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 22:58:42.79ID:l5a2l+M50 PS3のアーカイブスでルナー2が628円
これが適正価格
これが適正価格
166びー太 ◆VITALev1GY
2020/03/17(火) 23:00:23.28ID:ES3l0F4a0 PS4にクレクレしておいたほうがいい?
167名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:00:43.37ID:8gmlcHby0 ルナーって知らない
168名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:01:22.49ID:LE4dXgmJ0 高齢化すると前頭葉が萎縮して新しいゲームとか音楽に興味なくなって心が老化するらしいw
自分の趣味と真逆のゲームやると若返るらしいからPS4買えよw
自分の趣味と真逆のゲームやると若返るらしいからPS4買えよw
169名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:02:46.33ID:ICHVVYky0 これHDってあるけど実質的に変なフィルタかけただけでは…?
170名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:03:09.74ID:a/7AFnPYr >>168
販売促進おつ
販売促進おつ
171名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:03:34.40ID:9jMtnKbv0 きたー
172名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:09:39.28ID:a/SKRm6z0 グランディアの後半の尻すぼみ感がそのまま2、3へと続いてたからな1でギリギリだったよまじで
1は名作でPS版の隠し要素もやりたくて3回くらいはやったけど
1は名作でPS版の隠し要素もやりたくて3回くらいはやったけど
173名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:10:22.00ID:f+8vsPyEa 初代、ミュージアム、エクストのパックなら
174名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:11:02.31ID:+zZNMiEN0 尻すぼみだったっけ?
中盤だれたけど
中盤だれたけど
175名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:13:24.32ID:wN5zIzLX0 なんで海外より遅れて発売になったんだろう
176名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:14:39.80ID:lUPOBt3v0 ぐグランディアって主人公がヒロインに種付けしまくって子供たくさん出てくるんだろ?凄いよな
177名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:16:47.22ID:dDmjOya/0 2作だけ?
肝心なのが1つ抜けてない?
肝心なのが1つ抜けてない?
178名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:17:20.86ID:bQ1mbvEVd これを越えるRPGを俺は知らない。スーとの別れは泣いた
179名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:21:53.13ID:+zZNMiEN0180名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:27:38.65ID:lUPOBt3v0181名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:29:00.12ID:2nhVpUtG0 これゴミステに出ないことは確定?
だったら買うわ
だったら買うわ
182名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:29:38.68ID:8R1fBv8X0 1はキャラもストーリーも既視感強くて閉口した思い出
3Dマップは回転できるけどモッサリ
魔法エフェクトは半透明使えない上に処理落ちでげんなり
イベントもボイスごとにシーク挟んで興を削がれたな
2は凡ゲー言われるけど遊びやすくて良かった。高望みしないくらいでちょうどいい
3Dマップは回転できるけどモッサリ
魔法エフェクトは半透明使えない上に処理落ちでげんなり
イベントもボイスごとにシーク挟んで興を削がれたな
2は凡ゲー言われるけど遊びやすくて良かった。高望みしないくらいでちょうどいい
183名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:30:52.14ID:upbUJ0lb0 やったこと無いから買う
185名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:32:10.84ID:qf6LMmCU0 俺は終盤の例の雨のシーンから始まるイベントが好きだな
少なくとも尻すぼみはないと思うわ
少なくとも尻すぼみはないと思うわ
187名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:35:48.88ID:SoOfwVdh0 1はSS版じゃなくてPS版の移植なんだっけ
SS版移植なら買うんだがなあ
SS版移植なら買うんだがなあ
188名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:51:54.19ID:c0TXj5Te0 日本版待ってたよ
やっと来たね
やっと来たね
189名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:52:36.81ID:smvHLHnnK >>131はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:uVoJ4j4D0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200317/dVZvSjRqNEQw.html?thread=all
昨日必死1位
ID:9uj0g8+N0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200316/OXVqMGc4K04w.html?thread=all
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:uVoJ4j4D0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200317/dVZvSjRqNEQw.html?thread=all
昨日必死1位
ID:9uj0g8+N0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200316/OXVqMGc4K04w.html?thread=all
190名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:53:13.04ID:smvHLHnnK >>131のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/
16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
191名無しさん必死だな
2020/03/17(火) 23:54:21.64ID:j8QiyOAaK これが僕の自慢のコレクションです!
って言って二つ見せるか?せめて三つからにしろよ
って言って二つ見せるか?せめて三つからにしろよ
192名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:04:24.79ID:mfG2nHTQ0 1と2やったはずなのに、何も覚えてないw
そんなに面白かったっけ?
そんなに面白かったっけ?
194名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:07:57.59ID:R6wiBiAM0 井上喜久子の方のLUNARを出してほしい
195名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:15:39.65ID:GrmUHhPD0 そもそもPS版の変更点ってバグ修正の類除けば
ポケステゲーが付いた程度じゃなかったか?
ポケステゲーが付いた程度じゃなかったか?
197名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:32:29.45ID:R6wiBiAM0 LUNARもそうだけど、ゲームアーツのRPGって王道を意図的に外そうとして
なんか妙なクセがあるんだよな
グランディアもSS版のIはクリアしたけど、II、III、Xは買うだけ買って後ぶん投げた
なんか妙なクセがあるんだよな
グランディアもSS版のIはクリアしたけど、II、III、Xは買うだけ買って後ぶん投げた
198名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:33:08.95ID:td+vOQdD0 エクストリームだけほしい
199名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:35:51.91ID:fJHzNwF80 extremeは黒歴史
200名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:39:13.49ID:PnHupHdJ0 初戦闘3のBGMのあの熱さよ
201名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:42:05.45ID:l9Gvn7kQ0 難易度変更なんかどうでもいい
画質も本当は当時のドット絵を完全再現すべきだがそれよりも
糞長ロード解消
ショボ戦闘アニメ早送り
どこでもセーブ
この3点が1つでもかけてたらジオンを叩く徹底的にな
画質も本当は当時のドット絵を完全再現すべきだがそれよりも
糞長ロード解消
ショボ戦闘アニメ早送り
どこでもセーブ
この3点が1つでもかけてたらジオンを叩く徹底的にな
203名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:44:40.20ID:Fdz/pSsv0 グランディアって神ゲーって聞いた気がするんで気になってる
でもここの評価見るとそうでもない?
でもここの評価見るとそうでもない?
