※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる
※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1528362463/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530204052/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ72
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1534120296/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537887408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ75
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1545052314/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ76
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1549772024/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ77
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554992814/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ78
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1561566833/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/15(日) 00:27:52.68
2019/09/15(日) 00:29:34.99
僕はある意味ギャルゲーだと思っていますよ(笑)。
http://www.capcom.co.jp/game/content/gyakuten/event_campaign/event/7881/
マヨイ宣伝詐欺疑惑
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/464640/all
逆転裁判としての大事なものを失い過ぎている
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1007638.html
発売後の江城と山崎の疑惑のインタビュー
http://www.inside-games.jp/article/2016/07/15/100370.html
江城:マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで一緒に行動できるというポイントがある
http://dengekionline.com/elem/000/001/323/1323537/
若い子好きに、未亡人好み……。なんて恐ろしいチームだ……。
http://www.capcom.co.jp/game/content/gyakuten/event_campaign/event/7931/
http://www.capcom.co.jp/game/content/gyakuten/event_campaign/event/7881/
マヨイ宣伝詐欺疑惑
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/464640/all
逆転裁判としての大事なものを失い過ぎている
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1007638.html
発売後の江城と山崎の疑惑のインタビュー
http://www.inside-games.jp/article/2016/07/15/100370.html
江城:マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで一緒に行動できるというポイントがある
http://dengekionline.com/elem/000/001/323/1323537/
若い子好きに、未亡人好み……。なんて恐ろしいチームだ……。
http://www.capcom.co.jp/game/content/gyakuten/event_campaign/event/7931/
2019/09/15(日) 00:30:04.49
裁判6シナリオ・トリック崩壊まとめ@
1話
・解剖記録には後頭部の打撲とあるが、霊媒ビジョンの映像では前から殴ろうとしている。遺体の写真も後頭部より出血している。→異議ありできない。
2話
・実は双子
・ナユタは日本に潜伏してる革命軍を追って来た→結局出てこない
・未成年のサインで事務所が3億円の負債。事務所の差し押さえ。サインは偽装→弁護士が2人も居るのに疑問に思わない。
・みぬきがステージ中に剣のすり替えに失敗し棺の中の被害者を刺したとされるが、撮影された映像を見ると、棺から抜いた剣には血は付いていない。→異議ありできていればみぬきの無罪はこの時点で確定。更に事前に検証した茜とナユタは普通に見逃している。
・被害者が棺の中で体をひねった時に偶然背中に剣が刺さった→殺傷部位が違うにしても無理矢理過ぎ
・元々棺には誰も居ないはずだったのにわざわざ剣をゴムにすり替えるマジックをするみぬき→ゲームのシナリオ上無理矢理入れたの丸わかり
・棺の中や周辺の血痕は一切調べていない→現場検証は茜が担当
・ステージ中に釣り上げられて天井に設置してある剣に刺さって死亡したとされるが、その後どうやって遺体を床に寝かせたのか不明のまま裁判終了
・犯人がスタジオからステージに帰ってきて死体を床に寝かせた場合
→他のスタッフが天井に刺さってる死体を誰も見ていないことになる。また床に大量に血痕が滴り落ちている可能性も高いが誰も気がつかない&現場にはない。
・刺さった後自然に落下した場合
→解剖記録が刺殺と高所からの落下による全身打撲になるはずだが、解剖記録は刺殺としか書かれていない
・犯人がステージから帰って来てから死体を降ろしても、自然に落下しても、証拠品とムジュンする上に成功する可能性も低い。
・茜「みぬきちゃんがそんな事するはずないからナユタ検事に掛け合ってくる!」
→茜が現場検証をちゃんとしていればそもそもみぬきが被告人になるはずがない(蘇るで、説得だけじゃ証拠にならないから科学捜査官を目指したというエピソードは何だったのか)
3話
・真宵が「泉は事件前から赤かった」と証言するが、カンガエルートまで一切疑問に思わない、レイファと遊んでいただけで泉を調べないナルホド
・血まみれのイクサドリの胸像と赤い泉を祭司の血だからと決めつけて一切調べない茜とナユタ→茜「(敵に回って)ごめんなさい真宵さん。サクサク」
・法廷1日目、凶器が見つからないまま開廷→法廷2日目凶器が見つかるが指紋がどう付いてたのか議論されない(背後から短剣で刺したなら指紋は逆手になるはず)
・ダッツの証言は全てデタラメ→何故か逆手で刺したという証言だけ採用され議論が進む
・託宣で「祭司は泉に向かって走った」と判明、その先には血まみれのイクサドリの胸像
→自殺と丸わかりなのに何故か第三者が泉に居たとか真宵が後ろから祭司の胸を刺したという議論に
・1回目法廷ラストで第三者は存在しない、イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せて第三者がいるように工作し、真宵が背後から胸を刺したと真相のほぼ9割が判明
→真宵が後ろから刺したと無理矢理過ぎる(というか真宵は犯人ではない)推理に異議を唱えられず2人揃って有罪判決
・イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せたタイミングが不明
・信仰深い僧侶が微動だにせず同じ姿勢でお祈りしてた
→誰も(検察やナルホド達が何度も通り過ぎる)死体だと気がつかない
・過失致死で人を殺したサーラが処罰されていない
・弁護士不在の法廷を革命する為の革命軍が託宣を悪用して真宵に罪をなすりつける→最後は美談で終わる
4話
・実は多重人格
・窒息死なのにダイイングメッセージを残してる→異議ありできない
・テレビの時そばを被害者の練習してる声と聞き間違えるユガミ
・犬が餌を食べ切れなくて土に埋めてるのを疑問に思わないユガミ
・うどん生地を顔に押し付けて窒息死
→顔にうどん生地が付着した様子も拭ったという記述もない
1話
・解剖記録には後頭部の打撲とあるが、霊媒ビジョンの映像では前から殴ろうとしている。遺体の写真も後頭部より出血している。→異議ありできない。
2話
・実は双子
・ナユタは日本に潜伏してる革命軍を追って来た→結局出てこない
・未成年のサインで事務所が3億円の負債。事務所の差し押さえ。サインは偽装→弁護士が2人も居るのに疑問に思わない。
・みぬきがステージ中に剣のすり替えに失敗し棺の中の被害者を刺したとされるが、撮影された映像を見ると、棺から抜いた剣には血は付いていない。→異議ありできていればみぬきの無罪はこの時点で確定。更に事前に検証した茜とナユタは普通に見逃している。
・被害者が棺の中で体をひねった時に偶然背中に剣が刺さった→殺傷部位が違うにしても無理矢理過ぎ
・元々棺には誰も居ないはずだったのにわざわざ剣をゴムにすり替えるマジックをするみぬき→ゲームのシナリオ上無理矢理入れたの丸わかり
・棺の中や周辺の血痕は一切調べていない→現場検証は茜が担当
・ステージ中に釣り上げられて天井に設置してある剣に刺さって死亡したとされるが、その後どうやって遺体を床に寝かせたのか不明のまま裁判終了
・犯人がスタジオからステージに帰ってきて死体を床に寝かせた場合
→他のスタッフが天井に刺さってる死体を誰も見ていないことになる。また床に大量に血痕が滴り落ちている可能性も高いが誰も気がつかない&現場にはない。
・刺さった後自然に落下した場合
→解剖記録が刺殺と高所からの落下による全身打撲になるはずだが、解剖記録は刺殺としか書かれていない
・犯人がステージから帰って来てから死体を降ろしても、自然に落下しても、証拠品とムジュンする上に成功する可能性も低い。
・茜「みぬきちゃんがそんな事するはずないからナユタ検事に掛け合ってくる!」
→茜が現場検証をちゃんとしていればそもそもみぬきが被告人になるはずがない(蘇るで、説得だけじゃ証拠にならないから科学捜査官を目指したというエピソードは何だったのか)
3話
・真宵が「泉は事件前から赤かった」と証言するが、カンガエルートまで一切疑問に思わない、レイファと遊んでいただけで泉を調べないナルホド
・血まみれのイクサドリの胸像と赤い泉を祭司の血だからと決めつけて一切調べない茜とナユタ→茜「(敵に回って)ごめんなさい真宵さん。サクサク」
・法廷1日目、凶器が見つからないまま開廷→法廷2日目凶器が見つかるが指紋がどう付いてたのか議論されない(背後から短剣で刺したなら指紋は逆手になるはず)
・ダッツの証言は全てデタラメ→何故か逆手で刺したという証言だけ採用され議論が進む
・託宣で「祭司は泉に向かって走った」と判明、その先には血まみれのイクサドリの胸像
→自殺と丸わかりなのに何故か第三者が泉に居たとか真宵が後ろから祭司の胸を刺したという議論に
・1回目法廷ラストで第三者は存在しない、イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せて第三者がいるように工作し、真宵が背後から胸を刺したと真相のほぼ9割が判明
→真宵が後ろから刺したと無理矢理過ぎる(というか真宵は犯人ではない)推理に異議を唱えられず2人揃って有罪判決
・イクサドリの胸像に鳥姫の衣装を着せたタイミングが不明
・信仰深い僧侶が微動だにせず同じ姿勢でお祈りしてた
→誰も(検察やナルホド達が何度も通り過ぎる)死体だと気がつかない
・過失致死で人を殺したサーラが処罰されていない
・弁護士不在の法廷を革命する為の革命軍が託宣を悪用して真宵に罪をなすりつける→最後は美談で終わる
4話
・実は多重人格
・窒息死なのにダイイングメッセージを残してる→異議ありできない
・テレビの時そばを被害者の練習してる声と聞き間違えるユガミ
・犬が餌を食べ切れなくて土に埋めてるのを疑問に思わないユガミ
・うどん生地を顔に押し付けて窒息死
→顔にうどん生地が付着した様子も拭ったという記述もない
2019/09/15(日) 00:30:20.78
5話
・実は相貌失認
・同じ事務所の人同士で民事裁判(弁護士法違反)
・国際指名手配犯のドゥルクが日本に居るのに誰も気がつかない
・検事局長のミツルギもドゥルクに気がつかない。更にドゥルクを自家用ジェットでこっそりクライン王国に帰す
・ドゥルク霊媒しクライン王国から脱出→真宵に戻って飛行機乗る→日本に来てドゥルク霊媒する→オドロキと洞窟で冒険する→民事裁判→一同クライン王国へ→ドゥルク捕まる(死んでるのに)→捜査→ドゥルクの裁判開廷(死んでるのに)
・ドゥルクは真宵に霊媒されているが、それを最後の法廷でオドロキが気がつくまで黙ってる→真宵を人質に取られたと思ってキヨキの言いなりになっていたナルホドの立場は?
・真宵は自分が捕まり脱出したにも関わらずナルホドに自分の安否を伝えなかった→同上
・真宵クライン王国脱出〜民事裁判解決までの間、人質が逃げたことに気がつかないインガ
・キヨキ「キョウコの水晶球をさるお方に献上したら倉院の里の票田が貰える」→さるお方はインガの事だと判明するがインガと倉院の里の繋がりがない
・そもそもキョウコの水晶球て何?
・アマラ暗殺事件の後革命の機会を伺うドゥルク→アマラが生きていると分かりアマラとドゥルク逃亡
→アマラが生きている、ガランは霊媒できないと真実を国民に伝えていれば革命成立してたのに2人は呑気に子作り
→レイファ出産までの十月十日何もせず結局レイファとアマラを王族に連れ去られる→それから15年間何もしないドゥルク
・インガを霊媒してたのは誰?→真宵?→バアヤ??→アマラ???
・インガの成りすまし→霊媒、バアヤの成りすまし→霊媒じゃない
・アマラはガランに成りすまし霊媒する→バアヤがミタマルに追いかけられてインガの部屋に逃げる
→真宵に霊媒されたドゥルクが王宮へ→アマラがインガ霊媒し王宮へ→アマラが真宵の霊媒を解きドゥルク霊媒
→所要時間およそ30分
・真宵の服はどうにか準備したんでしょう
・インガは腰にナイフが刺さってたけど痛み止めの注射が効いてて気がつかなかった!→誰も疑問に思わない
・ソウスケの霊媒ビジョン内のお盆にガランの手が偶然映る→親衛隊使えよw
・ドゥルク捏造疑惑→不明のまま終わる
・ガランに王の資格はない!→霊媒できないレイファが女王に
・ガラン、アマラ、ナユタ、レイファは弁護罪で数多くの冤罪を生み出したが、結局処罰されたのはガランだけで残りの3名は王族復帰
・オドロキの壮絶な半生が判明するが、ラミロアの母親バレとオドロキみぬきの兄妹バレは放置
特別編
・実は記憶障害
・タイムトラベラーなんです→実は披露宴2回やってた(関係者には全員口止めさせていた)
・ドライアイスのスモークで冷やして死亡推定時刻をズラした
・タイムマシンが凶器だと判明しているが、起動時の血痕は調べてない茜とミツルギ→タイムマシンが起動してたのは披露宴の最中なので調べたら死亡時間がすぐ分かる
・披露宴の最中にネクラが偶然灯篭から出てくる→スモークに紛れて撲殺→誰も気がつかない
・十文字「婚約者の外科医は失踪しました」→名前で犯人からブレイクまで全てネタバレ
・実は相貌失認
・同じ事務所の人同士で民事裁判(弁護士法違反)
・国際指名手配犯のドゥルクが日本に居るのに誰も気がつかない
・検事局長のミツルギもドゥルクに気がつかない。更にドゥルクを自家用ジェットでこっそりクライン王国に帰す
・ドゥルク霊媒しクライン王国から脱出→真宵に戻って飛行機乗る→日本に来てドゥルク霊媒する→オドロキと洞窟で冒険する→民事裁判→一同クライン王国へ→ドゥルク捕まる(死んでるのに)→捜査→ドゥルクの裁判開廷(死んでるのに)
・ドゥルクは真宵に霊媒されているが、それを最後の法廷でオドロキが気がつくまで黙ってる→真宵を人質に取られたと思ってキヨキの言いなりになっていたナルホドの立場は?
・真宵は自分が捕まり脱出したにも関わらずナルホドに自分の安否を伝えなかった→同上
・真宵クライン王国脱出〜民事裁判解決までの間、人質が逃げたことに気がつかないインガ
・キヨキ「キョウコの水晶球をさるお方に献上したら倉院の里の票田が貰える」→さるお方はインガの事だと判明するがインガと倉院の里の繋がりがない
・そもそもキョウコの水晶球て何?
・アマラ暗殺事件の後革命の機会を伺うドゥルク→アマラが生きていると分かりアマラとドゥルク逃亡
→アマラが生きている、ガランは霊媒できないと真実を国民に伝えていれば革命成立してたのに2人は呑気に子作り
→レイファ出産までの十月十日何もせず結局レイファとアマラを王族に連れ去られる→それから15年間何もしないドゥルク
・インガを霊媒してたのは誰?→真宵?→バアヤ??→アマラ???
・インガの成りすまし→霊媒、バアヤの成りすまし→霊媒じゃない
・アマラはガランに成りすまし霊媒する→バアヤがミタマルに追いかけられてインガの部屋に逃げる
→真宵に霊媒されたドゥルクが王宮へ→アマラがインガ霊媒し王宮へ→アマラが真宵の霊媒を解きドゥルク霊媒
→所要時間およそ30分
・真宵の服はどうにか準備したんでしょう
・インガは腰にナイフが刺さってたけど痛み止めの注射が効いてて気がつかなかった!→誰も疑問に思わない
・ソウスケの霊媒ビジョン内のお盆にガランの手が偶然映る→親衛隊使えよw
・ドゥルク捏造疑惑→不明のまま終わる
・ガランに王の資格はない!→霊媒できないレイファが女王に
・ガラン、アマラ、ナユタ、レイファは弁護罪で数多くの冤罪を生み出したが、結局処罰されたのはガランだけで残りの3名は王族復帰
・オドロキの壮絶な半生が判明するが、ラミロアの母親バレとオドロキみぬきの兄妹バレは放置
特別編
・実は記憶障害
・タイムトラベラーなんです→実は披露宴2回やってた(関係者には全員口止めさせていた)
・ドライアイスのスモークで冷やして死亡推定時刻をズラした
・タイムマシンが凶器だと判明しているが、起動時の血痕は調べてない茜とミツルギ→タイムマシンが起動してたのは披露宴の最中なので調べたら死亡時間がすぐ分かる
・披露宴の最中にネクラが偶然灯篭から出てくる→スモークに紛れて撲殺→誰も気がつかない
・十文字「婚約者の外科医は失踪しました」→名前で犯人からブレイクまで全てネタバレ
2019/09/15(日) 00:30:41.05
売上推移更新
4gamers
逆転裁判5
250,216→40,203→18,897→13,447→5,232→圏外
累計327,996
逆転裁判6
196,831→25,288→11,803→7,543→3,959→圏外
累計245,424
販売本数25%ダウン
4gamers
逆転裁判5
250,216→40,203→18,897→13,447→5,232→圏外
累計327,996
逆転裁判6
196,831→25,288→11,803→7,543→3,959→圏外
累計245,424
販売本数25%ダウン
2019/09/15(日) 00:30:53.30
2016電撃ニンテンドー人気投票
1位ナルホド 249pts.
2位オドロキ 233pts.
3位ミツルギ 186pts.
4位マヨイ 147pts.
5位みぬき 69pts.
6位ゴドー 65pts.
6位ユガミ 65pts.
8位響也 64pts.
9位アカネ 61pts.
10位ココネ 57pts.
11位オバチャン 53pts.
12位メイ 50pts.
13位イトノコ 31pts.
14位バン 29pts.
15位チヒロ 27pts.
16.矢張
17.春美
18.レイファ
19.シノヤマ
20.豪
21.タイホくん
22.しのぶ
23.マコ
24.裁判長
25.サユリさん
26.シズヤレイ
27.優作
28.マレカ
29.美葉院
30.マックス
31.チシオ
32.シバクゾー
33.梅世
34.ニボサブ
35.アウチ
1位ナルホド 249pts.
2位オドロキ 233pts.
3位ミツルギ 186pts.
4位マヨイ 147pts.
5位みぬき 69pts.
6位ゴドー 65pts.
6位ユガミ 65pts.
8位響也 64pts.
9位アカネ 61pts.
10位ココネ 57pts.
11位オバチャン 53pts.
12位メイ 50pts.
13位イトノコ 31pts.
14位バン 29pts.
15位チヒロ 27pts.
16.矢張
17.春美
18.レイファ
19.シノヤマ
20.豪
21.タイホくん
22.しのぶ
23.マコ
24.裁判長
25.サユリさん
26.シズヤレイ
27.優作
28.マレカ
29.美葉院
30.マックス
31.チシオ
32.シバクゾー
33.梅世
34.ニボサブ
35.アウチ
2019/09/15(日) 00:31:09.08
このスレでよくあがる不満↓
◆レイファの贔屓
<公式のインタビュー>
『電撃ニンテンドー 7月号』
・お気に入りのキャラクターは?
布施「選ぶならボクトやレイファ、ナユタなどクライン王国の登場人物」
・第3話の見どころは?
山崎「レイファのキャラクター性も掘り下げされますので、注目です」
・レイファのキャクター設定について
江城「子供っぽさも残っていて、すごく可愛らしい女の子です」
山崎「(14歳という年齢設定は)ほかの女性キャラクターと差別化を図る意図があります」
『ニンテンドードリーム 7月号』
・この演出を見て下さいという推しポイントは?
布施「3Dによるリアルタイムデモでしょうか。(中略)」
江城「キャラクターの表情もです。レイファの顔の細かい動きをはじめ
これまでの2D演出とは違う、3Dの新しい可能性というか(中略)」
・喋り方の設定は?
山崎「クライン王国の代表キャラクターにならないといけないので手厳しい事を言ってくる
そういう事を考えていたら、ナルホドくんが可愛い女の子になぶられるような感じになりました(笑)」
・この子はきっと人気が出るでしょうね
江城「出てほしい」山崎「出るに違いない」
布施「体験版を触った方々の反応が思った以上に良かったので嬉しいです」
江城「しかもユーザーさんはレイファの魅力の全てはまだ分からないんですよね」
山崎「ええ、体験版で描かれているのはレイファの一面だけですから」
布施「製品版を触ってどんな反応がもらえるか楽しみです」
◆レイファの贔屓
<公式のインタビュー>
『電撃ニンテンドー 7月号』
・お気に入りのキャラクターは?
布施「選ぶならボクトやレイファ、ナユタなどクライン王国の登場人物」
・第3話の見どころは?
山崎「レイファのキャラクター性も掘り下げされますので、注目です」
・レイファのキャクター設定について
江城「子供っぽさも残っていて、すごく可愛らしい女の子です」
山崎「(14歳という年齢設定は)ほかの女性キャラクターと差別化を図る意図があります」
『ニンテンドードリーム 7月号』
・この演出を見て下さいという推しポイントは?
布施「3Dによるリアルタイムデモでしょうか。(中略)」
江城「キャラクターの表情もです。レイファの顔の細かい動きをはじめ
これまでの2D演出とは違う、3Dの新しい可能性というか(中略)」
・喋り方の設定は?
山崎「クライン王国の代表キャラクターにならないといけないので手厳しい事を言ってくる
そういう事を考えていたら、ナルホドくんが可愛い女の子になぶられるような感じになりました(笑)」
・この子はきっと人気が出るでしょうね
江城「出てほしい」山崎「出るに違いない」
布施「体験版を触った方々の反応が思った以上に良かったので嬉しいです」
江城「しかもユーザーさんはレイファの魅力の全てはまだ分からないんですよね」
山崎「ええ、体験版で描かれているのはレイファの一面だけですから」
布施「製品版を触ってどんな反応がもらえるか楽しみです」
2019/09/15(日) 00:31:19.36
『逆転通信presents 『逆転裁判6』開発座談会(2016/7/14)』
・布施さんのイチ押しは?
醍醐:布施さんはレイファでしょ? 雑誌で見ましたよ。
布施:プロデューサーとディレクターが僕のいないところで、よくそんなことを言ってますね(笑)
・山崎さんのお気に入りのキャラクターは誰ですか?
山崎:レイファもいいですね。(中略)、「ああ、結構かわいくできたな」と思いまして。
・野田さんのお気に入りキャラクターは?
野田:(メインキャラクターなら)レイファが好きです。レイファは舞のときに見える腋がいいですね。
醍醐:なかなかきわどいですね(笑)
江城:大丈夫か、このチーム(笑)
・布施さんのイチ押しは?
醍醐:布施さんはレイファでしょ? 雑誌で見ましたよ。
布施:プロデューサーとディレクターが僕のいないところで、よくそんなことを言ってますね(笑)
・山崎さんのお気に入りのキャラクターは誰ですか?
山崎:レイファもいいですね。(中略)、「ああ、結構かわいくできたな」と思いまして。
・野田さんのお気に入りキャラクターは?
野田:(メインキャラクターなら)レイファが好きです。レイファは舞のときに見える腋がいいですね。
醍醐:なかなかきわどいですね(笑)
江城:大丈夫か、このチーム(笑)
2019/09/15(日) 00:32:24.18
『電撃オンライン 登場キャラの秘話を開発メンバーが語る(2016/7/20)』
・ユーザーの反響はいかがですか?
江城:(登場キャラクターは)特にレイファの人気が高かったですね。
・シーンで顔パーツを変える工夫について
江城:レイファが頬を赤くして悔しがるモーションがあるんですが
3Dモデルであのようなモーションをするゲームはないんですよ。(中略)
あの微妙な変化をつけるのは、相当大変だったと思います。
・レイファのスカートの丈はどなたのこだわりなんでしょうか?
江城:布施のこだわりですね(笑)。
山崎:特に短くしてくれというオーダーはしていないので、布施じゃないですかね(笑)。
ただ、踊りを踊るキャラクターなので、踊った時に映える衣装だと思います。
・第3話でマヨイちゃんが容疑者となるのは、シリーズを踏襲した形なのでしょうか?
山崎:レイファがナルホドの相棒のような形になって、マヨイが被告人にすると
役割分担みたいになっていいかなと思いました。
江城:あと、マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで
一緒に行動できるというポイントがあります。
山崎:あそこでナルホドとレイファが一緒に行動したことで
レイファの中でいろんなことが変わっていくのが重要なポイント。
そのためにもマヨイには被告人という役割をやっていただきました。
*『インサイドインタビュー 開発者の想いとは…(2016/7/15)』
山崎:マヨイちゃんを出すことになった段階で「マヨイちゃんを助け出したいよね」となりましたね。
*『電撃ニンテンドー 7月号』
江城:(お気に入りキャラクターは)綾里真宵。
実際にデザインをはじめて見てやっぱりいいキャラクターだなと思いました
・ユーザーの反響はいかがですか?
江城:(登場キャラクターは)特にレイファの人気が高かったですね。
・シーンで顔パーツを変える工夫について
江城:レイファが頬を赤くして悔しがるモーションがあるんですが
3Dモデルであのようなモーションをするゲームはないんですよ。(中略)
あの微妙な変化をつけるのは、相当大変だったと思います。
・レイファのスカートの丈はどなたのこだわりなんでしょうか?
江城:布施のこだわりですね(笑)。
山崎:特に短くしてくれというオーダーはしていないので、布施じゃないですかね(笑)。
ただ、踊りを踊るキャラクターなので、踊った時に映える衣装だと思います。
・第3話でマヨイちゃんが容疑者となるのは、シリーズを踏襲した形なのでしょうか?
山崎:レイファがナルホドの相棒のような形になって、マヨイが被告人にすると
役割分担みたいになっていいかなと思いました。
江城:あと、マヨイが捕まってくれたから、レイファとナルホドが探偵パートで
一緒に行動できるというポイントがあります。
山崎:あそこでナルホドとレイファが一緒に行動したことで
レイファの中でいろんなことが変わっていくのが重要なポイント。
そのためにもマヨイには被告人という役割をやっていただきました。
*『インサイドインタビュー 開発者の想いとは…(2016/7/15)』
山崎:マヨイちゃんを出すことになった段階で「マヨイちゃんを助け出したいよね」となりましたね。
*『電撃ニンテンドー 7月号』
江城:(お気に入りキャラクターは)綾里真宵。
実際にデザインをはじめて見てやっぱりいいキャラクターだなと思いました
2019/09/15(日) 00:32:35.91
真宵の扱いまとめ(パッケージ詐欺)
3話
・真宵登場するもすぐ捕まりロクに会話できない
・何故かレイファと捜査して真宵よりレイファに力入れてるの見え見え
・唯一の見せ場である霊媒シーンも2話とネタかぶり、しかも5話で託宣やるレイファはムービーにボイス付きの好待遇
・山崎イチオシらしい3話ラストの真宵はブサイクカエル顔と言われてた旧作以上に変な顔、6のキャラは表情豊か!とは何だったのか
5話
・霊媒マシーンのように酷使されそのまま病院送り
・一瞬尋問で出てきてその後空気
スタッフ「真宵と捜査したかったらDLC(800円)やってね!」
おっさん(ドゥルクとマルメル)霊媒してた時間>マヨイの登場時間
山崎「真宵と捜査できないので無理矢理ハシゴとキャタツの会話を入れました」
江城「(発売前)好きなキャラは真宵です」「(発売後)真宵が捕まってくれたからレイファとナルホドが捜査できた」
3話
・真宵登場するもすぐ捕まりロクに会話できない
・何故かレイファと捜査して真宵よりレイファに力入れてるの見え見え
・唯一の見せ場である霊媒シーンも2話とネタかぶり、しかも5話で託宣やるレイファはムービーにボイス付きの好待遇
・山崎イチオシらしい3話ラストの真宵はブサイクカエル顔と言われてた旧作以上に変な顔、6のキャラは表情豊か!とは何だったのか
5話
・霊媒マシーンのように酷使されそのまま病院送り
・一瞬尋問で出てきてその後空気
スタッフ「真宵と捜査したかったらDLC(800円)やってね!」
おっさん(ドゥルクとマルメル)霊媒してた時間>マヨイの登場時間
山崎「真宵と捜査できないので無理矢理ハシゴとキャタツの会話を入れました」
江城「(発売前)好きなキャラは真宵です」「(発売後)真宵が捕まってくれたからレイファとナルホドが捜査できた」
2019/09/15(日) 00:32:47.27
大魔術師シノヤマの脅威の大脱出マジック(2話トリック崩壊)
棺を開けるとメンヨーが寝てる→テレビ局で撮影するシノヤマ
↓
カキワリが落ちる
↓
メンヨー天井に飛んでいき設置してある剣に刺さって死ぬ→そろそろ死んだ頃だと踏んで全速力でトロンプシアターへ向かうシノヤマ
↓
観客は外に避難・警察に通報(天井に刺さったままのメンヨーに誰も気がつかない)→シアターに到着し観客とスタッフの目をかいくぐり、死体を床に寝かせる、凶器の回収、血痕の掃除、ビデオ編集、棺の入れ替えなど現場工作するシノヤマ
↓
警察到着し死体を発見→全ての工作を終えて誰にも気付かれず見事シアター脱出するシノヤマ
↓
みぬき逮捕→コーヒー持ってブラブラするシノヤマ
↓
オドロキとココネとシノヤマがシアターの外で遭遇
棺を開けるとメンヨーが寝てる→テレビ局で撮影するシノヤマ
↓
カキワリが落ちる
↓
メンヨー天井に飛んでいき設置してある剣に刺さって死ぬ→そろそろ死んだ頃だと踏んで全速力でトロンプシアターへ向かうシノヤマ
↓
観客は外に避難・警察に通報(天井に刺さったままのメンヨーに誰も気がつかない)→シアターに到着し観客とスタッフの目をかいくぐり、死体を床に寝かせる、凶器の回収、血痕の掃除、ビデオ編集、棺の入れ替えなど現場工作するシノヤマ
↓
警察到着し死体を発見→全ての工作を終えて誰にも気付かれず見事シアター脱出するシノヤマ
↓
みぬき逮捕→コーヒー持ってブラブラするシノヤマ
↓
オドロキとココネとシノヤマがシアターの外で遭遇
2019/09/15(日) 00:32:58.00
ユーザーの声はどの程度ゲーム作りに反映されているのでしょうか?
