X



新型Nintendo Switchについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 21:31:19.63ID:qbvdZH/2d
ゲハにひとつは語り合う場が欲しい

・関連スレ
【朗報】新型SwitchPro用の7インチ有機ELの注文が確認される【任天堂】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615371160/

新型Nintendo Switchは2021年内発売、大型化した有機EL画面で4K対応のうわさ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615026475/

ネイト・ドレイク「新型スイッチはDLSSと4k機能を備えています」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614041172/

NVIDIA SwitchのSoCの生産を今年中に終了
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615366468/

NVIDIA SwitchのSoCの生産を今年中に終了★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615623913/

任天堂、4K、DLSS搭載、最新SoC、CPU向上、メモリ増加した新型Switchを2021年ホリデーに発売
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616490995/

新型Switch、次世代AmprereのAdaLovelaceアーキテクチャ採用か?NVのGPUのリーカーが言及
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616636806/
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 05:42:00.90ID:uNLfic1C0
NewスイッチPro 39980円
Newスイッチ 29980円
NewスイッチLite 19980円
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 05:43:06.71ID:uNLfic1C0
NewスイッチPro(仮) 39980円
Newスイッチ 29980円
NewスイッチLite 19980円
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 07:01:18.29ID:FowJO08Ra
・4K
・DLSS
このニつは、明らかに5ちゃんや4chan発の願望・妄想ネタが起源

Nvidiaがその2つに対応させたモバイル用SoCなんて開発段階ですら存在してないし、
アクションメインの任天堂がFHD・60fps飛び越えて4K対応なんて目指す理由もない
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 07:02:39.67ID:FowJO08Ra
>>353
任天堂だけでなくMSやSIEも、妄想の新ハードを一々否定することは無いよ
決算等で直接的に質問が出れば応答もするだろうけど
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 08:04:12.60ID:GmRnhtqma
>>370
それ言うと今のNVはモバイル向けSoC開発してないから任天堂は次世代機出せない
だから撤退とかいうアンチ理論になるぞ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 08:56:14.39ID:zCfPoUjO0
お前ら何にも関係ない個人の見解なんかどうでもいいな
4kはないとか新型出ないよと否定するアナリストやメディアの記事ないの?
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 09:40:21.52ID:FowJO08Ra
>>372
そもそも、任天堂は次世代機でもハイブリッドにするとは一言も言ってない
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 13:20:33.52ID:eUZ52FIN0
今のところ4KとDLSSを否定するような情報って全然出てこないのよな
リーカーもメディアもみんなが同じことを言ってるなかで実際は全く違うものが出てきたら面白いけど
ハードの情報をそこまで隠し通すのは難しいだろうな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 18:44:37.28ID:dvynFc6/0
youtubeにあるMHRのfpsアンロックMOD動画見るに、やっぱり現行スイッチでボトルネックになってるのってメモリ帯域だね…
ここを数倍にできるだけでもかなりグラは改善するケースが多くなるだろう、とくにfpsの安定とかは
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 10:43:48.56ID:piBxR3Qs00404
「ゲームの世界観に触れる人口を拡大」任天堂・古川社長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD128VH0S1A210C2000000/

――あつ森で獲得したファンをどうつなぎとめますか。

「在宅時間の拡大で、消費の対象としての『エンタメ』の幅が広がっている。ゲームは生活必需品でもない。お客の有限な時間の中でゲームを選んでもらうには面白くなければいけない。競争は厳しく、楽観視はしていない。私自身もさまざまな娯楽に目を通し、研究している。今後、マリオやゼルダといったロングセラーだけでなく、新しいゲームシリーズの創出にも力を入れる」

「(市場が期待する新型)ゲーム機については常にアイデアを積み重ねているが、技術やコストの制約で今できないこともある。将来的に実現するよう、その原点となる技術の開発に多くの経営資源を割く」
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 22:24:09.14ID:Xbz1F2G10
ようやく買えるようになってきたかな?
今日ヤマダ電機に売ってたから本体買ってきた
やっと真女神転生3リマスターができる
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:43:01.31ID:d63x+lG6a
とりあえず、このスレでも願望しか書かれてないし、
同一世代の途中からソフト制作手法に影響与えるDLSS採用なんて無いって分かるわw

