X



洋ゲー工作員=売国ソニー社員である証拠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:43:13.46ID:Hm4CPOjb0
洋ゲー工作員=売国ソニー社員である証拠

・PSプラスのフリープレイが何ヶ月も続けて洋ゲーばっか!
日本人が洋ゲーに関心ないのはデータで証明されてるのにソニーは日本人に洋ゲーを押し付けてこようとしすぎ!

・PS総合スレでPSストアで洋ゲー買わせようと常に張り付いて洋ゲーマンセー自演し続ける工作員が湧いてる
ちなみとそいつと論争になったときにそいつがジャップって言ってきたから日本叩きスレ立ててるのも洋ゲー工作員=ソニー社員だと判明

・SIEの吉田修平がインディ部門になった途端にフォールガイズなんてクソな洋インディを負け犬洋ゲー厨=ソニー社員が煽ったり推したり執拗にやってた

・日本で誰も興味ない洋ゲーをPS5の目玉ソフトかのような失笑モノのスレを何本も立てる

・ソニーは買取保証で洋ゲーの売上本数を水増ししている
洋ゲーの新規IPの.対馬がサードの同路線のゲームを圧倒するほど売れるのは不自然だし、
アメコミのキャラゲーのスパイダーマンの一作目があんなに売れたのも不自然
スパイダーマンの一作目がソニーの水増しだった証拠にPS5のスパイダーマンの二作目は全く売れてない



日本人は洋ゲーに興味ないし、それはデータにでてるだろ。
売国ソニーは日本人に洋ゲーを無理やり押し付けてくるの止めろ!

関連スレ
洋ゲー工作員=ソニー社員マジうざい。日本叩きのスレ立ててるのもコイツ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610756075/
日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:44:40.96ID:Hm4CPOjb0
もうデフレの日本で制作したゲーム以外は利益出すの難しいな
インフレの欧米では人件費=ゲーム制作費の肥大化は絶対に止まらないからな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:45:52.42ID:77diAZek0
なんと、2020年の洋ゲーシェアって5%以下どころか3%以下の可能性あるんだって


日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/


57名無しさん必死だな2021/01/15(金) 09:54:12.25ID:eLRxNlFp0>>58
>>32
元々このシェア計算したのは俺なんだけど
スレ立てたのは別人ね
でだ、その時は>>1のソースを元に上位70タイトルまでを計算に入れた
なので上位30タイトルどころではないよ

エクセルだと比較的簡単に算出できるから誰か昨年の分を計算してみるといいよ
俺が計算したのは2019年のシェアだったので、このスレも2019年のデータになってる
誰もやらないようなら俺が2月になったらやってみるけど・・・
今めんどくさくてなぁ

やり方は、和ゲーと洋ゲーの総販売本数をまず計算してから
和ゲーの販売本数÷総販売本数×100が和ゲーのシェアになり、残りが洋ゲーのシェア
俺の予想だと、2020年の洋ゲーのシェアは3%にすら達してないw
そして2021年はもっと落ち込んで1%くらいになると思う
もう今年は洋ゲー大作自体出ないしねw
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:46:36.03ID:+rMhzvP/d
洋ゲー工作員=ソニー社員でない証拠

・PSプラスのフリープレイが何ヶ月も続けて洋ゲーばっか!

フリプのラインナップが世界共通になったので当たり前

・PS総合スレでPSストアで洋ゲー買わせようと常に張り付いて洋ゲーマンセー自演し続ける工作員が湧いてる

洋ゲーしか面白いソフトがないので当たり前


・日本で誰も興味ない洋ゲーをPS5の目玉ソフトかのような失笑モノのスレを何本も立てる

みんな和ゲーに興味がないから立てている

・ソニーは買取保証で洋ゲーの売上本数を水増ししている

普通に売れている

コール オブ デューティはソニー販売になってから売り上げが不自然に伸びすぎw


伸びてません、スクエニの時の方が売れていた

CALL OF DUTY BO2 64万本 スクエニ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:46:49.04ID:Hm4CPOjb0
フォールガイズなんてクソなミニゲームではしゃいでた負け犬洋ゲー厨=ソニー社員がほんとウザかった
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:11.75ID:Hm4CPOjb0
>>4
この洋ゲー厨、またCALL OF DUTY BO2が 64万本なんてデマ流してるのか
その半分くらいしか売れてないってファミ通のデータ出しただろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:51:26.48ID:XEVQ0gXod
フォールガイズってsteamでも六千万本くらい売れたんだっけ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:53:22.99ID:Hm4CPOjb0
>>8
ガセ流すな負け犬洋ゲー厨=ソニー社員
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:54:02.03ID:77diAZek0
16億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