204名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:45:47.87ID:4V9Te1IY0 真の黒歴史はオンライン
これがそこそこ売れたら「続編はスマホのソシャゲ」「一年持たずサービス終了」という墓場コンテンツの王道が見られるのだろうか
これがそこそこ売れたら「続編はスマホのソシャゲ」「一年持たずサービス終了」という墓場コンテンツの王道が見られるのだろうか
206名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:46:29.59ID:zGJ/QLDX0 負け組確定したあとのセガサターンによくぞ出してくれました!補正が強い
207名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:48:45.84ID:2wMm7oNu0 戦闘中にいきなり英語ボイス流れるバグも直せよ
209名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:49:17.01ID:o4otF2Ccd ぶーちゃん元気出してね(´・ω・`)
210名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 00:51:03.50ID:ihjSo7Z00 デジタルミュージアム当時かっといてよかったわ。
211名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:00:00.23ID:c2VStePg0 グランディアはアホみたいに長いんだよな
212名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:02:29.58ID:a9Ytm8oWp 声優が豪華なのと音楽が良いのは今でも通用するかな
213名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:09:27.21ID:GrmUHhPD0 声優は2にメンドくせえ存在になったのがいるのがな…
でもあれの主人公の方はペルソナ4だのマジンガーだの再びのオーフェンだの経た今の方が
馴染み深い気もする
でもあれの主人公の方はペルソナ4だのマジンガーだの再びのオーフェンだの経た今の方が
馴染み深い気もする
214名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:12:15.21ID:gVaSd5p20 デジミューくらいの難易度がちょうど良かった
本編はボス弱くて歯ごたえなかった
本編はボス弱くて歯ごたえなかった
216名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:19:53.93ID:PnHupHdJ0 PS版のグランディアは途中に隠しダンジョンか塔だったけがあって頑張ってそこやってしまうと
ただでさえぬるい難易度が超絶ぬるゲーになってしまうという罠があるから注意
ただでさえぬるい難易度が超絶ぬるゲーになってしまうという罠があるから注意
217名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:20:48.85ID:d4BYv4Uq0 良かったな
しっかり残飯食えよ
しっかり残飯食えよ
218名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:22:14.70ID:/SRp/SHB0 あとから仲間になるやつらの魔法レベルを上げるのがめんどくさい
219名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:24:37.82ID:kvlpVSird FFを取られた怨念が染み付いた思い出のゲーム
220名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:32:08.20ID:/gkLpg8g0 空気読めないゴキブリがちらほらわいてて草
221名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:33:44.26ID:IVHE9lW1M222名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:38:00.15ID:7b+wa+Mp0 3はゲームアーカイブスで配信されたのに2年前に配信終了させられてる謎
223名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:40:50.26ID:/SRp/SHB0 後半のジャスティンが成長してきた感じ(能力的にも精神的にも)やイチャイチャも好きだぞ
224名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:40:54.18ID:0SYro9Pv0225名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:52:03.13ID:szylbrKb0 1だけで良いんだけどなあ
226名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 01:59:45.98ID:Zv7gEZMC0 戦闘ロード2秒、スペード2倍ぐらいにしろや
227名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 02:23:43.48ID:p7tBqTLe0 1は後半の方が面白いわ
228名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 02:51:33.99ID:zGJ/QLDX0 後半の仲間キャラ軒並み魅力無かった気がする
スーが好きってわけでもないのだけど
スーが好きってわけでもないのだけど
229名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 02:52:56.04ID:zGJ/QLDX0 それと仲間入れ替え不可能な仕様だけど
シナリオ上縛る必要があまり無かったと
シナリオ上縛る必要があまり無かったと
230名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 03:51:20.64ID:1s120hC00 >>193
デジタルミュージアムで完成なんでそれができないps版はメッシュが透過になったくらいしか利点がない
デジタルミュージアムで完成なんでそれができないps版はメッシュが透過になったくらいしか利点がない
231名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 03:59:55.11ID:UD/azJnLd 壁の向こうにラピュタみたいななんか凄い土地があると思ったら岩壁登って降りて普通の土地で冷めてやらなくなった
232名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:00:29.36ID:EJkje9cv0 フィーナのお姉さんが笑うシーン可愛悲しい複雑な気持ちになった記憶
壁越えてからも好き
壁越えてからも好き
233名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:04:04.82ID:kSdQes3I0 いちいち汚い金払ってPC版の妨害する家ゴミメーカーって早く滅びればいいのに(※ただし任天堂を含む)
234名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:05:00.68ID:0vRc6ZEC0 やったことないけど名作で間違いないの?
235名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:05:05.78ID:Rgr7Vg6H0 仲間キャラでウサギの名前だけが思い出せない
236名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:19:46.31ID:Rgr7Vg6H0 >>234
OPから壁越えるまでのワクワク感は全てのアニメやマンガと比べてもトップレベルかな、BGMも良い
まぁ壁越えた後があるって知ってしまった時点でワクワク半減かもしれないけど
90年代アニメの雰囲気が強いから若い子には古くさく感じてしまうかも
OPから壁越えるまでのワクワク感は全てのアニメやマンガと比べてもトップレベルかな、BGMも良い
まぁ壁越えた後があるって知ってしまった時点でワクワク半減かもしれないけど
90年代アニメの雰囲気が強いから若い子には古くさく感じてしまうかも
237名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:23:52.51ID:hBckDYzW0 今見るとすげぇしょぼく見えるな
ケムコあたりが作ったスマホのゲームみたい
ケムコあたりが作ったスマホのゲームみたい
238名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:24:08.54ID:pyBwZDRa0 楽しみだ
239名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 04:51:56.09ID:zjbhalaA0 世界の壁までは面白かった
壁登ってるときも面白かったし頂上登ったときの達成感もあった
壁の向こう側に何があるんだろうって子供ながらワクワクした
でもいざ向こう側についたら案外普通で拍子抜けした
壁登ってるときも面白かったし頂上登ったときの達成感もあった
壁の向こう側に何があるんだろうって子供ながらワクワクした
でもいざ向こう側についたら案外普通で拍子抜けした
240名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 05:26:57.35ID:T5xd4lAB0 シリーズが進むごとにクソゲー化していくと聞いたけど
2までなら名作扱いでええんか
2までなら名作扱いでええんか
241名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 05:27:56.18ID:urSeu+Yi0 街が広いし人が多いし会話が数パターンある上に何かフラグが立つ度に会話内容も変わるという
当時はすげー作り込みだと嬉しくなったが今遊ぶとなると面倒臭さが先に来る
あと足音が地面の種類で変わってたような
それも当時は凄く凝った演出だと思った(別のゲームだったかも?)
当時はすげー作り込みだと嬉しくなったが今遊ぶとなると面倒臭さが先に来る
あと足音が地面の種類で変わってたような
それも当時は凄く凝った演出だと思った(別のゲームだったかも?)
243名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 05:29:55.02ID:Ffqt4FXA0 Xはグランディアの戦闘の進化系として普通に楽しいぞ
3は声優の演技でグダグダ言われてるけど普通の出来
遊んだら楽しい
3は声優の演技でグダグダ言われてるけど普通の出来
遊んだら楽しい
244名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 05:37:48.39ID:X8S2De7N0 3はストーリー、キャラクター、声優(俳優起用)、戦闘
どれも良いところ無しだと思うけど...
音楽とPS2にしてはグラフィックは良い方...か?
どれも良いところ無しだと思うけど...
音楽とPS2にしてはグラフィックは良い方...か?
245名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:10:44.93ID:kxNdrz8l0 エクストリームってRPGという名のハクスラだっけか
246名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:20:49.99ID:WY4Lg/GE0 なんで
PS4には出ないんだる
PS4には出ないんだる
249びー太 ◆VITALev1GY
2020/03/18(水) 06:36:12.92ID:F1OUM97t0250名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:36:46.21ID:TzcLbef70 突然きたな
steamのは日本語対応してないんだよね
steamのは日本語対応してないんだよね
251名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:37:54.37ID:5JlxTNoV0 機種なんでもいいからエクストリームのリマスターしてくれよほんと
253名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:49:13.95ID:fIGaYrET0 壁までは凄くワクワクしたけど、思ったより壁が低いんだよなぁ。
壁をもっと高くして、モンスターもむちゃくちゃ強くしたら良かったのに。
壁をもっと高くして、モンスターもむちゃくちゃ強くしたら良かったのに。
254名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:52:07.26ID:6NKxKd6gd リアルタイムでやってないのが文句言ってて笑う
いちいち下げてないで無視しとけよ
いちいち下げてないで無視しとけよ
255名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:53:00.18ID:rJ3HF2T+0 PCに出てたと思ったら日本語抜かれてるんだな
あほくさ
あほくさ
256名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 06:57:15.54ID:+PIN5lVNd パッケージで売れよ
257名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 07:01:00.55ID:Z+U+ZzjS0 海外からずいぶん遅れたな
258名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 07:11:38.62ID:Ip+ROFGA0 1、2だけじゃなくエクストリームも入れてくれよー
259名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 07:17:16.88ID:BBn/KQT/0 OPムービーは後世に残せる名作
ゲーム本編は壁がピークでそこから尻すぼみ
ゲーム本編は壁がピークでそこから尻すぼみ
260名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 07:51:03.10ID:p7tBqTLe0 エアプが壁がピークとか言ってるけどピークは挫折から立ち直るところなんだよな
262名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:05:05.25ID:ob2LGVNj0 1はクリアしたけど2は最後までやった記憶がない
263名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:06:29.61ID:xdxls9oLM 主人公は二つの壁を越えねばならなかった
モノとしての壁越え以上に内面の壁越えは苦しいものになったね
モノとしての壁越え以上に内面の壁越えは苦しいものになったね
264名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:07:30.32ID:tnyttqh70 グランディア1はワンピースが連載が始まった頃に出たゲームで
冒険ものというテーマ、主人公のキャラもそこそこ似通っていたので
当時は結構近い路線だなって言う気がしてた
でもワンピースよりよっぽどシナリオは良いと思う
冒険ものというテーマ、主人公のキャラもそこそこ似通っていたので
当時は結構近い路線だなって言う気がしてた
でもワンピースよりよっぽどシナリオは良いと思う
265猫娘+ ◆BotWa53rWA
2020/03/18(水) 08:16:37.28ID:EAS+g56Z0 グランディア
初めて、ミラーサイクルトランクピストンディーゼル機関で太平洋を横断しました。
初めて、ミラーサイクルトランクピストンディーゼル機関で太平洋を横断しました。
267名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:18:49.27ID:MyD5DNr1a268名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:20:00.84ID:Nc1q2tBWM 1と3買ってたが積んでてわらた
269名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:36:31.11ID:OIBcsnl30 スクショもキャライラストもなんで1と2を混ぜてんのかな
分かりにくいだろ
あとSS版のイラストは使えないのかな
あっちのほうがいいのに
分かりにくいだろ
あとSS版のイラストは使えないのかな
あっちのほうがいいのに
270名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 08:55:41.56ID:MPBfAbou0 PC版は2050円らしいじゃん
何でSwitchとPS4で価格が倍になるんだよ
何でSwitchとPS4で価格が倍になるんだよ
271名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:08:19.87ID:wPebCt4Xa 3以降はスクエニに言おうな
272名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:09:58.14ID:wPebCt4Xa ルナは出すなら絶対メガCD版ベースで頼む
サターン版は出来が悪すぎる
ルナ2はサターン版でも可
サターン版は出来が悪すぎる
ルナ2はサターン版でも可
273名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:10:15.17ID:sRiNEu1Aa これに合わせてPCにやっと日本語来るのか?
