X



メガドラミニ2 10/27発売 10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな (7段) (ワッチョイ 153.170.82.8)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:16:06.44ID:TxtmR+Yw0
!extend:checked:vvvv
!extend:checked:vvvv

https://sega.jp/mdmini2/

前スレ
メガドライブミニ2 10/27発売!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654254232/
メガドラミニ2 10/27発売 2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654310674/
メガドラミニ2 10/27発売 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654557704/
メガドラミニ2 10/27発売 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655033674/
メガドラミニ2 10/27発売 5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655806304/
メガドラミニ2 10/27発売 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655952261/
メガドラミニ2 10/27発売 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655963360/
メガドラミニ2 10/27発売 8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655971924/
メガドラミニ2 10/27発売 9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656900901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん必死だな (ワッチョイW 133.209.3.0)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:46:12.91ID:fYufVpJQ0
>>896
当時ならともかく今のセガはむしろ嫌いなゲームメーカーだから愛とか笑っちゃう
そういえばワンダーボーイ5やサザンアイズやダークウィザードも発表されてないな
0904名無しさん必死だな (ワッチョイW 114.69.8.123)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:47:17.67ID:Lte5Zq9o0
>>898
幽遊白書とガンスターヒーローズと
ソニック2が入っている時点で最強だよ

それに加えてテトリスとダライアスまで入ってんだぜ
どう考えても他のミニハードから頭2つ以上ぬけた
気合いを感じるよ
0907名無しさん必死だな (ワッチョイW 114.69.8.123)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:57:12.37ID:Lte5Zq9o0
>>905
おうよ
俺も生放送を見ながら
シャイニング&ザダクネスもチェルノブも
アラジンもバットマン&ロビンも入ってなかったことに対して
散々、文句をたれ流したぞ

他の人たちはみんな「マイケルは?」だったがな
0909名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:02:35.34ID:Sgiqd1kD0
マジでジノーグとミッドナイトレジスタンスは欲しいな
0911名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:03:48.99ID:Gg4qjn1S0
>>890
その比較サイトが無いから差が知られてない
近距離中パンチが大パンチと共用になってたり、回し蹴りが4枚の書き割りが3枚に、とかは探せば結構出てくる
ターボとダップラでも同様に結構差がある
0912名無しさん必死だな (ワッチョイW 36.13.167.149)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:03:57.48ID:1EilhB0t0
アーシャは最近リメイクまでされたし、モンスターランドコレクションも出るからなぁ
0913名無しさん必死だな (アウアウウー 106.129.156.44)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:05:31.65ID:f/R0TX/Ha
通好みな作品は無視されそう
ヴォルフィードマスターオブモンスターズスライムワールド鋼鉄帝国とか
慶応遊撃隊入らなかったら菅野美穂の個人的NG発動したとみて間違いない
0920名無しさん必死だな (ササクッテロ 126.35.208.203)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:29:27.96ID:n04Q3Wwlp
>>916
マイナー作と言うか

今、他で遊べない
その後リメイクや続編が出るも求めていた物と違う方向に進化してしまった
移植はメガドライブなりにアレンジされてて、それが良い方向に働いてる
馬鹿ゲー

ここら辺をチョイスすると自然とそうなってしまう
0923名無しさん必死だな (ワッチョイW 219.161.71.19)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:47:08.62ID:m1Pl1j1F0
まさかのトライアッドストーン追加か
0925名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:50:51.35ID:AhvGIYdN0
>>924
CD込みで国内ざっくり525くらいのソフトの内
ミニ1ミニ2で約90タイトルを基本上位から抜いていくわけだ
すると残るは収録が不可能なタイトルか、凡ゲークソゲーしか残らなくなるぞ
まあ光る凡ゲー集ってのも作れるならそれはそれで興味深くはあるが
まずつくらないだろうな
0926名無しさん必死だな (ワッチョイ 133.206.48.32)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:54:46.53ID:WOewCc9y0
トチ狂って3出すとなって超頑張って権利クリアできた何本かを入れることに成功したとしても
残りはマジで悲惨なことになるだろうな
ジェネシスから再録が無難ってくらい
0931名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:02:29.72ID:AhvGIYdN0
>>928
ただ32Xって冷静に考えると
スペハリ、アフターバーナー、VR以外はまともな弾ほとんど無いぞ
ギリギリでカオティックス、メタルヘッド、DOOM、ステラアサルトくらいか
そして32Xミニ作るくらいならサターンミニ作っても変わらないってくらいなら、わざわざ作るべき理由は相当低くなる
スペハリアフターバーナーはそれこそサターン版の方が移植ド高いし、ステラアサルトもアップグレード移植になってるし
0932名無しさん必死だな (ワッチョイW 61.206.246.80)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:04:46.57ID:xjsenG9I0
メガCDはもうミニ2からこぼれる程、弾がないような気もするけど