江城:一人ひとりに返事ができませんので、皆さんは実感を持っていないと思いますが、ユーザーの返答は非常に気にしています。
当然ユーザーの目線は「面白いか、面白くないか」という部分での反応なので、その中から「これは確かに今後対応しないとだめだな」と思ったり「時間がなくて間に合わなかった」と心の中で謝ったりしています。
山崎:では、どういう意見を聞いているかというと、自分が読んで納得できる意見じゃないと取り入れてはだめなんだと思います。
「こう言ってるからこうしよう」では、自分が良さを分かっていないので、作ろうとしても作れないので対応できないですね。
声を出さない「サイレント・マジョリティ」の方が何を感じているのかは想像になってしまいますけど、こうした層も忘れないようにしています。
江城:一人ひとりに返事ができませんので、皆さんは実感を持っていないと思いますが、ユーザーの返答は非常に気にしています。
当然ユーザーの目線は「面白いか、面白くないか」という部分での反応なので、その中から「これは確かに今後対応しないとだめだな」と思ったり「時間がなくて間に合わなかった」と心の中で謝ったりしています。
山崎:では、どういう意見を聞いているかというと、自分が読んで納得できる意見じゃないと取り入れてはだめなんだと思います。
「こう言ってるからこうしよう」では、自分が良さを分かっていないので、作ろうとしても作れないので対応できないですね。
声を出さない「サイレント・マジョリティ」の方が何を感じているのかは想像になってしまいますけど、こうした層も忘れないようにしています。
2019/09/15(日) 00:33:10.34
>山崎:プレーヤーキャラクターだということもあって、彼にはわかりやすい特徴が実はないんです。
>イトノコ刑事なら、「〜〜ッス!」って言えばそれらしくなる。でも、成歩堂はそういうものがない。
>ちょっとした言葉遣いや考え方に気を配らないと、成歩堂にならないです。
>――あの世界においては数少ない“普通の人”ですよね?
>山崎:そうなんですよ、あの人は実は普通の人なんです(笑)。
>そこをニュアンスで表現して行動させる、というのが最初難しかったんですね。1話目でそこを苦労して書いているうちにだんだんと掴めてきたという感じでした。
>イトノコ刑事なら、「〜〜ッス!」って言えばそれらしくなる。でも、成歩堂はそういうものがない。
>ちょっとした言葉遣いや考え方に気を配らないと、成歩堂にならないです。
>――あの世界においては数少ない“普通の人”ですよね?
>山崎:そうなんですよ、あの人は実は普通の人なんです(笑)。
>そこをニュアンスで表現して行動させる、というのが最初難しかったんですね。1話目でそこを苦労して書いているうちにだんだんと掴めてきたという感じでした。
2019/09/15(日) 00:33:21.87
タクシューとイシイ氏に寄る対談(逆転裁判6発売前)
https://www.famitsu....201507/31084755.html
逆転裁判6スタッフは『逆転裁判の秘伝のタレ』を豪語するが…?
タクシュー「プレイヤーに退屈されるのは困る」
イシイ「それに気付かないのはクリエイターとしてダメ」
→6スタッフ「好評の声もあります!」
イシイ「分業するなら整合性が取れる人集めないと負け」
→6スタッフ「クラインってどんな国なんでしょうね」
タクシュー・イシイ「テーマは特に決めない」
→6スタッフ「インパクトのあるテーマ!法廷革命!」
タクシュー「調べた時に損した気分になったら困るからテキスト頑張ってる」
→6スタッフ「早く法廷パート行きたい人もいるんで!」
https://www.famitsu....201507/31084755.html
逆転裁判6スタッフは『逆転裁判の秘伝のタレ』を豪語するが…?
タクシュー「プレイヤーに退屈されるのは困る」
イシイ「それに気付かないのはクリエイターとしてダメ」
→6スタッフ「好評の声もあります!」
イシイ「分業するなら整合性が取れる人集めないと負け」
→6スタッフ「クラインってどんな国なんでしょうね」
タクシュー・イシイ「テーマは特に決めない」
→6スタッフ「インパクトのあるテーマ!法廷革命!」
タクシュー「調べた時に損した気分になったら困るからテキスト頑張ってる」
→6スタッフ「早く法廷パート行きたい人もいるんで!」
2019/09/15(日) 00:33:31.66
---テンプレここまで---
2019/09/15(日) 00:35:04.12
保守
2019/09/15(日) 00:36:16.48
保守
2019/09/15(日) 00:36:34.81
保守
2019/09/15(日) 00:39:12.20
〜こんな逆転裁判7はいやだ〜
2019/09/15(日) 00:39:46.24
裁判長が寿命で
毎回霊媒しないと審理がはじまらない
毎回霊媒しないと審理がはじまらない
2019/09/15(日) 00:40:29.43
異議あり(物理)で勝てる
2019/09/15(日) 00:42:22.92
逆転「7」なのでさらに7年経過させました!
とか言い出す
とか言い出す
2019/09/15(日) 00:44:04.49
公式「弁護士チーム青・赤・黄に4色追加して逆転裁判7です!
2019/09/15(日) 00:44:49.79
アウチが増える
2019/09/15(日) 00:46:46.55
メインライター・山崎
2019/09/15(日) 00:47:36.43
アウチは増えるが毛は減っている
2019/09/15(日) 00:48:59.27
暗黒時代すぎてもう裁判とかやらない
2019/09/15(日) 00:49:50.60
依頼が来ない
2019/09/15(日) 00:51:06.89
ナルホドが還暦でスーツが赤くなる
2019/09/15(日) 00:52:20.68
ゲーム機のスペック上がりすぎて全48話くらいある
2019/09/15(日) 00:53:32.37
DLCで決定的な証拠品が買える
2019/09/15(日) 00:56:07.72
ボイスとモーションとムービーでスペック使い切ろうとする
2019/09/15(日) 00:57:58.09
オドロキの設定108個追加
2019/09/15(日) 01:00:33.43
検事が正論すぎて異議がない
2019/09/15(日) 01:03:30.37
まじでギャルゲーになる
2019/09/15(日) 01:04:24.11
初手カンガエルートで即解決
2019/09/15(日) 01:05:38.97
事件が国家規模すぎてもはや世界大戦
2019/09/15(日) 01:06:54.27
黒幕がオバチャン
2019/09/15(日) 01:07:07.57
そもそも発売されない
2019/09/15(日) 01:07:21.25
保守おわり
2019/09/15(日) 06:52:55.20
乙
2019/09/15(日) 10:58:00.99
新システムはレイファ様を使ったリズムゲームで点数稼いだら逆転できる
2019/09/15(日) 11:07:37.79
今日TGSで何かある可能性が少しはある?
2019/09/15(日) 11:12:55.81
何があるんだよ
2019/09/15(日) 13:37:07.97
ナルホドセレクションって高画質にはなったけど
絵は元のドット絵だからテレビ画面でみると違和感がある
リメイク版でキャラグラを3Dにしてくれたらなぁ
絵は元のドット絵だからテレビ画面でみると違和感がある
リメイク版でキャラグラを3Dにしてくれたらなぁ
2019/09/15(日) 14:05:36.17
・バックログ
・スキップオンオフ
・各パートのチャプター
この前の123セレクションも5〜大逆転2で追加されたこの機能入れるべきだったな
・スキップオンオフ
・各パートのチャプター
この前の123セレクションも5〜大逆転2で追加されたこの機能入れるべきだったな
2019/09/15(日) 14:09:00.23
2019/09/15(日) 14:36:31.74
逃げれないw
2019/09/15(日) 15:06:29.85
タクシューとか月一でSS更新するだけで他なにしてんだろうな
2019/09/15(日) 15:16:15.40
3D、パートボイス、一部ムービー追加
バックログ、シナリオスキップ色々つければいい
バックログ、シナリオスキップ色々つければいい
2019/09/15(日) 15:55:54.20
逆裁4発売から逆裁5発売までの空白の6年間、一部始終の詳細を書籍化してくれたら買うわ
2019/09/15(日) 16:15:10.58
誰も分からねえよそんなもん
2019/09/15(日) 16:16:37.17
それが分かってたらこんなに迷走してないし
タクシューももうわすれてるよ
タクシューももうわすれてるよ
2019/09/15(日) 16:32:05.74
6から3年大逆転2から2年だがこのまま20周年の再来年まで何も無い感じかね
2019/09/15(日) 18:39:45.70
大逆転ならホームズの続き書けるしタクシューやりたがるかもしれない
でも裁判は4の時点でもうあんま乗り気じゃなさそうだったよ
ねじ込んだダルホドやメイソンシステムも受けがよくなかったし
でも裁判は4の時点でもうあんま乗り気じゃなさそうだったよ
ねじ込んだダルホドやメイソンシステムも受けがよくなかったし
2019/09/15(日) 22:12:33.53
大逆転の移植版は出そう
2019/09/15(日) 22:20:00.04
大逆の移植は間違いなくあるだろうね
同梱版の意義なくなるから1と2まとめたセレクション的なのはわからないけど
同梱版の意義なくなるから1と2まとめたセレクション的なのはわからないけど
2019/09/15(日) 23:17:44.30
あるなら昨日今日発表してたやろ〜
2019/09/15(日) 23:42:43.70
バイオモンハンロックマンは移植やら新作やら並行して出てるけど逆転裁判は前半期に移植、後半期に新作とか無理なのかね
2019/09/16(月) 00:00:11.46
6も評判微妙だし4もワゴン行き
結局のところ旧作頼みになるんだよなぁ
結局のところ旧作頼みになるんだよなぁ
2019/09/16(月) 00:11:40.14
しばらくお通夜状態が続く
2019/09/16(月) 00:16:09.41
6て面白いネタとか証人がなにもなかったなあ
過去色々叩かれてても良かった要素1つはあったんだけど
過去色々叩かれてても良かった要素1つはあったんだけど
2019/09/16(月) 00:24:44.25
6にはダッツであーるがいるだろ!
2019/09/16(月) 00:40:52.88
面白いテキスト書ける人なんてそんなにいないから仕方がないけど
だったらせめて真面目に作って欲しかったな
ギャルゲー(笑)とか腐媚びとか安易な方向に逃げるより
法廷ゲームとして楽しめる作品を生み出そうとする姿勢を見せて欲しかった
だったらせめて真面目に作って欲しかったな
ギャルゲー(笑)とか腐媚びとか安易な方向に逃げるより
法廷ゲームとして楽しめる作品を生み出そうとする姿勢を見せて欲しかった
2019/09/16(月) 01:23:18.59
ギャルゲーだと思ってますって発言すごいな
責任者として携わってる製品が何なのか分かりませんと言ってるようなもんじゃないかw
責任者として携わってる製品が何なのか分かりませんと言ってるようなもんじゃないかw
2019/09/16(月) 01:25:27.52
少なくとも検事2まではそれが出来てた気がする
ただ5でセンス無いのに無理に旧作に寄せようとしたからなのか幼稚なギャグが増え初めて
それが下手にウケてしまったからなのか6で完全に明後日の方向へ暴走していった
ただ5でセンス無いのに無理に旧作に寄せようとしたからなのか幼稚なギャグが増え初めて
それが下手にウケてしまったからなのか6で完全に明後日の方向へ暴走していった
2019/09/16(月) 03:27:38.82
ギャグ入れるにしても、いちいちくどいんだよな
旧作もてんどんはするけど、微妙にセリフ変えたりしてた
旧作もてんどんはするけど、微妙にセリフ変えたりしてた
2019/09/16(月) 03:44:24.62
要点が分かってる人がやるから面白い事を
要点を分かってない人が表面だけマネしてもね
要点を分かってない人が表面だけマネしてもね
2019/09/16(月) 07:07:01.61
まだ5のジャスティース!の方がウケてたな
2019/09/16(月) 07:08:46.02
シノヤマも発売直後は評判良かった気がする
ただ2話はトリック崩壊が判明して空気になったけれど
ただ2話はトリック崩壊が判明して空気になったけれど
2019/09/16(月) 07:10:37.09
事件の関係者がめちゃ少ないのミステリものなのに致命的だよ
ダンスやポットデの歌とか要らないから
ダンスやポットデの歌とか要らないから
2019/09/16(月) 07:22:57.64
二話は純粋に胸糞が過ぎた
2019/09/16(月) 18:36:09.52
>>71
5・6と関係者の中で主人公の顔見知りが占める割合多いが彼らはまず犯人じゃない
となれば残る顔ぶれの中から犯人は誰かあらかた察しがつくってもんだ
むろん山野星雄の時みたく最初から犯人わかってて
その上で追い詰めるやり方もあるけど5も6もそんな感じじゃなかった
5・6と関係者の中で主人公の顔見知りが占める割合多いが彼らはまず犯人じゃない
となれば残る顔ぶれの中から犯人は誰かあらかた察しがつくってもんだ
むろん山野星雄の時みたく最初から犯人わかってて
その上で追い詰めるやり方もあるけど5も6もそんな感じじゃなかった
2019/09/16(月) 22:24:34.87
登場人物少なすぎて犯人が読めるって本スレあたりでも言われてた気がする
まあキャラ数増やされてもダッツとかシズヤレイみたいな無駄な尋問がダラダラと増えるだけかもしれんけど
まあキャラ数増やされてもダッツとかシズヤレイみたいな無駄な尋問がダラダラと増えるだけかもしれんけど
2019/09/17(火) 00:46:58.68
無駄な尋問ホント多いよね
推理撹乱の為にわざとダミー情報入れてるならわかるが到底そういうふうに見えない
トリック得意なスタッフとやらは何をやっていたのか
タクシューはミステリ好き自認するだけあってそこはしっかりしてたから落差が大きいよ
推理撹乱の為にわざとダミー情報入れてるならわかるが到底そういうふうに見えない
トリック得意なスタッフとやらは何をやっていたのか
タクシューはミステリ好き自認するだけあってそこはしっかりしてたから落差が大きいよ
2019/09/17(火) 07:11:45.12
2019/09/17(火) 09:53:34.08
大逆転3を山崎が作ったら龍之介がかしらかしら言うんだろ
2019/09/17(火) 10:23:20.38
パチンコ版の3Dが綺麗だけどPS4やSwitchで何かしらの新作出たらあんな感じになるのかね
2019/09/17(火) 10:31:55.13
ならねえよ
2019/09/17(火) 10:36:31.94
4の頃ってタクシューは逆転シリーズ卒業って感じだったから山崎も受け入れられてたけど
今は大逆転やアニメシリーズでタクシュー戻ってきたからもう山崎不要だよな
今は大逆転やアニメシリーズでタクシュー戻ってきたからもう山崎不要だよな
2019/09/17(火) 10:53:53.35
マジで20周年まで何もないの?
2019/09/17(火) 11:04:50.36
少なくとも新作は当分出ないの確定
2019/09/17(火) 11:06:25.26
Switchでナルホドセレクション出たしスマブラにナルホド参戦しないかな
2019/09/17(火) 11:44:06.12
結局4が戦犯
あんなことせず定期的に新キャラで新シリーズしてたらこんなグダグダ仲間だらけの馴れ合い裁判にならなかった
あんなことせず定期的に新キャラで新シリーズしてたらこんなグダグダ仲間だらけの馴れ合い裁判にならなかった
2019/09/17(火) 12:42:27.37
タクシューが3でやめたかったから仕方ない
タクシューが居なければ凡百の逆転裁判しかできない
タクシューが居なければ凡百の逆転裁判しかできない
2019/09/17(火) 13:24:07.91
大人真宵のデザインが良かっただけになぁ
今になって思えば山崎がヒロイン贔屓するのなんて目に見えてたのに騙された
今になって思えば山崎がヒロイン贔屓するのなんて目に見えてたのに騙された
2019/09/17(火) 14:51:57.52
2019/09/17(火) 14:59:42.81
>>87
4でそうしとけば全て解決だったんじゃ
4でそうしとけば全て解決だったんじゃ
2019/09/17(火) 15:07:01.43
Switchで新ハードになったら
今までのキャラは調べるで名前が出るていどにして新主人公と新シリーズにしよう
今までのキャラは調べるで名前が出るていどにして新主人公と新シリーズにしよう
2019/09/17(火) 15:17:37.07
脚本家一新しないとキャラ一新意味無い定期
2019/09/17(火) 15:54:30.70
まあ有能ライターつかないと新しいクソが量産されるだけですわな
2019/09/17(火) 17:27:51.03
つまり逆転シリーズに未来はなく
今後も旧作の移植で食いつなぐと
今後も旧作の移植で食いつなぐと
2019/09/17(火) 18:33:16.13
けど冗談抜きでネタ切れだよな
2019/09/17(火) 18:34:09.78
テンポが悪くなるからやらないと言っておいてフル3D、フルボイスで旧作リメイクを出す日も近い
2019/09/17(火) 21:28:30.22
ネタ切れもありそうだけどPS4はもう5年目のハードでPS5の話も出始めててSwitchも2年目なのに移植1個だけだからハードも迷ってそうだな
2019/09/17(火) 21:34:19.81
>>91
このシリーズで一生不可能な話じゃねーかwwwwwww
このシリーズで一生不可能な話じゃねーかwwwwwww
2019/09/17(火) 22:06:13.65
4の移植版が6発売後で一番売れそうな時期に売れなかった
6は値崩れが酷くてベストプライスが未だに発売されていない
456のセットは出ないんじゃない?
6は値崩れが酷くてベストプライスが未だに発売されていない
456のセットは出ないんじゃない?
2019/09/17(火) 22:12:58.48
456もスマホ版があるからわざわざSwitchで出す必要はないよな
2019/09/17(火) 22:29:28.48
6まだベストプライス出てないんだ
ぶっちゃけ4の移植は456セットの前準備と観測気球を兼ねてたと思う
とりあえず4単体で出してみて再開後の逆裁がどの程度需要があるか様子を見つつ
コケた場合もセットよりは傷が浅くて済むという
ぶっちゃけ4の移植は456セットの前準備と観測気球を兼ねてたと思う
とりあえず4単体で出してみて再開後の逆裁がどの程度需要があるか様子を見つつ
コケた場合もセットよりは傷が浅くて済むという
100枯れた名無しの水平思考
2019/09/17(火) 22:56:19.90 MHW PS4/PC
バイオ7 PS4/Xbox/steam
DMC5 PS4/Xbox/steam
ロックマン11 PS4/switch/Xbox/steam
ストファイ30th PS4/switch/Xbox/steam
他の作品がほぼマルチだな
逆転裁判はどうするんだろ
バイオ7 PS4/Xbox/steam
DMC5 PS4/Xbox/steam
ロックマン11 PS4/switch/Xbox/steam
ストファイ30th PS4/switch/Xbox/steam
他の作品がほぼマルチだな
逆転裁判はどうするんだろ
101枯れた名無しの水平思考
2019/09/17(火) 23:27:22.00 4移植版はあれだけ6でお膳立てしてもらい
塗に書き下ろしパッケージかいてもらって売り上げ伸び悩んでたんだから
とっととお蔵入りさせりゃあいいのに
塗に書き下ろしパッケージかいてもらって売り上げ伸び悩んでたんだから
とっととお蔵入りさせりゃあいいのに
102枯れた名無しの水平思考
2019/09/17(火) 23:37:25.11 >>99
ラミロアが思わせぶりに6に出てきた理由が分かった
ラミロアが思わせぶりに6に出てきた理由が分かった
103枯れた名無しの水平思考
2019/09/17(火) 23:41:48.90 6発売直後に本スレでやたらと
最後に出てきた人物誰?
4に出てくる
ていうやり取り見たけどそれもまさかサクラだったんじゃ
最後に出てきた人物誰?
4に出てくる
ていうやり取り見たけどそれもまさかサクラだったんじゃ
104枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 00:05:02.66 そこまでやって4売れなくて山崎ざまあああああw
105枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 01:34:58.01 6がお膳立てになるわけねーだろ逆効果だわ
106枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 04:39:17.06 4と5・6で作風が違うのはわかる
スタッフが大勢入れ替わってる以上別物になって当然だ
だがほぼ同じメンバーで作った5と6でナルホドやオドロキが前作と違って見えるのは何故なんだ
スタッフが大勢入れ替わってる以上別物になって当然だ
だがほぼ同じメンバーで作った5と6でナルホドやオドロキが前作と違って見えるのは何故なんだ
107枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 07:03:32.58108枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 07:32:16.47 6はオドロキのラミロアみぬき関連を掘り下げて終わってれば綺麗に456のオドロキ3部作になったのにね
109枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 16:25:34.93 個人的にラミロアみぬきは嫌いってより興味持てないキャラ
だけど旧になぞらえて王泥喜三部作のち王泥喜セレクションにしたければ
序破急の急でいまさら異国で新展開やって風呂敷広げだすよりも
おとなしくラミロアみぬきやっとくほうがバランス取れてたのにしょうもねぇなとは思う
だけど旧になぞらえて王泥喜三部作のち王泥喜セレクションにしたければ
序破急の急でいまさら異国で新展開やって風呂敷広げだすよりも
おとなしくラミロアみぬきやっとくほうがバランス取れてたのにしょうもねぇなとは思う
110枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 18:07:20.50 ラミロアの経歴がメチャクチャになったから、これ以上は触れない方がいいと判断したんでしょうね
111枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 18:41:30.92 オドロキの経歴を自らスパゲッティ状態にしていくチームだぞ
ラミロアの経歴なんかアイツらから見れば白紙よ
ラミロアの経歴なんかアイツらから見れば白紙よ
112枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 19:50:26.22 今更ラミロアとオドロキの親子の絆言われても
113枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 21:33:37.11 ラミロア4で判明してる事実だけ見てもあんまりいい感じしなかった
ザックがわかりやすいBQNだから目立ちにくいけど
オドロキの父親に続いて基地外じみた男と再婚するがその後失踪して兄妹共に育児放棄
殺人事件が発生して相方のマキが逮捕されてるのに企業秘密を最優先とか
ザックがわかりやすいBQNだから目立ちにくいけど
オドロキの父親に続いて基地外じみた男と再婚するがその後失踪して兄妹共に育児放棄
殺人事件が発生して相方のマキが逮捕されてるのに企業秘密を最優先とか
114枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 21:34:50.72 BQNってなんだよ…
DQNの打ち間違いだ
DQNの打ち間違いだ
115枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 21:56:51.39 バキュン☆
116枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 22:00:08.53117枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 23:45:15.55 在学期間とかもそれだけでは空白同然だな
少なくとも家族と親友と育ての親が亡くなってテロに巻き込まれて国家紛争を解決しましたくらいの経歴がないと
我らがオドロキ大先生の元で働くには身分不相応
少なくとも家族と親友と育ての親が亡くなってテロに巻き込まれて国家紛争を解決しましたくらいの経歴がないと
我らがオドロキ大先生の元で働くには身分不相応
118枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 23:48:55.02 旧では主人公はプレイヤーの分身だから個人的な詳細設定わざと出さなかった
みたいな話を読んで感心と同時に納得した覚えがある
だけど5以降ココネもオドロキもその正反対で個人情報が山のよう
反面必須と思われるクライン王国や倉院流の設定は投げっぱという有様
みたいな話を読んで感心と同時に納得した覚えがある
だけど5以降ココネもオドロキもその正反対で個人情報が山のよう
反面必須と思われるクライン王国や倉院流の設定は投げっぱという有様
119枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 23:53:04.78 それ思った、プレイヤーが自分の目で調べて謎を解くゲームだったのが
キャラが勝手に動く様子を傍観するゲームになってる感覚
指摘すべき事が指摘できない等も合わさって、そんな気分になった
キャラが勝手に動く様子を傍観するゲームになってる感覚
指摘すべき事が指摘できない等も合わさって、そんな気分になった
120枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 23:53:12.74 オドロキ先輩は下手なアベンジャーズのメンバーより過密人生ですから
121枯れた名無しの水平思考
2019/09/18(水) 23:59:07.38 オドロキ「ご家族が一人も殺されてないようですが、あなたは今まで何をしていたんですか??(圧迫)
122枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 00:13:22.53 いくらなんでも6なら3年経つのに新作の話出てこないって遅くない?
123枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 01:02:06.58 前スレ993
茜は元々刑事として無能だからこそプレイヤーにカガク捜査させてくれていたわけで
(有能だったらちゃんと捜査するからこっちの出る幕なんぞない)
6でカガク捜査の必要性がないのに無理矢理出してこられたから
プレイヤーにとっても役に立つ印象がなく、そのため名実共にド無能になったってだけ
茜は元々刑事として無能だからこそプレイヤーにカガク捜査させてくれていたわけで
(有能だったらちゃんと捜査するからこっちの出る幕なんぞない)
6でカガク捜査の必要性がないのに無理矢理出してこられたから
プレイヤーにとっても役に立つ印象がなく、そのため名実共にド無能になったってだけ
124枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 02:38:24.19 逆裁の世界線は基本的に警察が無能だけど特に6は酷すぎだな
基本ルーチンレベルの捜査すらしないし
基本ルーチンレベルの捜査すらしないし
125枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 07:14:17.04 茜がちゃんと捜査してたら解決するくね?ての多すぎる
126枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 07:24:17.99 2話はそれに加え
ナルホドがレイファと遊んでたせいでちゃんと捜査してなかったのも原因
ナルホドがレイファと遊んでたせいでちゃんと捜査してなかったのも原因
127枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 08:37:05.13 当時はネットで評判とか見てなかったから知らなかったけど4が出た後7年も5が出るまであいたのは叩かれ続けてたからなんだな
何で出ないんだとずっと思ってたよ
こな調子だと7が出るとしてもあと2年以上先になりそうだな
何で出ないんだとずっと思ってたよ
こな調子だと7が出るとしてもあと2年以上先になりそうだな
128枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 08:49:50.40 4→5の間も一応検事1〜2出たけど
6と大逆転2以降出たのが移植1個で今年も発表無いなら新作出ない期間が2〜3年になる
6と大逆転2以降出たのが移植1個で今年も発表無いなら新作出ない期間が2〜3年になる
129枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 09:53:43.39 4の後で間があいたのは叩かれ続けたからだけではないんじゃないかな
それ以外に5や6じゃないけど世代交代の失敗のせいもあると思うよ
4でのタクシューの関心はダルホド一辺倒で王泥喜には何の興味もないことがありありとわかる
でもダルホドの過去にまつわる復讐譚は4できっちり終わった
次は今度こそ王泥喜が主人公で進めなきゃならないがとてもじゃないがそれが出来る気しなかった
かといってまたダルホドでは大逆転のホームズを主役に据えたと同じこと
追い詰められて崖っぷちからの逆転が似合わないこと夥しくて先行き詰んでたよ
それ以外に5や6じゃないけど世代交代の失敗のせいもあると思うよ
4でのタクシューの関心はダルホド一辺倒で王泥喜には何の興味もないことがありありとわかる
でもダルホドの過去にまつわる復讐譚は4できっちり終わった
次は今度こそ王泥喜が主人公で進めなきゃならないがとてもじゃないがそれが出来る気しなかった
かといってまたダルホドでは大逆転のホームズを主役に据えたと同じこと
追い詰められて崖っぷちからの逆転が似合わないこと夥しくて先行き詰んでたよ
130枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 10:16:43.82 叩かれてる間は新作出ないなんてこた無いだろ
それ言ったら4は未だに叩かれてるけど5も6も出てるんやぞ
それ言ったら4は未だに叩かれてるけど5も6も出てるんやぞ
131枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 10:21:32.92 まあ普通に失敗したから軌道修正する時間が必要だっただけだろうね
132枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 10:23:59.83 こんなIDもない自演し放題なスレに影響力なんてある訳ないだろ
133枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 10:32:22.72 6の失敗からすれば次回作がスムーズに出ないのも不自然ではないよ
ヒロインの名前をググるとサジェストの第一候補に「嫌い」と表示されるゲームだぞ
ヒロインの名前をググるとサジェストの第一候補に「嫌い」と表示されるゲームだぞ
134枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 11:19:58.63 3DSからPS4ってそんなに時間かかるのかね
135枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 11:26:14.38 異種プラットフォームで同時発売してるから旧来よりは楽なんじゃね?