4K、DLSSが書かれてるだけでガセリークって分かる要素だねww
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 04:01:24.96ID:veloXRkQ0
DLSSによる4KのスイッチPro(仮)が上位機種
スイッチがNewスイッチと入れ替わる
スイッチLiteがNewスイッチLiteと入れ替わる
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:06:48.30ID:+qlUlWYRa
相変わらず、願望と妄想と煽りネタの仕込みしか無いなw
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:15:44.78ID:3vk5n5iJd
New Super Nintendo Switch Pro Color SP Advance LL Lite Micro Mini U Neo GT Duo Turbo Series Xi はまだかよ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 15:24:05.60ID:FUyxlImC0
もう確定だな

https://twitter.;com/NWPlayer123/status/1379277657876148224

the 12.0.0 update sounds like it has some more support for the Switch Pro, along with a new IPC protocol breaking Atmosphere compatibility
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 15:50:19.79ID:33SRaXtj0
新型Switch→従来型に下位互換あり。
次世代Switch→従来型に互換なし、新型Switchに下位互換あり
でいくとおもう。
ネーミングは分かりやすくするために、もう1.5とか2とかのナンバリングでいいや
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 15:50:41.09ID:auaBI5X60
現行品が製造中止なんだから、そりゃそうだろ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:29:01.28ID:veloXRkQ0
Pro 39980円(税別)
New 29980円(税別)
New Lite 19980円(税別)
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:29:29.79ID:veloXRkQ0
Super 39980円(税別)
New 29980円(税別)
New Lite 19980円(税別)
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:52:03.83ID:veloXRkQ0
スイッチSuper 39980円(税別)
Newスイッチ 29980円(税別)
NewスイッチLite 19980円(税別)
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:57:10.95ID:FUyxlImC0
https://twitter.;com/necrolipe/status/1379288356878757888

Mais datamining referente à atualização 12 do Switch:

• Encontrada instrução de output 4K preferencialmente na saída USB 3.0 (Dock?):

[𝚞𝚜𝚋!𝟺𝚔𝚍𝚙_𝚙𝚛𝚎𝚏𝚎𝚛𝚛𝚎𝚍_𝚘𝚟𝚎𝚛_𝚞𝚜𝚋𝟹0]

• Inicialização do sistema operacional do Switch aprimorada.
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 12:17:25.56ID:2z2Ooki10
4kdpとかあからさまな設定名。解析される事は承知の上だろうし、リークの体裁で情報小出しにしてそう。
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:18:48.21ID:yYUa105Np
ホントに来るな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:38:43.43ID:Uj+3hqWhd
新型くるのもう疑わない
あとはスペックがどうか
今までの任天堂じゃ期待できないが
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:10:39.59ID:c3/tncMb0
E3参加表明した時点で新型確定だろう
ソフトだけの発表なら任天堂はE3に参加せず、毎年独自のデジタルイベント開催していたし
そして、E3で発表って事はやはり発売は年内だろうな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:15:56.07ID:OFljlW2Dd
>>436
だから新型で発表から発売に時間は開けねえっつてんだろ
年末発売なら9月発表が最速だよ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:54:16.88ID:/ClOc9c30
https://twitter.;com/OatmealDome/status/1379505978870226948

[Nintendo Switch System Update]
It appears that update 12.0.0 has added the capability for the Dock’s internal firmware to be updated.
Can’t see an obvious reason why.
(“Cradle” is the Dock’s internal name. Thanks to SwitchBrew and its maintainers.)

The Dock itself only contains USB chips, a MyDP -> HDMI converter, and flash memory to store its firmware. I’m not sure what the point of an update would be considering how basic it is inside. (As far as I’m aware, it has never received one before.)