32Xがそもそもドマイナーなんだし、カートリッジの残りと合わせてマニアックエディションなんてことにすれば良い
0935名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:08:44.25ID:DKaJuaAf0
遊べるかどうかじゃなくてメジャーかマイナーかってだけだろうな
遊べるけどマイナータイトル出したら文句言われるでしょ
「しらねぇよ、なにそれ?もっと他に入れるもの有るだろ?」ってさ
0939名無しさん必死だな (ワッチョイW 111.64.105.13)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:16:17.59ID:H4qF/Zi/0
パノラマコットンはもうこないな
単独でコットン16ビットコレクションで
コットン100%とセットで出るし
0940名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.158.162.5)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:19:59.46ID:whMVQ8E/0
個人的感想だが、ミニ系取り揃えるのはこれ以上ないゲーム環境なんですよ
あの頃夢見た環境
今のゲームと較べて無意味なのかと言えば、俺はそうじゃない
0943名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:27:22.25ID:rB0xPfE40
RPGはルナ2作と幻想都市があればいいよ
ルナ1より幻影都市の方が面白かったな
0944名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:28:01.20ID:Sgiqd1kD0
ゼロウィング ミッドナイトレジスタンス チェルノブ ダーウィン4081 マスターオブモンスターズ ガントレット ジノーグ クライング AD大戦略 TF4
エレメンタルマスター マイケル ドッジ弾平 ソーサリアン ゲイングランド サブテラニア メガタリカン ジャングルストライク ペーパーボーイ2 モナコ
ジ・ウーズ スタクル(テラドライブ) ヘルツォーク メガパネル エリミネートダウン ジェネラル・カオス ツインクルテール 大吟醸 パノラマコットン ソダン
天下布武 シルフィード スターブレード ナイトトラップ ナイトストライカー ソウルスター サンダーホーク アイビホ マイトマ3 サード・ワールド・ウォー
ぎゃん自己2 シャイニングCD モンキーアイランド ダンジョンエクスプローラー ルナ ルナEB メガテン 慶応 スナッチャー シャドウラン
俺的MDミニ2 異論は受け付ける
0945名無しさん必死だな (ワッチョイW 203.165.120.17)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:04.32ID:pZFkst8A0
そういえばタツジンだけMD版からBGM修整される件
よく考えたらM2が自社で東亜作品の移植しててMD版タツジンも手掛けるから
その関係でこれだけ特別に手を加えられた(すでにその形で仕上がってた?)
という可能性が高いな
0946名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:15.66ID:rB0xPfE40
シャドウランなんか資料的な価値しかないだろ
そんなもんよりキャラ、シナリオ、音楽と素晴らしい幻想都市だ幻想都市
0947名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:30:31.19ID:Sgiqd1kD0
ルナは二本入れないと話にならねえのがなぁ こいつら追っ払うならダンマス2とか幻影都市が見えてくるんだが
あとウィングコマンダーとかスゲー好きなんだが、MCD版は重かったTowns1用と比較してもなお重いのが
0948名無しさん必死だな (オッペケ 126.253.232.189)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:31:43.99ID:OOroSsJwr
>>945
STG板のM2スレも見てるけど、手間がほとんど掛からなかったかららしい
0949名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:32:55.05ID:rB0xPfE40
メガCD版幻想都市の八部衆バトルのアレンジめちゃカッコいいよな
0950名無しさん必死だな (ワッチョイW 218.230.158.12)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:34:40.14ID:rB0xPfE40
当時サークが移植されるPCエンジンが羨ましかったんだが
遊んでみたらサークより幻想都市の方が全然面白かった
あっちの方が当たりだったな
0952名無しさん必死だな (ワッチョイW 203.165.120.17)
垢版 |
2022/07/17(日) 11:40:44.97ID:pZFkst8A0
>>948
それは奥成がインタビューで言ってたから知ってるけど
手間がかからないってのはそういう意味だったんじゃないかと

あとファイナルファイトCDはパンチ修整ないなら入れるなよと言われてるけど
これもどうせなら修整しようという前提で収録決めたものの
時間が無くなって手付かずで出さざるを得なくなったんじゃないかね
0955名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.104.189.42)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:00:36.27ID:LRbGc+NT0
>>951
PC88/PC98陣営みたいなもんだったからなあ。PCエンジンには早期に参入していたしセガ陣営じゃなかったし。

セガがマイクロキャビンにカネを払ったら、サターンのときセガ陣営にも出してくれたから(リグロードサーガ)
結局はセガの法人営業のやる気と、セガの予算の問題だったんだろうけれどな
0959名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:36:49.89ID:DKaJuaAf0
>>952
曲のテンポはサウンドドライバに引き渡すテンポ値を変えるだけで多分済むと思う
大魔界村の1面も変えようと思えば簡単に出来たんじゃないかなぁとは思うけど