中国で億超えの再生数な日本の大人気アニメ作品は? 中国の7月新作アニメ事情【中国オタクのアニメ事情】
https://akiba-souken.com/article/46364/?page=2

中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html

世界は漫画を通して日本を見ているのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618569
>英イースト・アングリア大学の日本美術文化教授で、大英博物館の学芸員として日本美術を担当するニコル・クーリッジ=ルマニエール氏は、
>「漫画はいまや国際的な言語になりつつある」と話した。

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

【漫画】アメリカで日本の漫画の売上が急成長の一方、アメコミは売上が落ちていたことが判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562845489/
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19266660W7A720C1000000/
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
http://yurukuyaru.com/archives/72036002.html
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
http://news.livedoor.com/article/detail/13483152/
日本アニメを爆買いの中国、最大の版権購入国になるのも時間の問題―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171027/Recordchina_20171027068.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
アニメの市場規模、初の2兆円超え!
https://www.cinematoday.jp/news/N0095751
> 2兆9億円のうち7,676億円が海外における上映や放送などによる売り上げで

1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た
https://finders.me/articles.php?id=1492

【経済】アニメ産業の市場規模、過去最高更新 「海外展開」初の1兆円超
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576449476/
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:54:44.63ID:77diAZek0
ソニーはこのままだと日本から見捨てられるぞ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:55:47.26ID:77diAZek0
ジムの路線が失敗だったとよくわかる例

Switchさん、ファミ通で4週連続TOP30中29本占めてしまう。1ハードでTOP30独占なら集計史上初の事態へ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610812371/

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:56:45.64ID:Hm4CPOjb0
だ か ら
欧米豚に作れる唯一の面白いコンテンツは日本コンテンツに惨敗して脱糞して泣きわめく欧米豚の汚い泣きっ面だけなんだって
無能でセンスない欧米豚の創造性に期待するなんて馬鹿のする事

日本人以外は一切信用できないと思ったほうがいい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:57:30.28ID:77diAZek0
洋ゲー好きなんて日本に存在してなくて洋ゲー工作員っていう気持ち悪い存在しかいない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:58:51.25ID:Hm4CPOjb0
センスない欧米豚がコンテンツ作ることがそもそも間違い
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 10:59:43.46ID:77diAZek0
ソニーは日本のメーカーやスタジオを買収するべき

クソ同然の海外スタジオなんて一つもいらない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:00:27.22ID:77diAZek0
小島の作ってる奴とかとっとと和ゲー発表しろよ

日本で洋ゲーのシェア5%以下なんだから洋ゲーなんて日本の誰も求めてない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:01:12.24ID:Hm4CPOjb0
負け犬洋ゲー豚は現実受け止めろ
PS5になればもっと洋ゲーの製作費は肥大して、更に制作ペースは落ちるわけだからな

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589062541/

UBI 89→47
ロックスター 18→6
ベセスダ 18→12

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:01:49.92ID:77diAZek0
アメリカひっで〜な
完全に言論弾圧じゃん
リベラルにしか発言権ないってか?
こんな国がいいコンテンツ作れるわけない

Twitter「トランプ信者7万人のアカウントbanするわ。二度とTwitter使わせねえから」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610424090/
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:02:33.05ID:Hm4CPOjb0
絶対にビジネスモデルが崩壊してる洋ゲーのスタジオは買わないように!
買うなら絶対に割安で将来性ある和ゲースタジオだよ
フロムとかいまからでも買えないのかな