274名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:13:16.36ID:wPebCt4Xa 終わる世界がどうなってるのか気になるが
ps版べーすだっけ?
ps版べーすだっけ?
275名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:16:55.19ID:s7KDCngE0 ベイグラントストーリーは?
277名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:31:04.81ID:W8cv2LPJd278名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:41:10.13ID:TDcI7zMM0 壁越えが割とあっさり
279名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 09:49:45.00ID:2M3FR8xL0281名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 10:08:54.91ID:p+3waTiJ0282名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 10:21:52.77ID:Ohl9La5jp283名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 10:22:28.25ID:jHhcJCkP0 1とデジミュで3000円なら買うわ
285名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 10:36:32.09ID:X8S2De7N0286名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 10:52:12.29ID:GvTgsK2N0 抱き合わせ商法良くない
2は要らないから1だけで安くお願いします
2は要らないから1だけで安くお願いします
287名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:15:10.59ID:vft3p/JRa グランディア3はいつ発売すんのかなー
きっと夢と冒険と愛に溢れたサイコーのゲームになるんだろーなあー
きっと夢と冒険と愛に溢れたサイコーのゲームになるんだろーなあー
288名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:26:12.26ID:NobRv315d バカこけ。天外魔境3が出てないのにグランティアが出るわけない。
289名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:39:41.11ID:Fy42SzLr0 >>243
お前が3を遊んでないのは分かった
声の糞さを受け入れて、主人公を見ないヒロインを好きになって
狭すぎる世界で飛行機ゲットして何一つやることがなくてもガッカリせず
超理論で説教してくるアロンソが気にならず
友達を置いてお母さんと冒険に旅立ってもワクワクできたとしても
それでもゲームバランスの糞さは楽しめるレベルじゃない
グランディアの戦闘が好きな3未プレイ勢っていると思うけどその人たちに言いたい
戦闘が魔法連発以外どうにもならないゴミだよと
魔法連発以外でどうにかするのは超難易度の縛りプレイかゲーム前半だけやったかのどちらか
お前が3を遊んでないのは分かった
声の糞さを受け入れて、主人公を見ないヒロインを好きになって
狭すぎる世界で飛行機ゲットして何一つやることがなくてもガッカリせず
超理論で説教してくるアロンソが気にならず
友達を置いてお母さんと冒険に旅立ってもワクワクできたとしても
それでもゲームバランスの糞さは楽しめるレベルじゃない
グランディアの戦闘が好きな3未プレイ勢っていると思うけどその人たちに言いたい
戦闘が魔法連発以外どうにもならないゴミだよと
魔法連発以外でどうにかするのは超難易度の縛りプレイかゲーム前半だけやったかのどちらか
290名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:39:44.69ID:m44s6wy5M 聖剣伝説4が先に出るだろ、きっと
291名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:41:19.05ID:GrmUHhPD0 3のバランスや声優はそこまで気にしてない
世界を全然歩けず飛行機でダンジョン直行の作りが嫌いだった
世界を全然歩けず飛行機でダンジョン直行の作りが嫌いだった
292名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:47:55.40ID:2KG7Aln90 3は発売前の盛り上がり(主にヒロインのビジュアル)と
発売後の叩かれ方(主にヒロインのお兄様脳)で楽しかったなー()
シナリオ方面を全面的に容認したとしても戦闘がXから劣化したのは無理だったヨ
発売後の叩かれ方(主にヒロインのお兄様脳)で楽しかったなー()
シナリオ方面を全面的に容認したとしても戦闘がXから劣化したのは無理だったヨ
293名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 11:51:29.18ID:4TT5RRlF0 12Xは楽しかったな
3はクソすぎて思い出したくない
3はクソすぎて思い出したくない
295名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 12:05:44.78ID:cUyJI8MqM old schoolってやつだな
無論良い意味で
無論良い意味で
296名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 12:26:45.21ID:D8wc67mp0 >グランディアシリーズがSwitchに移植されるのか
>またPS時代の名作をコンシューマ機ではSwitch限定の発売か
>これって任天堂が「お願い」してるんだよな
>「スマホ・Steamはいいけど、PS4・Xboxでは出さないでくれ」って
>またPS時代の名作をコンシューマ機ではSwitch限定の発売か
>これって任天堂が「お願い」してるんだよな
>「スマホ・Steamはいいけど、PS4・Xboxでは出さないでくれ」って
297名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 12:57:22.08ID:JLWZVA5MM298名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 13:01:24.73ID:WG7IqENq0 戦闘システムはスピーディにもなったしキャンセルで浮いて空中コンボみたく一応は進化したと思うけども
3の後にXやるともっさりに感じる
まあ敵の調整がおかしくて戦闘バランスが途中から狂ってたが
3の後にXやるともっさりに感じる
まあ敵の調整がおかしくて戦闘バランスが途中から狂ってたが
299名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 13:03:03.37ID:hbhVOyFv0 入ってないゲームの話をされてもなw
300名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 13:06:11.54ID:WG7IqENq0 まあ3は入れない方がいい、黒歴史と言っても過言じゃないし
版権絡みでXも入れにくいとは思うが
版権絡みでXも入れにくいとは思うが
301名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 14:52:29.14ID:EJkje9cv0 FF78辺りをやって、何かFF変わっちゃったな…と寂しく思ってるところにグランディアやると王道の冒険譚が心地よく刺さる
今やってもストーリーや心理描写は楽しめるだろうけど、戦闘のテンポが悪くて萎えるかも、面白い部分でもあるんだけどね
最近のFFDQばかりしてて、違和感覚えてるならオススメ
今やってもストーリーや心理描写は楽しめるだろうけど、戦闘のテンポが悪くて萎えるかも、面白い部分でもあるんだけどね
最近のFFDQばかりしてて、違和感覚えてるならオススメ
302名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 14:58:44.45ID:os430SwB0303名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 15:04:48.16ID:cl5k+g8C0 >>301
FFは6から変わってる
FFは6から変わってる
304名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 15:22:57.73ID:Z+U+ZzjS0 まあ王道だよね今求められてる奴は
305名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 15:24:44.76ID:Y/Lve3KC0 4000円って嘘やろ
Steamでおま国もなく2000円やん
Steamでおま国もなく2000円やん
306名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 15:25:20.34ID:os430SwB0 >>304
40代はね
40代はね
307名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 15:57:47.77ID:m44s6wy5M >>305
日本語入る様になったの?