ファイナルファイトのパンチ速度は>>953が触れてるけどハードの限界によるものだから
2人同時プレイをなくすとかキャラを小さくするとかゲームの仕様を大きく変更しないとダメだろうな
0960名無しさん必死だな (ワッチョイ 118.0.67.3)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:44:02.62ID:DKaJuaAf0
>>958
腕だけが変化するのはコーディだけでガイも足のモーションが変わるね
コーディだけ早くしても次のフレームはもう一人のプレイヤーの書き換えになるし
敵を書き換える為のフレームも必要だから

ファミコンの様にキャラクタパターンが外部メモリにあるならできるんだけど
0961名無しさん必死だな (ワッチョイW 126.242.159.115)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:49:10.30ID:FU1WBdiq0
当時お小遣いやりくりしてマルチハードでゲーム遊んでたのでメガドラ版スパ2は有難い。
飢狼2とかもそうだけど当時の格闘ゲーム系はゲーセンで遊ぶもんと決めてたので優先順位低かったのよねw
0962名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.158.162.5)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:54:57.97ID:whMVQ8E/0
あと、当時の開発環境は相当キツい
今は在野の人が高品質ニアアーケードを作ってるけど、当時の開発スタッフを責めるのは止してほしい
今の開発環境が当時にあったとしたら同じメガドラでもかなり違ってくるので
0964名無しさん必死だな (ワッチョイW 126.242.159.115)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:57:27.04ID:FU1WBdiq0
あと悪評先行しすぎて当時10円でも手が出なかったウッドストックも実は遊んでみたいと思ってるが人には言えないなぁw
0965名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:58:47.77ID:Sgiqd1kD0
NMKは末期までジョイスティックでドット絵打ってるからな あれでマクロスや雷龍作っちゃう超人技よ
開発環境がエロゲー会社未満とかザラなのがおっかない
0968名無しさん必死だな (ワッチョイ 106.73.133.129)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:26.57ID:AhvGIYdN0
>>966
ミニ1のダライアスが32メガだっけか
メガドラで最大容量がスパ2の40メガではあるけど
32はほぼ当時の最大容量でそれでシューティング出したら1.5万円くらいの分岐ラインになりそう
0970名無しさん必死だな (アウアウウー 106.133.204.102)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:04.40ID:qkHqTatfa
>>808
tatsujinとファンタジーゾーンはこれでしか遊べないバージョンだろ
0971名無しさん必死だな (アウアウウー 106.133.204.102)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:15.61ID:qkHqTatfa
>>835
今更スパ2で「ラウンド1の声があるからスーファミ版よりいいから~」とか言って喜ぶために遊ぶとか哀れすぎて
0976名無しさん必死だな (アウアウウー 106.133.204.102)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:56:24.44ID:qkHqTatfa
>>868
あのチマチマした5人対戦本当に面白いのか?宝石?の見分けもつきにくそうだが
0977名無しさん必死だな (アウアウウー 106.133.204.102)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:05.15ID:qkHqTatfa
奥成は「今回は最初30タイトルぐらいでいいかなと思ってた」と言ってたし、まあ単純に20本は埋め合わせものってことだろ
0978名無しさん必死だな (ワッチョイ 111.217.8.229)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:16.96ID:m+JhNYBV0
>>815
えっと、この手の回顧趣味的アイテムは基本的に
「昔プレイしていなければ、やる必要がない」
今の面白いゲームをやったほうがいいに決まってるやろ
当時、やりたくて仕方がなかったとかなら、まだ兎も角

時代時代での流行り廃りの結果、昔の作品が今の基準でもトップクラスって例もあるだろうけど
(90年代後半から0年代前半のエロゲーとか、SFC末期のJRPGとか、2D格闘も90年代が最盛期かな)
少なくとも、アニメ系JRPGってジャンルでルナ1はトップクラスの作品ではない
0979名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:08:19.97ID:Gg4qjn1S0
>>978
俺はミニ1で未プレイだったやつ数本初めて遊んだよ
ラングリッサー、トア、ロードラッシュ、メガQ、ピラミッドなど