任天堂も今は丸くなったようだしな
任天堂も今は丸くなったようだしな
136枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 18:36:30.10 新作に2年以上空くって初か
137枯れた名無しの水平思考
2019/09/19(木) 23:13:26.52 レイファさえ抜かせば良くなるというわけでもないからね
6は逆転の快感どころかとんだストレスゲーだった
キャラがみんなこっちは全く同意できない事ばっか考えてたり
わかりきった答えいちいち遠回りさせられるたり
さらに面白くもないギャグ聞かされるわわざとらしいブーイングまで浴びるわ
6は逆転の快感どころかとんだストレスゲーだった
キャラがみんなこっちは全く同意できない事ばっか考えてたり
わかりきった答えいちいち遠回りさせられるたり
さらに面白くもないギャグ聞かされるわわざとらしいブーイングまで浴びるわ
138枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 11:17:19.50 4とは別の意味で6やって
逆転は終わったと思った
逆転は終わったと思った
139枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 11:56:52.67 >>133
そんなの出ない
そんなの出ない
140枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 13:57:05.93 アカネを過去にしたミクモを過去にしたココネを過去にしたレイファを過去にするための、7のネオヒロインに震えろ
141枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 18:05:32.49 2015 大逆転
2016 裁判6 アニメ1期 15周年記念イベント
2017 大逆転2 オケコン
2018 アニメ2期
2019 オケコン 舞台
来年なにやるの?
2016 裁判6 アニメ1期 15周年記念イベント
2017 大逆転2 オケコン
2018 アニメ2期
2019 オケコン 舞台
来年なにやるの?
142枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 19:36:16.60 ココネは海外では大人気らしいから…
143枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 19:37:06.53 大逆転のアニメ化
144枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 20:28:47.85 >>142
ガイジンには受けてんのか、まあ文章も薄っぺらで翻訳しやすいだろうけど
ガイジンには受けてんのか、まあ文章も薄っぺらで翻訳しやすいだろうけど
145枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 21:53:45.81 ココネみたいなタイプのキャラにまでトラウマ過呼吸させちゃうのがほんとに引き出し少ないんだなと思った
こういうの「紋切り型」って言うんだよな
こういうの「紋切り型」って言うんだよな
146枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 22:29:45.63 ココネは心理学や天才設定辞めて脳筋だけど繊細にすりゃ良かった
147枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 22:32:08.17 ココネは日本でも特定のファンついてる気はする
主にユガミとの組み合わせで
主にユガミとの組み合わせで
148枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 22:36:00.77 ココネは最初からタクシューが担当してればどうなったのか気になる
149枯れた名無しの水平思考
2019/09/20(金) 23:19:17.81 そういやタクシューは山崎とは女の趣味相容れなさそうと思ったことがある
同じイキのいい女弁護士でも若千尋と心音じゃ全然違うし
タクシューの書くヒロインたちが自己制御できずに人前で過呼吸の発作
別の言い方すればヒステリーを起こす姿は想像できない
そういうのはちなみや梅世の専売特許でヒロインのにはさせない
同じイキのいい女弁護士でも若千尋と心音じゃ全然違うし
タクシューの書くヒロインたちが自己制御できずに人前で過呼吸の発作
別の言い方すればヒステリーを起こす姿は想像できない
そういうのはちなみや梅世の専売特許でヒロインのにはさせない
150枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 08:48:08.93 ココネさんのスーパースペック
・トラウマ発作持ち
・帰国子女
・飛び級で弁護士になった天才
・打たれ弱い心理カウンセラー
・格闘技が得意
・モニ太(喜怒哀楽)
・これらを5の時点で詰め込まれていた
・トラウマ発作持ち
・帰国子女
・飛び級で弁護士になった天才
・打たれ弱い心理カウンセラー
・格闘技が得意
・モニ太(喜怒哀楽)
・これらを5の時点で詰め込まれていた
151枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 11:56:33.94 こうして見るとココネはミツルギだけでなくメイの二番煎じ以下の劣化版でもあるんだな
そしてもはやツッコミ待ちの域
・トラウマ発作持ち → 弁護人が若年で経験不足なだけでも不安なのに更にメンヘラ
・帰国子女 → エセ帰国子女でどう見ても日本人そのものの思考と行動
・飛び級で弁護士になった天才 → 頭良さそうに見えた場面ゼロ
・打たれ弱い心理カウンセラー → 心理学以前の無神経さだが自分は繊細893
・格闘技が得意 → 何の罪も無い相手に手が出る狂犬
・モニ太(喜怒哀楽)→ モニ太が本体ココネは付録
そしてもはやツッコミ待ちの域
・トラウマ発作持ち → 弁護人が若年で経験不足なだけでも不安なのに更にメンヘラ
・帰国子女 → エセ帰国子女でどう見ても日本人そのものの思考と行動
・飛び級で弁護士になった天才 → 頭良さそうに見えた場面ゼロ
・打たれ弱い心理カウンセラー → 心理学以前の無神経さだが自分は繊細893
・格闘技が得意 → 何の罪も無い相手に手が出る狂犬
・モニ太(喜怒哀楽)→ モニ太が本体ココネは付録
152枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 14:49:53.20 旧逆裁の女キャラはタクシューよりもスエカネさんの影響が大きいんじゃないかな
逆裁4の女キャラ見てるとそう思える
逆裁4の女キャラ見てるとそう思える
153枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 14:58:34.72 大坂なおみレベルで海外オンリーならまだしも
ココネくらいの帰国子女なら日本人的でもおかしくはない
他はだいたい同意
ココネくらいの帰国子女なら日本人的でもおかしくはない
他はだいたい同意
154枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 17:07:15.38 たしかにココネは過呼吸キャラにすると趣旨がブレる感じするなあ
眼鏡キャラの眼鏡をはずしちゃうみたいな感覚
トラウマ過呼吸キャラが他にいないんならまあ良いかもしれんけど
女キャラだいたいトラウマ発症するからなあ
飽きるし読めるし没個性
眼鏡キャラの眼鏡をはずしちゃうみたいな感覚
トラウマ過呼吸キャラが他にいないんならまあ良いかもしれんけど
女キャラだいたいトラウマ発症するからなあ
飽きるし読めるし没個性
155枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 18:10:02.91 と言うかタクシューのSSは月一ですらないのか…?
156枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 18:18:00.84 舞台グッズコラボ、時々オケコン の繰り返しだなここ数年
157枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 18:49:43.11 >没個性
「キャラの特長付けには苦労しました」みたいなこと言うくせに
肝心な部分は全部同じだもんなあ
「キャラの特長付けには苦労しました」みたいなこと言うくせに
肝心な部分は全部同じだもんなあ
158枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 20:43:35.40159枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 22:25:44.15 ギャルゲー言いたいならなおのこと女の子の個性は思いきりバラけさせろよな
金太郎飴よろしく出てくる女がみんなトラウマ持ちで時に過呼吸の普段は明るい子
こんな画一的でしかも偏った趣向の女ばっかじゃ駄目だろ
金太郎飴よろしく出てくる女がみんなトラウマ持ちで時に過呼吸の普段は明るい子
こんな画一的でしかも偏った趣向の女ばっかじゃ駄目だろ
160枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 22:32:17.15 コピペ作ってみた
「6」は今までにおいて、「検事シリーズ」「5」と連発でハイレベルな糞を排出したクリエイター・山崎剛哉氏の作品だけあって、
住人の中にはその出来を期待、いや危惧する者も少なからずいたのだが、二年という年月を費やして熟成されたそれのクオリティは、
彼らの予想を大きく上回るものであった。
ADVの肝と言える収録シナリオは、その大半が幼児用にすら及ばない稚拙な内容。
完コピーの自作ヒロイン同士の共通点の多さ、また旧作シリーズの設定を無視したロジックや、
プレイヤーにはわかりにくい内輪受け話や、過去作を交えた宣伝や「かつてない逆転劇」と言うわりには、
元にあったストーリーを斜め読みして書いたかのような論理崩壊の話。
スレ住民からは、「真宵ちゃんの登場を楽しみにしていたら、霊媒マシーンにされて終わった」
「ナルホドくんの活躍がほとんど無かった」などの悲痛な声が続出した。
ご丁寧にも、ハッピーエンドとされたラストには「何の意味も無い話だった」という感想が発生している有様だ。
また、表現の出来の悪さも特筆すべきであろう。
今時の推理ADVならば必ず考えるべきであるトリックの一枚絵などが未搭載。
そしてその仕様は、警察の操作不足、法廷内にいる者達の異次元推理などが相乗効果を生み、まともな推理を非常に困難にしている。
しかも、そんな逆境にもめげずエンディングを目指しても、
結局レイファやナユタなどを懲らしめる事ができない「仕様」だと公式で止めを刺されてしまう始末である。
そしてこれらの様々な問題すらかき消してしまうのが、ゲーム中に頻繁に出てくる不愉快な罵詈雑言の暴言の存在。
公平であるべきの傍聴席から、敵キャラのナユタ検事から、裁判長から(ry…
犯罪を止めようとした捜査官である被害者をクズ呼ばわりする等
そして最後まで、弁護士側がなんら制裁を加えないという、
バグがある以上に倫理観が崩壊しているシナリオの方が遙かにムカつくという、山崎の粋な計らいを存分に味わえる。
インタビューにおける制作者の対応も単に悪いというだけでは終わらずに、
真宵を活躍させるために逮捕させたなどと言いだしたり、「好評の声もあります!」
という画期的な公式対処法など、一味違うセンスが光る。
そもそも、逆転裁判シリーズはそのシステムのシンプルさゆえに、
よっぽど致命的なバグでもない限りクソゲーは生まれにくいと言われる逆境の中
シナリオ、トリック、倫理観、そして制作サイドの法的知識の無さの香ばしさ、全てを兼ね備えていたというのは、
さすが連続本塁打の面目躍如といったところであろう。
逆転裁判6を振り返ると、「そこまでミステリーに期待をしていない逆転裁判ファンを激怒させる」という快挙を成し遂げた
十年に一本とも思われるソフトだったのの、全体的にはシナリオに手を抜きまくったが故の順当にクソであった、という印象だ。
その他の3D技術や新システムなど「誰も逆転裁判にそんなところを求めていないよ!」
という点を頑張っていただけに惜しい作品となってしまった。
最後に栄えある逆転裁判のナンバリング最新作「逆転裁判6」のディレクターである山崎剛氏に尋ねてみたい。
「で、インタビューで「続編を作れるようにしたつもり」って書いてあったんですけど、続編の制作発表はいつ決まるんすか?」
「6」は今までにおいて、「検事シリーズ」「5」と連発でハイレベルな糞を排出したクリエイター・山崎剛哉氏の作品だけあって、
住人の中にはその出来を期待、いや危惧する者も少なからずいたのだが、二年という年月を費やして熟成されたそれのクオリティは、
彼らの予想を大きく上回るものであった。
ADVの肝と言える収録シナリオは、その大半が幼児用にすら及ばない稚拙な内容。
完コピーの自作ヒロイン同士の共通点の多さ、また旧作シリーズの設定を無視したロジックや、
プレイヤーにはわかりにくい内輪受け話や、過去作を交えた宣伝や「かつてない逆転劇」と言うわりには、
元にあったストーリーを斜め読みして書いたかのような論理崩壊の話。
スレ住民からは、「真宵ちゃんの登場を楽しみにしていたら、霊媒マシーンにされて終わった」
「ナルホドくんの活躍がほとんど無かった」などの悲痛な声が続出した。
ご丁寧にも、ハッピーエンドとされたラストには「何の意味も無い話だった」という感想が発生している有様だ。
また、表現の出来の悪さも特筆すべきであろう。
今時の推理ADVならば必ず考えるべきであるトリックの一枚絵などが未搭載。
そしてその仕様は、警察の操作不足、法廷内にいる者達の異次元推理などが相乗効果を生み、まともな推理を非常に困難にしている。
しかも、そんな逆境にもめげずエンディングを目指しても、
結局レイファやナユタなどを懲らしめる事ができない「仕様」だと公式で止めを刺されてしまう始末である。
そしてこれらの様々な問題すらかき消してしまうのが、ゲーム中に頻繁に出てくる不愉快な罵詈雑言の暴言の存在。
公平であるべきの傍聴席から、敵キャラのナユタ検事から、裁判長から(ry…
犯罪を止めようとした捜査官である被害者をクズ呼ばわりする等
そして最後まで、弁護士側がなんら制裁を加えないという、
バグがある以上に倫理観が崩壊しているシナリオの方が遙かにムカつくという、山崎の粋な計らいを存分に味わえる。
インタビューにおける制作者の対応も単に悪いというだけでは終わらずに、
真宵を活躍させるために逮捕させたなどと言いだしたり、「好評の声もあります!」
という画期的な公式対処法など、一味違うセンスが光る。
そもそも、逆転裁判シリーズはそのシステムのシンプルさゆえに、
よっぽど致命的なバグでもない限りクソゲーは生まれにくいと言われる逆境の中
シナリオ、トリック、倫理観、そして制作サイドの法的知識の無さの香ばしさ、全てを兼ね備えていたというのは、
さすが連続本塁打の面目躍如といったところであろう。
逆転裁判6を振り返ると、「そこまでミステリーに期待をしていない逆転裁判ファンを激怒させる」という快挙を成し遂げた
十年に一本とも思われるソフトだったのの、全体的にはシナリオに手を抜きまくったが故の順当にクソであった、という印象だ。
その他の3D技術や新システムなど「誰も逆転裁判にそんなところを求めていないよ!」
という点を頑張っていただけに惜しい作品となってしまった。
最後に栄えある逆転裁判のナンバリング最新作「逆転裁判6」のディレクターである山崎剛氏に尋ねてみたい。
「で、インタビューで「続編を作れるようにしたつもり」って書いてあったんですけど、続編の制作発表はいつ決まるんすか?」
161枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 22:34:19.51 心音さん日本の同年代と比べてもずいぶんウエットだったからね。
心音より4のころのみぬきのほうが
ズケズケ+ドライでずっと欧米人っぽいよ。
心音より4のころのみぬきのほうが
ズケズケ+ドライでずっと欧米人っぽいよ。
162枯れた名無しの水平思考
2019/09/21(土) 23:25:51.03 なんかしばらく新作出ない雰囲気だな
163枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 00:17:02.20 大逆転完結で綺麗に終わり!
それでよくないか?
それでよくないか?
164枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 00:24:59.27165枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 01:20:52.42 大逆転は3がやりたくてたまらないけど
旧の後の4のこと考えるとうかつにリクエストしづらい
7は山崎さん以外が大前提でそれならとりあえず買ってみる
旧の後の4のこと考えるとうかつにリクエストしづらい
7は山崎さん以外が大前提でそれならとりあえず買ってみる
166枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 01:46:56.81 真4を望む声は各地で見受けられる
167枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 04:34:50.45 タクシュー以外ならマジで櫻井武晴に頼まないかなあ…
映画版の初期段階でやろうとしてたオリジナル展開とか
気になるし
映画版の初期段階でやろうとしてたオリジナル展開とか
気になるし
168枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 11:56:18.89 56は捜査パートをこなしても被告人への愛着が全く沸いてこないから助けてやろうって気持ちになれないんだよなあ…
169枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 13:49:36.25 クラインやらずにラミロア出して相手検事はガリュー弟、ラミロアみぬき関連の精算とついでにココネのアメリカ時代の話やって終わらせておけばオドロキ3部作に出来たのにね
170枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 15:21:16.93 ガリュー弟はいいわ
ライバルとしては完璧人間すぎる
ライバルとしては完璧人間すぎる
171枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 16:36:25.71 これだけ間が空くっていうのはカプコン内でも6の評価は高くなくて
なんらかの建て直しに動いてるって楽観持ってもいいのかもしれない
チーム解散してなんも動いてないっていう悲観的な推測もできなくもないが
なんらかの建て直しに動いてるって楽観持ってもいいのかもしれない
チーム解散してなんも動いてないっていう悲観的な推測もできなくもないが
172枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 16:51:13.44 スカしてる割にナルホド失脚の為に実兄に利用された事や
バンド仲間の裏の顔にもまるで気づかなかった二重の意味での抜け作検事
格好つける前にまず自分の足元を見ろとしか言いたい
そんなキャラがライバルとしては完璧人間かねえ
「真実が知りたい」のはいいけど上の事情のせいもあってギャグにしか聞こえなかった
バンド仲間の裏の顔にもまるで気づかなかった二重の意味での抜け作検事
格好つける前にまず自分の足元を見ろとしか言いたい
そんなキャラがライバルとしては完璧人間かねえ
「真実が知りたい」のはいいけど上の事情のせいもあってギャグにしか聞こえなかった
173枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 18:44:02.94 >>171
あとハードもどうするか決めかねているんじゃないかね
あとハードもどうするか決めかねているんじゃないかね
174枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 20:41:48.80 20周年に向けてフルボイスフル3Dのリメイク版ナルホドセレクション出る
175枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 20:42:15.33 何回買わせるねん
176枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 20:45:48.49 ハードが新たに出る度に
177枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 21:35:04.67 旧は確かに名作だけどそろそろもういいかも
それより今は大1を2のクォリティに近づけたリメイク遊んでみたいなぁ
こういうとこも6と違うんだよね
6は1つも見るべき点がないので作り直す意味がない
それより今は大1を2のクォリティに近づけたリメイク遊んでみたいなぁ
こういうとこも6と違うんだよね
6は1つも見るべき点がないので作り直す意味がない
178枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 21:56:01.05 リメイクで「6のクソ要素を全て解消して再構成しました!」とか言われたら
一体どうやってまとめたのか気になって買っちゃうかもしれない
一体どうやってまとめたのか気になって買っちゃうかもしれない
179枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 22:03:42.79 6のクソ要素全抜きリメイク作るより新作作る方が簡単そう
180枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 22:23:31.17 6の嫌なところは託宣のやりづらさとわかりづらさ、科学捜査の異常な改悪
しかも当たっても爽快さはなくそのシステムが出てくる度にうんざりするようになるだけ
スタッフは面倒くさくすることがやりがいに繋がってると勘違いしてるのかと思ってしまう
しかも当たっても爽快さはなくそのシステムが出てくる度にうんざりするようになるだけ
スタッフは面倒くさくすることがやりがいに繋がってると勘違いしてるのかと思ってしまう
181枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 22:57:42.89 目的地を直接選んで移動できるシステムも、これはまあメリットあるし理解はできるけど
旧作の「目的地に向かう途中、想定外の場所でイベントに会う」って演出ができなくなったのは残念だった
便利=メリット100%って訳じゃないんだな
旧作の「目的地に向かう途中、想定外の場所でイベントに会う」って演出ができなくなったのは残念だった
便利=メリット100%って訳じゃないんだな
182枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 23:00:25.18 >>180
指紋検出の操作性の悪さとか意味わからなかったな
指紋検出の操作性の悪さとか意味わからなかったな
183枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 23:09:56.25184枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 23:16:04.30 昔の逆転裁判は情報の出し方が絶妙だった
プレイヤー側が推理してギリギリ分かるラインを突いてくるんで一本道なのに自分で解いてる感あった
6は情報出しすぎ・無さすぎの場合が目立った
だから分かってるのに指摘できなかったり、逆に選択肢を特定できなかったりしがち
プレイヤー側が推理してギリギリ分かるラインを突いてくるんで一本道なのに自分で解いてる感あった
6は情報出しすぎ・無さすぎの場合が目立った
だから分かってるのに指摘できなかったり、逆に選択肢を特定できなかったりしがち
185枯れた名無しの水平思考
2019/09/22(日) 23:27:46.09186枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 00:02:57.63 旧作の、特に3最終話の何処に次の証拠品があるか分からずウロウロさせられるのはストレスだったから目的地制はいいと思うなぁ
どのマップに調べ足りない所があるか分かるのもいい
大逆転のは理想的だった
6は調べるがクソ過ぎて調べ足りない所があったらゲンナリしたけど
どのマップに調べ足りない所があるか分かるのもいい
大逆転のは理想的だった
6は調べるがクソ過ぎて調べ足りない所があったらゲンナリしたけど
187枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 00:11:38.47 逆転裁判はミステリーじゃなくてギャルゲーだから
ミステリーっぽさなんかより便利性をとるのは当然
ミステリーっぽさなんかより便利性をとるのは当然
188枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 01:13:46.96 と、山崎さんは考えている
189枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 06:38:53.71 ギャルゲー?
御神楽少女探偵団やEVE&探偵紳士シリーズより評価されてから言えっていう
御神楽少女探偵団やEVE&探偵紳士シリーズより評価されてから言えっていう
190枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 07:16:31.31 >>181
いや、直接行けるのは良いと思うよ、
3-3は少し面倒だった、
でも3-5はそれほどでもなかった、
どこに差があるのかと言うと位置関係の把握の問題、
3-5は地図も出ていたし、”橋の向こうに奥の院がある”
ことは明白だったから
いや、直接行けるのは良いと思うよ、
3-3は少し面倒だった、
でも3-5はそれほどでもなかった、
どこに差があるのかと言うと位置関係の把握の問題、
3-5は地図も出ていたし、”橋の向こうに奥の院がある”
ことは明白だったから
191枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 07:40:04.45 181だけど直行できるのが嫌だと言ってる訳ではないんだ
そこは便利になったと思ってる
言いたかったのは、便利になった影でできなくなった演出もあったねという、それだけの話
そこは便利になったと思ってる
言いたかったのは、便利になった影でできなくなった演出もあったねという、それだけの話
192枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 08:25:30.91 探偵パートはつまらないからさっさと法廷に行かせた方がいいでしょ?
193枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 08:29:39.91 分かる気はする
ファストトラベル導入したら道中のイベントとかランダムエンカウントとか無くなっちゃったよ
まあそれでもファストトラベルのメリットがデカいのは分かるよね、って話な
ファストトラベル導入したら道中のイベントとかランダムエンカウントとか無くなっちゃったよ
まあそれでもファストトラベルのメリットがデカいのは分かるよね、って話な
194枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 08:31:35.19 移動の回り道を解消した代わりに
法廷の尋問に回り道を追加しときました!
法廷の尋問に回り道を追加しときました!
195枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 08:41:19.40 5の調べる箇所減ったのは謎
196枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 08:46:18.42 >>194
これwwwwww
これwwwwww
197枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 13:42:49.85 最近123やって文章が的確で濃いのに感心した
123がカルピスの原液だとすると56はカルピスウォーターの水割り
123がカルピスの原液だとすると56はカルピスウォーターの水割り
198枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 13:52:43.98 氷入りな
199枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 13:57:51.16 4が不在w
200枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 14:01:19.39 4やってないです…
201枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 14:09:19.41 4はコーラスウォーター
202枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 14:17:02.79 コーラスウォーター好きからすると納得できない
米のとぎ汁を薄めたものが正しいだろう
薄いし濃くしても味わってもおいしくない
米のとぎ汁を薄めたものが正しいだろう
薄いし濃くしても味わってもおいしくない
203枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 14:49:08.73 油汚れ落としに使えるだけ磨ぎ汁の方が有能かも?
204枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 14:54:17.83 5も6も内容の薄いテキストがダラダラ長く続くんだよな
ズヴァリと言い表す能力がないから言葉数を重ねるんだろうけど
ズヴァリと言い表す能力がないから言葉数を重ねるんだろうけど
205枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 15:15:13.72 表現のエイム力が高い奴は一撃必中で決めるからな
何発撃っても当たらない奴ほどムダ弾を垂れ流す
何発撃っても当たらない奴ほどムダ弾を垂れ流す
206枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 18:09:13.13 検事2の時点でまだ核心に迫らないのかよってうんざりするぐらい文章多かった
1はカーネイジ倒すのにゾロゾロ味方出てきて草生えた事しか覚えてない
1はカーネイジ倒すのにゾロゾロ味方出てきて草生えた事しか覚えてない
207枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 19:52:01.74 分かるはそういう奴いるよな
いくら説明を続けても説明完了した感じにならない
まあ俺の事なんですがね
いくら説明を続けても説明完了した感じにならない
まあ俺の事なんですがね
208枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 20:29:49.39 そういや56のイラストレーターが別のプロジェクトに着手してるみたいなことを
カプコンの中の誰かがツイッターで言ってたのを見た記憶があるけどその後見かけないな
カプコンの中の誰かがツイッターで言ってたのを見た記憶があるけどその後見かけないな
209枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 20:42:28.76 布施離脱!
210枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 21:12:06.50211枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 21:21:31.03 別のプロジェクト=裁判7という可能性は?
212枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 21:22:51.58 なんかのインタビューで布施が逆転シリーズのチームは解散したから
久しぶりに逆転裁判の絵かいたって言ってなかったっけ
久しぶりに逆転裁判の絵かいたって言ってなかったっけ
213枯れた名無しの水平思考
2019/09/23(月) 21:37:11.88 布施の画風にあった作品で頑張って欲しい
214枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:18:59.45215枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:25:07.49 このインタビューから今まで出たカプコンのソフトで布施が関わってるのってあったっけ?
216枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:27:26.43 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181219044/index_3.html#cap_eshi
> 今年は、来年に向けて新たなチャレンジをしていたのですが、力不足な結果に終わってしまったので、来年は、また新たなチャレンジをして、今度こそは皆さんにお披露目出来るよう、
これってなんだろう
舞台やアニメ、オケコン は去年に発表してるし別に真新しくも無いし・・
> 今年は、来年に向けて新たなチャレンジをしていたのですが、力不足な結果に終わってしまったので、来年は、また新たなチャレンジをして、今度こそは皆さんにお披露目出来るよう、
これってなんだろう
舞台やアニメ、オケコン は去年に発表してるし別に真新しくも無いし・・
217枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:35:01.64 >>214
これ
これ
218枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:36:53.72 >>216
つまり今年TGSで何も発表が無かったのは既にこの時点で予期できてたと
つまり今年TGSで何も発表が無かったのは既にこの時点で予期できてたと
219枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:40:26.19 そして今年の年末のコメント次第では来年何があるのかが分かると
220枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:41:39.09 >>215
カプコンソフトのクレジット見るの大変だからよろしく
カプコンソフトのクレジット見るの大変だからよろしく
221枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 00:51:53.17 この流れから
6発売後にチームは解散→布施は別作品のプロジェクトへ
江城は新たなチャレンジ(新作?)をするができず今年のTGSはステージなし
割と繋がってる気はする
6発売後にチームは解散→布施は別作品のプロジェクトへ
江城は新たなチャレンジ(新作?)をするができず今年のTGSはステージなし
割と繋がってる気はする
222枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 01:42:44.81 去年の TGSで江城Pと一緒に大逆転のプランナーだった児玉さんって人がディレクターで出てたから大逆転と6のチームは解散してるっぽいね
223枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 07:22:47.97 解散以前に児玉さんは元々掛け持ちだったし比重が大逆転以外に向いてたからなあ
それで1ではタクシューの手綱取る人いなくてあのありさま
2も放任だったが1の問題点はわかりやすかったからさすがに今度は無事だったが
それで1ではタクシューの手綱取る人いなくてあのありさま
2も放任だったが1の問題点はわかりやすかったからさすがに今度は無事だったが
224枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 07:33:30.34 あのありさま、というほどひどかったか?
とりあえず4よりは良かったと思うけど
とりあえず4よりは良かったと思うけど
225枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 10:01:23.67 大逆転1・2を続けてプレイしたぼくとしては神ゲーとしか言えない
226枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 10:19:17.72 5がクソすぎて、シリーズ離れようかと思ってたら大逆転面白くて2発売まで、2年悶えたわ
間の6発売は糞食らえと思った
間の6発売は糞食らえと思った
227枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 11:59:54.70 大逆転2作の間に6やったら脳がおかしくなるじゃん
228枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 12:02:15.31229枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 14:30:44.33 たぶん6が大絶賛で次回作製作もすぐ決定する想定だったんだろうなあ
そして次回予告入れとけばファンは大喜びすると思ってたっぽい
そして次回予告入れとけばファンは大喜びすると思ってたっぽい
230枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 14:40:57.95 まだどうなるか分からない時点で予告入れ込んじゃうのはちょっと恥ずかしかったな
231枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 14:47:41.68 ラミロアの事を入れ込んで4移植版の売り上げも上がる予定だったんだろう
でオドロキ単独主人公返り咲きで裁判7発売と
でオドロキ単独主人公返り咲きで裁判7発売と
232枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 14:49:35.16 大逆転1は続きマダー?て感じだったのと
塗のデザインや音楽のおかげで叩かれながらもファンはいたけど
6はことごとくアウトだった
塗のデザインや音楽のおかげで叩かれながらもファンはいたけど
6はことごとくアウトだった
233枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 15:34:03.10 真宵ファンの恨みは怖
234枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 15:56:08.34 だいぶ前だけどある欧米ファンタジー映画が
公開前から三部作宣言をして鳴り物入りで封切ったんだけど
めちゃくちゃスベって即お蔵入りした事があった
という事をなんとなく思い出した
公開前から三部作宣言をして鳴り物入りで封切ったんだけど
めちゃくちゃスベって即お蔵入りした事があった
という事をなんとなく思い出した
235枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 16:10:55.22 ラミロアでそこまで引っ張る必要も無かったのに
4の時点でオドロキの過去は複雑だったのにドゥルク出して更に複雑になった気がする
4の時点でオドロキの過去は複雑だったのにドゥルク出して更に複雑になった気がする
236枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 16:12:42.24 大逆転は塗の書き下ろしイラストのグッズがドンドン出てるな
237枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 16:17:40.14 タクシューのSS流石に不定期過ぎない?