日本語入る様になったの?
308名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 16:08:43.13ID:8gwidiOQ0309名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 16:40:55.34ID:p7tBqTLe0310名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 16:50:04.03ID:BlzKazwU0 昔サターンでやったけど言われてるほど面白くは無い
途中で放り出してカオスシードばかりやってたわ
途中で放り出してカオスシードばかりやってたわ
311名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 17:38:25.18ID:MyD5DNr1a スマブラでもスピリッツぐらいなら参戦出来るだろ。頼むぜ桜井
ゲームアーツ繋がりだ
ゲームアーツ繋がりだ
312名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 17:55:49.07ID:wPebCt4Xa 3以降はスクエニに要望出さんと
ガンホーに出してもどうしょうもない
ガンホーに出してもどうしょうもない
313名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 17:57:02.72ID:m44s6wy5M 3など存在しない
314名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:03:09.06ID:hcM448MjM ロード爆速、倍速ありでお願いします
ついでにデジミュも(欲深
ついでにデジミュも(欲深
315名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:05:23.93ID:TIGLGnq1d >>306
FFと同年代か
FFと同年代か
316名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:16:58.39ID:r2LDhO/+a317名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:26:05.06ID:pmH0bMwW0 うちにサントラ8cmCDがあるわ
319名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:33:06.83ID:dbpzYQ5r0 やべー
危うく二の国買うとこだった
危うく二の国買うとこだった
321名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 18:45:51.44ID:MPBfAbou0322名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 20:44:33.28ID:cl5k+g8C0 >>321
お前さん1つ上の奴のレスをリンク先含め見た方がいいぞ
お前さん1つ上の奴のレスをリンク先含め見た方がいいぞ
323名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 21:49:16.15ID:L2dktN7K0 2は当時否定的な評価もあったが、自分は好きだ
326名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 23:38:31.17ID:zmqoNcRl0 どっちかつぅと任天堂とマイクロソフトのほうが金で独占買ってんだけどな。世界累計で圧倒的に負けとるからね。
327名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 23:43:00.22ID:706W4ppGr やりたいゲームならハード買えばいいだけだな
328名無しさん必死だな
2020/03/18(水) 23:53:59.98ID:84A7A5BV0 アーカイブスの3がいつの間にか配信停止になっててワロタ
結構前から無くなってたんだね、2はまだ売ってるのに
糞ゲー評価なのは置いといて版権的になんか問題起きたんだろうか
結構前から無くなってたんだね、2はまだ売ってるのに
糞ゲー評価なのは置いといて版権的になんか問題起きたんだろうか
330名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 07:10:55.71ID:8CcbPF680 当時からセガ信者が過大評価でヨイショしてただけで、そこまでのゲームじゃないぞ
これより面白いゲームはSFC時代にもいくらでもあるでな
これより面白いゲームはSFC時代にもいくらでもあるでな
331名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 07:17:39.87ID:ogcOlllC0 プレイ時間の大半がショボくて長ーい戦闘アニメだからな……
熟練度システムのせいで長ーいアニメを何十回も見ないと次の魔法を覚えられないシステムだった
熟練度システムのせいで長ーいアニメを何十回も見ないと次の魔法を覚えられないシステムだった
332名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 09:11:59.93ID:CoX3pPQ60333名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 16:22:17.12ID:M6i6iMf20 エクストリームはハクスラでクッソ楽しいぞ
334名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 17:30:09.41ID:DNrJ08/Gd 面白いゲームだったのでまたやろうかな
335名無しさん必死だな
2020/03/19(木) 19:06:46.21ID:Hu1iOmry0 Xはジュエルビーストの所でほったらかしにしてあるんだよな
俺も久々にジュエルビーストに会いに行ってみるか
俺も久々にジュエルビーストに会いに行ってみるか
336名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 04:31:36.88ID:LiUVYjAbM もう数か月早ければ暇つぶしで買う人おったのに
337名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 08:21:36.15ID:e3LdkXi40 サターンにあった1のファンアイテム盤みたいなのは収録されてるの?
339名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 10:39:22.14ID:JU5iwa230 デジミュ無いなら何の価値もないなコレ
341名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 11:30:14.79ID:xbWkQI1k0 真のエンディングがあるのに?
342名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 14:28:55.95ID:k3g9qkcf0 2は面白くなかったな
344名無しさん必死だな
2020/03/20(金) 15:16:15.10ID:0ettWpcz0 一部の魔法特技糞長演出を端折る機能搭載してるよな
してんだろ?
してんだろ?
345名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 00:35:20.19ID:bGiuuxEb0 3は手が冷たいと占い師の声優が酷い事しか覚えてない
346名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 01:05:21.65ID:Fk9gTAYr0 で、買うの?買わない?
347名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 03:22:59.22ID:ZR22yQdm0 飛ぼう!
348名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 03:36:37.17ID:X888zCyD0 グランディアとルナどっちが面白いの?当時のゲームアーツは良ゲーメーカーだったよね
349名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 14:43:32.62ID:96gwbqfe0 割と雰囲気違うからどっちがいいかは好き好きとしか
350名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 17:08:40.23ID:CnmWTlPP0351名無しさん必死だな
2020/03/21(土) 17:25:17.19ID:CnmWTlPP0 プレイ動画を確認してきたけど移動中も戦闘中もこんなにカメラガクガクしてたっけ…
思い出補正があるとはいえ長時間やるのはきつそう
戦闘前のロードは特に問題ないね
思い出補正があるとはいえ長時間やるのはきつそう
戦闘前のロードは特に問題ないね
353名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 02:13:33.18ID:B+jXWXve0 真のグランディア2はエターナルアルカディア
異論は認める(会社違うし
異論は認める(会社違うし
354名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 02:32:02.04ID:UuKVsUeuM 値段が強気すぎる
2000円くらいならありだったのに
2000円くらいならありだったのに
356名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 12:07:52.09ID:l8lbRPx+M 大したゲームじゃあるまいし
すぐ調子こいた値付けするよな
すぐ調子こいた値付けするよな
357名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 12:28:15.34ID:0ac/9lBDM 今のJRPGでこの頃の作品を超えてるのはそうそう無いと思うがね。そもそもJRPG自体スマホのガチャゲに変化して絶滅危惧種だし
358名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 13:01:55.82ID:X4HDs6tH0 3DSだったら、1〜3まで入れればヒットの可能性はあったかも?
359名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 13:06:22.07ID:C7KW9l240 1は名作、2は凡作、3はクソゲー
・・・まぁ3は、FF12の発売の遅れの穴埋めに
未完成の状態で無理やり発売させられた
かわいそうな存在だけどな。
・・・まぁ3は、FF12の発売の遅れの穴埋めに
未完成の状態で無理やり発売させられた
かわいそうな存在だけどな。
360名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 13:48:28.37ID:ZHDB8Jbra361名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 14:01:47.04ID:akeLFKZAa グランディアのコンセプトの冒険活劇としてみた場合
グランディア2よりエタアルの方が
遥かに冒険活劇だよねってことを言いたい
グランディア2よりエタアルの方が
遥かに冒険活劇だよねってことを言いたい
363名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 14:11:26.37ID:4bPyho4Q0 初代の戦闘システム面白いなーと思ってたけど
エクストリームの後にやると物足りないどころじゃない
エクストリームはマジで名作
苦戦してても夢想しても面白い
ギガバニッシュのエフェクト飛ばせたら満点だった
エクストリームの後にやると物足りないどころじゃない
エクストリームはマジで名作
苦戦してても夢想しても面白い
ギガバニッシュのエフェクト飛ばせたら満点だった
364名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 14:11:56.83ID:4bPyho4Q0 夢想→無双
365名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 20:18:00.15ID:CLgOxPLa0 戦闘システムが未だにパクられまくってるからな
軌跡なんかまんまだし海外産のRPGでもよく見る
軌跡なんかまんまだし海外産のRPGでもよく見る
366名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 21:23:05.05ID:rLgGx7OE0 ゼノブレ2が現代のグランディアだな。
ただしエロ過ぎて中高生にはオススメできない
ただしエロ過ぎて中高生にはオススメできない
367名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 21:35:48.24ID:k7DQiYVj0 さすがにグランディアとゼノブレイド2は評価される部分が違うだろ
368名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 23:17:57.23ID:utQ0imfB0 >>330
自分もサターンを持ってて雑誌とかで大作RPGと言われていてプレイしたけどそこまでの物?