当時好きだったタイトルと当時遊び損ねてたタイトルの両方必要
0981名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:57.27ID:Gg4qjn1S0
>>980
当時は中学生で麻雀なんて全くわからんかったけど、ぎゅわん自己2買って説明書でルール勉強しながら遊んだよ
それでどうにか遊べるくらいにルールを覚えられた
そのおかげで高校生になってからゲーセンで脱衣麻雀を遊ぶのに役にたったw
スーパーリアル麻雀とかファイナルロマンスとか
0983名無しさん必死だな (ワッチョイ 153.242.18.11)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:43:10.46ID:MeEgWWV00
>>978はまあ一理あるね。
でも一方で、やることやりきった後に酒のみながら、週末とかにやるならどのソフトもほんと楽しいんだ。
面白さというか癒される時間的な。
生活ダメな時はレトロ系は何しても身が入らないw俺はレトロ系をやる時は
めちゃ生活リズムが調子いい時だわ。精神的なバロメーターみたいになってるのも好き
悩みあって忙しい時はレトロなんて何一つやりたくないという感じになる
だから「MDミニやりたいなー」って思う時はうれしい。へんな日本語だがw
0984名無しさん必死だな (ワッチョイW 118.158.216.47)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:44:27.82ID:gpYOWKA10
サージングオーラやりたい
メガドラ末期の良作だった
0985名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:54:00.16ID:Sgiqd1kD0
Steamで最新のゲーム追っかけ回してるけど、最高のRPGは何ですかと聞かれたら真っ先にMight&Magic6を挙げる
ゲームに時代はあまり関係ない やろうとしてる事に当時のスペックが追いついてないケースはママあるけどね
0986名無しさん必死だな (ワッチョイ 125.202.174.122)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:40.63ID:q25bAhrw0
>>978
面白いか面白くないかと聞かれているのに、トップクラスではないとか的外れな答えじゃない?
昔プレイしていないならやる必要がないというのも、あまりに断定的に感じるなあ
0987名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.230.140.119)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:51.01ID:Gg4qjn1S0
基本的にカートリッジはミニ1でオッズ表を上から順に入れてるから、2で微妙になってくるのは仕方ない
ミニ1ではネタ枠が皆無だったので、2は播磨灘のようなネタ枠も僅かに設けたんだろうね
それを踏まえて播磨灘にそんな目くじらを立てることかね
0988名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:19:51.72ID:Sgiqd1kD0
前週のアウトランなど「他に入れるものあるやろ」状態で、今週スパ2餓狼2と来て播磨灘だからみんなカリカリしてる
MDミニ1のロックマンメガワールドあたりが抜けて播磨灘なら皆爆笑してたさ
0989名無しさん必死だな (ワッチョイ 111.217.8.229)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:21:04.41ID:m+JhNYBV0
>>983
わかる・・でも、個人的にはその手の目的にはRPGは向かないと思う、特にストーリー重視のやつは

セガの3D復刻とか、カプコンやタイトーの昔のアーケード作品とかをその手の目的によく使うけどな
FCのバルーンファイトとか
0992名無しさん必死だな (ワッチョイW 60.47.92.63)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:34:43.75ID:7rjZ0yTM0
聞かれたことに答えるだけでいいのにガチャガチャ余計なことを語り出すオタクってキモいねぇ
0994名無しさん必死だな (ワッチョイW 203.165.120.17)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:39:18.41ID:pZFkst8A0
「どう?面白い?」
「トップクラスではない」
「面白いか面白くないか聞いてるんだが」
「トップクラス云々が面白さについて語ってることは分かるよね?」
0995名無しさん必死だな (ワッチョイ 60.83.64.25)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:44:09.71ID:mdEPDsLt0
32Xの中身はほぼほぼSSだしエミュ用チップはメガドラエミュ用よりだいぶ盛らないと駄目じゃないか?
つーか…なんでそんな馬鹿なアダプター作ったかなああ
いやもう、ほんとクソ馬鹿だわ
0996名無しさん必死だな (ワッチョイW 222.150.141.16)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:48:28.32ID:V067mM1x0
残り22タイトル

【確定】
ファンタシースター2
新創世記ララグナセンティ
ロコモーティブ

【期待】
ザ・スーパー忍2
ヘブンリーシンフォニー
ゴールデンアックス3
ストライダー飛竜
スタークルーザー
アドバンスド大戦略
天下布武
アイラブミッキー&ドナルド不思議なマジックボックス
アラジン
ゆみみみっくす
エコー・ザ・ドルフィンCD
バトルマニア大吟醸
ナイトトラップ
ロケットナイトアドベンチャー
うる星やつら
サンダーホーク
女神転生

【オマケタイトル】
マイケル・ジャクソン・ムーンウォーカー
ジェネシス版バーチャファイター2
0997名無しさん必死だな (ワッチョイW 203.165.120.17)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:57:05.06ID:pZFkst8A0
奥成の発言でだいぶ誤解されてるけど32Xとサターンではエミュの負担が全然違うよ
同じSoCで処理重いタイトーF3基板を(かなり無茶してるけど)動かしてる事を思えば
本当は32Xくらい動かせるのでは、と思ってしまう
1000名無しさん必死だな (ワッチョイ 126.75.59.34)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:03:04.76ID:Sgiqd1kD0
We need TENGEN
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況