もう1ヶ月過ぎたのになにもないし
もう1ヶ月過ぎたのになにもないし
238枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 17:45:02.94 >>236
2年経っても新しいグッズ出るならゲームの新作も大逆転関連が一番可能性ありそうだな
2年経っても新しいグッズ出るならゲームの新作も大逆転関連が一番可能性ありそうだな
239枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 17:58:51.28 やっぱタクシューは大逆転か
240枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 21:13:56.99 3後でマヨイちゃんロスですって言われたら迷わず6じゃなくレイトン裁判のマヨイちゃんおすすめしますよ
241枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 21:56:39.24 6の後でストレートに7が出る線は消えただけ安心
242枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 21:59:55.45 6のアンケート結果で結局チーム解散して7製作の線は消えた
その後4移植版も売り上げが悪く
結局あの後出たのはナルホドセレクションだけ
その後4移植版も売り上げが悪く
結局あの後出たのはナルホドセレクションだけ
243枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 22:07:41.38 6スタッフ路線が消えたとしたら朗報だけど
シリーズの流れが止まることが朗報になる体制ってのがそもそも異常事態だわ
シリーズの流れが止まることが朗報になる体制ってのがそもそも異常事態だわ
244枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 22:13:27.09 これで次も山崎だったら草
245枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 23:37:21.52 6発売後インタビューの江城の目が死んでたのも納得
246枯れた名無しの水平思考
2019/09/24(火) 23:38:50.61 カネのにおいに敏感なカプコンがこれ以上山崎を使うとも思えない
247枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 00:09:48.13 仮に次回作が6の続編じゃないとしたら一体何になるんだろうな
248枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 00:12:43.54 逆転裁判官でしょ
249枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 05:37:15.98 法廷抜きなせいで実質よくあるミステリADVに過ぎなかった逆転検事じゃなくて
検事が主人公で裁判に臨む逆裁とかプレイしてみたかったな。
6作続けて弁護士主役じゃネタ切れになるのもある意味当然だからマンネリ防止にもなるし。
例えばメグンダルみたいな曲者と対決してちゃんと裁けるそんなゲーム。
検事が主人公で裁判に臨む逆裁とかプレイしてみたかったな。
6作続けて弁護士主役じゃネタ切れになるのもある意味当然だからマンネリ防止にもなるし。
例えばメグンダルみたいな曲者と対決してちゃんと裁けるそんなゲーム。
250枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 08:35:53.10 今持って大逆転はグッズ出るからプロジェクトは生きてる
アニプレでのアニメ化もあってソニーマネーが流れ込んでるからPS5独占でタクシューの新逆転裁判が復活する可能性もある
アニプレでのアニメ化もあってソニーマネーが流れ込んでるからPS5独占でタクシューの新逆転裁判が復活する可能性もある
251枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 09:12:25.12 ペルソナみたいにナンバリングでも新シリーズにすればいいだけだよ
252枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 11:46:45.52 龍が如く7みたいになりそう
253枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 13:00:40.65 成歩堂出さず心機一転で始める予定だった4に上層部が成歩堂出させたらしいし
格ゲーやメディアにも成歩堂出まくって逆裁=ナルホドくんみたいな認識されてる今、ナンバリングでキャラ一新はしないと思うわ
格ゲーやメディアにも成歩堂出まくって逆裁=ナルホドくんみたいな認識されてる今、ナンバリングでキャラ一新はしないと思うわ
254枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 14:50:38.20 ターミネーターが原点回帰を謳って
今までの事を無かったことにして初代監督と俳優で新作作るらしいけど
タイムパラドックスを扱うシリーズはやりたい放題できていいな…と思いました
今までの事を無かったことにして初代監督と俳優で新作作るらしいけど
タイムパラドックスを扱うシリーズはやりたい放題できていいな…と思いました
255枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 19:24:52.17 >>254
>タイムパラドックスを扱うシリーズはやりたい放題できていいな…と思いました
時間を行ったり来たりできるからこそ、
ちゃんと制約を示しておかないと
全く整合性が無くなって、話が破綻する
というのをつい最近ある週刊少年漫画で経験した
もちろん、そんなこと知らないほうが幸せなのだが
>タイムパラドックスを扱うシリーズはやりたい放題できていいな…と思いました
時間を行ったり来たりできるからこそ、
ちゃんと制約を示しておかないと
全く整合性が無くなって、話が破綻する
というのをつい最近ある週刊少年漫画で経験した
もちろん、そんなこと知らないほうが幸せなのだが
256枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 20:19:27.24 逆転裁判6でタイムトラベルと言えば...
257枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 20:20:31.37 456のセットが出ないのって3Dのリマスターとか時間かかりそうだからとか?
258枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 20:25:19.65 統一感がからでしょ
259枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 20:31:16.99260枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 21:04:45.52 単純に4〜6はまとまりがないよな
5から突然心音が大々的に主人公のように出てきたから動かす主役や相棒がその都度コロコロ変わるようになってゴチャゴチャした割に6じゃ何故か空気だし
山崎がその時やりたいものをとにかく詰め込んでるだけで全然オドロキ三部作という感じでもないし話の流れも1〜3のような綺麗な纏まりにもなっていない
5から突然心音が大々的に主人公のように出てきたから動かす主役や相棒がその都度コロコロ変わるようになってゴチャゴチャした割に6じゃ何故か空気だし
山崎がその時やりたいものをとにかく詰め込んでるだけで全然オドロキ三部作という感じでもないし話の流れも1〜3のような綺麗な纏まりにもなっていない
261枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 21:40:23.66 1〜3→DL6号事件と倉院の里
検事1〜2→密輸組織と西鳳民国
大逆転1〜2→プロフェッサー事件と倫敦の闇
4〜6の統一テーマってなに?
検事1〜2→密輸組織と西鳳民国
大逆転1〜2→プロフェッサー事件と倫敦の闇
4〜6の統一テーマってなに?
262枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 22:05:22.13 オドロキの逆襲
263枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 22:33:23.72 4で使えないマスコット呼ばわりされてたオドロキ
6でそいつを踏み台にして「オドロキくん君ってやつは!」とまで言わせてた
6でそいつを踏み台にして「オドロキくん君ってやつは!」とまで言わせてた
264枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 22:42:45.29 「君ってやつは!」とかいう成歩堂のセリフ、未だに違和感あるわ
265枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 22:52:28.35 言葉遣いといえば6で「〜しないとだな」ってセリフ出てきたけど
旧作が「なるべく時代背景に左右されない言葉遣い」を重視して、流行りの表現とか新語とかを少なくしていたので違和感あった
別に旧作に従って表現を制限しろと言うわけではないけど
結果的にナルホドの口調じゃない言葉を使ったのは事実なんで
もっとキャラ性を大事にしてほしかった
旧作が「なるべく時代背景に左右されない言葉遣い」を重視して、流行りの表現とか新語とかを少なくしていたので違和感あった
別に旧作に従って表現を制限しろと言うわけではないけど
結果的にナルホドの口調じゃない言葉を使ったのは事実なんで
もっとキャラ性を大事にしてほしかった
266枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 22:58:26.44 自分もだわ
お前そんなキャラだったか?とあきれた
万が一思ったとしても口には出さず胸の中での感嘆に留まるのがナルホドじゃねと
といううか山崎は女の描き分けできないばかりか男も皆やたら真っ直ぐなんだよな
豹変でない素の二面性あるキャラ全く書けやしない
お前そんなキャラだったか?とあきれた
万が一思ったとしても口には出さず胸の中での感嘆に留まるのがナルホドじゃねと
といううか山崎は女の描き分けできないばかりか男も皆やたら真っ直ぐなんだよな
豹変でない素の二面性あるキャラ全く書けやしない
267枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:01:04.60 6真宵も「しないとだよ」言ってなかったか
まあウムウム言わせてミツルギ再現したつもりになってる連中に期待するだけ無駄
まあウムウム言わせてミツルギ再現したつもりになってる連中に期待するだけ無駄
268枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:02:31.51269枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:02:45.96 舞台→アニメ→コラボときていよいよ新作か?と思ったらTGSのステージすらないって来年大丈夫かね?
270枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:12:47.70 ナンバリングがコケて大逆転が高評価だったんだからナンバリングを続ける理由はもはやない
271枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:18:02.02 >>270
流石に現実見ようよ…
流石に現実見ようよ…
272枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:26:16.40 売上はさておき実際評価高いやろ
今年も大逆転2の最新グッズだしてるし
今年も大逆転2の最新グッズだしてるし
273枯れた名無しの水平思考
2019/09/25(水) 23:30:40.90 大逆転2が売り上げ伸び悩んだのは大逆転1の影響のせいで評価は普通に高いからな
売り上げが全てなら4が最高傑作ということになるが、あれも3の影響で売れた状態だし
5,6に関しては順当に右肩下がりだからこれはまた別物だけど
売り上げが全てなら4が最高傑作ということになるが、あれも3の影響で売れた状態だし
5,6に関しては順当に右肩下がりだからこれはまた別物だけど
274枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:02:58.16 >>273
なんか勘違いしているみたいだけど
売り上げが高い=みんな買っている じゃないよ?
売り上げが高い=小売店が発注している ってだけだよ?
売り上げなんて売れないゲーム作って小売店に買い取らせるだけで水増し可能のバブルデータを信じるなよ
それに、飽くまで売り上げは最初一カ月ちょっとの段階のデータしか公表されないからな
最初があまり売れなくて後からバカ売れした場合は計算に入れられないんだよ
多分大逆転2はこっちだと思うな
つまり売り上げの高さは小売店の前作の評価であり
6が50万から35万に落としたってことはそれだけ小売店の利益につながらなかったって事
つまり小売店では5は発注した分の70%しか売れなかったってこと
ゲームの末端価格の半分が小売店の利益だから5は小売店にほとんど利益出ないよ
人件費とかもあるからね、評価が低い事は間違いない
多分今までベストプライスが販売されていない理由は小売店が「5の70%も売れなくて利益が出なかったから発売されても欲しくない」っていう事だろうね
小売店側からすると陳列しているソフトが売り切れだった場合客の信用を失うから多めにとるけれど
利益が取れないソフトをおいておくほど陳列棚に余裕なんてないから欲しくないんだろう
多分7を発売するとなると更に小売店は渋って全く発注しなくなるだろうね
それが解っているからカプコンも次回作を制作しないんだと思うよ
だったら5でやめておくべきだと思うけれど5は4の次という事でみんなよく調べずに買っちゃったんだろうね
ご愁傷さまでした
5を買わずに友達から借りた俺は勝ち組だけど
なんか勘違いしているみたいだけど
売り上げが高い=みんな買っている じゃないよ?
売り上げが高い=小売店が発注している ってだけだよ?
売り上げなんて売れないゲーム作って小売店に買い取らせるだけで水増し可能のバブルデータを信じるなよ
それに、飽くまで売り上げは最初一カ月ちょっとの段階のデータしか公表されないからな
最初があまり売れなくて後からバカ売れした場合は計算に入れられないんだよ
多分大逆転2はこっちだと思うな
つまり売り上げの高さは小売店の前作の評価であり
6が50万から35万に落としたってことはそれだけ小売店の利益につながらなかったって事
つまり小売店では5は発注した分の70%しか売れなかったってこと
ゲームの末端価格の半分が小売店の利益だから5は小売店にほとんど利益出ないよ
人件費とかもあるからね、評価が低い事は間違いない
多分今までベストプライスが販売されていない理由は小売店が「5の70%も売れなくて利益が出なかったから発売されても欲しくない」っていう事だろうね
小売店側からすると陳列しているソフトが売り切れだった場合客の信用を失うから多めにとるけれど
利益が取れないソフトをおいておくほど陳列棚に余裕なんてないから欲しくないんだろう
多分7を発売するとなると更に小売店は渋って全く発注しなくなるだろうね
それが解っているからカプコンも次回作を制作しないんだと思うよ
だったら5でやめておくべきだと思うけれど5は4の次という事でみんなよく調べずに買っちゃったんだろうね
ご愁傷さまでした
5を買わずに友達から借りた俺は勝ち組だけど
275枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:27:42.44 長い。山崎さんに推敲してもらえ
276枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:32:33.52 >>275
なら三行でまとめてやるよ
6は5は売れなかったから小売店が70%しか発注しなかった
それでも売れなかったからベストプライス版を欲しがっていない
カプコンはそんな6の続きを買ってくれるはずが無いと思っているから7を作らない
以上
なら三行でまとめてやるよ
6は5は売れなかったから小売店が70%しか発注しなかった
それでも売れなかったからベストプライス版を欲しがっていない
カプコンはそんな6の続きを買ってくれるはずが無いと思っているから7を作らない
以上
277枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:35:21.56 💮
278枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:49:58.13 だから数字だけ見て判断できねーよって話してんだろ?
279枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:53:58.57 急にケンカ腰でまくしたてる奴にはまともに取り合うなってばあちゃんが言ってた
280枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:55:10.05281枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 00:56:04.78 IDなしのスレって最高の遊び場だよな
何言っても逃げられるんだもの
何言っても逃げられるんだもの
282枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 01:04:40.67 正直大逆転の売上は間に6を挟んだのも大きいと思う
大逆転の1時点では謎が残ってるのに文句言いながらも続き早くって言ってた人が6以降は逆裁の話題出さなくなったのを何件か見た
逆転シリーズ自体をどうでもいいと思わせる負のパワーあったわ
大逆転の1時点では謎が残ってるのに文句言いながらも続き早くって言ってた人が6以降は逆裁の話題出さなくなったのを何件か見た
逆転シリーズ自体をどうでもいいと思わせる負のパワーあったわ
283枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 01:05:13.36 よくわかんないんだけど
>>270>>271が話の発端じゃなかったのか
>>270>>271が話の発端じゃなかったのか
284枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 02:12:41.97 >>282
そいつらヘンな連中だな
「江戸の敵を長崎で討つ」と同じくらい筋が通らない思考と感性してるよ
6が最低最悪のクソゲーなのは動かしようがない事実だが大逆転と6じゃ作者別人だし系統も然り
旧の後で4が来て唖然となり5はもういいや…となるのとは訳が違う
そいつらヘンな連中だな
「江戸の敵を長崎で討つ」と同じくらい筋が通らない思考と感性してるよ
6が最低最悪のクソゲーなのは動かしようがない事実だが大逆転と6じゃ作者別人だし系統も然り
旧の後で4が来て唖然となり5はもういいや…となるのとは訳が違う
285枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 02:21:41.62 そこまで調べずにタイトルだけで買う人って多くいると思うよ
他のゲームでもスタッフロールもよく見る人少ないじゃん
他のゲームでもスタッフロールもよく見る人少ないじゃん
286枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 02:38:54.05 ぶっちゃけ大逆転2をワクワクして待ってたら逆裁6の発表があって本気でシリーズ離れようかと思ったよ
クソゲーの5作った山崎Dに真宵なんか描かせたら原作レイプにしかならないの分かり切ってるじゃん
大逆転2は評判を聞いて発売から半年後に買ってなんで発売日に買わなかったのか後悔したわ
6は兄弟に借りたけど、1話がもうつまらなくて脱落
テキストはつまらないし、世界観も何もかもがおかしい
クソゲーの5作った山崎Dに真宵なんか描かせたら原作レイプにしかならないの分かり切ってるじゃん
大逆転2は評判を聞いて発売から半年後に買ってなんで発売日に買わなかったのか後悔したわ
6は兄弟に借りたけど、1話がもうつまらなくて脱落
テキストはつまらないし、世界観も何もかもがおかしい
287枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 06:34:41.97 それでなくても成人真宵は難しい。
持ち前の天真爛漫と年齢相応の落ち着きとのバランスが取りにくい。
いい年こいていつまでも天然じゃ痛いが、といって落ち着きすぎても別人になる。
なのにいつも同じ少女ヒロインしか書けない人がチャレンジだなんて蛮勇もいいとこだよ。
持ち前の天真爛漫と年齢相応の落ち着きとのバランスが取りにくい。
いい年こいていつまでも天然じゃ痛いが、といって落ち着きすぎても別人になる。
なのにいつも同じ少女ヒロインしか書けない人がチャレンジだなんて蛮勇もいいとこだよ。
288枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 07:12:22.55289枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 07:49:23.79 5は中身が無くてクソゲーだったから中身が増えればマシになるかと思ったけど
6でクソゲーは中身が無い方がマシだとよくわかった
6でクソゲーは中身が無い方がマシだとよくわかった
290枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 09:19:37.30 7より未だにグッズ出続けてる大逆転が続編かスピンオフの方が早そうだな
291枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 10:05:49.00 大逆転3で龍之介が取った行動によって世界線が変わる
→龍一ピアニートルートが消える
→タクシューシナリオで4以降を書き換える新作「逆転裁判7」
これでお願いします
→龍一ピアニートルートが消える
→タクシューシナリオで4以降を書き換える新作「逆転裁判7」
これでお願いします
292枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 10:21:15.77 逆転裁判3で大団円を迎えてそれでも続編を望む声が多かったから制作した4が黒歴史になった事を考えると大逆転裁判の続編も厳しいんじゃない
293枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:03:21.23 4大好きで56大嫌いだから456で括られるの腹立つ
56含めてこれが逆裁って言われるのも嫌だし56と並べて4までこれは逆裁じゃないって言われるのも嫌だ
けど123は三作で綺麗にまとまっていて56は4の続編として出ているから同様にセット扱いされざるを得ないのが最悪
56含めてこれが逆裁って言われるのも嫌だし56と並べて4までこれは逆裁じゃないって言われるのも嫌だ
けど123は三作で綺麗にまとまっていて56は4の続編として出ているから同様にセット扱いされざるを得ないのが最悪
294枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:12:02.86 >>288
全部クソとは言わないけど本当に酷いゲームだと思った
成歩堂復活だから買ったのに知らないよくわからない女が主人公の話が多すぎだし、
成歩堂は別人みたいだし、
操作性が悪い上に自分で捜査してる感覚のない探偵パート、
役に立たないしつまらない新システム、
旧作キャラの無駄な登場、
無理に2Dに近づけようとした気持ち悪いモデル、
そして最後はなんで成歩堂の顔をした犯人を倒さないといけないのか。
良かったのは、みんな言うと思うけど王泥喜のキャラが立ったことだけ。
検事1、2はキャラゲーだと思ってたから許せたし、テキストつまんなくても正直…御剣がカッコいい活躍してそれなりの爽快感があればそれで良かったんだよ
御剣は口調をタクシューキャラの中では比較的、真似やすいってのもあるけどさ
5はキャラゲーとしても、最低の最低
とりあえず、このキャラだせば喜ぶだろみたいなシーン多すぎだし
ロゴマークの成歩堂押しのけて、ココネをあんなに活躍させるのも、ここで言われてるパッケ詐欺と同じでしょ
6がクソゲーになるのなんて、目に見えてた
大人真宵なんて地雷に決まってるじゃん
倉院の物語は、真宵の話は3で綺麗に完結してるんだから
クライン王国とか聞いて吐き気が、したわ
発売日に買った人たちは正直何にきたしてたのか、申し訳ないけど俺にはわからない
全部クソとは言わないけど本当に酷いゲームだと思った
成歩堂復活だから買ったのに知らないよくわからない女が主人公の話が多すぎだし、
成歩堂は別人みたいだし、
操作性が悪い上に自分で捜査してる感覚のない探偵パート、
役に立たないしつまらない新システム、
旧作キャラの無駄な登場、
無理に2Dに近づけようとした気持ち悪いモデル、
そして最後はなんで成歩堂の顔をした犯人を倒さないといけないのか。
良かったのは、みんな言うと思うけど王泥喜のキャラが立ったことだけ。
検事1、2はキャラゲーだと思ってたから許せたし、テキストつまんなくても正直…御剣がカッコいい活躍してそれなりの爽快感があればそれで良かったんだよ
御剣は口調をタクシューキャラの中では比較的、真似やすいってのもあるけどさ
5はキャラゲーとしても、最低の最低
とりあえず、このキャラだせば喜ぶだろみたいなシーン多すぎだし
ロゴマークの成歩堂押しのけて、ココネをあんなに活躍させるのも、ここで言われてるパッケ詐欺と同じでしょ
6がクソゲーになるのなんて、目に見えてた
大人真宵なんて地雷に決まってるじゃん
倉院の物語は、真宵の話は3で綺麗に完結してるんだから
クライン王国とか聞いて吐き気が、したわ
発売日に買った人たちは正直何にきたしてたのか、申し訳ないけど俺にはわからない
295枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:12:34.69 オドロキくん君って奴は!
296枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:33:32.82 タクシューの新作アニメでやるんなら
ゲームで1本付きってくれれば良かったのに
ゲームで1本付きってくれれば良かったのに
297枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:35:14.71 どうにか続編を作りたかったんでしょうね
298枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 11:51:33.97 人気シリーズの続編を作るのがどれだけ大変か想像を絶する所ではあるけど、
6はシリーズ物という前に一つの作品としても及第点に届いてない印象だった
山崎さんには色んな意味で「お疲れさまでした」と言いたい
6はシリーズ物という前に一つの作品としても及第点に届いてない印象だった
山崎さんには色んな意味で「お疲れさまでした」と言いたい
299枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 12:53:05.90300枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 12:56:59.70 龍は屈せず!
301枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 13:01:55.25 ナルホド「龍は一匹でいい」
302枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 13:02:00.20 龍如7は、あの規模の企画にしては製作発表はスムーズに出た方だと思う
逆転は沈黙状態なのがモヤモヤする
逆転は沈黙状態なのがモヤモヤする
303枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 13:12:57.83 6はポットデの尋問で酷いと思った
音楽は煩い、モーションは飛ばせない、中身は無い
途方に暮れたけど音量0で乗り切った
音楽は煩い、モーションは飛ばせない、中身は無い
途方に暮れたけど音量0で乗り切った
304枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 13:21:25.22 裁判6ブース出展→ステージの最後に大逆転2発表(出展なし)と縮小してるからなあ
2013年は裁判5の出た年でTGSなかったのは分かるけど今年は新作なしのステージ出展すら無しで大丈夫か?とは思った
2013年は裁判5の出た年でTGSなかったのは分かるけど今年は新作なしのステージ出展すら無しで大丈夫か?とは思った
305枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 19:13:01.93 6-1はテンポ悪いしスッキリしないし第1話としては最悪だった
6-2が比較的評価が高いのは6-1地獄の後で相対的によく見えた部分もあると思ってる
6-2が比較的評価が高いのは6-1地獄の後で相対的によく見えた部分もあると思ってる
306枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 21:16:31.96 あんなアホな後付け設定やられるよりヤマシノの話を拡大した
あるまじき編の方がずっとマシだったと思う
つうか4でオドロキの身元を調べたナルホドが波乱万丈()の人生
知らないってのもおかしいし
あるまじき編の方がずっとマシだったと思う
つうか4でオドロキの身元を調べたナルホドが波乱万丈()の人生
知らないってのもおかしいし
307枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:08:54.52 5以前に検事1・2のころから6の兆候は出揃ってた
ライバルないがしろで主人公の独壇場
だが肝心の主役は底が浅く薄っぺらくて惹かれるものがない
褒め言葉じゃなく本来の意味であざといウザいヒロイン
大物が全然大物じゃないせいで最終章が一番つまらないのに無駄に長い
ライバルないがしろで主人公の独壇場
だが肝心の主役は底が浅く薄っぺらくて惹かれるものがない
褒め言葉じゃなく本来の意味であざといウザいヒロイン
大物が全然大物じゃないせいで最終章が一番つまらないのに無駄に長い
308枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:17:47.88 一路やヤマシノがラスボスよりラスボスっぽい雰囲気あるわ
309枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:31:09.24 山崎のラスボスみみっちいんだよね
地位や権力あっても人としては小物だなって感じ
一般市民や女子供でも頭キレキレだとか
突き抜けて憎々しければいい悪役と思えるけどその逆
地位や権力あっても人としては小物だなって感じ
一般市民や女子供でも頭キレキレだとか
突き抜けて憎々しければいい悪役と思えるけどその逆
310枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:36:32.88 亡霊とかいうのまじでなんだったの
311枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:41:02.89 刑法書き換えるラスボス怖いでしょ?→普通にキレ者の敵の方が怖いです
反則レベルの敵の面白さってのもあるけど
まず敵として成立させないとそういうオプションだけ付けても意味無いんだよなあ
反則レベルの敵の面白さってのもあるけど
まず敵として成立させないとそういうオプションだけ付けても意味無いんだよなあ
312枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:41:27.03 頼むから伏線とか色々投げっぱなしで終わるのだけはやめてほしかった
かなり終わってからムカつく
大逆転は続編ありきだから許せても
5から6はどんな弁護士でも擁護不可だろ
かなり終わってからムカつく
大逆転は続編ありきだから許せても
5から6はどんな弁護士でも擁護不可だろ
313枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:42:21.07 >>311
最初っから裁判せずにドゥルクを処刑しておけばよかったって話だからね
最初っから裁判せずにドゥルクを処刑しておけばよかったって話だからね
314枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:49:04.30 山崎は本質を描けないから設定で大きく見せるしかできないって指摘されてたしょ
315枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:51:47.78 似たような方向性でもガランよりコナカの方が絶望感あったな
316枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 22:56:23.19 法律書き換えは何でもありになっちゃう奴だからなあ
こういうのを上手く面白くするのは一流作家でも難しいと思う
インパクト強いってだけで安易にGOサインだしちゃうのは判断力無さすぎ
こういうのを上手く面白くするのは一流作家でも難しいと思う
インパクト強いってだけで安易にGOサインだしちゃうのは判断力無さすぎ
317枯れた名無しの水平思考
2019/09/26(木) 23:02:57.47 6のやり方は一貫性はあったな
なんとなく派手なもの並べて見た目だけは豪華
宣伝とかインタビューでは凄そうに見えるけど実態は伴ってない
大風呂敷の教科書みたいなやり方だった
なんとなく派手なもの並べて見た目だけは豪華
宣伝とかインタビューでは凄そうに見えるけど実態は伴ってない
大風呂敷の教科書みたいなやり方だった
318枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 03:45:43.25 >>293
自分は4大好きではないけど気持ちはわかるよ
4は色々文句はあれど最後まで遊べたもんな
5は眠くなるしコレジャナイ感満載で途中放棄したわ
ゲームの面白さをはじめて教えてくれたのは逆裁123だったけど
あんな退屈なゲームもあるんだなと教えてくれたのは5
自分は4大好きではないけど気持ちはわかるよ
4は色々文句はあれど最後まで遊べたもんな
5は眠くなるしコレジャナイ感満載で途中放棄したわ
ゲームの面白さをはじめて教えてくれたのは逆裁123だったけど
あんな退屈なゲームもあるんだなと教えてくれたのは5
319枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 04:18:57.25 4や6はクソ要素が多かったけど
5は4や6よりも面白い所がなかった、ひたすら空虚
一路や法廷爆破、感情のない(笑)ラスボス等の見せかけのインパクトや一発ネタで誤魔化して内容が薄い
5は4や6よりも面白い所がなかった、ひたすら空虚
一路や法廷爆破、感情のない(笑)ラスボス等の見せかけのインパクトや一発ネタで誤魔化して内容が薄い
320枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 05:38:10.92 4はクソゲー扱いされても仕方ない要素は確かにあるけど、腐ってもタクシューシナリオだからなあ
少なくとも56みたいな、間延びした退屈さは皆無だったよ
少なくとも56みたいな、間延びした退屈さは皆無だったよ
321枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 05:43:47.54 タクシューシナリオっていうかタクシューテキストか
322枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 08:17:11.52323枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 16:20:21.65 4もあんま好きじゃないんだけど5と6とは好きじゃない理由がまた全然違うからなあ…
324枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 16:43:42.67 自分は5発売頃に逆転シリーズやり出したから
4の評判悪いの事前に知ってたからダメージ浅いけれど
4も発売前にwktkしてプレイしてたら6並みに公式に文句言ってたと思う
4の評判悪いの事前に知ってたからダメージ浅いけれど
4も発売前にwktkしてプレイしてたら6並みに公式に文句言ってたと思う
325枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 16:59:08.54 発売前の4の盛り上がりはPVからして凄かったし、実際に売り上げも絶好調だった
しかし、それを境にシリーズは「売れてるのに続編が出せない」というムジュンを抱えることになってしまう
しかし、それを境にシリーズは「売れてるのに続編が出せない」というムジュンを抱えることになってしまう
326枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 17:02:07.38 50万本売れたよね
4は限定版買って関連雑誌も買ってウキウキしながらプレイしたわ(遠い目)
4は限定版買って関連雑誌も買ってウキウキしながらプレイしたわ(遠い目)
327枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 17:26:56.42 「それを境に」というと5と6も含まれるように聞こえるかも?
328327
2019/09/27(金) 17:27:51.00 いや分からん適当書いた、忘れてください
ニポンゴムズカシイ
ニポンゴムズカシイ
329枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 17:31:15.75 シナリオ書いてる人とか気にしなくてスタッフとか全然知らなかったんだけど逆転検事やった時
オバチャンや矢張が出てくるのにやり取りが全然面白くなくてすごく違和感感じて調べてみたらタクシューって人じゃないと知ってなるほどって思った記憶があるわ
オバチャンや矢張が出てくるのにやり取りが全然面白くなくてすごく違和感感じて調べてみたらタクシューって人じゃないと知ってなるほどって思った記憶があるわ
330枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 17:33:37.04 検事に対してはそこまで悪感情ないものの、テキストは顕著に差出てたよね
オバチャンや矢張もほんとそうだし、
ミツルギもやたらトノサマン推しになっててなんか違うと思ったわ
後これは5,6まで変わらなかったけどラスボスの爽快感のない追求
オバチャンや矢張もほんとそうだし、
ミツルギもやたらトノサマン推しになっててなんか違うと思ったわ
後これは5,6まで変わらなかったけどラスボスの爽快感のない追求
331枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 18:38:23.10 今新作出すなら内容もそうだけど現行ハードのPS4やswitch買わないといけないんだよな
332枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 18:45:21.86 だとしたらハードル上がるなぁ
携帯ゲーム機ならハードとソフト同時に揃えてもたかが知れてるけど
だけどPS4やswitch必須ならすぐには飛びつかずまず様子見るわ
携帯ゲーム機ならハードとソフト同時に揃えてもたかが知れてるけど
だけどPS4やswitch必須ならすぐには飛びつかずまず様子見るわ
333枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 20:06:37.98 しかし今更3DSでは出せない
334枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 20:09:11.76 せっかく4を3DSで出したのにもう時代はSwitchだからなぁ
なんだかんだであと数年したら次のハードがでてるんじゃねえの?