と思いました。つまらなくは無かったけれど、当時のFFに対抗してセガ側が凄い持ち上げていた気がします。
自分もサターンを持ってて雑誌とかで大作RPGと言われていてプレイしたけどそこまでの物?
と思いました。つまらなくは無かったけれど、当時のFFに対抗してセガ側が凄い持ち上げていた気がします。
369名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 23:19:25.94ID:BpI139Xld カードで出せ無能が
370名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 23:37:43.63ID:k7DQiYVj0 少なくともムービーだけのFFよりはおもしれーよ
サターン信者とか、そんな言葉はあの当時なかった
そもそもインターネットがほぼねぇ
パソ通信時代に誰がどこで布教かつどうすんだよ
サターン信者とか、そんな言葉はあの当時なかった
そもそもインターネットがほぼねぇ
パソ通信時代に誰がどこで布教かつどうすんだよ
371名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 23:57:14.63ID:tu39PLjN0 天地返し
次郎の麺は超極太な上、量もすさまじくスープをすいやすくなっているから
普通に野菜から食べすすめると麺がどんどんのびてしまう
天地返しってのはそれを防ぐためにあらかじめ麺を下から引っ張り出して
野菜の上に避難させ、と同時に
野菜にもしっかりとスープのうまみを行き渡らせるという
ジロリアンの中では常識のワザなんだ
次郎の麺は超極太な上、量もすさまじくスープをすいやすくなっているから
普通に野菜から食べすすめると麺がどんどんのびてしまう
天地返しってのはそれを防ぐためにあらかじめ麺を下から引っ張り出して
野菜の上に避難させ、と同時に
野菜にもしっかりとスープのうまみを行き渡らせるという
ジロリアンの中では常識のワザなんだ
372名無しさん必死だな
2020/03/22(日) 23:58:17.72ID:gUFT0HgE0 欲しいの1だけなんだが
373名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 01:17:16.77ID:fAvUxLyc0 2は一本道ゲーだったっけか
374名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 05:22:03.16ID:t2nP0REc0 きたー
375名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 05:26:45.44ID:LyfgYRXi0 亀頭2はセンスがチープすぎて抜けない
377転載禁止
2020/03/23(月) 08:01:52.95ID:1tGUKsEPp フィーナエロいよね
姉もエロいよね
姉もエロいよね
378名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 08:10:43.59ID:BMd68GYI0 やったことないし評判良いから楽しみだ
379名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 10:07:23.56ID:2KO1V8VD0380名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 11:01:41.92ID:9MUWHFRY0 命の恩人のたっての希望とあっては致し方あるまいよ
381名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 22:53:00.69ID:ZkDaopVkM 値付けはmoonを見習えよ
382名無しさん必死だな
2020/03/23(月) 23:06:31.16ID:XyYa+RDmd 懐かしいわ
スキル上げのためひたすらスーの応援使ってた
ぷーちゃっちゃっぷーちゃっちゃっ
元気だしてこー
当時はガキだったからいいけど今はそんな単純作業できん
スキル上げのためひたすらスーの応援使ってた
ぷーちゃっちゃっぷーちゃっちゃっ
元気だしてこー
当時はガキだったからいいけど今はそんな単純作業できん
383名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 01:05:25.88ID:VWhJqwrK0 どうせ1しかやらないのに高い。
1だけバラで売れ。
1だけバラで売れ。
384名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 01:06:08.63ID:lw7m5x0R0 何度でも言ってやる
カードで出せ
カードで出せ
385名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 01:54:40.54ID:t2lvHuQG0 本数期待できんから無理やろ
リメイクじゃないし
リメイクじゃないし
386名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 03:04:04.85ID:DKCuKk5j0 原作未プレイだけどずっと気にはなってて今回のHD化を知り待ってたんだ
とはいえ1しかやらないと思うしswitch版買ったとしても携帯モードでしかプレイできない状況
こうなるとアーカイブスで原作を買って手持ちのPSPでプレイするので十分な気がしてきた
或いはswitch版に合わせて日本語化されるであろうsteam版の方がバラ買いもできてお得かな
とはいえ1しかやらないと思うしswitch版買ったとしても携帯モードでしかプレイできない状況
こうなるとアーカイブスで原作を買って手持ちのPSPでプレイするので十分な気がしてきた
或いはswitch版に合わせて日本語化されるであろうsteam版の方がバラ買いもできてお得かな
388名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 13:46:29.39ID:JoPMQFAj0 明日出るのか
欲しいけど値段がなあ……
ほんと2は別に要らないんだけどなあ
欲しいけど値段がなあ……
ほんと2は別に要らないんだけどなあ
389名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 14:34:31.15ID:dH5WfCog0 肝心の当日に一切伸びないってどういう事なん
390名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 21:16:55.43ID:umMgnaEd0 戦闘の掛け声の野太い声をお楽しみください
391名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 21:29:45.39ID:59B7tEL50 ボリュームあるの知ってるから発売前からお腹いっぱい
当時遊んだし今回はいいや
当時遊んだし今回はいいや
392名無しさん必死だな
2020/03/24(火) 22:35:54.65ID:0khZiFraM 2の魔法がムービーなのかリアルタイムレンダリングなのか教えとくり
PS2版はムービーでクソ汚かった
PS2版はムービーでクソ汚かった
393名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 01:38:03.88ID:OFyjReP8a 買った人いる?
さすがにすぐ買う値段じゃないから人柱待ちだわ
さすがにすぐ買う値段じゃないから人柱待ちだわ
394名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 01:48:21.27ID:mDyv+5Eh0 switch発売で、
steam版もグランディア1・2 完全日本語対応された。
steam版もグランディア1・2 完全日本語対応された。
395名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 02:01:41.42ID:pOkIgO6x0 この為に待たされたSteam版
396名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 04:03:05.37ID:A0Aog9Be0 海外限定でパッケージとかないの?
397名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 04:54:09.96ID:Uab5htf10 そういやルナ続編出さないのかな
398名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 06:33:31.80ID:9oG+2UQs0 >>388
なんでそこまで金ないんだ
なんでそこまで金ないんだ
399名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 06:36:05.30ID:QeHcUTzL0 05362503360503で山梨大の現場判断PCR検査スレ立ると高速スレ削除されてし 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上05362503360503下1-新
こスレ05362503360503】ッドは
過去ログ納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→
次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アー Sx4Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukeyo_1.gif
【悲報】山梨現場の判断でPCR検→陽性 「検査してごされ
上05362503360503下1-新
こスレ05362503360503】ッドは
過去ログ納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→
次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アー Sx4Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukeyo_1.gif
【悲報】山梨現場の判断でPCR検→陽性 「検査してごされ
401名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 06:46:35.61ID:dR7YqJVP0 こんなショボイのにクッソ高w
チカニシこれでええのんか?
チカニシこれでええのんか?