SIEジムライアン「MSに対抗してスタジオ買収する」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603863855/
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:03:17.37ID:Hm4CPOjb0
>>20
日本でどんどん洋ゲーのシェア落ちてるだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:05:18.64ID:77diAZek0
>>23
そういうジムの路線が日本でめっちゃ叩かれてんだよ
証券会社や小学館だけじゃなくソニーよりのメディアの日経ですらジムの路線に苦言を呈し始めている
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:11:02.64ID:77diAZek0
>>26
アッシュと魔法の筆ってぜんぜん売れなかった奴じゃん
ジムが英米豚だから英米のスタジオを優遇しすぎなんだよ
英米豚は日本企業の撹乱要因にしかならない
ストリンガーのときにソニーはなにも学ばなかったのか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:12:33.27ID:Hm4CPOjb0
>>26
ジムはソニーの金をつかってクソ同然の英米コンテンツを流布したいって欲求が強すぎ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:13:52.33ID:Hm4CPOjb0
>>30
洋ゲAAAのビジネスモデルの破綻についてのレスなのに理解できなかったの?w
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:15:55.99ID:CTXil2GP0
また、洋ゲーに親を頃された、エキサイトBBの35-君が暴れてるのか
こいつの異常なまでの洋ゲー嫌いってマジでなんだろうな
ネタじゃなくてマジで洋ゲーに親をだったりしてw
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:19:06.32ID:wxeb3fXs0
>>32
おまえが365日PSスレに張り付いて洋ーマンセー自演してる時点で、
ソニー社員=洋ゲ工作員なのバレバレだし、おまえが馬鹿なんだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:20:59.74ID:VAVeEjLPd
今どき日本国内しか知らないのって死んだほうが楽だよね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:21:30.62ID:77diAZek0
とっととジム・ライアン切れよ
ソニーの吉田無能社長の判断が遅すぎて切れそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:31.77ID:VAVeEjLPd
無職にはわからないこともあるんだよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:22:50.87ID:wxeb3fXs0
>>35
労使紛争
集団告訴
返金返品
1032億円以上の損失と立て続いてるのにCD Projektは次作なんて作れるのかよ
サイバーバンクは8年かかって未完成品しか作れなかったのに

洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してる
ポーランド制作だからサイバーパンクの制作費は$3.14億で済んだのであって、
北米で作っていたら制作費は1.5倍くらいかかっていたわけだからな

https://metro.co.uk/2020/12/17/cyberpunk-2077-launch-fiasco-has-cost-cd-projekt-founders-1-billion-13765398/
・『サイバーパンク2077』発売以降に開発会社CD Projektの株価は3分の1まで下落。ブルームバーグ誌によれば、10億ドル(約1032億円)以上の損失を生み出してしまった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:23:45.45ID:1TpK5vQUd
製作本数云々ならFF、テイルズ、ドラクエなんて破綻しまくり

FFの製作本数

ファミコン 3本
スーファミ 3本
プレステ 3本
PS2 3本
PS3 3本
PS4 1本
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:24:56.95ID:wxeb3fXs0
>>37
365日PSスレに張り付いてPSストアで洋ゲー買わせようと、
洋ーマンセー自演してるソニー社員=洋ゲー工作員はさすがに言うことが違うw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:03.40ID:VAVeEjLPd
>>39
破綻ってこれだよね
企業として終わってる
腐ってる人材が多数を占めてる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:32.15ID:VAVeEjLPd
>>41
いいからそのトタン部屋から出ろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:26:38.16ID:9+JllTDq0
ゲームに関しては海外は日本より数段遅れてる
日本の流行がのちに世界で流行る事が多い

日本で洋ゲー終わってるってことは、もう言わなくてもわかるよね
米国Amazonの年間売上のトップ10の内8本が和ゲーだしな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:27:14.85ID:VAVeEjLPd
>>44
そら他国のゲーム買うでしょ
自国のなんて飽きてるだろうし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:29:53.95ID:wxeb3fXs0
>>39
嘘つくな
PS4でFF7リメイクとFF15の2本でてるだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:32:19.10ID:jOxuotCv0
>>47
FF7リメイクはリメイクって言ってもほとんど新作みたいなもんじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:33:11.42ID:BBQFBVC80
海外も和ゲー支配が進んでる一方で洋ゲーはビジネスモデル破綻してるしな

アマゾン世界売上ランキングtop10が公開!10本中8本が任天堂タイトルに!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610575758/
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:33:38.26ID:77diAZek0
洋ゲーって日本でシェア5パー以下の分際で、
ネットで変な工作員が湧くから嫌だわ
洋ゲーヲタっていうかはっきりと工作員なんだもん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:35:11.86ID:BBQFBVC80
【悲報】イギリスのSwitch売上がとんでもない事になる
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610619204/

英米コンテンツの牙城のイギリスですらこれか

2021年はライズとかあるし更にスイッチは勢いを増す可能性が高い
和ゲーの時代
SIEもその辺、考慮して動いた方がいい

リーカーZippo,NateDrake「2021年は任天堂イヤーになる、2017年以来の最高のソフトラインナップだ」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609729777/
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:51.51ID:77diAZek0
洋ゲーマンセー自演厨「洋ゲー売れまくりwww逆に和ゲーは衰退www」



現実「2020年の洋ゲーのシェアは5%以下。今年はもっと落ちる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況