なんだかんだであと数年したら次のハードがでてるんじゃねえの?
335枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 20:49:06.50 スマホかsteamでよろ
ってもswitchは廉価版出るからそこまでハードル高くないと思うが
ってもswitchは廉価版出るからそこまでハードル高くないと思うが
336枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 22:50:39.27 3DSの4ってベタ移植で、それDSソフトでよくね?って言われてたやつか
337枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 23:51:40.29 5は逆裁で初めて強烈な違和感とつまらなさで寝落ちしたソフト
6は逆裁で初めて最後までクリアせず投げたソフト
ポットデもオガム霊媒もギミック糞ショボ洞窟with龍屈おじさんも何とか耐えたけど
法律書き換えで脱落した
6は逆裁で初めて最後までクリアせず投げたソフト
ポットデもオガム霊媒もギミック糞ショボ洞窟with龍屈おじさんも何とか耐えたけど
法律書き換えで脱落した
338枯れた名無しの水平思考
2019/09/27(金) 23:55:23.40 6発売後でオドロキの人気が上がりラミロアの正体が気になって売れると思って出したらこのざまよ
339枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 00:49:55.75 ラミロアこと或真敷優海の正体やその後なんて気にかける物好きそんなに多くなさそうなのにねえ
いろいろ詰め込みすぎて半生が波乱万丈や悲劇の連続を通り越してもはやシリアスな笑い
優海自身もエリス=綾里舞子に比べるとあまりいい感じがしない
冷静に考えれば舞子も娘2人置いて失踪した母親で無責任と言えば無責任
しかもそれが遠因となって千尋が死んだわけだが何故か雲泥の差という気がするんだよなあ
いろいろ詰め込みすぎて半生が波乱万丈や悲劇の連続を通り越してもはやシリアスな笑い
優海自身もエリス=綾里舞子に比べるとあまりいい感じがしない
冷静に考えれば舞子も娘2人置いて失踪した母親で無責任と言えば無責任
しかもそれが遠因となって千尋が死んだわけだが何故か雲泥の差という気がするんだよなあ
340枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 00:56:46.04 いつまでもオドロキとみぬきの事ほっとく訳にも行かないから
ラミロア含めて家族関係〆めときたい気持ちは分かる
次回作折込済みで予告を入れた気持ちは分からない
まあどうせ6が絶賛されると信じ込んで
次の企画もスムーズに通ると思ったんだろうけど
ラミロア含めて家族関係〆めときたい気持ちは分かる
次回作折込済みで予告を入れた気持ちは分からない
まあどうせ6が絶賛されると信じ込んで
次の企画もスムーズに通ると思ったんだろうけど
341枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:01:22.78 スタッフたち自信だけはすごかったもんなあ
発売前〜直後くらいの発言はめちゃくちゃドヤってた
発売前〜直後くらいの発言はめちゃくちゃドヤってた
342枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:07:52.34 楽な仕事じゃないだろうしあんまり言いたくはないけど
一度作ったら取り返しが付かない設定をゴテゴテつけまくったのは思考停止としか表現できないわ
調味料だけで料理が作れるとは思わないでほしい
一度作ったら取り返しが付かない設定をゴテゴテつけまくったのは思考停止としか表現できないわ
調味料だけで料理が作れるとは思わないでほしい
343枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:13:14.20 5でオドロキの評判よくて浮かれて6がオドロキ中心になったのはわかる
しかしオドロキ中心はいいけどじゃあW主人公なんて嘘つくなよ
マヨイのこともあるしプレイヤー舐めすぎだよ
しかしオドロキ中心はいいけどじゃあW主人公なんて嘘つくなよ
マヨイのこともあるしプレイヤー舐めすぎだよ
344枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:33:00.03 クラインの法務大臣が清木とつながってたって重大ニュースだよな
345枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:45:38.19 トランプがロシアとかウクライナとかとつながってる疑惑だけで騒ぎになるのに
日本の政治に他国の大臣が関与してる証拠が法廷で提示されてもスルーされる世界
日本の政治に他国の大臣が関与してる証拠が法廷で提示されてもスルーされる世界
346枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 01:47:56.03 マヨイ人気がヤバいこと分かっててレイファをぶつけて来るメンタルすごい
347枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 03:51:06.62 そういや成歩堂も王泥喜もデビューから数えて3作目で後付けの過去が出てきたんやな
んで3は主人公の元カノちなみがやばい女で3の検事ゴドーや師匠の千尋とも因縁あり
真宵はヒロインらしく物語の中心で1と2のライバル検事同士の法廷バトルもありと盛りだくさん
成歩堂のファンだけでなくどのキャラのファンも等しく楽しめるシリーズ集大成にふさわしい内容やった
でも6の王泥喜過去編は王泥喜の独り舞台で後はポッとでレイファとドゥルクが目立つだけやった
他のキャラのファンは完全においてきぼり
いくら5の人気投票で王泥喜1位と言っても逆裁の顔とまではいかない状態であんなん通用するわけないやん
んで3は主人公の元カノちなみがやばい女で3の検事ゴドーや師匠の千尋とも因縁あり
真宵はヒロインらしく物語の中心で1と2のライバル検事同士の法廷バトルもありと盛りだくさん
成歩堂のファンだけでなくどのキャラのファンも等しく楽しめるシリーズ集大成にふさわしい内容やった
でも6の王泥喜過去編は王泥喜の独り舞台で後はポッとでレイファとドゥルクが目立つだけやった
他のキャラのファンは完全においてきぼり
いくら5の人気投票で王泥喜1位と言っても逆裁の顔とまではいかない状態であんなん通用するわけないやん
348枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 04:18:12.48 検事の頃から「お前のようなぼっちには分からないだろうが、俺達の友情は最強なんだ!」という言葉でパンチする以外のラスボスとの対峙が作れない山崎さんのシナリオ
349枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 05:31:53.63 ほんとミステリーとかどうでもいい人なんだな山崎さんは
ミス研だった事が信じられない…というか、もはや何でミス研に入ったのか分からないレベル
ミス研だった事が信じられない…というか、もはや何でミス研に入ったのか分からないレベル
350枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 07:14:20.76 発売後のレイファとの捜査パートは重要ですアピール
351枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 07:20:03.10 実際6の終わり方で次回が気になるからはよ7出せって言ってる人いるのか
352枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 07:21:23.80 6で見限った人ならたくさんいるよ
353枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 07:50:36.79 いることはいるみたいだよ
「オドロキ体よく追い出しやがって」は裏を返せばカムバックコールと同義だし
自分は逆に山崎たりは旧要素は6でナルホドごと切リ捨てるつもりだった
だからこそのラミロアのチラ見せと「きみってやつは」の師匠超え()
7はクライン中心でナルホドとマヨイとミツルギに変わるトリオやる気だった
そんなふうに踏んでるがな
「オドロキ体よく追い出しやがって」は裏を返せばカムバックコールと同義だし
自分は逆に山崎たりは旧要素は6でナルホドごと切リ捨てるつもりだった
だからこそのラミロアのチラ見せと「きみってやつは」の師匠超え()
7はクライン中心でナルホドとマヨイとミツルギに変わるトリオやる気だった
そんなふうに踏んでるがな
354枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 10:59:23.65 5の頃から複雑なトリック出して突っ込まれる山崎クオリティ
355枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 11:21:14.46 クラインならココネの方がマシ
356枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 11:44:02.21 ココネは裁判中の発作さえなければ主人公としての魅力が少ない程度だけど
クラインは登場人物全てがクズだから無理
クラインは登場人物全てがクズだから無理
357枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 15:29:51.38 異世界転生逆転裁判が良いな
レイ逆の様な
タクシューはトリックが作れないから現代の逆転裁判がやりたくないだけなので科学捜査がそれほど発達してない時代がいい
レイ逆の様な
タクシューはトリックが作れないから現代の逆転裁判がやりたくないだけなので科学捜査がそれほど発達してない時代がいい
358枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 17:48:40.56 逆転裁判6みたいなのは別問題として
実際のところ科学技術が進むと探偵役の推理で進むサスペンスはやりにくくなるんだろうな
タクシューはナルホドとかマヨイそのものには愛着を持ってるらしいけど
世界観としてはレイ逆とか大逆くらいの方が好きなのかな
実際のところ科学技術が進むと探偵役の推理で進むサスペンスはやりにくくなるんだろうな
タクシューはナルホドとかマヨイそのものには愛着を持ってるらしいけど
世界観としてはレイ逆とか大逆くらいの方が好きなのかな
359枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 19:26:25.10 >>346
やばいのなら代わりを考えるのは当然では?
やばいのなら代わりを考えるのは当然では?
360枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 19:30:09.27 マヨイ人気ってかタクシューの書くナルホドとマヨイのやりとりが人気なんじゃないの
361枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:15:39.31 >>359
マヨイ人気がめちゃくちゃ高いのにって意味でしょ
マヨイ人気がめちゃくちゃ高いのにって意味でしょ
362枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:30:44.80 検事以降のスタッフの誰もどうして真宵が支持されたか4のみぬきが受けなかったか
そんなこと知ろうともしなかったんだろうな
塗さんの描くわかりやすい美少女のみぬきが反応はかばかしくなくて
アクの強いカプコン絵の真宵が根強い人気を誇る理由
それを考えれば14歳の肌色ボディペイントだけじゃ無意味とわかるはずなんだよ
そんなこと知ろうともしなかったんだろうな
塗さんの描くわかりやすい美少女のみぬきが反応はかばかしくなくて
アクの強いカプコン絵の真宵が根強い人気を誇る理由
それを考えれば14歳の肌色ボディペイントだけじゃ無意味とわかるはずなんだよ
363枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:31:03.46 なんで他国の一般人の成歩堂たちがクライン王族の揉め事に介入できるの?
真宵が誘拐されてクーデター起きた時点で政府が介入するレベルだと思うが・・・
真宵が誘拐されてクーデター起きた時点で政府が介入するレベルだと思うが・・・
364枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:38:20.33 オドロキ先輩が解決しちゃったからだよ
365枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:46:19.75 「国際問題を個人で解決してしまうなんて、オドロキ君キミってやつは!」
366枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:50:52.74 他キャラに褒めさせとけばプレイヤーもすごいと思ってくれる
…と信じてたんだろうなあ
…と信じてたんだろうなあ
367枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 20:56:24.12 他キャラ(公式主人公)
368枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 21:20:08.35 ぶっちゃけるとクーデターじゃなくて、弁護罪撤廃しろっていうただのデモ
369枯れた名無しの水平思考
2019/09/28(土) 23:13:54.69 新作って早くて再来年?
370枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 10:38:52.31 山崎さんの検事どうしようもねえな…
夕神は殺人犯じゃなくても偽証その他の犯罪者で結果亡霊の更なる犯行に繋がったのに野放しだろ
ナユタも蘇るの御剣やバンジークスと違って知らぬ間に利用されてたわけじゃない
妹を盾に取られたとはいえ理解したうえで冤罪生み続けてたっちゅうに焼け太り
御剣は御剣で始終職権乱用してるわりに部下には厳しいダブスタ兼独善性の塊だし
夕神は殺人犯じゃなくても偽証その他の犯罪者で結果亡霊の更なる犯行に繋がったのに野放しだろ
ナユタも蘇るの御剣やバンジークスと違って知らぬ間に利用されてたわけじゃない
妹を盾に取られたとはいえ理解したうえで冤罪生み続けてたっちゅうに焼け太り
御剣は御剣で始終職権乱用してるわりに部下には厳しいダブスタ兼独善性の塊だし
371枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 12:13:27.06 あたしゃ7は買わないヨ!もう騙されないんだからね!
372枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 12:39:00.19 もうこれ以上旧作設定引っ張り続けて駄目にするくらいなら新作はもういいかな
キャラ一新するなら考えるけどカプコンだし無理だろうな
キャラ一新するなら考えるけどカプコンだし無理だろうな
373枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 14:17:14.72 4でうまく世代交代してたら新主人公の物語、また次の主人公の物語と長く続くシリーズになっていたのに
374枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 14:18:30.81 その辺が無能だよなー
やっぱり全ての元凶は4
やっぱり全ての元凶は4
375枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 14:23:16.06 いやナルホド出せっつってごり押しした上層部が元凶
ダルホドは見たくなかったよ
ダルホドは見たくなかったよ
376枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 14:41:02.13 あれな
ああいうキャラがいてもいいけど
ナルホドにする必要なかったろうに
ああいうキャラがいてもいいけど
ナルホドにする必要なかったろうに
377枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:15:23.74 >>375
ナルホドを出せと言ったけどダルホド化させたのはタクシュー
更に塗が反対して別のキャラとしてデザインしたおっさんキャラをそのままナルホドに当てはめたのもタクシュー
今でもそんな古臭い事言ってるの?
ナルホドを出せと言ったけどダルホド化させたのはタクシュー
更に塗が反対して別のキャラとしてデザインしたおっさんキャラをそのままナルホドに当てはめたのもタクシュー
今でもそんな古臭い事言ってるの?
378枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:17:31.00379枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:20:14.89 ごり押しなんてしてなくね?
他のゲームでだって前作の主人公がゲストで出てくることなんて普通にあるし
他のゲームでだって前作の主人公がゲストで出てくることなんて普通にあるし
380枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:21:04.08 あー375だけどそうだね言い方悪かった…
ごめんな
ごめんな
381枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:29:17.16 結局456がオドロキの物語かというと微妙なことになってたしね
382枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:32:40.34 456をオドロキの物語とはとても言えない
383枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:33:06.00 昔は日本ゲーム大賞とかフューチャー賞とか貰ってたのにそれも無くなったね
384枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 15:49:29.12 4→実質ナルホドの物語
5→ココネの物語
6→オドロキくん君って奴は!
5→ココネの物語
6→オドロキくん君って奴は!
385枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 16:01:21.74 新作出てほしいとも思わなくなった
386枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 16:10:22.52 >>377
無理矢理なんでナルホドをダルホドにしたのか謎なんだよなぁ
いれる余地なかったのに話まとまってから急にいれろって言われて半ば自暴自棄にあてがったんならそれはタクシューだけの責任とは思えないけど実際どうなんだろう
後最後の行は余計
無理矢理なんでナルホドをダルホドにしたのか謎なんだよなぁ
いれる余地なかったのに話まとまってから急にいれろって言われて半ば自暴自棄にあてがったんならそれはタクシューだけの責任とは思えないけど実際どうなんだろう
後最後の行は余計
387枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 16:19:46.70 成歩堂に思い入れがあるから平凡に年食った単なる所長キャラとして出したくなかったというようなこと言ってなかったっけ
結果的に平凡に年食ったヤマザキ成歩堂が誕生したけど
結果的に平凡に年食ったヤマザキ成歩堂が誕生したけど
388枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 16:22:05.20 5もだけど6のナルホドミツルギのやり取りとかちょっと見ててきつかったな
もう休め
もう休め
389枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 16:40:51.27390枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 18:07:39.32 新作は作ってるけど発表してないor新作のプロジェクトが動いてない
どっち?
どっち?
391枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 18:47:58.77 かぷんこ
392枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 18:48:52.81 途中過ぎる書き込みしてしまった
カプンコは続編だろうとコンペみたいなの通らなきゃ作れないんやなかったっけ
それが落ちたんやろ去年の頓挫は
カプンコは続編だろうとコンペみたいなの通らなきゃ作れないんやなかったっけ
それが落ちたんやろ去年の頓挫は
393枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 20:24:21.65 2018年は、引き続き「逆転」シリーズファンの皆さんに喜んで貰えるような仕掛けを考えていきたいと思っています。また、新たなタイトルも考案中で、個人的にはチャレンジの1年になるかと思っています。
今年は、来年に向けて新たなチャレンジをしていたのですが、力不足な結果に終わってしまったので、来年は、また新たなチャレンジをして、今度こそは皆さんにお披露目出来るよう、頑張りたいと思っております。
もちろん、逆転シリーズについても、盛り上げて行きたいと思っておりますので、今後とも応援の程、何卒宜しくお願い致します。
これを見る限り"新しいチャレンジ"は逆転裁判とは別物なのか?
今年は、来年に向けて新たなチャレンジをしていたのですが、力不足な結果に終わってしまったので、来年は、また新たなチャレンジをして、今度こそは皆さんにお披露目出来るよう、頑張りたいと思っております。
もちろん、逆転シリーズについても、盛り上げて行きたいと思っておりますので、今後とも応援の程、何卒宜しくお願い致します。
これを見る限り"新しいチャレンジ"は逆転裁判とは別物なのか?
394枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 22:49:16.88395枯れた名無しの水平思考
2019/09/29(日) 23:59:49.66 サバイバンの開発やろなあ……
396枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 03:40:17.77 タクシューはシナリオやトリック作るの上手くてもキャラ作るの得意じゃないと思うなぁ
ハルミちゃんの初期案も勝気で我儘な、真宵と同い年のキャラだったのをスエカネさんが変えさせたらしいし
キミ子の有罪をきっかけに反省して敵対していた真宵と仲良くする予定だったてのをみるとなんかジーナ思い出すわ
ハルミちゃんの初期案も勝気で我儘な、真宵と同い年のキャラだったのをスエカネさんが変えさせたらしいし
キミ子の有罪をきっかけに反省して敵対していた真宵と仲良くする予定だったてのをみるとなんかジーナ思い出すわ
397枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 06:26:37.74 想像でそんな事言っててもしょうがないっしょ、結果が全てッスよ
あとスレチ
あとスレチ
398枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 13:54:43.26 スエカネさんは漫画家になるくらいだからキャラ作りはうまい
タクシューはキャラ設定はぼんくらかもしれないけど、作ったキャラに命を吹き込むのは素晴らしい
タクシューはキャラ設定はぼんくらかもしれないけど、作ったキャラに命を吹き込むのは素晴らしい
399枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 14:02:18.23 大逆転ではタクシュー塗の意見もちゃんと聞いてたぽいから
400枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 14:37:31.35 キャラ設定だけ凝ってて中身が追い付いてないよりいいわ
ナユタみたいなやつ
ナユタみたいなやつ
401枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 15:38:35.79 新たなタイトルは逆転シリーズとは別物?
402枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 15:41:11.05 ナユタは法廷で因果を操る、新世代の毒舌ライバルキャラ
実態は見せかけで小学生レベルの悪口を喚くだけの雑魚
実態は見せかけで小学生レベルの悪口を喚くだけの雑魚
403枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 15:44:41.81 ナユタデザインは好きだった
404枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 15:53:27.02 なんか初出で大したことないなこいつって思って、
クライン王国だと本気出すのか!と思ったら結局大したことなかったナユタくん
クライン王国だと本気出すのか!と思ったら結局大したことなかったナユタくん
405枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 15:59:00.62 ブレイクモーションはよく出来てたな
それ以外はポルクン者
それ以外はポルクン者
406枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 17:21:15.21 ドラクエの堀井さんの名言見てきたわ
「ゲームは一か所でも手を抜いてはいけない、一か所でも手を抜いたらそのゲームは台無しになってしまう
だからゲーム制作は大変だが、傑作の出来上がった喜びは何にも変えられない」
いや、山崎に比べたら多分一か所ぐらい手を抜いてもいいと思うんだが…
本当に爪の垢を飲ませたい言葉だわ
「ゲームは一か所でも手を抜いてはいけない、一か所でも手を抜いたらそのゲームは台無しになってしまう
だからゲーム制作は大変だが、傑作の出来上がった喜びは何にも変えられない」
いや、山崎に比べたら多分一か所ぐらい手を抜いてもいいと思うんだが…
本当に爪の垢を飲ませたい言葉だわ
407枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 17:48:01.37 手を抜かずオドロキレイファに全力を注いだからセーフ
408枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 19:07:49.47 6は手を入れてるところと抜いてるところが丸わかりなんだよ
409枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 19:52:39.66 手を抜いてるとかじゃなくてそもそも目指してるものが違うと思う
設定盛り盛りの濃いキャラをコテンパンにしてオーバーアクションを楽しむのが今のスタッフの逆転裁判なんだろう
検事や5でも違和感あったけど6やって出来とかじゃなくもう自分の好きだった逆裁が帰ってくることがないと実感した
設定盛り盛りの濃いキャラをコテンパンにしてオーバーアクションを楽しむのが今のスタッフの逆転裁判なんだろう
検事や5でも違和感あったけど6やって出来とかじゃなくもう自分の好きだった逆裁が帰ってくることがないと実感した
410枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 20:42:07.93 4はクソな所は多かったけど光る所もあったからどうにかならないかなって思ってた
5は駄作でつまらなかったけどここから逆裁が帰ってくるんだって希望はあった
6は全てを打ち砕いた
5は駄作でつまらなかったけどここから逆裁が帰ってくるんだって希望はあった
6は全てを打ち砕いた
411枯れた名無しの水平思考
2019/09/30(月) 20:43:58.33 テキストとキャラクター性がやっぱ肝の作品だなあって思った
ヒルネリアとかレイファとかすするとか6dlcの新キャラとかもうほんと無理
ヒルネリアとかレイファとかすするとか6dlcの新キャラとかもうほんと無理
412枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 02:48:48.92 山崎よ、女の子の設定ちょっとはバラけさせろや。
いつもいっつも同じ性格と過去ってどういう了見だよ。
6じゃついに親が被害者の女3人、マヨイも含めれば4人揃い踏みときたもんだ。
ギャグかっつーの。
いつもいっつも同じ性格と過去ってどういう了見だよ。
6じゃついに親が被害者の女3人、マヨイも含めれば4人揃い踏みときたもんだ。
ギャグかっつーの。
413枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 06:48:09.31 そして主人公は実父も養父も殺されてるのか
414枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 07:34:17.71 >>412
親子の絆がテーマだからセーフ
親子の絆がテーマだからセーフ
415枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 07:42:22.67 ぱっと思いつく主要人物で家族に問題無い、というか出てこないのナルホドとイトノコとヤハリくらい
バンも出てこないけど本人がアレだし
改めて考えると56は異様だ
バンも出てこないけど本人がアレだし
改めて考えると56は異様だ
416枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 10:05:54.70 ヤタガラスの鍵
シシユリの花
月の石イヤリング
父親の写真
親の形見が最後の証拠品も変わってないな
シシユリの花
月の石イヤリング
父親の写真
親の形見が最後の証拠品も変わってないな
417枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 10:06:31.26 親子の絆がテーマだから
418枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 10:19:49.71 ・殺人罪で服役中の検事を法廷に立たせる
・指名手配のドゥルクを逮捕せずプライベートジェットで輸送
スルーされてるけどミツルギのこれも大問題でしょ
・指名手配のドゥルクを逮捕せずプライベートジェットで輸送
スルーされてるけどミツルギのこれも大問題でしょ
419枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 10:25:29.45 >>418
気がついてないからセーフ
気がついてないからセーフ
420枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 10:26:54.11 >>418
そんなところが逆転らしいからセーフ
そんなところが逆転らしいからセーフ
421枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 12:27:07.49 逆裁は検察と警察がやらかさないと話が始まらないから無能か圧力かけてくる腐敗してる上層部が必要不可欠
そのポジションに正義側の人気キャラ置いちゃうの地味に致命傷だよなあ
そのポジションに正義側の人気キャラ置いちゃうの地味に致命傷だよなあ
422枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 12:41:27.46 >>418
テンプレに入ってる
テンプレに入ってる
423枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 13:11:59.86 7はタクシューなら買うヤマザキなら絶対買わない
御剣のボケも本当にボケちゃったかのレベルだし真宵も酷いもんだった
御剣のボケも本当にボケちゃったかのレベルだし真宵も酷いもんだった
424枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 13:57:34.27 出ること前提で話してるあたりここの住人てツンデレだよね
自分も6で痛い目みたから初日にはもう買わないけれど
自分も6で痛い目みたから初日にはもう買わないけれど
425枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 17:56:20.84 この前のセレクションって何のために出したの?
426枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 18:10:17.40 往年のファンなら飛びつくだろうという山崎さんの判断だぞ
427枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 20:47:11.90 あの1〜6集合絵パッケージのヤツ?
428枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 21:53:18.90 >>425
Switchで逆転裁判やる人何人いるかの調査目的
Switchで逆転裁判やる人何人いるかの調査目的
429枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 21:54:09.79 >>428
いうてマルチだから参考になるのかどうか
いうてマルチだから参考になるのかどうか
430枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 22:07:17.78 セールのたびに売り上げランキング10位以内に入ってるよ
431枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 22:13:14.75 お手頃価格だし気軽に遊べるからいいよね逆転裁判
432枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 22:17:02.80 リファイン版はios版3DS版と買ったからなんとなくまだSwitchで買う気が起きない
けどセールくるたび揺れる
けどセールくるたび揺れる
433枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 22:31:55.94 iosと3DSとはちがって瞬きがGBA版と同じコマ数の完全版やぞ
434枯れた名無しの水平思考
2019/10/01(火) 23:13:52.95 いつだったか3DSで大規模キャンペーンやった時に全ソフト人気ランキングもやった時
逆転裁判シリーズが10位内のしかも上位に何本も入っていた中で、56はランク外だったな
逆転裁判シリーズが10位内のしかも上位に何本も入っていた中で、56はランク外だったな
435枯れた名無しの水平思考
2019/10/02(水) 00:09:30.04 Switchは真宵が不細工カエル顔じゃないぞ
436枯れた名無しの水平思考
2019/10/02(水) 00:11:33.10 調べたところが分かるようになってるのがいい
欲をいえば尋問開始や異議ありの時の顔のアップが無くなったのが残念
欲をいえば尋問開始や異議ありの時の顔のアップが無くなったのが残念
437枯れた名無しの水平思考
2019/10/02(水) 04:04:13.56 旧はいまだにふとした瞬間やりたくなってたまに遊んでるわ
大逆転も1は飛ばしてるけど2は再三プレイしている
でも検事と5と6は初めての時でさえ眠気覚えたぐらいだから二度目はいいです
ヤマザキさんの場合最後の事件が一番面白くないのも痛い
大逆転も1は飛ばしてるけど2は再三プレイしている
でも検事と5と6は初めての時でさえ眠気覚えたぐらいだから二度目はいいです
ヤマザキさんの場合最後の事件が一番面白くないのも痛い
438枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 09:50:51.76 再来年が20周年みたいだけどそれまで新作無いの?
439枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 09:59:57.53 新作出すなら全部新キャラにしてくれ
買わねーから
買わねーから
440枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 11:00:51.77 オドロキ兄妹とラミロアやらずにクラインやった意味ある?