402名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 07:49:54.98ID:4255qKzS0 >>401
もっとショボイのしかPSには無いけどね
もっとショボイのしかPSには無いけどね
403名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 07:56:16.24ID:egzcZEPVd 2はいらんから1とデジミュのセットにしてくれよな
まあでも追加要素なしのリマスターならいらないかな
まあでも追加要素なしのリマスターならいらないかな
404名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 08:27:58.82ID:cbd7H0XV0 Steam版ずーっと前から日本語入れるって言ってたのにSwitchと同時とか死ねよ
もう買わん
もう買わん
405名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 11:04:34.68ID:+HsEnPe/0 こんな嫌がらせばっかりするから家ゴミはさっさと滅びろと言われるんだよ
407名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 12:36:11.01ID:pOkIgO6x0 Steam版日本語化で微妙に値上げしたらしいね
バカにされとるでw
バカにされとるでw
408名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 12:40:01.19ID:9fIaL9va0 売れそうに無い地域では安く、売れることが見込まれそうな地域では高く
商売の基本だよ
商売の基本だよ
409名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 14:36:40.11ID:rQIRPYa00 途端にグランディアをネガキャンするゴキさすが
410名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 15:28:23.60ID:BsrAv3Yc0 PV見たけど2はどんだけリマスターしたところで今みるとキビシイな
寧ろ解像度だけ上がった分 キャラのローポリ具合が当時より残念に見える
ローポリ背景にドット絵キャラの1の方がずっと良い
2嫌いだったからどうでもいいんだけど
寧ろ解像度だけ上がった分 キャラのローポリ具合が当時より残念に見える
ローポリ背景にドット絵キャラの1の方がずっと良い
2嫌いだったからどうでもいいんだけど
411名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 17:50:29.27ID:5r4XzvBWM 2はあんま覚えてないけど母親がクズだったような記憶がある
412名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 18:54:13.31ID:Tmuj89eqr グランディア2といえば飛翔天征剣の物理無視っぷり
413名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 18:57:28.49ID:hh3l7MTva EXTREMEも入れてくれ
414名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 19:51:00.54ID:hzXSLWzE0 詰み防止のため、ラスボスさんの部屋に、
ラスボス殺すアイテムがたくさんあってワロタわ
ラスボス殺すアイテムがたくさんあってワロタわ
415名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 20:47:25.99ID:4255qKzS0 エクストリームはエニックスの悪い癖で藤原カムイなんて有名どころを起用したのがイロイロとシリーズ的には台無し
そんなところで媚びる必要なんてないシリーズだった
そんなところで媚びる必要なんてないシリーズだった
416名無しさん必死だな
2020/03/25(水) 20:48:10.59ID:iNDRgFK70 >>411
それ3じゃね?
それ3じゃね?
2020/03/26(木) 05:45:24.20ID:9VQjMEtc0
高い壁を登るんだか降りるんだかしたとこで積んだ記憶
418名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 15:37:52.34ID:qfhVWfCTM なんかHDリマスターじゃなくてモデリングを変えてるんだな
419名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 15:49:29.36ID:5hAT9G+g0420名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 15:52:33.18ID:0vQWHoCA0 当時としても古臭かっただろこれ
421名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 17:28:04.48ID:2NTAFHKq0 >>419
全部が手作業とは限らないよ
ポリゴンを増やさなくてもテクスチャの精細化で対応して居るソフトも少なくないし
原画の再取り込みとか画像の補完技術を使う場合もある
もちろん、そういう機械処理だけでは破綻するところもあるから人の手が不要な訳では無いけどね
全部が手作業とは限らないよ
ポリゴンを増やさなくてもテクスチャの精細化で対応して居るソフトも少なくないし
原画の再取り込みとか画像の補完技術を使う場合もある
もちろん、そういう機械処理だけでは破綻するところもあるから人の手が不要な訳では無いけどね
422名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 18:46:18.35ID:/sL8y8FP0 そもそもサターンが3Dフィールド作るのに向いてないおかげでドット絵混ぜて独自の世界作ってた
423名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 18:49:10.36ID:NSgZcGmXr きったない画面のゲーム多かったなあ
424名無しさん必死だな
2020/03/26(木) 23:05:57.41ID:pD31SpH40 買ってみた
当時音響効果スゲーと思ったの思い出したわ
結構細かいところまで作り込まれているよね
当時音響効果スゲーと思ったの思い出したわ
結構細かいところまで作り込まれているよね
425名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 01:20:22.43ID:ayfjhby4M426名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 03:45:01.33ID:ZbHSdGmn0 効果音はスカイウォーカーサウンドって宣伝してたのおぼえてる
427名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 11:08:32.97ID:OMS8eEnba スターオーシャンのHDリマスターとはえらい違い
ちゃんとリマスターしてる
ちゃんとリマスターしてる
428名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 11:12:39.08ID:MkSTm34z0 ジャスつぁん
429名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 14:44:21.16ID:fi4/qYEQp グランディアは最初のおかんの手紙と壁越えた所とスー離脱とジャスティン挫折するところでなんか知らんけど泣いちまったわ
430名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 15:04:19.66ID:mcpktqyxr スー離脱はルナのデブリタイアと同じぐらいスカッとするイベントだった
431名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 15:37:24.01ID:m2OsbGRP0 スーはそもそも幼女が最初から来んなよという話である
432名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 16:12:12.86ID:Sh+/pnMY0 マザーのロイドはいつ離脱したのかも覚えてない
覚えているものは幸せである
覚えているものは幸せである
433名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 16:38:45.96ID:31eqOk72M サルト遺跡に入った時のカメラワークで、背景は滑らかにパンするのに棒立ちしてるキャラクターだけガクガク
座標データが整数だったりするのかな
セーブする時にメモリカードのチェックとか言ってるのは手抜きくさい
でも読込が速いのは快適だ
視界はもうちょっと広くならないかな
PCならチートで動かせるんだろうな
座標データが整数だったりするのかな
セーブする時にメモリカードのチェックとか言ってるのは手抜きくさい
でも読込が速いのは快適だ
視界はもうちょっと広くならないかな
PCならチートで動かせるんだろうな
434名無しさん必死だな
2020/03/27(金) 18:01:28.98ID:gAmEgTdz0 PSのゲームアーカイブス持ってるけどお布施で買おうかな
ストーリーは創作物の中だと1番好きなんだよな
ストーリーは創作物の中だと1番好きなんだよな
435名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 00:13:06.81ID:rJ4y+dWXd 発表された時は絶対即効買う!って気分だったけど
日本は遅れたりでテンションすっかり下がったし
どうせしばらくやる暇ないし
本当にやりたい時かセールなるまで待つわ
日本は遅れたりでテンションすっかり下がったし
どうせしばらくやる暇ないし
本当にやりたい時かセールなるまで待つわ
436名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 00:28:14.16ID:TtqPFz1Kd 2が大好きなんだが
評判あんまりだよな
ボリューム少ないのは確かだけど
歌も良かった
BGMはグラナサーベルがかっこ良すぎる
評判あんまりだよな
ボリューム少ないのは確かだけど
歌も良かった
BGMはグラナサーベルがかっこ良すぎる