アップデート12.0.0により、ドックの内部ファームウェアをアップデートする機能が追加されたようです。
理由は明らかではありません。

ドック本体には、USBチップ、MyDP→HDMI変換器、ファームウェアを格納するフラッシュメモリしか搭載されていません。基本的なものしか搭載してなのので、アップデートする必要性があるのかよくわかりません。私が知る限り、これまで一度もアップデートはありません。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:54:28.56ID:qkSyWtBp0
>>447
どっちにしても4K60P出せないなら意味ないから、現行ドックの話でなく、
新ドックが発売されて、それを使うことで現行機でも4K60P出力に対応するのかもね。
HDMI2.0であれば4K60P 4:4:4対応だから。
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 21:38:40.93ID:2z2Ooki10
ファームアップデート機能を備えた4K対応新Dockが出るって事かな
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:16:19.08ID:Jp9sYMIW0
If anyone's curious, the evidence for the new hardware is that new system calls were added to the OS but were stubbed out (returning a "not implemented" error code) on the current Switch firmware. I believe the number added was 40 (0x80 total before, 0xC0 now).
It's not impossible in theory for new syscalls to be added to the current Switch, but not likely this many of them, this late in its life, and with none of them actually being implemented so far. So it's a reasonable conclusion that these will be utilized by a new Switch model that shares the firmware, but has different hardware and kernel functions exposed through the new syscalls.

新しいハードウェアの証拠として、OSには新しいシステムコールが追加されており、現在のSwitchのファームウェアではスタブアウト(「実装されていません」というエラーコードを返す)されています。追加された数は40個だと考えられます(以前は合計0x80、現在は0xC0)。
現在のSwitchに新しいシステムコールが追加されることは理論的には不可能ではありませんが、この時期にこれほど多くのシスコールが追加されることは考えられませんし、今のところ実際に実装されているものもありません。つまり、これらは、ファームウェアは同じだが、ハードウェアとカーネルの機能が異なる新しいSwitchモデルで利用されると考えるのが妥当な結論です。
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:37:00.93ID:Jp9sYMIW0
https://switchbrew.org/wiki/12.0.0#FIRM_Sysmodules

> There are now two IPC server threads, each of which processes up to 35 handles.
> The new tipc server class has logic for automatically load-balancing new sessions to the least burdened server thread.
> IPCサーバーのスレッドが2つになり、それぞれが最大35個のハンドルを処理できるようになりました。
> 新しいtipcサーバクラスは、新しいセッションを自動的に負荷の少ないサーバスレッドに振り分けるロジックを持っています。

This looks like it might be a hint that the new model will have the OS running over multiple cores. There doesn’t seem much point to me in moving to two IPC server threads and load–balancing between them when they’re running on the same CPU core, but if one of the models has an OS which runs on 2 or more cores, then there would definitely be a benefit to splitting into two threads and automatically load-balancing between them.
This could point towards a big-little style CPU setup, where there are a number of big cores (eg A76/A77/A78) which the games run on, and the OS is spread across 2-4 smaller more power-efficient A55 cores.

これは新モデルがOSをマルチコアで動作させることを示唆しているように見えます。同一のCPUコアで動作しているIPCサーバーを2つのスレッドに分割して負荷分散することにはあまり意味がないように思いますが、いずれかのモデルが2つ以上のコアで動作するOSを搭載しているのであれば、2つのスレッドに分割して自動的に負荷分散することには間違いなくメリットがあるはずです。
これは、ゲームが動作するいくつかの大きなコア(例えば、A76/A77/A78)があり、OSはより電力効率の高い2〜4個の小さなA55コアに分散しているという、big.LITTLEスタイルのCPUセットアップを示唆しているのかもしれません。
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:48:51.93ID:UAThDUlSd
ver.12でBluetoothのAudioサポートが追加されるのな
新型では対応か?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:41:25.69ID:jJlkp6RhM
解析されるのは知っての事だろうし、もはやバレても問題無い段階に来たんだな。
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:08:07.48ID:ocZ0Qieh0
もう隠しきれないところまで来てるし、E3お披露目で間違いないだろう
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:15:06.59ID:jJlkp6RhM
GTC2021が12日からだし、革ジャンが何か匂わす事言うかな。DLSSのバージョンアップとか。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:25:59.04ID:eMT1iCKfp
>>461
E3はない
年末発売なら9月か10月
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:59.20ID:sdrudJlE0
なんでそんなにE3に拘ってんだろうか
任天堂なんかE3で新型発表したことないだろ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:02:33.39ID:bQJ6QAPO0
新型が気になって情報が入ってこなくなるのを気にするならE3の最初に出すかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況