オドロキの実の父ちゃん死んじゃってるし…
オドロキの実の父ちゃん死んじゃってるし…
441枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 11:23:24.93 無い、6は次回作のライターの難易度を上げただけ
山崎ほどの厚顔無恥じゃないと設定が酷すぎて全く作れないよ
山崎ほどの厚顔無恥じゃないと設定が酷すぎて全く作れないよ
442枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 17:46:45.87 新作つくるたびにゴテゴテ設定つけまくってたら
シリーズの未来に足枷が増えていく一方だからなあ
シリーズの未来に足枷が増えていく一方だからなあ
443枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 18:16:11.73 先の事なんか考えてられないでしょ
設定に頼らないと創作できない人なんだから
設定に頼らないと創作できない人なんだから
444枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 18:22:22.64 設定つっても考えがあっての後付けならまだマシだけど
「イチャラブホモデートやりたいから里の地形を変えよう!」みたいに
大した理由すらない思い付きで、取り返しがつかない規模の後付けをしまくるのが頭悪い
「イチャラブホモデートやりたいから里の地形を変えよう!」みたいに
大した理由すらない思い付きで、取り返しがつかない規模の後付けをしまくるのが頭悪い
445枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 18:31:47.71446枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 18:36:22.79447枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 18:39:28.46 洞窟デートのために海を作るのすごい
448枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 19:59:17.58 しかもそれがあってもなくても事件にまるで影響がないっていう
あるトリックを成立させるためにやったとかならまだ理解できるんだが
あるトリックを成立させるためにやったとかならまだ理解できるんだが
449枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 20:51:42.88 レイファのダンスとか無意味なもんがいっぱいあったのに何を今更
450枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 20:53:54.17 >>448
ドゥルクとオドロキの親子の絆が深まっただろ
ドゥルクとオドロキの親子の絆が深まっただろ
451枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 21:15:35.91 絆大好きな山崎さんが絆の為に地形変え始めたら
逆転世界の日本は消滅しそう
逆転世界の日本は消滅しそう
452枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 22:35:41.42 ドゥルクは王泥喜に構う暇や余力があるんなら
まずはシスコン拗らせ嫁をどうにかしろよって気がしてならなかった
インガに加担して罪を重ねる息子と娘も力づくでも止めろよ
まずはシスコン拗らせ嫁をどうにかしろよって気がしてならなかった
インガに加担して罪を重ねる息子と娘も力づくでも止めろよ
453枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 23:02:24.84 ドゥルク「息子にあいたかったんだ(カッコいい声)」
454枯れた名無しの水平思考
2019/10/03(木) 23:57:28.84 ゾワッとなったw
物事の優先度がおかしかったり。
キャラ同士の関係性がけじめがなかったり。
ライター交代後は違和感をおぼえる場面が急に増えた。
物事の優先度がおかしかったり。
キャラ同士の関係性がけじめがなかったり。
ライター交代後は違和感をおぼえる場面が急に増えた。
455枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 02:10:17.00 何度も言われてるけどやっぱり6はラミロア関連を終わらせるシナリオにすればまだましだったと思うんだよなぁ。
ナンバリングだと1とか3、大逆転だと2が人気なのは、それぞれ続編を想定してないで、そのストーリー内でちゃんと完結してたからだと思うんだよね。
ナンバリングだと1とか3、大逆転だと2が人気なのは、それぞれ続編を想定してないで、そのストーリー内でちゃんと完結してたからだと思うんだよね。
456枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 02:32:26.19 ラミロア関連のほうが三部作ラストの座りはいいのはわかるが
ラミロアにかかわる話なんかいらねーよwという気もする
2が1や3に比べて不人気なんて話も聞いたことないなー
キミ子の伏線だって大逆転1ほど酷くはなかったし
ラミロアにかかわる話なんかいらねーよwという気もする
2が1や3に比べて不人気なんて話も聞いたことないなー
キミ子の伏線だって大逆転1ほど酷くはなかったし
457枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 02:42:34.06 5も6も主人公がナルホドなのかオドロキなのかどっちつかずなせいで、
4から3部作構成を名乗るのは無理筋になってるからなあ
4から3部作構成を名乗るのは無理筋になってるからなあ
458枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 06:58:50.96 4もオドロキが主人公と見せかけてナルホドが主人公だっただろ
459枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 07:16:54.69 456は三部作になり損ねた系の意見も時々見るけど
なり損ねどころかまったく成立すらしてないんだよなあ
まあ4以降は話に一貫性を持たせようというコンセプトじゃないから
そもそも三部作論がズレてるんだろうけど
なり損ねどころかまったく成立すらしてないんだよなあ
まあ4以降は話に一貫性を持たせようというコンセプトじゃないから
そもそも三部作論がズレてるんだろうけど
460枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 07:28:36.15 そもそも逆転裁判は
ドラクエみたいに最初から三部作の構想で作られてるわけじゃないしね
ドラクエみたいに最初から三部作の構想で作られてるわけじゃないしね
461枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 07:51:23.85 山崎がその時好きなものを詰め込んだ山崎裁判だからな
成歩堂の弁護士復帰もその至るまでの過程を描いた訳じゃないしよく持ち直したとかいう奴いるけど単にまた弁護士にさせた状態で出演させただけだし
成歩堂の弁護士復帰もその至るまでの過程を描いた訳じゃないしよく持ち直したとかいう奴いるけど単にまた弁護士にさせた状態で出演させただけだし
462枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 08:48:37.51 ナンバリングの7より検事や大逆転の新作の方がまだ自由効きそうだな
463枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 12:54:13.09 検事とかいらないわ
464枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 14:52:01.81 ミツルギ主役のエピソードを上手い作家に作って欲しいとはいまだに思う
何であれこれ以上逆裁やるならタクシュー以外にも作れる人が必要
…蘇るの時から一体何年経ったろう
何であれこれ以上逆裁やるならタクシュー以外にも作れる人が必要
…蘇るの時から一体何年経ったろう
465枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 16:21:40.15 やっぱり逆転裁判はタクシューなんだよねー…
逆転検事もタクシューが作ったらどうなったかね
逆転検事もタクシューが作ったらどうなったかね
466枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 18:39:33.74 >タクシューの逆転検事
3で御剣が急遽弁護人を引き受けた時のようになったと思うわ
それなら悪くないし女弁護士でも若千尋みたいなら面白そうと思うが現実は…
3で御剣が急遽弁護人を引き受けた時のようになったと思うわ
それなら悪くないし女弁護士でも若千尋みたいなら面白そうと思うが現実は…
467枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 20:16:23.10468枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 20:47:02.09 個人的には検事1と2はまだギリギリ好感持てたかな
ただ今思うと検事2のミクモあたりはココネやらみたいな安易なトラウマキャラ付けの始まりだったんだな…
ただ今思うと検事2のミクモあたりはココネやらみたいな安易なトラウマキャラ付けの始まりだったんだな…
469枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 21:42:31.72 山崎と布施は検事2がピークだったなぁ
470枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 22:15:37.63 逆転裁判7やりたいだろ?
山崎さんにお願いしてみな?
山崎さんにお願いしてみな?
471枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 22:31:17.07 ヤダ
472枯れた名無しの水平思考
2019/10/04(金) 22:51:46.71 ヤダ
473枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 00:03:03.66474枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 00:42:23.79 >>469
検事2の絵師は岩元さんと思ってたが布施さんも描いてたのか
検事2の絵師は岩元さんと思ってたが布施さんも描いてたのか
475枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 08:05:22.04 >>474
ゲームの一枚絵は布施
ゲームの一枚絵は布施
476枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 08:41:52.22 なんど見ても
オドロキを推そうではなくナルホドを立てよう!ですで草生える
オドロキを推そうではなくナルホドを立てよう!ですで草生える
477枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 12:12:16.58478枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 12:41:41.90 布施さんは原作絵がある作品はいい仕事するのに
自身の絵でやろうとすると非常にイマイチってタイプな気がする
自身の絵でやろうとすると非常にイマイチってタイプな気がする
479枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 14:42:36.74 布施さん没デザインのほうがマシに見えるのは何故なのか
製品版だと誰も彼もみんな仮装大会だが
不採用案はもう少し地に足がついてキャラに見合ってる
製品版だと誰も彼もみんな仮装大会だが
不採用案はもう少し地に足がついてキャラに見合ってる
480枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 14:49:16.50 なら、最終決定権持っている奴のセンスに問題がある
481枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 15:51:06.01 決定権持ってる人はおそらく脇が好きですね(名推理)
482枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 17:04:36.98 前髪ちょろんなるほどのどこが良いでざいんなの
483枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 18:27:41.01 前髪ナルホドの話題どっから出てきた
484枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 18:28:56.50 >>481
その推理を裏付ける証拠品めちゃくちゃ簡単に集まりそう
その推理を裏付ける証拠品めちゃくちゃ簡単に集まりそう
485枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 18:36:02.58 証拠どころか既に自白してそう
486枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 19:14:40.75 心音も没デザインの方が良かったな
塗の蘇るの茜やみぬきのデザインは派手さで悪目立ちするようなこともなくて良かったのに
塗の蘇るの茜やみぬきのデザインは派手さで悪目立ちするようなこともなくて良かったのに
487枯れた名無しの水平思考
2019/10/05(土) 20:44:40.11 どーしても派手で突飛な格好させたいなら設定も寄せるべきなんだよな
職業上の理由等であれば記号としてのわかりやすいデザインで通るし
あるいは性格的に異様に目立ちたがり屋とかでもいい
だが布施さんの場合そういう事情が一切ない上にあらゆるキャラが奇抜という
夕神の陣羽織やギンもゆえあっての物かと思いきや特に何もなくて逆に驚いたわ
職業上の理由等であれば記号としてのわかりやすいデザインで通るし
あるいは性格的に異様に目立ちたがり屋とかでもいい
だが布施さんの場合そういう事情が一切ない上にあらゆるキャラが奇抜という
夕神の陣羽織やギンもゆえあっての物かと思いきや特に何もなくて逆に驚いたわ
488枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 06:23:18.55 そういうデザインに対してナルホド達が心のなかでつっこみ入れるだけでだいぶ違うと思うんだけどなあ
489枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 10:50:54.18 2013→2016→2020or2021
もうナンバリングはオリンピック周期になってきたな
もうナンバリングはオリンピック周期になってきたな
490枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 11:32:02.29 ヤマザキならもう出さなくていいよ…
ついでにキャラデザも岩元さんか塗さんじゃないと
ついでにキャラデザも岩元さんか塗さんじゃないと
491枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 12:31:55.39 ひとこと言及してもらえれば、納得はできなくてもあえて騙されて楽しむ事もできるんだよなあ
創作物がウソの塊なのは分かってんだから、せめてウソに乗りやすい土台くらいは用意して欲しい
それこそナルホドにツッコませれば「ああ、あの世界でも異様な事なんだな」と理解もできる
それすら放棄して「何やったってファンは文句言わず納得するだろ」みたいなのは製作者の横暴
創作物がウソの塊なのは分かってんだから、せめてウソに乗りやすい土台くらいは用意して欲しい
それこそナルホドにツッコませれば「ああ、あの世界でも異様な事なんだな」と理解もできる
それすら放棄して「何やったってファンは文句言わず納得するだろ」みたいなのは製作者の横暴
492枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 12:43:11.19 >>491
>ナルホドにツッコませれば「ああ、あの世界でも異様な事なんだな」と理解もできる
そもそも山崎が「逆転の世界は何でもアリなメチャクチャな世界」と勘違いしてる
ディレクター自体がズレてる以上フォローを期待するのは無駄だと思うよ
>ナルホドにツッコませれば「ああ、あの世界でも異様な事なんだな」と理解もできる
そもそも山崎が「逆転の世界は何でもアリなメチャクチャな世界」と勘違いしてる
ディレクター自体がズレてる以上フォローを期待するのは無駄だと思うよ
493枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 13:33:40.76 フォローを期待以前に主犯は山崎でも他のスタッフだってノリノリだからなぁ
インタビューや座談会を読む限り公判中のナユタなみに調子こいてたよ
ホントは嫌なのに無理強いや同調圧力で迎合してるようには見えない
インタビューや座談会を読む限り公判中のナユタなみに調子こいてたよ
ホントは嫌なのに無理強いや同調圧力で迎合してるようには見えない
494枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 13:57:54.16 山崎が圧力かけてるとは思ってなかった、すまん
ディレクターと書いたのはスタッフの代表で責任者だからという以上の意味はない
ディレクターと書いたのはスタッフの代表で責任者だからという以上の意味はない
495枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 15:49:28.89 逆転裁判らしさを履き違えてるってのはよく言われてたな
496枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 22:24:14.01 あまりにも逆転裁判らしさを失い過ぎているって言われてたね
あれ消えちゃったけど
あれ消えちゃったけど
497枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 22:32:36.79 亡霊やガランもカタルシス無い
498枯れた名無しの水平思考
2019/10/06(日) 23:27:45.42 プレイヤーが導き出した(ように感じる)ロジックで真犯人を追い詰めた時にカタルシスを感じるのであって
答えまで子供をあやすように誘導されたあげくにラスボスの自爆で終わりじゃカタルシスもクソもない
答えまで子供をあやすように誘導されたあげくにラスボスの自爆で終わりじゃカタルシスもクソもない
499枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 00:21:07.29 >>498
ほんとそれだった
ほんとそれだった
500枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 01:02:00.30 確かに基本的には一本道なのに、タクシューのは自分で解いてる感あったな
どの時点でどのくらいヒントを出すかの加減が大事なんだろうなと思う
どの時点でどのくらいヒントを出すかの加減が大事なんだろうなと思う
501枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 10:45:01.93 6は真相と関係ない回り道と面白(面白くない)モーションする証人が出てきて時間の無駄感が強い
502枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 11:54:39.51 モーションで犯人かどうかすぐ分かっちゃうしね
ヤマシノやら噺家やら
それもかなり冷めたわ
ヤマシノやら噺家やら
それもかなり冷めたわ
503枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 20:24:14.52 法廷物の特色の一つに謎解きだけがすべてじゃないことがある
小中のようにプレイヤーも主人公も犯人わかった上で逃げ道を潰して追い詰める
そういう楽しみもあるにはあるがそのためには理詰めが成立しなきゃならない
ところが「どうにか用意」なんて思考放棄の極みの台詞が飛び出すゲームじゃそんなん無理
小中のようにプレイヤーも主人公も犯人わかった上で逃げ道を潰して追い詰める
そういう楽しみもあるにはあるがそのためには理詰めが成立しなきゃならない
ところが「どうにか用意」なんて思考放棄の極みの台詞が飛び出すゲームじゃそんなん無理
504枯れた名無しの水平思考
2019/10/07(月) 22:31:07.38 6のナルホドまるで亡霊に成り代わられてるようだった。
”恐怖のツッコミ男”が”命は大事だよ”はねーよ。
”恐怖のツッコミ男”が”命は大事だよ”はねーよ。
505枯れた名無しの水平思考
2019/10/08(火) 10:09:05.53 ほんと「どうにか用意したんでしょう」には目玉飛び出たわ
いい加減にも程がある
いい加減にも程がある
506枯れた名無しの水平思考
2019/10/08(火) 10:13:56.48 2最終話は微妙なデキだったけどナルホドとミツルギの必死さは伝わってきた
あの時の2人と6最終話の2人は完全に別人、ゴミ
あの時の2人と6最終話の2人は完全に別人、ゴミ
507枯れた名無しの水平思考
2019/10/08(火) 12:37:04.49 確かに緊迫感は無かったね
ナルホドとミツルギ筆頭に全員ダルダルで園児たちのお遊戯会なみ
ドゥルク等の決め台詞の瞬間もキャラにシンクロどころか作者の気持ち察する始末
この場面のりのりで書いたんだろうな〜とか完全にヲチ気分だった
ナルホドとミツルギ筆頭に全員ダルダルで園児たちのお遊戯会なみ
ドゥルク等の決め台詞の瞬間もキャラにシンクロどころか作者の気持ち察する始末
この場面のりのりで書いたんだろうな〜とか完全にヲチ気分だった
508枯れた名無しの水平思考
2019/10/08(火) 22:46:20.66 2020年にPS5が出るみたいだけど逆転シリーズの今後はハードどうなるんだろう
switchも2年経つのに出てないしセレクションの例からしてマルチだろうし
switchも2年経つのに出てないしセレクションの例からしてマルチだろうし
509枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 00:05:18.93 マジで新作出すタイミング無いよな
そういう方面でスケジュール管理してる人っているのかね?
そういう方面でスケジュール管理してる人っているのかね?
510枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 00:09:05.43 だって今年新たなチャレンジして失敗したんでしょ?
511枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 08:38:12.77 このスレで新作マダー?のレス見るたび疑問なんだが内容についてはどうでもいいのか
定期的にだがクソゲー6や3DS4みたいな誰得ベタ移植を無駄に連発されるくらいなら
たっぷり製作時間かけてそのかわり旧や大逆転2なみのほうがありがたくないか
定期的にだがクソゲー6や3DS4みたいな誰得ベタ移植を無駄に連発されるくらいなら
たっぷり製作時間かけてそのかわり旧や大逆転2なみのほうがありがたくないか
512枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 09:05:27.21 内容も大事だけどライターも大事だって5と6やって思った
タクシューなら7買うよ
タクシューなら7買うよ
513枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 10:24:18.70 3DS→PS4/switchってそんなに時間かかるの?
514枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 10:44:55.95 新たなチャレンジして失敗したらしいから
制作に時間がかかってるわけではなくそもそも企画が通ってないんでしょ
制作に時間がかかってるわけではなくそもそも企画が通ってないんでしょ
515枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 16:14:59.70 VR化するんじゃないの
タクシューギミック好きだから
タクシューギミック好きだから
516枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 16:31:55.99 ジャッジアイズの戦闘以外はほぼ逆転裁判だったので
探偵パートはコマンド式じゃなく3Dマップを自由に動ける、カメラワークも一定方向からじゃなく大逆転のようにグリグリ動く、ボリュームもレイ逆並みくらいはやってほしい
探偵パートはコマンド式じゃなく3Dマップを自由に動ける、カメラワークも一定方向からじゃなく大逆転のようにグリグリ動く、ボリュームもレイ逆並みくらいはやってほしい
517枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 16:46:57.12 >>515
VRでリアルみぬく
VRでリアルみぬく
518枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 17:06:57.68 >>516
で期待した結果が6のワキダンスだったでしょ
で期待した結果が6のワキダンスだったでしょ
519枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 18:25:44.40 6スタッフにVR技術渡したらパンツとか作り込み始めそう
そしてそれをドヤ顔で自慢しそう
「皆さんこういうの待ってたんでしょ?w」みたいな感じで
そしてそれをドヤ顔で自慢しそう
「皆さんこういうの待ってたんでしょ?w」みたいな感じで
520枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 19:03:51.82 VRで逆転裁判
プレイヤーの期待→捜査パートで実際に街の中を探索して証拠品探し、法廷パートで証言を元に再現された現場検証、証拠品と照らし合わせて矛盾を探す
現実の使われ方→美少女のワキを作り込む
プレイヤーの期待→捜査パートで実際に街の中を探索して証拠品探し、法廷パートで証言を元に再現された現場検証、証拠品と照らし合わせて矛盾を探す
現実の使われ方→美少女のワキを作り込む
521枯れた名無しの水平思考
2019/10/09(水) 19:06:01.18 スタッフ「新ヒロインちゃんの可愛い仕草をVRで360度楽しめるんですよ。もちろん面白い掛け合いもありますよ」
522枯れた名無しの水平思考
2019/10/10(木) 10:58:16.22 もう20周年まで何もない感じか
523枯れた名無しの水平思考
2019/10/10(木) 12:43:47.66 20年もあるか分からないよ?
524枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 10:48:40.70 グラより先にシナリオ進める内に自然と好感抱けるヒロイン目指してほしかったな
新顔で好きになれるようなエピソードも披露してない状態で過呼吸起こされてもね
同情どころかめんどくさそうなヒロインやなぁとしか思えません
マヨイの受難だってそれ以前に健気なところ見せて主人公と協力もしあって
プレイヤーも愛着あればこそ盛り上がったのに
新顔で好きになれるようなエピソードも披露してない状態で過呼吸起こされてもね
同情どころかめんどくさそうなヒロインやなぁとしか思えません
マヨイの受難だってそれ以前に健気なところ見せて主人公と協力もしあって
プレイヤーも愛着あればこそ盛り上がったのに
525枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 11:38:46.37 ヒルネリアが一番苦手だった
ココネやレイファでうすうす感じてた違和感がヒルネリア見て一気に認識できた
属性設定のオンパレードと実は美少女のギャップ萌えとなんかもうちょっと無理
ココネやレイファでうすうす感じてた違和感がヒルネリア見て一気に認識できた
属性設定のオンパレードと実は美少女のギャップ萌えとなんかもうちょっと無理
526枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 19:18:35.45 ボルジニアとかせいほうみんこくとか架空の国出すの大好きなくせに
ヒルネはなぜか大逆転のニコミナに被せたかのようにロシア少女
ヒルネはなぜか大逆転のニコミナに被せたかのようにロシア少女
527枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 20:08:34.31 山崎の出す架空の国の国民が全員酷いからダミアンくらいしかなまともな奴が一人もいない
528枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 20:40:32.96 ボルジニアはカプコン(というかタクシュー)のセルフパロディだったから分かるけど
それが前例になって山崎に勘違いさせちゃった部分はありそう
「架空国家出そうがトンデモ設定やろうが何やってもおkなゲーム」という勘違い
それが前例になって山崎に勘違いさせちゃった部分はありそう
「架空国家出そうがトンデモ設定やろうが何やってもおkなゲーム」という勘違い
529枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 22:09:44.74 5〜6は感情のないスパイとか死者の視点が証拠とか現実離れしすぎて無理だった
530枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 22:48:04.17 託宣てつまるとこ防犯カメラとかドラレコでしかないのに、マルメルまで誤魔化す奴が出なかったのが不自然すぎ
つかマルメルも複雑な誤魔化しかたしすぎ
カメラ攻略なんか太古の昔から「死角から攻める」で終わる話だし
現代のミステリーでは監視カメラを避ける程度は前提条件でしかないレベルだっつの
つかマルメルも複雑な誤魔化しかたしすぎ
カメラ攻略なんか太古の昔から「死角から攻める」で終わる話だし
現代のミステリーでは監視カメラを避ける程度は前提条件でしかないレベルだっつの
531枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 23:00:17.43 >>530
マルメルはごまかすだけじゃなくてマヨイに罪を被せる目的があったから、まあ分からないではないけど
単なるカメラを絶対視しすぎってのは完全に同意
裁判が一方的すぎて反論できないとかならまだ理解できたけど、
ナルホドにガバ指摘されて初めて気が付く…みたいな展開になってたんで流石に無理ありすぎだと思った
マルメルはごまかすだけじゃなくてマヨイに罪を被せる目的があったから、まあ分からないではないけど
単なるカメラを絶対視しすぎってのは完全に同意
裁判が一方的すぎて反論できないとかならまだ理解できたけど、
ナルホドにガバ指摘されて初めて気が付く…みたいな展開になってたんで流石に無理ありすぎだと思った
532枯れた名無しの水平思考
2019/10/11(金) 23:25:50.28 かわいい脇巫女レイファちゃんの能力を疑うような非国民はいないからセーフ
533枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 00:03:36.07 託宣ってその存在を知らない犯人か事故に近い突発的な殺害じゃないと意味ないと気づかなかったんだろうか
あとマルメルは像にぶっ刺さったまま死ぬとか死にきれずに数時間苦しんで意味ない映像しか残らない可能性考えるべきだった
あとマルメルは像にぶっ刺さったまま死ぬとか死にきれずに数時間苦しんで意味ない映像しか残らない可能性考えるべきだった
534枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 00:10:13.76 都合の良いところから始まって都合の良いところで終わる。まさに開発陣の都合による産物
535枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 01:52:49.82 「あまり強い言葉を遣うなよ」ってあるじゃない
意味は違うにせよこの台詞見るといつも5とか6を思い出して仕方がないんだよね
「法廷崩壊」や「法廷革命」みたいな 御大層なキーワード掲げるからなおのこと
ただでさえたいしたことないシナリオがますますショボく見えるんだよ
レイファにしても事前にあんなにはしゃがなきゃ少しは印象違ったのに
意味は違うにせよこの台詞見るといつも5とか6を思い出して仕方がないんだよね
「法廷崩壊」や「法廷革命」みたいな 御大層なキーワード掲げるからなおのこと
ただでさえたいしたことないシナリオがますますショボく見えるんだよ
レイファにしても事前にあんなにはしゃがなきゃ少しは印象違ったのに
536枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 02:28:09.28 話の内容で説得力を持たせられない人ほど大げさな表現をしたがる
ってばあちゃんがいってた
ってばあちゃんがいってた
537枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 04:20:53.85 実情と噛み合わないイミフな煽り文句ならキャラ紹介の時点で始まっとる。
心音の”ココロを救う”ってのも誰の心をいつどないに救ったんや。
軍曹の心を開いたんは王泥喜でレイファには真宵や。
5に至っては友人見捨てようとした挙句最終的に救われたんは自分やがな。
心音の”ココロを救う”ってのも誰の心をいつどないに救ったんや。
軍曹の心を開いたんは王泥喜でレイファには真宵や。
5に至っては友人見捨てようとした挙句最終的に救われたんは自分やがな。
538枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 05:55:49.04539枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 06:14:07.94 6-2の映像解析も能が無い
託宣をセールスポイントとして推すつもりなら、日本の法廷は差別化に気を使わなきゃならん所を
結局やってることは、映像を見てムジュンを探すという同じようなシステム
託宣をセールスポイントとして推すつもりなら、日本の法廷は差別化に気を使わなきゃならん所を
結局やってることは、映像を見てムジュンを探すという同じようなシステム
540枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 10:10:29.71 クライン王国の民度が低いから法廷でも罵声が飛び交うのかと思ってたら
日本でも同じ事やってる上にヒロインageも全く同じことしてたし
日本でも同じ事やってる上にヒロインageも全く同じことしてたし
541枯れた名無しの水平思考
2019/10/12(土) 12:10:37.58 >>540
わかる、同じように二つの国の法廷が出てきた大逆転の場合
19世紀末の日本と英国じゃ制度だけでなく当然ながら人々の意識も全然違う。
そういう差違が描かれてたけど6だと現代日本も前近代的なはずのクライン王国も大差ない。
野次も変わらず民度は同程度でヒロインもショック受けると前作ヒロインと同じ反応を示す。
これじゃ同じ人達が衣装着替えてコスプレ裁判ごっこやってるようにしか見えないんだよね。
わかる、同じように二つの国の法廷が出てきた大逆転の場合
19世紀末の日本と英国じゃ制度だけでなく当然ながら人々の意識も全然違う。
そういう差違が描かれてたけど6だと現代日本も前近代的なはずのクライン王国も大差ない。
野次も変わらず民度は同程度でヒロインもショック受けると前作ヒロインと同じ反応を示す。
これじゃ同じ人達が衣装着替えてコスプレ裁判ごっこやってるようにしか見えないんだよね。
542枯れた名無しの水平思考
2019/10/13(日) 10:01:46.33 アプリを調べてみたら不具合だって
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.capcom.gyakusai6jp&hl=ja&showAllReviews=true
大丈夫か
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.capcom.gyakusai6jp&hl=ja&showAllReviews=true
大丈夫か
543枯れた名無しの水平思考
2019/10/13(日) 22:16:46.14 6だめだめじゃん
544枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 15:14:58.70 逆転裁判シリーズは好きだけど今後も6みたいな駄作を続編として出される位ならもうインドのカレーを叩きつけてほしい
545枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 15:46:31.87 何故大逆転2の特別法廷には5以降の成歩堂が来なかったんだろう
前髪でわかる
前髪でわかる
546枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 15:53:45.03 そら作者が違うからやろ
547枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 15:57:03.16 レイファの託宣はレイファの主観が入る所為で公平性に欠けるってのが肝だったはずだけど
結局その辺をあやふやにしてレイファは健気ないい子だから悪くないで終わってるのがな
結局その辺をあやふやにしてレイファは健気ないい子だから悪くないで終わってるのがな
548枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 18:13:50.75 6は結局何も逆転してないからな
549枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 21:48:17.20 最近山崎が岩元と一緒に行動してるのが気になるなぁ
550枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 22:35:06.00551枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 22:53:06.92 やめたれwww
552枯れた名無しの水平思考
2019/10/14(月) 23:55:01.01 6から3年経って今年はTGSすらないって本当に止まってるな
553枯れた名無しの水平思考
2019/10/15(火) 00:57:40.30 このままロックマンDASHコースだな
カプコンは若手が働きやすいらしいが、IPを蔑ろにする悪癖がある
カプコンは若手が働きやすいらしいが、IPを蔑ろにする悪癖がある
554枯れた名無しの水平思考
2019/10/15(火) 09:28:23.43 まさかのPS5ロンチだったら笑うわ
555枯れた名無しの水平思考
2019/10/15(火) 17:54:32.19 PS5ロンチはあると思うよ
VR版もあるんじゃないかな
その場合は今迄の紙芝居アドベンチャーじゃ無いと思うけど
VR版もあるんじゃないかな
その場合は今迄の紙芝居アドベンチャーじゃ無いと思うけど
556枯れた名無しの水平思考
2019/10/15(火) 19:06:52.33 大逆転、2年前なのにまだ新しいグッズ発売するのか
557枯れた名無しの水平思考
2019/10/16(水) 11:55:31.15 新作は大逆転3だな
558枯れた名無しの水平思考
2019/10/16(水) 19:52:02.98 荒野の大逆転裁判だろう
西部劇とミステリーを合体させる
西部劇とミステリーを合体させる
559枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 09:23:50.84 他のカプコン作品がほぼPS4メインのマルチだし逆転シリーズの新作も同じかな
560枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 17:05:09.75 5、6発売前は4否定派と肯定派で意見が割れてたけど
6発売されてどっちの派閥も敵に回した感じよな
6発売されてどっちの派閥も敵に回した感じよな
561枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 17:27:00.16 大逆転はキャラデザいいからね
それ自体に新規ファン呼び込む可能性がある
店頭やネットでグッズ偶然見かけて作品に興味を抱かせたり
布施絵は初期案の方が好きだが仮にあっち採用されても絵だけで惹きつける程じゃない
それ自体に新規ファン呼び込む可能性がある
店頭やネットでグッズ偶然見かけて作品に興味を抱かせたり
布施絵は初期案の方が好きだが仮にあっち採用されても絵だけで惹きつける程じゃない
562枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 19:38:06.90 6もパッケージにマヨイとか出して客を釣ってたからセーフ…
セーフな訳あるかバカ野郎!!
セーフな訳あるかバカ野郎!!
563枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 19:47:43.32 可愛いレイファさまをアピールする為に邪魔な真宵は豚箱にぶち込んだからセーフ
564枯れた名無しの水平思考
2019/10/17(木) 20:48:35.57 6のマヨイ見た目だけなら最高だったんだけどな。
ナルホドやミツルギと違って変な追加要素が一切無かったから。
でも性格は誰だよだし役回りもとんだ貧乏くじだった。
ナルホドやミツルギと違って変な追加要素が一切無かったから。
でも性格は誰だよだし役回りもとんだ貧乏くじだった。
565枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 04:14:02.38 >>564
見た目か…着物の布薄すぎ事案が引っ掛かるなぁ
見た目か…着物の布薄すぎ事案が引っ掛かるなぁ
566枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 06:33:56.49 服のピッチリ感とか女性キャラ共通してヤバかったな
まあデザイン面に限れば真宵がマシだったのは同意だわ
山崎チームに目をつけられたキャラほど酷い結果になってる
まあデザイン面に限れば真宵がマシだったのは同意だわ
山崎チームに目をつけられたキャラほど酷い結果になってる
567枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 06:34:52.55 というか注力するほど酷くなるって
クリエイターとしてヤバいと思う
クリエイターとしてヤバいと思う
568枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 07:15:01.23 肌色が多い系のキャラは正直好きだけど、逆転裁判でやられるとキモいと感じて自分でも驚いた
適材適所ってあるんだなと思いました
適材適所ってあるんだなと思いました
569枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 07:24:04.14 デザインだけじゃなく何にでも言える事だけど
意見を押し通したいからって極端に表現すりゃいいってわけじゃないんだよなあ
服を薄くしたり肌を出せばエロくなるってもんでもないし
やたらと暴言を吐かれたらピンチになるってわけでもない
意見を押し通したいからって極端に表現すりゃいいってわけじゃないんだよなあ
服を薄くしたり肌を出せばエロくなるってもんでもないし
やたらと暴言を吐かれたらピンチになるってわけでもない
570枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 07:56:01.06 そもそも逆転裁判でエロくしようって考えがキモい
引退してギャルゲー作っててもらった方がみんな幸せ
引退してギャルゲー作っててもらった方がみんな幸せ
571枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 09:55:15.88 まず発売されて17年目になるんだからプレイヤーも30前後のファン多いでしょ
元々女ファンも多いわけだからアラサーババアの真宵より〜なんて作中でやったら叩かれるだろそりゃあ
元々女ファンも多いわけだからアラサーババアの真宵より〜なんて作中でやったら叩かれるだろそりゃあ
572枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 10:11:12.59 ミステリ書けないから6は肌色強調やギャルゲーでお茶濁すしかなかったんだろう
ただしそれで売るには致命的な弱点が2つあったけどな
作者が個人的マイナー趣味に走りすぎている
しかも引き出し少ないというより唯一のパターンしかない
だから女を複数書き分けできず全員内面はクローン
ギャルゲーとしても実質攻略対象を選べやしない
ただしそれで売るには致命的な弱点が2つあったけどな
作者が個人的マイナー趣味に走りすぎている
しかも引き出し少ないというより唯一のパターンしかない
だから女を複数書き分けできず全員内面はクローン
ギャルゲーとしても実質攻略対象を選べやしない
573枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 10:26:55.18 女ファン多いから洞窟イベント入れたんかな。
サービスっつうか腐を釣ろうとする気持ちだけは山ほど伝わってきたよ。
男から見た肌色巫女級にスルーされてて草だったけど。
サービスっつうか腐を釣ろうとする気持ちだけは山ほど伝わってきたよ。
男から見た肌色巫女級にスルーされてて草だったけど。
574枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 12:12:09.15 ナユタなんかは腐向けの象徴
シリーズ1魅力のない検事だよ
シリーズ1魅力のない検事だよ
575枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 12:21:09.29 成歩堂法律事務所のグッズ今更出してて草
今はなんでも事務所になってて法律事務所は消えてるじゃん
今はなんでも事務所になってて法律事務所は消えてるじゃん
576枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 12:30:12.48 全話通してナユタがやったことって暴言だけだもんなあ
せめて検事の役割くらい果たしてほしかった
せめて検事の役割くらい果たしてほしかった
577枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 14:18:51.15 こんな下らないスレ建てるな馬鹿
逆転裁判のアンチするのはこれで終了可能?
是非そうしてもらいたいね
他人を悪口言うと幸福度数低下するから
逆転裁判のアンチするのはこれで終了可能?
是非そうしてもらいたいね
他人を悪口言うと幸福度数低下するから
578枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 14:34:31.91 発売日に買って最近ようやくクリアした、3話までやって数年積んでたわ
3話までの内容覚えてないけど4〜5話だけでも不満点がすごかった
とりあえず多重人格だの蕎麦アレルギーだの相貌失認だのを多用しすぎ
それやるならもう少し伏線張っとけよと、相貌失認は事前にある程度読めたけど
3話までの内容覚えてないけど4〜5話だけでも不満点がすごかった
とりあえず多重人格だの蕎麦アレルギーだの相貌失認だのを多用しすぎ
それやるならもう少し伏線張っとけよと、相貌失認は事前にある程度読めたけど
579枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:16:14.53 病気ネタ使いすぎだわな
一本のゲームの中に何人出てくるんだっていう
関係者に障害を持たせないとトリック作れないのかと邪推してしまう
一本のゲームの中に何人出てくるんだっていう
関係者に障害を持たせないとトリック作れないのかと邪推してしまう
580枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:22:56.51 まあ特異体質トリックはミステリーではそれほど珍しくもないけど
一作品の中で何度も使うのは普通は避けるよなーとは思った
RPGで似たような仕掛けのダンジョンが連続したりFPSで武器の7割がグレランだったりするくらい雑
一作品の中で何度も使うのは普通は避けるよなーとは思った
RPGで似たような仕掛けのダンジョンが連続したりFPSで武器の7割がグレランだったりするくらい雑
581枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:37:37.65 特殊な体質はゴドーのようにここぞという場面でだけ使うほうが効果的なのにな
病気ネタやたら連続するとダレるだけでなく底が浅いのも気になったよ
厨二がネットで聞きかじった特異体質をそのまま披露してる感じ
病気ネタやたら連続するとダレるだけでなく底が浅いのも気になったよ
厨二がネットで聞きかじった特異体質をそのまま披露してる感じ
582枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:46:19.08 これ思い出した
https://i.imgur.com/eeeszja.jpg
https://i.imgur.com/eeeszja.jpg
583枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:53:43.78 >>582
逆転裁判は病気と過呼吸の二本柱だぞ
逆転裁判は病気と過呼吸の二本柱だぞ
584枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 15:53:44.11 >>582
おっさんが楽しんでるからセーフ
おっさんが楽しんでるからセーフ
585枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 16:26:38.42 記憶障害はもはや山崎の得意技
ミクモの頃からやってる
ミクモの頃からやってる
586枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 16:33:10.30 >>582
色んなライスの食べ方を楽しむお一人さまグルメだからセーフ
色んなライスの食べ方を楽しむお一人さまグルメだからセーフ
587枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 16:33:51.66 記憶無くしてもらえば簡単に何でもアリにできるからなあ
2-1でナルホドが記憶喪失になったのはタクシュー曰く苦肉の策だったらしいけど
悪びれもせず多用するのは流石に能がない
2-1でナルホドが記憶喪失になったのはタクシュー曰く苦肉の策だったらしいけど
悪びれもせず多用するのは流石に能がない
588枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 16:47:42.32 みぬきの友人は夢遊病、星成は精神安定剤
インガは相貌失認、落語家は多重人格だっけか
インガは相貌失認、落語家は多重人格だっけか
589枯れた名無しの水平思考
2019/10/18(金) 18:33:25.16 トリックに対して都合よく病気が出てくるんだよ
ゴドーは病気じゃないと出来ないトリックとかじゃなかったからな
まああの話もトンデモトリックなことに変わりはないんだけど
ゴドーは病気じゃないと出来ないトリックとかじゃなかったからな
まああの話もトンデモトリックなことに変わりはないんだけど
590枯れた名無しの水平思考
2019/10/19(土) 00:33:43.73 特異体質者が多すぎるだろ
ナルホドなんて10年前に貰ったチートアイテムで頑張ってるのに
ナルホドなんて10年前に貰ったチートアイテムで頑張ってるのに
591枯れた名無しの水平思考
2019/10/19(土) 17:30:33.55 山崎の逆転は特異体質や天才・異能設定の持ち主が多すぎる
おまけに特異体質や異色の存在が名ばかりで十分に描ききれてない
そのせいで作者の思惑とは裏腹に特別感が全然ない
おまけに特異体質や異色の存在が名ばかりで十分に描ききれてない
そのせいで作者の思惑とは裏腹に特別感が全然ない
592枯れた名無しの水平思考
2019/10/19(土) 21:26:08.45 「設定頼みのシナリオ」みたいな指摘されがちだけど、そういうとこだよね
「天才という設定です」と言わないと天才を描けないし
「特殊な病気だったからです」と言わないとナゾを描けない
「天才という設定です」と言わないと天才を描けないし
「特殊な病気だったからです」と言わないとナゾを描けない
593枯れた名無しの水平思考
2019/10/19(土) 21:35:57.58 そりゃ登場人物の記憶や感覚をいじれば誰にでも簡単に矛盾が作れるわ
そんなやり方を多用するなんて、話を作る能力がない事を自白してるのと同じだよ
そんなやり方を多用するなんて、話を作る能力がない事を自白してるのと同じだよ
594枯れた名無しの水平思考
2019/10/19(土) 22:25:27.19 今回は各エピソードをミステリーとして完成させるよりも
全体を通してクライン物語を構築するほうにいろいろ持ってかれちゃったんだろうなあという印象だった
全体をまとめるために細部の流れやトリックが強引に(それこそ異常体質を使ってでも)つなげようとしてるんだろうなあと
逆転裁判はあくまでトリックを推理で解くのが主旨なので
物語ファーストな制作方法は優先順位を間違えてると言わざるを得ない、と思う
全体を通してクライン物語を構築するほうにいろいろ持ってかれちゃったんだろうなあという印象だった
全体をまとめるために細部の流れやトリックが強引に(それこそ異常体質を使ってでも)つなげようとしてるんだろうなあと
逆転裁判はあくまでトリックを推理で解くのが主旨なので
物語ファーストな制作方法は優先順位を間違えてると言わざるを得ない、と思う
595枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 06:47:03.64 サイト限定のプロローグアニメとか本編に入れとけよと思った
596枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 06:59:17.62 霊媒トリックは3で終わりにして欲しかったけど、山崎がマヨイ=霊媒装置だと思ってる限り無理か
1-4で霊媒出来ないなりに頑張ってたの知らなそうだな
1-4で霊媒出来ないなりに頑張ってたの知らなそうだな
597枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 12:17:01.71598枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 12:34:24.71 期間の様な胸糞話入れられても困るぞ
イクヤは罰せられて当然の人間だったじゃないか
イクヤは罰せられて当然の人間だったじゃないか
599枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 12:43:50.86 オーバーテクノロジーなんだよな基本ヤマザキアイテムは
普通に足跡に石膏流してコロコロするような時代なのに、
急に空間モニターとか空間再現装置とか出てくる
普通に足跡に石膏流してコロコロするような時代なのに、
急に空間モニターとか空間再現装置とか出てくる
600枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 12:48:05.97 かといって有効なものではないからな
盗みちゃんなんて絵を描いて再現しているだけじゃん
盗みちゃんなんて絵を描いて再現しているだけじゃん
601枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 12:59:16.71 だってメチャクチャな事やるほど逆転らしさが出ると勘違いしてるんだもの
602枯れた名無しの水平思考
2019/10/20(日) 19:45:41.64 >>598
それじゃまるで帰還以外は胸糞じゃなかったみたいじゃないかw
5のメインストーリー自体が現役検事が私情に走って身代わり
結果的に亡霊をかばうことになり更なる暗躍を許す手助けしたのに何故か免職されず
本人も法曹界から身を引いたりしないでしれっとして検事に復帰
続編で正義面して犯罪を糾弾してる事実以上の胸糞なんてないと思うぞ
悪しき伝統しっかり6でも受け継がれてナユタに至っては焼け太りという胸糞の集大成だ
それじゃまるで帰還以外は胸糞じゃなかったみたいじゃないかw
5のメインストーリー自体が現役検事が私情に走って身代わり
結果的に亡霊をかばうことになり更なる暗躍を許す手助けしたのに何故か免職されず
本人も法曹界から身を引いたりしないでしれっとして検事に復帰
続編で正義面して犯罪を糾弾してる事実以上の胸糞なんてないと思うぞ
悪しき伝統しっかり6でも受け継がれてナユタに至っては焼け太りという胸糞の集大成だ
603枯れた名無しの水平思考
2019/10/21(月) 19:47:51.27 そもそもメインストーリーというものをあまり感じさせないのが、逆転裁判のいいところだったのに
大逆転はそれをやり過ぎてメインストーリーがあるのにも関わらず、メインストーリーが進まなくてモヤモヤだったけど
大逆転2や逆裁3はそこが繋がるの!?っていう驚きと納得感が両立されててよかった
山崎作品はメインストーリーを重視し過ぎて、単体の事件がつまらないし、そこが繋がるの!?っていうのの無理矢理感がひどい
大逆転はそれをやり過ぎてメインストーリーがあるのにも関わらず、メインストーリーが進まなくてモヤモヤだったけど
大逆転2や逆裁3はそこが繋がるの!?っていう驚きと納得感が両立されててよかった
山崎作品はメインストーリーを重視し過ぎて、単体の事件がつまらないし、そこが繋がるの!?っていうのの無理矢理感がひどい
604枯れた名無しの水平思考
2019/10/21(月) 21:07:15.82 3とかのまとまり方は謎解きのジャマをしない構造で達成感につながってた
対して6は「壮大な物語」「感動の物語」をやるのがメインになって謎解きが犠牲になってる
こういうの本末転倒って言うんだよな
対して6は「壮大な物語」「感動の物語」をやるのがメインになって謎解きが犠牲になってる
こういうの本末転倒って言うんだよな
605枯れた名無しの水平思考
2019/10/21(月) 22:24:23.17 そこまで深く考えずプレイしてたがこれだけは言える
メインの話より箸休め回のほうがまだ良かった
相性悪いのか検事のころから山崎さんのシナリオで寝落ちせず完走したこと一度もない
メインの話より箸休め回のほうがまだ良かった
相性悪いのか検事のころから山崎さんのシナリオで寝落ちせず完走したこと一度もない
606枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 00:08:12.02 6は4>2>3>5>1話だったわ
クラインの話つまんねえ
クラインの話つまんねえ
607枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 00:13:54.98608枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 01:37:59.16 ヤマもオチもあらかじめ見えてる話をオーバーアクションで延々やられてもねえ
だから最後の章きついんだよ
たまに予想を覆したと思えば亡霊だとか悪い意味でしかおこなわないし
だから最後の章きついんだよ
たまに予想を覆したと思えば亡霊だとか悪い意味でしかおこなわないし
609枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 01:51:04.96 面白かった話なんて一個もないわ
総じてゴミ
総じてゴミ
610枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 02:28:56.56 1話なんてテンポ最悪なのが悪い意味で衝撃だった
導入はプレイヤーのやる気を喚起して没入させるように誘導するのが
ゲームに限らずあらゆる作品で常識になってるってのに、完全に逆行してるんだもんなあ
「ポットデのモーションで歌わせるの思いついちゃったんでw」とか得意げにしゃべってたけど
作者が気に入っても作品にマイナスなら我慢してオミットするのがプロ
我慢できずに思いついたことを何でも採用しちゃうのは素人ですよ…
導入はプレイヤーのやる気を喚起して没入させるように誘導するのが
ゲームに限らずあらゆる作品で常識になってるってのに、完全に逆行してるんだもんなあ
「ポットデのモーションで歌わせるの思いついちゃったんでw」とか得意げにしゃべってたけど
作者が気に入っても作品にマイナスなら我慢してオミットするのがプロ
我慢できずに思いついたことを何でも採用しちゃうのは素人ですよ…
611枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 06:03:45.29 山崎がディレクターの逆裁シリーズは、
1話は文章力と構成力の無い山崎が担当
1話が一番酷い
1話は文章力と構成力の無い山崎が担当
1話が一番酷い
612枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 08:16:36.36 6も1話つまらんかったけど5も1話酷かったな
1話が酷いって漫画でも有り得ん普通は没だろ
1話が酷いって漫画でも有り得ん普通は没だろ
613枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 08:54:01.05 新作、早くても再来年なら4〜5年空くのか
614枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 10:03:25.06 その思いついたことも組み合わせ以前に単体でも面白くないんだよなあ
大逆転1辺りは素材はいいのに調理に難があった
だから2は前作の良いところ生かすべく工夫を凝らしておかげで名作に出来た
だが素材からもう駄目な6はやり手にリメイクさせたとしてもどうにもならない
大逆転1辺りは素材はいいのに調理に難があった
だから2は前作の良いところ生かすべく工夫を凝らしておかげで名作に出来た
だが素材からもう駄目な6はやり手にリメイクさせたとしてもどうにもならない
615枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 10:45:59.85 6の2話が1日で裁判終わったのナルホドを日本に帰ってこさせないようにする為でもありそう
今まで本編の2話目って2回裁判あったよ
今まで本編の2話目って2回裁判あったよ
616枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 10:54:06.55 ヤマシノは出てくるの早すぎ
617枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 18:16:40.54 タクシューの新規タイトルならやりたい
ナンバリングはもう2度と出なくていい
ナンバリングはもう2度と出なくていい
618枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 21:35:43.87 それだよね
5〜6と続いて行く度に萎えて行くナルホド含めて全員別キャラのナニカになってしまったし
4は不評だけど4までは大好きだった
5〜6と続いて行く度に萎えて行くナルホド含めて全員別キャラのナニカになってしまったし
4は不評だけど4までは大好きだった
619枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 21:48:23.34 4も大嫌いそもそも話がややこしくなったの4のせいだから
620枯れた名無しの水平思考
2019/10/22(火) 23:34:20.53 4でややこしくなったのは事実
だが山崎さんなら、例え4が無かったとしてもやってくれたに違いない
もちろん悪い意味で
だが山崎さんなら、例え4が無かったとしてもやってくれたに違いない
もちろん悪い意味で
621枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 00:23:22.49 そも本筋と関係ない作りの検事1〜2でミツルギ破綻させてるからね
622枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 09:13:56.99 イトノコも逆検ではミツルギと捜査できなくなるのが嫌とごねるのが子供みたいだったし、完全にミツルギの犬だった
やっぱりナルホドやマヨイと軽口叩き合ってるイトノコの方が好き
やっぱりナルホドやマヨイと軽口叩き合ってるイトノコの方が好き
623枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 10:05:13.44 産みの親にやられるならまだ百歩譲って許せるが無関係の奴にやられると全面的に腹立つ
山ちゃんは逆転裁判クラッシャー
山ちゃんは逆転裁判クラッシャー
624枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 17:03:48.32 親なら子供に虐待まがいな事しても許されるっていってるようなもん
625枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 17:41:44.13 全然違くて草
626枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 18:09:23.87 なんか分かるわ
タクシュー本人が潰すぶんには、残念だけど才能枯れたんやなと思うしかないけど
赤の他人に好き勝手踏み荒らされるのはモヤモヤするわ
タクシュー本人が潰すぶんには、残念だけど才能枯れたんやなと思うしかないけど
赤の他人に好き勝手踏み荒らされるのはモヤモヤするわ
627枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 18:18:58.04 もし4でうまく世代交代できてたら旧作キャラ踏み台にされることもなく
山崎のオリキャラだけで親子の絆とヒロインちゃん健気ってやってるだけだった
山崎のオリキャラだけで親子の絆とヒロインちゃん健気ってやってるだけだった
628枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 18:24:59.43 山崎の実力だと、仮に逆転5をキャラ一新でやっても結果を出せなくて
けっきょく逆転6でカプコンからナルホド再登場させろと言われそう
けっきょく逆転6でカプコンからナルホド再登場させろと言われそう
629枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 18:29:39.83 俺も4が無ければとは思うから気持ちは分かるけど
4が無ければ山崎作品が面白くなってたとは思えないしな
4が成功してたらタクシュー続投してるとしたら問題無かっただろうけど
4が無ければ山崎作品が面白くなってたとは思えないしな
4が成功してたらタクシュー続投してるとしたら問題無かっただろうけど
630枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 18:34:01.53 >>629
面白くなってなくてもあーハイハイ好きな人達だけで楽しんだらいいんじゃない?で終わってた
面白くなってなくてもあーハイハイ好きな人達だけで楽しんだらいいんじゃない?で終わってた
631枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 21:19:54.04 キャラ入れ替えてもどうせナルホド引っ張り出されてただろうね
カプコンは確立されたキャラ人気(=商品価値=収益)を捨てるような事は許さんでしょ
山崎が新キャラで大成功して新しい価値を作れれば可能性あるが
そんなこと無理なのはここ見に来るような人間なら嫌と言うほど思い知ってるでしょ
カプコンは確立されたキャラ人気(=商品価値=収益)を捨てるような事は許さんでしょ
山崎が新キャラで大成功して新しい価値を作れれば可能性あるが
そんなこと無理なのはここ見に来るような人間なら嫌と言うほど思い知ってるでしょ
632枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 21:30:07.50 大逆転でタクシューは、会社に金を落とす新しいキャラ体系を生み出した訳か
塗さんの功績がデカいとはいえすごい
やっぱキャラは、言動で魅力が決定付けられると思う
塗さんの功績がデカいとはいえすごい
やっぱキャラは、言動で魅力が決定付けられると思う
633枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 21:38:09.80 カプコンがどう考えてるか知らんが
グッズ展開を3以前と大逆に絞ってるあたりから察するところはある
グッズ展開を3以前と大逆に絞ってるあたりから察するところはある
634枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 21:44:12.86 最初は、4でややこしくなった後を任された山崎は大変だなと思った
実力が透けて見えてからは、有名シリーズのDをやらせてもらえただけラッキーだったんだなと思った
実力が透けて見えてからは、有名シリーズのDをやらせてもらえただけラッキーだったんだなと思った
635枯れた名無しの水平思考
2019/10/23(水) 23:00:59.88636枯れた名無しの水平思考
2019/10/24(木) 04:05:34.15637枯れた名無しの水平思考
2019/10/24(木) 18:54:13.63 でも、よくよく考えてみたら、
インタビューを止めなかったカプコンという会社に
判断力が無かったんだと思うな
インタビューを止めなかったカプコンという会社に
判断力が無かったんだと思うな
638枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 13:02:32.83 ナルホドは4より5と6の方が性格変わり過ぎて何があった?って感じ
639枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 13:34:21.58 タクシューの性格が一番色濃く出てたのがナルホドだったと思うからそこはもう仕方ないのかもな
もうちょっと寄せてほしかったけど
もうちょっと寄せてほしかったけど
640枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 13:58:01.29 性格が似てないのは仕方ないと諦められる
滅茶苦茶な論理を強行する事は許せない
滅茶苦茶な論理を強行する事は許せない
641枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 15:12:39.11 >>639
才能ないし無理だよ
もう4までの全キャラはガワだけで中身別人だし
あと特殊能力はみぬくまでで良かったしカンガエルートも最後の凶器はタイムマシンだっただっけ?どうにか用意したのを目にした時と同じくドン引きだったわ
才能ないし無理だよ
もう4までの全キャラはガワだけで中身別人だし
あと特殊能力はみぬくまでで良かったしカンガエルートも最後の凶器はタイムマシンだっただっけ?どうにか用意したのを目にした時と同じくドン引きだったわ
642枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 15:29:17.80 カンガエルートってプレイヤーのやること奪うシステムだと思う
頭使う必要も証拠つきつける必要も無くなるし
頭使う必要も証拠つきつける必要も無くなるし
643枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 15:39:05.19 そもそもそれまでの三択と何が違うのか
644枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 15:42:52.34 カンガエルートは製作側も楽できるよ
ゆさぶりやつきつけを絡めたゲーム構築を放棄して、選択肢を作るだけで帳尻を合わせられるし
ゆさぶりやつきつけを絡めたゲーム構築を放棄して、選択肢を作るだけで帳尻を合わせられるし
645枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 15:56:19.33 6はかんがえルートが真相でそれまでの尋問は前座
646枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 17:40:46.89 カンガエルートはなあ…
トリックに無理があるせいで話に着いて行けてなかった俺でも
なんかそれっぽい選択肢を選ぶだけで解決できた事になったんで萎えた
あれスパゲッティ状態になったシナリオを力技でねじ伏せるシステムだろ
「どうにかしたんでしょう」と同じレベルの糞システムだよ…
トリックに無理があるせいで話に着いて行けてなかった俺でも
なんかそれっぽい選択肢を選ぶだけで解決できた事になったんで萎えた
あれスパゲッティ状態になったシナリオを力技でねじ伏せるシステムだろ
「どうにかしたんでしょう」と同じレベルの糞システムだよ…
647枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 17:48:56.45 分かりやすすぎて選択肢として機能してないしな
「パンはパンでも食べられないパンは フライ…?」くらいヒント出しすぎのクイズ状態
しかもミスしても普通に選びなおせるし
「パンはパンでも食べられないパンは フライ…?」くらいヒント出しすぎのクイズ状態
しかもミスしても普通に選びなおせるし
648枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 17:56:30.39 【カンガエルート】
パンはパンでも食べられないパンは フライ?
・〜パン
・〜ング
・〜ドチキン
パンはパンでも食べられないパンは フライ?
・〜パン
・〜ング
・〜ドチキン
649枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 18:12:05.00 考えるゲームで考えるのをやめさせるという
逆転の発想だからセーフ
逆転の発想だからセーフ
650枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 18:15:25.08 最終話のカンガエルートも本当に呆れた
あれだけ王権握るために色々やってきて女王になってから長いのに霊媒出来ないんじゃないですか?と言われるだけでパニくって終わりって
今まで直で霊媒やってくれ言われて断った事なんていくらでもあるだろうに
何より許せないのがインガ殺害事件にも23年前の事件の真実も暴けずに意味分からん決着した事
しっかり事件の真実を暴く事で解決したかったわ
あれだけ王権握るために色々やってきて女王になってから長いのに霊媒出来ないんじゃないですか?と言われるだけでパニくって終わりって
今まで直で霊媒やってくれ言われて断った事なんていくらでもあるだろうに
何より許せないのがインガ殺害事件にも23年前の事件の真実も暴けずに意味分からん決着した事
しっかり事件の真実を暴く事で解決したかったわ
651枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 18:24:56.82 >>648
冗談抜きでこのレベルだからなあ
冗談抜きでこのレベルだからなあ
652枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 18:31:36.93 もう全部酷くて6クリア後に速攻売ったわ
そしてこのスレでこの流れの中本スレではカンガエルート好きな人がいて笑ったw
まあ好き好きだけどさ
6は追求曲すらも思い出せない
そしてこのスレでこの流れの中本スレではカンガエルート好きな人がいて笑ったw
まあ好き好きだけどさ
6は追求曲すらも思い出せない
653枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 19:16:46.64 でもそれでよかったと今では思う
曲は気合入った名曲なのに本体クソゲーだったら曲と作曲家が気の毒だ
曲は気合入った名曲なのに本体クソゲーだったら曲と作曲家が気の毒だ
654枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 21:55:17.21 1〜3みたいに他の据え置き移植を出しようにもスマホで充分やんってなるから出ないのかね
655枯れた名無しの水平思考
2019/10/25(金) 23:30:36.99 こないだ盛大にバグってたのは5と6どっちだっけ
656枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 00:09:42.80 2画面ハードから1画面ハードへの移植は結構手間がかかるらしいから、その辺がネックなのかも
1〜3はGBA版があるからそこまででもないのかな
1〜3はGBA版があるからそこまででもないのかな
657枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 10:50:04.21 6で御剣が自家用ジェット機の話出て来たけど検事局長ってそんなお金あるの?
なるほども国内では敵無しらしいのになんでも事務所暮らしだよ貯めてるだけかも知れないけど
お金のスケールがおかしすぎてハァ?ってなった
なるほども国内では敵無しらしいのになんでも事務所暮らしだよ貯めてるだけかも知れないけど
お金のスケールがおかしすぎてハァ?ってなった
658枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 12:44:44.73 山崎くんがツイッターはじめたぞ
@take_yama06
@take_yama06
659枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 13:00:16.06 誰、
660枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 13:14:00.71 そんな事よりタクシューの連載どうなった
661枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 13:36:57.94 最近ハロウィンネタのやつが更新されたぞ
662枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 13:47:43.55 御剣は検事局長になってから成歩堂が困ったときに出てくるただの便利屋に成り下がったよな
こんな事なら検事2で検事バッジ剥奪されたままチェスで生計を立ててるチェスニートになったほうがマシだった
こんな事なら検事2で検事バッジ剥奪されたままチェスで生計を立ててるチェスニートになったほうがマシだった
663枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 14:08:37.55 チェスニートとピアノおじさんのライバル関係なんて嫌だなあ
664枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 15:37:22.32665枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 16:20:52.53 しかも山崎さん開始数時間でアカウントフォローしまくってて草
それに反してフォロワーはなかなか増えないのが悲しい所だねぇ
それに反してフォロワーはなかなか増えないのが悲しい所だねぇ
666枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 16:29:51.81 垢自体は今年の3月には作られてるんだね
667枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 16:40:07.17 >>662
美雲が養子になるんだな
美雲が養子になるんだな
668枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 17:05:04.74 タクシュー、代表作に4含んでないのか
669枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 17:17:34.23 総監督ではあるけど4だけがディレクター別にいるからだと思ってた
670枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 19:16:18.24 叩かれまくったから名前出しにくいんでしょ
671枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 19:52:21.24 巧シナリオのキャラはみんな多かれ少なかれ冷めてる瞬間があってそれが個人的にはよかった(レイトンキャラすらそうだった)
それを真似しろとは言わんけど、それに変わるような魅力を出して欲しかった
それを真似しろとは言わんけど、それに変わるような魅力を出して欲しかった
672枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 20:02:23.31 >冷めてる瞬間
わかる
人間的な裏表っていうのかな、上手く言えないけど
悪人含め良い部分や悪い部分もちゃんと言外に描写されてるのが好きだった
5と6のキャラにはそこが足らないキャラが多かったように思う
勿論好きなキャラもいるっちゃいるんだがかなり少ないし5以前のキャラに及ばない印象
わかる
人間的な裏表っていうのかな、上手く言えないけど
悪人含め良い部分や悪い部分もちゃんと言外に描写されてるのが好きだった
5と6のキャラにはそこが足らないキャラが多かったように思う
勿論好きなキャラもいるっちゃいるんだがかなり少ないし5以前のキャラに及ばない印象
673枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 23:13:12.77 アプリで何故か評価が好評だったのか気になったけど単にモノ好きが買っているだけか
androidアプリインストール数
逆転裁判123
100,000+
逆転裁判4
5,000+
逆転裁判5
5,000+
逆転裁判6
5,000+
せめて一万はいってほしいな
androidアプリインストール数
逆転裁判123
100,000+
逆転裁判4
5,000+
逆転裁判5
5,000+
逆転裁判6
5,000+
せめて一万はいってほしいな
674枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 23:29:47.21 それって単に123の方は最初の数話は無料で遊べるからじゃないの?