437名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 00:33:21.06ID:4JVMWiUH0 陰と陽みたいな方向性でどっちも好きだよ
438名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 03:58:58.88ID:+KTOaxf/0 2のキャンセル減りが微妙だ
439名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 04:00:47.68ID:7gDRIA4b0 >>422
当時キャラポリゴン+描き割背景がメジャーだったから最初のパームの町で背景クルクル回ってる中スーがパタパタ走ってるだけでおおってなった思い出
当時キャラポリゴン+描き割背景がメジャーだったから最初のパームの町で背景クルクル回ってる中スーがパタパタ走ってるだけでおおってなった思い出
440名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 06:12:15.64ID:LcycnQ+60 2はえっちで好き
441名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 06:13:36.13ID:GTGXiW3f0 >>433
キャラクターが2Dだから、同世代のポリゴンキャラRPGより今プレイしてもそこそこ見栄えがする気もするね
まぁ、カメラワークとかわりと読み込み自体は早くなっているけどUIに若干ウェイトが掛かる感じはあるけど
キャラクターが2Dだから、同世代のポリゴンキャラRPGより今プレイしてもそこそこ見栄えがする気もするね
まぁ、カメラワークとかわりと読み込み自体は早くなっているけどUIに若干ウェイトが掛かる感じはあるけど
442名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 06:39:12.75ID:ubMB4y0a0 岩垂氏のBGMが最高
SS版予約特典で貰ったシングルCDは何回も聴いた
サントラも買ったがほとんどの曲をキチッと終わらせてて印象的だった
大体ゲームサントラって2ループしてフェードアウトが多かったから
SS版予約特典で貰ったシングルCDは何回も聴いた
サントラも買ったがほとんどの曲をキチッと終わらせてて印象的だった
大体ゲームサントラって2ループしてフェードアウトが多かったから
443名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 06:51:56.04ID:MEdgChHP0 >>436
自分は兎に角 白い方のヒロインに腹が立って仕方なかったわ
何度「おまえさえ居なければ」て思ったか
途中からはずっとHP0にしてバトル中ずっと転がしておいた(宿屋復活したら殺りなおし///)
オカゲでラストバトルは中々手応えがあったが
あの歌は良かったねホントに
自分は兎に角 白い方のヒロインに腹が立って仕方なかったわ
何度「おまえさえ居なければ」て思ったか
途中からはずっとHP0にしてバトル中ずっと転がしておいた(宿屋復活したら殺りなおし///)
オカゲでラストバトルは中々手応えがあったが
あの歌は良かったねホントに
444名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 07:24:11.63ID:l44cQIMI0 思い出補正全開のクソダルRPG
レベル30前後だっけジャングルあたりがだるさの最高潮
レベル30前後だっけジャングルあたりがだるさの最高潮
445名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 13:39:36.57ID:VqzntKYlr メカノアソシエイツってゲームアーツの社内部署じゃなくて独立した会社というのを初めて知ったw
当時流行りのメーカー社内バンドだとばっかり思い込んでたら、
ゲームアーツ以外の仕事も請け負う会社だったという
何十年も経って知らないことが分かったりするもんなんだな
当時流行りのメーカー社内バンドだとばっかり思い込んでたら、
ゲームアーツ以外の仕事も請け負う会社だったという
何十年も経って知らないことが分かったりするもんなんだな
446名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 14:11:12.54ID:42mFMQC50 リマスターの追加点・変更点
グランディア
・UI、スプライト、テクスチャアートを強化
・ゲーム内ムービーの視覚効果を向上
・ワイドスクリーンサポート
・MSAA、ブルーム、法線マッピング、およびぼかし効果などCG処理を追加
グランディアII
・UI、スプライト、テクスチャアートを強化
・ゲーム内ムービーの視覚効果を向上
・ワイドスクリーンサポート
・MSAA、ブルーム、法線マッピング、およびぼかし効果などCG処理を追加
・難易度設定機能(Normal、Hard)
おいおい戦闘アニメ早送りとどこでもセーブ機能はないのかよ
画質なんかサターンの低解像度ポリゴンでいいんだよ
力の入れどころを間違ってる
グランディア
・UI、スプライト、テクスチャアートを強化
・ゲーム内ムービーの視覚効果を向上
・ワイドスクリーンサポート
・MSAA、ブルーム、法線マッピング、およびぼかし効果などCG処理を追加
グランディアII
・UI、スプライト、テクスチャアートを強化
・ゲーム内ムービーの視覚効果を向上
・ワイドスクリーンサポート
・MSAA、ブルーム、法線マッピング、およびぼかし効果などCG処理を追加
・難易度設定機能(Normal、Hard)
おいおい戦闘アニメ早送りとどこでもセーブ機能はないのかよ
画質なんかサターンの低解像度ポリゴンでいいんだよ
力の入れどころを間違ってる
447名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 14:14:49.54ID:42mFMQC50 ガンホー顧客目線なさすぎだな
単なる苦行、時間の無駄を再現してどうすんだよ
単なる苦行、時間の無駄を再現してどうすんだよ
448名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 14:19:18.73ID:42mFMQC50 レリクス暗黒要塞のロードを再現するが如き愚行
クソ長待ち時間を喜ぶのはガンホーのアホーどもと5分遊んで投げ出す莫迦のみ
普通のゲームファンは誰一人喜ばない
クソ長待ち時間を喜ぶのはガンホーのアホーどもと5分遊んで投げ出す莫迦のみ
普通のゲームファンは誰一人喜ばない
449名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 14:34:33.79ID:l44cQIMI0 グランディアは途中でだるくなるのが普通
昔平気だった変わった人こそもう一度遊んで我に返ってほしいね
セリフの量が膨大すぎてこのゲームの途中から街人の完全スルーを覚えた
昔平気だった変わった人こそもう一度遊んで我に返ってほしいね
セリフの量が膨大すぎてこのゲームの途中から街人の完全スルーを覚えた
450名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 20:41:55.02ID:wE+sjH+y0 今まで行った町に戻れないのがいや
451名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 20:45:17.91ID:SzZCZ3AVd 住民全員に台詞変わらなくなるまで何度か話しかける作業をイベントが進む度にやらないと
452名無しさん必死だな
2020/03/28(土) 21:00:32.73ID:GTGXiW3f0 むしろ、そういう世界観を楽しむ作品でも有るからなぁ
戻れないからこそ、ここまで来たんだって思える部分も有るし
誰もがそれを評価せにゃ成らんわけでも無いけど
そこを楽しくないって人はむしろ何が楽しくてこのゲームをやってんだろうって気もしたり
戻れないからこそ、ここまで来たんだって思える部分も有るし
誰もがそれを評価せにゃ成らんわけでも無いけど
そこを楽しくないって人はむしろ何が楽しくてこのゲームをやってんだろうって気もしたり
453名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 06:12:06.25ID:uEXIM5zUM 俺もグランディア神ゲーってことでやってはみたけど途中中だるみしてやめたわ
最後の方になれば面白かったんかなあ
最後の方になれば面白かったんかなあ
454名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 06:17:56.74ID:Zv1lzbh60 ルナのオープニングはよかった。
455名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 06:23:40.25ID:nyFoCygt0 取り逃しが結構深刻で進むほど進行が億劫になるプレーヤーも多かったろうな
イベントが進行して場面が変わるけどあっちの道には何のアイテムが有ったんだろうって
雑プレーに変わる奴も最初の方の町はたいてい丁寧に探索しながら進めているはずだからな
イベントが進行して場面が変わるけどあっちの道には何のアイテムが有ったんだろうって
雑プレーに変わる奴も最初の方の町はたいてい丁寧に探索しながら進めているはずだからな
456名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 06:48:15.99ID:iIhDcwjX0 >>453
壁超えるところがピークでそこがエンディングだぞ
壁超えるところがピークでそこがエンディングだぞ
457名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 07:27:44.12ID:nHIREFzM0 グランディアに限らず (仕込みが意地悪すぎるくらいの)取りもらし回収不可なゲームあの頃は普通にあったから
スッゴイ時間かけて丁寧にプレイするか、最初ッから攻略情報片手にプレイしてたなあ(シャイニングフォースとか)
それでもどっか漏らしちゃうと途端に萎えちゃうのよね
バテンカイトスのわらしべカードクエ、こんなん普通にやってて分かるかーって腹立って
途中で止めたの思い出したわ
スッゴイ時間かけて丁寧にプレイするか、最初ッから攻略情報片手にプレイしてたなあ(シャイニングフォースとか)
それでもどっか漏らしちゃうと途端に萎えちゃうのよね
バテンカイトスのわらしべカードクエ、こんなん普通にやってて分かるかーって腹立って
途中で止めたの思い出したわ
458名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 08:19:27.96ID:b41hevX80 PS2時代に壁越えてちょっと先の辺りまでやったけど、何が面白いのかわからなかった
聞けば壁までが物語的にもピークとか。え〜、ってかんじ
ジャスティンのガキみたいな性格が好きじゃなかったし、スーみたいな子供がパーティに居るのもリアリティを感じなかった
ジブリ映画の影響大だと思うけど、沢山あったしょうもないジブリオマージュの一つでしかないと思うな
聞けば壁までが物語的にもピークとか。え〜、ってかんじ
ジャスティンのガキみたいな性格が好きじゃなかったし、スーみたいな子供がパーティに居るのもリアリティを感じなかった
ジブリ映画の影響大だと思うけど、沢山あったしょうもないジブリオマージュの一つでしかないと思うな
460名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 11:33:57.82ID:x8CNvlHfr 丁度「中二病」の時期に遊んだんだろう
ガキ臭いとかいって受け付けなくなる時期がある奴が居る
俺は素直だからジュブナイルでも何にでも感情移入して楽しめるから得してる
ガキ臭いとかいって受け付けなくなる時期がある奴が居る
俺は素直だからジュブナイルでも何にでも感情移入して楽しめるから得してる
461転載禁止
2020/03/29(日) 14:16:30.01ID:IjWI1WBt0NIKU 2000円でバラで売れや
462名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 14:47:03.37ID:XV6QXg/7aNIKU 結局迷ったけど買ってしまった
ホーム帰ったらやる
ホーム帰ったらやる
463名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 17:17:09.15ID:7QRixu1E0NIKU FF7Rよりこっちのリメイクが欲しいな。分作不可。
464名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 21:00:26.03ID:NtrXOAXI0NIKU 1のストーリーやキャラは好きだけど移動や戦闘のテンポは悪いし
取り返しのつかない要素だらけで今じゃとてもやる気になれん
せめて早送り機能と所持品引き継いで2周目いけるようにしてくれたら
間違いなく買ったんだが
取り返しのつかない要素だらけで今じゃとてもやる気になれん
せめて早送り機能と所持品引き継いで2周目いけるようにしてくれたら
間違いなく買ったんだが
465名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 21:49:40.53ID:EPEjA8Cf0NIKU 携帯機なら多少なりともシステム面のクソさは和らぐと思う
アーカイブスはvitaでやってたけど特に気にならなかったな
冒険譚、古代文明、ボーイミーツガールが好きだからグランディアはハマったなぁ
アーカイブスはvitaでやってたけど特に気にならなかったな
冒険譚、古代文明、ボーイミーツガールが好きだからグランディアはハマったなぁ
466名無しさん必死だな
2020/03/29(日) 23:55:57.91ID:rsCuxz28MNIKU LUNARコレクションも頼むわ
MCD版必須アミノ酸で
MCD版必須アミノ酸で
467名無しさん必死だな
2020/03/30(月) 01:27:06.46ID:u3Ki/srF0 4本首の龍みたいなやつで詰んだ思い出が
469名無しさん必死だな
2020/03/30(月) 12:17:06.27ID:T+7nCLy1M メキシコの国境のニュース見てグランディアを思い出した
470転載禁止
2020/03/30(月) 12:41:37.88ID:2XhGOZnBp471名無しさん必死だな
2020/03/30(月) 13:16:16.24ID:M1PhYCi00 歴史に残るトランプ大統領閣下の偉業
473名無しさん必死だな
2020/03/30(月) 17:17:31.47ID:T6dIcS8Mr あとはコロンビアとニカラグアとパナマに原爆落として更地にしたら世界貢献完成するなトランプはセイント
474名無しさん必死だな
2020/03/31(火) 03:20:31.75ID:E6cuP0ewM475名無しさん必死だな
2020/03/31(火) 05:36:22.92ID:x56hmv9Y0 >>464
まぁ、そう言う「引き返せない見たことの無い場所に向かうこと」自体が物語の骨子にあるからね
ゲームであることを否定はしてないけど物語的な意味を優先した作品ではあるからそこが駄目な人には
合わない作品だと思う
実際、引き返せないから旅立ちが盛り上がるしスーのホームシックや別れの展開も大きな意味に成っているしね
まぁ、そう言う「引き返せない見たことの無い場所に向かうこと」自体が物語の骨子にあるからね
ゲームであることを否定はしてないけど物語的な意味を優先した作品ではあるからそこが駄目な人には
合わない作品だと思う
実際、引き返せないから旅立ちが盛り上がるしスーのホームシックや別れの展開も大きな意味に成っているしね
476名無しさん必死だな
2020/03/31(火) 08:31:33.91ID:nBXJcfsk0 ルナ2はルーシアが最初攻撃してくれないのに徐々に攻撃に参加して貰えた!を喜ぶマゾゲー
477名無しさん必死だな
2020/03/31(火) 10:59:43.26ID:HDwIz4Je0 ルナはなぁ、昔はアニメーションが挟まれるのも興奮できるポイントだったが
今やTVアニメみたいなのが少し挟まる程度はむしろ逆にチープに見えてしまう
メガドライブ版のドットアニメをHDリマスターするなら一見の価値はあるかも知れない
今やTVアニメみたいなのが少し挟まる程度はむしろ逆にチープに見えてしまう
メガドライブ版のドットアニメをHDリマスターするなら一見の価値はあるかも知れない
478名無しさん必死だな
2020/03/31(火) 17:27:33.36ID:x56hmv9Y0 ルナシリーズは1も2もメガドラ版のがストーリーが好きなんだけどなぁ
1での魔道皇帝VSレイクなんかイベントシーンとしてはあっさりだけどシチュエーションは最高だったし
2も星竜の襲撃が削られたり聖都の住人の台詞が改編されてたりで演出こそ強化されてたけど
話は微妙に成ったのが残念な作品だった
1での魔道皇帝VSレイクなんかイベントシーンとしてはあっさりだけどシチュエーションは最高だったし
2も星竜の襲撃が削られたり聖都の住人の台詞が改編されてたりで演出こそ強化されてたけど
話は微妙に成ったのが残念な作品だった
479名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 01:29:09.39ID:Q63/uPIDDUSO 壁登るのマジでだるかったんだけどなんでグランディアって面白いって言われんだろ
480名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 01:57:55.91ID:Oy969j7j0USO 2は戦闘BGMだけ手放しで褒められてるな
481名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 07:34:15.69ID:vPZ0VgoHaUSO482名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 08:14:08.96ID:J/Mb2lqd0USO ダルイとか言いだしたら何だってダルイの一言でイチャモン付けられる
483名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 10:09:22.02ID:M/5C2dIN0USO 戻れない不便さが作品における物語性の一部だから個人の嗜好としてそこを評価出来ないのは致し方無いにしても
戻れる様にするべきだったってのは作品自体に対する理解が足りてないと思うんだよね
NPCとの会話にパターンが多いのも以前の場所に戻れないのもこの作品の世界を含めた作品性を形作る一部だから
変えるべき部分ではないと思うね
戻れる様にするべきだったってのは作品自体に対する理解が足りてないと思うんだよね
NPCとの会話にパターンが多いのも以前の場所に戻れないのもこの作品の世界を含めた作品性を形作る一部だから
変えるべき部分ではないと思うね
484名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 10:15:44.09ID:kbRpeKI80USO 戦闘を早送りできればより物語性が楽しめたのにね
485名無しさん必死だな
2020/04/01(水) 10:18:44.80ID:M/5C2dIN0USO >>484
ATBみたない完全リアルタイムでは無いから確かに高速処理モードとかもっと言うとエフェクトオフや
簡易エフェクト設定は欲しかったね
まぁ、モンスターの動きで次の行動が読めるシステムだからってのはあるかもしれんけど
ATBみたない完全リアルタイムでは無いから確かに高速処理モードとかもっと言うとエフェクトオフや
簡易エフェクト設定は欲しかったね
まぁ、モンスターの動きで次の行動が読めるシステムだからってのはあるかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★3 [Anonymous★]
- 江藤拓農相 備蓄米5キロ3000円台に「だいぶ値ごろ感ある」 ★2 [Hitzeschleier★]
- カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」 コンビニ用サイズで [おっさん友の会★]
- 吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「米国の安保にとってグリーンランド併合は必要」 [Hitzeschleier★]
- 【国民】玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2027🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2028🧪
- プーチン大統領 「ゼレンスキーを排除し、ウクライナに親露政権を樹立する」 [241672384]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】★2
- タリーズ「ジャップへ。カスハラやめてください。」 [425744418]
- 1月の人口動態速報 出生数4.4%減、婚姻数17.0%減…所得制限なしの児童手当と高校無償化で、なぜか日本人の結婚離れが加速 [452836546]