675枯れた名無しの水平思考
2019/10/26(土) 23:55:04.70 なるほどの、マヨイの迷言に対しての
いいんじゃないかな。(どうでも)
はタクシュー以外思い付けないやろ、と思うね
いいんじゃないかな。(どうでも)
はタクシュー以外思い付けないやろ、と思うね
676枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 05:47:42.93 >>674
レビュー数も10倍近くの差があるぞ
レビュー数も10倍近くの差があるぞ
677枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 09:44:33.11 6買う気起きなくてプレイ動画見たけどまあひどいね
2話のめちゃくちゃ具合でダメだこりゃと思った
ここまで劣化してたら次はないね
2話のめちゃくちゃ具合でダメだこりゃと思った
ここまで劣化してたら次はないね
678枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:12:33.89 でも山崎さん葬式の逆裁7が出たら?
679枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:22:17.55 成仏を願うかな
680枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:39:09.96 別に山崎さんを叩きたい訳じゃないし流石に不謹慎
無能のオナニーに逆転裁判を利用されたくないだけ
無能のオナニーに逆転裁判を利用されたくないだけ
681枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:45:18.60 言ってる事は分かるけど充分辛辣で草
682枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:52:29.08 方式と葬式の誤字だろ...?
683枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 11:58:32.63 死刑!死刑!死刑!死刑!
684枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 12:30:11.80685枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 12:35:20.49 2ヶ月に一度ってかイベントがある時かもな
次はクリスマスか年末年始じゃないか
次はクリスマスか年末年始じゃないか
686枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 12:56:48.89 王泥喜のキャラおかしくないか?
4プレイしてからの56だから別人に見える
4プレイしてからの56だから別人に見える
687枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 14:04:14.77 オドロキは元々おかしいキャラだっただろ
688枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 14:04:36.77 おかしくない奴がいたら教えてほしい
689枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 14:16:07.13 4のオドロキって使えないマスコットでしょ
690枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 14:18:32.66 公式スタッフがツイッターはじめる時って
だいたい売り上げがよくなくて宣伝目的だったりするけど山崎もそうなのだろうか
だいたい売り上げがよくなくて宣伝目的だったりするけど山崎もそうなのだろうか
691枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 15:00:57.24 早速ブロックしておいた
692枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 15:33:30.13693枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 16:42:50.07 変換ミスのセンスあるなw
694枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 21:41:11.18 >>664
オドロキの生い立ちを考えればかわいいもんだろ
オドロキの生い立ちを考えればかわいいもんだろ
695枯れた名無しの水平思考
2019/10/27(日) 22:33:30.69 4は全体的に奇人変人というより倫理観おかしい奴が多かった
空気だったオドロキは怪我の功名的にクズ枠から免れた
でも6じゃクズとか常識人とか空気とか花形とかもうそんな問題じゃない
共感できなけりゃ憧れもしない、ひたすらどうでもいいキャラになってた
4と6じゃ極端すぎるというか目立てばいいってもんでもないんだよ…
空気だったオドロキは怪我の功名的にクズ枠から免れた
でも6じゃクズとか常識人とか空気とか花形とかもうそんな問題じゃない
共感できなけりゃ憧れもしない、ひたすらどうでもいいキャラになってた
4と6じゃ極端すぎるというか目立てばいいってもんでもないんだよ…
696枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 00:18:45.69 大逆転でもその傾向あったけど塗のおかげで倫理観保たれた
山崎には意見を言ってくれる人いなかったのかな
山崎には意見を言ってくれる人いなかったのかな
697枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 04:03:30.39 >>664
「国内無敵」は名乗ってないからまだ謙虚
「国内無敵」は名乗ってないからまだ謙虚
698枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 09:19:10.64 法廷でメンヨーのブレイクがいつものバカみたいな感じじゃなかったのは良かった
何でもかんでも派手に大暴れブレイクされると萎えるんだよ
大逆転もいかにもしそうな見た目のドレッパーがしなかったのが良かった
何でもかんでも派手に大暴れブレイクされると萎えるんだよ
大逆転もいかにもしそうな見た目のドレッパーがしなかったのが良かった
699枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 10:13:14.81 クラインで居残り弁護士ってオカシな話だよね普通ありえない
せっかく成長して来たし気づいてないとは言え妹もいるのに
せっかく成長して来たし気づいてないとは言え妹もいるのに
700枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 10:27:06.55 オドロキが独立するのはいいけれど
ラミロアの件も解決してないし胸糞悪いだけのクライン王国だったし
ラミロアの件も解決してないし胸糞悪いだけのクライン王国だったし
701枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 10:44:14.90 日本での独立ならいいね出来たんだけどね
つかクラインつまんなすぎだったわ何でクラインなんて作ったんだろう
国内でいいじゃんよ
つかクラインつまんなすぎだったわ何でクラインなんて作ったんだろう
国内でいいじゃんよ
702枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 11:33:43.16 レイファをまた出すための口実にはクラインに捨てていくのが一番いいと思ったんだろう
番といい山崎は人気出るキャラを自らドブに放り去るタイプで完全に見る目がない
番といい山崎は人気出るキャラを自らドブに放り去るタイプで完全に見る目がない
703枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 12:14:35.96 捨てにかかってたのはナルホドと日本のほうだろw
だってもう手詰りじゃん
弁護士が国内無敵じゃ逆転するのは犯人や検事のほうじゃん
だってもう手詰りじゃん
弁護士が国内無敵じゃ逆転するのは犯人や検事のほうじゃん
704枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 12:33:23.06 あれだけ渾身の客寄せパンダメンバーを集めて作った6のDLCが逆転史上最低の出来だったからもう無理だよ
705枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 13:06:56.66 DLCは本スレの6を好意的にプレイし終わった層すら阿鼻叫喚だったからな
5のDLCが7、8割好評だっただけに絶望感がやばい
5のDLCが7、8割好評だっただけに絶望感がやばい
706枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 19:48:26.70 そりゃまぁ5と6じゃDLC書いてる人が違うんだし極めて当然の反応ですわ。
っーか中村さんとかいうの正式に逆裁のライターに招いてみりゃいいのに。
全くの逆裁初挑戦よりはなんぼかやりやすいだろ。
一応検事2でも担当パートがわりかし好評だった実績あるんだしさ。
っーか中村さんとかいうの正式に逆裁のライターに招いてみりゃいいのに。
全くの逆裁初挑戦よりはなんぼかやりやすいだろ。
一応検事2でも担当パートがわりかし好評だった実績あるんだしさ。
707枯れた名無しの水平思考
2019/10/28(月) 23:48:34.54 >>706
中村さん消えただろ現実見ろよ
中村さん消えただろ現実見ろよ
708枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 01:08:08.27 DL6話事件を忘れるな
709枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 09:59:32.46710枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 10:21:06.30 そこのシーンほんと怖いよな
ボート屋のじいさんのその時の対応もなんとなく不気味に感じたし、クリア後に振り替えるとそれだけじいさんの執念と執着を感じられた
そういう話やキャラに印象残るようなものがほしいんだよな
あ、トラウマ持ちヒロインとかじゃなくて
ボート屋のじいさんのその時の対応もなんとなく不気味に感じたし、クリア後に振り替えるとそれだけじいさんの執念と執着を感じられた
そういう話やキャラに印象残るようなものがほしいんだよな
あ、トラウマ持ちヒロインとかじゃなくて
711枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 12:06:17.90 文字でクドクド説明されたり感動の押し売りめいてるのって本当に萎える
「革命」「法廷崩壊」の如くキーワードとか意味深なほのめかしは
思いついたから言ってみただけでたいてい意味は無いか尻切れトンボ
マヨイ詐欺同様こっちはカモられたような不信感募るだけだ
「革命」「法廷崩壊」の如くキーワードとか意味深なほのめかしは
思いついたから言ってみただけでたいてい意味は無いか尻切れトンボ
マヨイ詐欺同様こっちはカモられたような不信感募るだけだ
712枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 14:45:31.68 怖かったねー「DL6号事件を忘れるな」ってたったこれだけの短いテキストでプレイヤーを色んな気持ちにさせたり何があったんだって思わせるのはやっぱり凄い
5も6も薄っぺらいんだよ
ずっと前に発売されてた1〜4までの方が記憶に残ってて割と新しい5と6の記憶がほぼないってどういうことよ
5も6も薄っぺらいんだよ
ずっと前に発売されてた1〜4までの方が記憶に残ってて割と新しい5と6の記憶がほぼないってどういうことよ
713枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 19:19:34.99 boketeの投稿ネタに対して「本文が冗長で説明的になるほどつまらない」と言われてるけど、逆転6もそういう感じ
714枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 20:12:24.54 5もそうだけどプレイヤーを馬鹿だと思っているとしか思えないヒントに
うんざりする
もう答えを言っているのと変わらないのにいちいち選択させるな、と
うんざりする
もう答えを言っているのと変わらないのにいちいち選択させるな、と
715枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 20:29:14.42 プレイヤーを馬鹿だと思っているとしか思えない回答にも
うんざりするよ
うんざりするよ
716枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 20:30:21.07 で難しいと意地悪だしな
717枯れた名無しの水平思考
2019/10/29(火) 20:54:47.31 56の方が滅茶苦茶で意地悪だろ
718枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 06:04:07.10 理不尽でなくちゃんと筋が通ってる難しさならやり応えになるし大いに結構
でももう誰にでも見えてる答えをわざと答えさせない意地悪というよりもろに水増しや
実感伴わない空しい感嘆の連発の方がよっぽどイライラやうんざりの原因になっていた
そもそも事件の真相もキャラも引き伸ばすほどの奥行き厚みはないのに無駄に大作気取るなよ
元から薄いスープを嵩増しすればますます色付きのお湯になるに決まってる
上で書かれてたよく覚えてないってのこれのせいもあるんじゃないか
でももう誰にでも見えてる答えをわざと答えさせない意地悪というよりもろに水増しや
実感伴わない空しい感嘆の連発の方がよっぽどイライラやうんざりの原因になっていた
そもそも事件の真相もキャラも引き伸ばすほどの奥行き厚みはないのに無駄に大作気取るなよ
元から薄いスープを嵩増しすればますます色付きのお湯になるに決まってる
上で書かれてたよく覚えてないってのこれのせいもあるんじゃないか
719枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 09:00:28.66 >誰にでも見えてる答えをわざと答えさせない
ほんそれ
いやまあ厳密に言えば、わざと答えさせないようにしてるとまでは流石に思ってないけど、
あれスタッフは「難しいでしょ?答え分からないでしょ?実はこれが真相でしたはいドーーーン!」ってやってるつもりなんだろうなという印象
「このくらいヒントを出すとユーザーはここまで理解する」という情報管理が絶望的に下手
自分たちのシナリオはユーザーの想像を上回ってると過信しすぎてる
ほんそれ
いやまあ厳密に言えば、わざと答えさせないようにしてるとまでは流石に思ってないけど、
あれスタッフは「難しいでしょ?答え分からないでしょ?実はこれが真相でしたはいドーーーン!」ってやってるつもりなんだろうなという印象
「このくらいヒントを出すとユーザーはここまで理解する」という情報管理が絶望的に下手
自分たちのシナリオはユーザーの想像を上回ってると過信しすぎてる
720枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 10:45:58.20 なんかドヤ顔がチラつくゲームだなとは思った
内容もスタッフの態度も
内容もスタッフの態度も
721枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 11:15:19.67 逆転サイバーのネガキャンするな
お前ら逆転サイバー好きじゃないか?
今まで好きなものに逆方向の矢印向けるは
とてもおかしなことだ
逆転サイバーは頑張ってるのに
どこ行っても荒らして放題ネガキャンして放題
いい加減になすべきでは?
終了可能ではなく続行可能にするのがファンの
義務責任だろ
お前ら逆転サイバー好きじゃないか?
今まで好きなものに逆方向の矢印向けるは
とてもおかしなことだ
逆転サイバーは頑張ってるのに
どこ行っても荒らして放題ネガキャンして放題
いい加減になすべきでは?
終了可能ではなく続行可能にするのがファンの
義務責任だろ
722枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 11:26:57.83 タクシューもしくはちゃんとした作家でやるのは続行だよ
ザキヤマさんのを終了させたいんじゃ
ザキヤマさんのを終了させたいんじゃ
723枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 11:34:25.53 むしろ逆転裁判に終わって欲しくないから言ってるんだけどね
何でも賛同するのは良くない、ダメな物はダメと言わないと
何でも賛同するのは良くない、ダメな物はダメと言わないと
724枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 11:42:58.19 この人は海外の人だろうけど、良いファンだな
カプコンにはこういう人達を裏切らない舵取りをしてもらいたい
カプコンにはこういう人達を裏切らない舵取りをしてもらいたい
725枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 12:03:46.64 逆転サイバーなる物があると思って検索してしまったじゃない…
726枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 12:11:26.37 逆転裁判は面白いアルよ
727枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 13:13:05.05 逆転裁判は123までって言ってるようなもんだよな
728枯れた名無しの水平思考
2019/10/30(水) 20:48:57.60 1の失敗が痛かったけど大逆転2は旧に匹敵する名作と思ってる
1と2続けてやると実感するがテキストとりとめ無さすぎて未完抜きでも芳しくなかった
とはいえ所々冴えたり笑える分6のダラダラ具合よりは断然ましだが
1と2続けてやると実感するがテキストとりとめ無さすぎて未完抜きでも芳しくなかった
とはいえ所々冴えたり笑える分6のダラダラ具合よりは断然ましだが
729枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 10:34:33.73 なるほどは国内無敵じゃなくて良かったし御剣も検事局長じゃなくて良かった
730枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 12:57:21.55 そのほうが確実にシリーズ続けやすいと素人でも思うよな
歴戦のつわものだが無敵じゃないなるほどなら時に苦戦してそこから逆転勝利キメても不思議は無い
御剣も師匠のように生涯現場のほうが責任回避できる
作品の設定上警察や検察はどうしても過ちが多くならざるをえない
だが役付きでなけりゃ検察側の無能は上のせいに出来るし本人に傷は付かない
歴戦のつわものだが無敵じゃないなるほどなら時に苦戦してそこから逆転勝利キメても不思議は無い
御剣も師匠のように生涯現場のほうが責任回避できる
作品の設定上警察や検察はどうしても過ちが多くならざるをえない
だが役付きでなけりゃ検察側の無能は上のせいに出来るし本人に傷は付かない
731枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:03:27.16 つかそもそも敵は検事じゃなくて事件の真相なんだから無敵も最強もないわ
黒でも白にする系の弁護士なら最強を名乗るのもいいけどナルホドは違うだろ
黒でも白にする系の弁護士なら最強を名乗るのもいいけどナルホドは違うだろ
732枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:13:47.91 ナルホドは国内では負けないとか、それ依頼人が真犯人でも同じ事言えんの?と山崎さんに追及したい
仮に「サイコロックがあるから依頼人の無実は分かってる」って理論だとしても、
それなら国内も国外も条件は同じだから結局のとこ無理筋
仮に「サイコロックがあるから依頼人の無実は分かってる」って理論だとしても、
それなら国内も国外も条件は同じだから結局のとこ無理筋
733枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:14:47.89 刑事裁判は勝率の問題がある。
だから白星多いと無敵に近い言い方はすることある。
ただし有名人の裁判がなかばショー化してる主にアメリカでのお話ね。
だから白星多いと無敵に近い言い方はすることある。
ただし有名人の裁判がなかばショー化してる主にアメリカでのお話ね。
734枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:18:35.32 「便利屋のミツルギ局長がどうにかしてくれるので無敵」だからセーフ
735枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:18:50.98736枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:27:11.95 マジそんな感じだから困る
厳格な正義漢のはずが気軽に主人公たちに便宜を図ってる
でも動機が友情だからノーカンでむしろイイ話扱い
厳格な正義漢のはずが気軽に主人公たちに便宜を図ってる
でも動機が友情だからノーカンでむしろイイ話扱い
737枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:54:51.61 なんでも擁護できるセーフ理論の方がよっぽど無敵感あるw
738枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:57:18.35 最終話おじさんと化したミツルギ
739枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 13:58:37.03 擁護(追撃)
740枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 14:17:04.86 オドロキ「どうにかしたからセーフ」
741枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 15:57:58.95 なんか鞍馬六郎の方がユーモアのセンスがあるだけマシな気がした
742枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 20:02:24.23 山崎さん根本的に笑いのつぼが人と異なってるんだろうなー
『どうにか用意したんでしょう』は山崎さん以外なら当然こうなるハズだ
検事か犯人が突っ込んで裁判長が呆れ顔でたしなめる
ポルクンカより余程ストレートに受けを取りやすいお約束の流れだがまさかのスルー
驚きのあまり眠気が一瞬吹き飛んだわw
『どうにか用意したんでしょう』は山崎さん以外なら当然こうなるハズだ
検事か犯人が突っ込んで裁判長が呆れ顔でたしなめる
ポルクンカより余程ストレートに受けを取りやすいお約束の流れだがまさかのスルー
驚きのあまり眠気が一瞬吹き飛んだわw
743枯れた名無しの水平思考
2019/10/31(木) 21:30:08.57 山崎的には「どうにか」の部分は
「説明の必要がない部分を論理的判断で切り分けた」つもりなんだろうなと思った
"論理的に頭を使える俺"を気取ってる凡人な印象
「説明の必要がない部分を論理的判断で切り分けた」つもりなんだろうなと思った
"論理的に頭を使える俺"を気取ってる凡人な印象
744枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 01:54:37.43 世間一般ではそれをご都合主義と呼ぶ
実際結論ありきで組み立ててるからそうなるとしか思えない設定が多い
架空の外国だから多少無理がきくとはいえそれでも自由気ままに徘徊する権威ある姫巫女や
現在進行形で弁護士弾圧の国から派遣された国際検事を日本の法廷に引き入れるとか
その他諸々の笑えないギャグに対して製作中誰も何も言わなかったのか?
実際結論ありきで組み立ててるからそうなるとしか思えない設定が多い
架空の外国だから多少無理がきくとはいえそれでも自由気ままに徘徊する権威ある姫巫女や
現在進行形で弁護士弾圧の国から派遣された国際検事を日本の法廷に引き入れるとか
その他諸々の笑えないギャグに対して製作中誰も何も言わなかったのか?
745枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 13:29:02.53746枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 15:11:01.47 ミツえもんwww
747枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 15:33:38.88 うム 私がミツえもんだ
748枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 16:36:12.39 越後のちりめん問屋の隠居かな?
749枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 20:17:16.18750枯れた名無しの水平思考
2019/11/01(金) 20:33:30.58 言うほど山崎さん気持ちよく解けるかどうか目指してるか?
https://i.imgur.com/OMiLR7Y.png
https://i.imgur.com/OMiLR7Y.png
751枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 00:10:01.23 タクミ「プレイヤーが気持ちよく解けるかどうか」
ヤマザキ「自分が気持ちよく解けるかどうか」
ヤマザキ「自分が気持ちよく解けるかどうか」
752枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 07:33:26.86 山崎さんは今のところ有名作品のネームバリューに守られた状態でしか動いてないからなあ
一回自分の力だけで作品を作って発表してみてもらいたい
一回自分の力だけで作品を作って発表してみてもらいたい
753枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 08:35:01.91 有名作品のネームバリューに守られてるわりに礎である旧要素を大事にしないんだよなあ
6のW主人公も名のみで実際はナルホドを情けなくしてオドロキ師匠超え(キリッ)だし
マヨイ出したのだってそれで旧からのファンを釣ろうという魂胆のくせにあんな扱いだし
6のW主人公も名のみで実際はナルホドを情けなくしてオドロキ師匠超え(キリッ)だし
マヨイ出したのだってそれで旧からのファンを釣ろうという魂胆のくせにあんな扱いだし
754枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 09:28:11.89 マヨイ詐欺だけは絶対に許さない
捕まらせた上変なポーズとらさせるおっさんの霊媒させやがって
旧では女キャラしか霊媒したことなかったのに全部レイファ活躍の為の尻拭いだと思うと二度と顔を見たくないのでクラインは国ごと滅亡してくれ
捕まらせた上変なポーズとらさせるおっさんの霊媒させやがって
旧では女キャラしか霊媒したことなかったのに全部レイファ活躍の為の尻拭いだと思うと二度と顔を見たくないのでクラインは国ごと滅亡してくれ
755枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 10:32:11.96 そういや真宵はしてないけど舞子は御剣信の霊媒したことあるな
あの見るからに堅物そうなおっさんが霊媒の装束で灰根を告発してる場面を想像するとすごいシュールだ
でもって1じゃさすがにボカしてたそれをガッツリやっちゃったのが6
倉院のルーツもクライン王国での修行と儀式が必須なら
倉院流ってめちゃ歴史の浅い新興宗教みたいなもんじゃねとか色々怪しくなってきた
あの見るからに堅物そうなおっさんが霊媒の装束で灰根を告発してる場面を想像するとすごいシュールだ
でもって1じゃさすがにボカしてたそれをガッツリやっちゃったのが6
倉院のルーツもクライン王国での修行と儀式が必須なら
倉院流ってめちゃ歴史の浅い新興宗教みたいなもんじゃねとか色々怪しくなってきた
756枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 10:57:29.59757枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 11:30:07.32 だけど舞台や映画化もノベライズもアニメ化も
依頼が来るのはタクシューが手がけてた時期の作品ばかり
山崎版には一向にお声がかからないありさまだ
依頼が来るのはタクシューが手がけてた時期の作品ばかり
山崎版には一向にお声がかからないありさまだ
758枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 12:53:37.21 >>755
血縁関係のある女性同士の霊媒だけに留めてたのが曖昧で良かったんだよな
他人を霊媒する場合だといわゆる口寄せ的な言葉だけっぽい雰囲気があった
まったくの他人に見た目完全に変わって証言できるなら信じるしかないわ
血縁関係のある女性同士の霊媒だけに留めてたのが曖昧で良かったんだよな
他人を霊媒する場合だといわゆる口寄せ的な言葉だけっぽい雰囲気があった
まったくの他人に見た目完全に変わって証言できるなら信じるしかないわ
759枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 13:05:55.59 逆検2でミカガミさんの行動に誰もつっこまないのを見たときに違和感があったのだが、
ミツルギが職業倫理上注意するとか、
ミクモが感情的に反対するとか、
定石で当然のことをなぜやらないのかと思っていた
作数を重ねてみて、本当に多角的な見方ができないんだと確信した
ミツルギが職業倫理上注意するとか、
ミクモが感情的に反対するとか、
定石で当然のことをなぜやらないのかと思っていた
作数を重ねてみて、本当に多角的な見方ができないんだと確信した
760枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 13:59:57.93 どうにかしたんでしょう
でああやっぱりもう逆転裁判はダメなんだなと改めて実感しました
でああやっぱりもう逆転裁判はダメなんだなと改めて実感しました
761枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 16:05:06.91 よりによってミステリでそれを言っちゃあおしまいよって感じだったな
苦し紛れの言い逃れする検事や往生際の悪い犯人ならともかく
弁護人が言うべきことじゃないし誰一人どうにかってどうやってだよと追究しないのも異常だった
苦し紛れの言い逃れする検事や往生際の悪い犯人ならともかく
弁護人が言うべきことじゃないし誰一人どうにかってどうやってだよと追究しないのも異常だった
762枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 20:11:46.81 「とりあえず異義を申し立てる!」も山崎版サイバンチョはなあなあで受理しそう
763枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 21:46:58.48 スタッフの中じゃ6はギャルゲーだそうだからどうにかしたも余裕でありなんだろ。
ただギャルゲーとしても女の子が全員同じ性格と設定じゃ意味無いけどな。
ギャルゲー名乗りたきゃ女のタイプは極力散らさないと。
そういう意味じゃ山崎ほどギャルゲーに向いてないライターも珍しいよ。
ただギャルゲーとしても女の子が全員同じ性格と設定じゃ意味無いけどな。
ギャルゲー名乗りたきゃ女のタイプは極力散らさないと。
そういう意味じゃ山崎ほどギャルゲーに向いてないライターも珍しいよ。
764枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 22:24:42.71 山崎さん好みの健気、豆腐メンタル、発作持ちに文句あるのか?
765枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 22:27:01.43 健気に見えないんだよね〜ただただイラッとするだけって言うか
健気だなと思うのははみちゃんとかかなあ
健気だなと思うのははみちゃんとかかなあ
766枯れた名無しの水平思考
2019/11/02(土) 23:11:57.39 健気でググると『特に、年少者や力の弱い者が困難なことに立ち向かっていくさま。』と出るが
関係ない人間には暴力振るうが自分が追い込まれると友人の弁護放棄しようとする弁護士
あからさまに人を見下してたが侮ってた相手が実は自分より上と知って自暴自棄の次期女王
これはやっぱ健気とは違うだろう
関係ない人間には暴力振るうが自分が追い込まれると友人の弁護放棄しようとする弁護士
あからさまに人を見下してたが侮ってた相手が実は自分より上と知って自暴自棄の次期女王
これはやっぱ健気とは違うだろう
767枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 03:41:05.91 クライン王国の設定なんだけど倉院と逆にしたらまだ話の作りようあったんじゃないかと思ってみたり
クライン王国からクラインに修行に来るの
宣託では真の犯人を見つけられないと悩んで日本に来て修行し
王国の役に立てるようになろうと努力する王女だったら健気だろ?
ちょっとはみちゃんの立ち位置とかぶりそうだけど
真宵が師匠ってことで修行するなら真宵の活躍も描けるし
連れ戻しに来たのがあのお坊さんってことにして
坊さんは王女を諦めさせるために検事席に立つ
ミツルギは局長じゃなくて平でお坊さんの尻拭い役としてチョロっと出てくるくらいにしてさ
事件も日常的なものにしてナルホドとオドロキに上手く振り分けて
何なら最後は成長した王女と坊さんと一緒にクラインの司法を正しに旅立つとかでもいいんでね?
クライン王国からクラインに修行に来るの
宣託では真の犯人を見つけられないと悩んで日本に来て修行し
王国の役に立てるようになろうと努力する王女だったら健気だろ?
ちょっとはみちゃんの立ち位置とかぶりそうだけど
真宵が師匠ってことで修行するなら真宵の活躍も描けるし
連れ戻しに来たのがあのお坊さんってことにして
坊さんは王女を諦めさせるために検事席に立つ
ミツルギは局長じゃなくて平でお坊さんの尻拭い役としてチョロっと出てくるくらいにしてさ
事件も日常的なものにしてナルホドとオドロキに上手く振り分けて
何なら最後は成長した王女と坊さんと一緒にクラインの司法を正しに旅立つとかでもいいんでね?
768枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 06:32:13.40 どうにかしたんでしょうってどこで出てくるっけ
確認の為の再プレイはちょっと辛い
確認の為の再プレイはちょっと辛い
769枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 06:34:47.66 ネタが出せないから外国設定に逃げる、ってのが前提だからなあ…
770枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 07:02:20.52 いいけどそれって根本的に6とは別物ではないの
弁護罪と革命と法律書き換えを日本国内でやるわけにいかない
とすれば6の最重要人物のガランやドゥルクは出番なしだ
しかも宣託では真の犯人を見つけられないと悩む王女が来日して修行って結局霊媒頼みだし
当の倉院流でも冤罪を生んだ過去がある以上他国の王女にうかつに教えなんて授けられまい
一対一で個人的に気の持ちようについてのアドバイスとは重さが違うよ
弁護罪と革命と法律書き換えを日本国内でやるわけにいかない
とすれば6の最重要人物のガランやドゥルクは出番なしだ
しかも宣託では真の犯人を見つけられないと悩む王女が来日して修行って結局霊媒頼みだし
当の倉院流でも冤罪を生んだ過去がある以上他国の王女にうかつに教えなんて授けられまい
一対一で個人的に気の持ちようについてのアドバイスとは重さが違うよ
771枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 07:40:40.93 >>765
肉親の不幸があっても周りに悟られない気を使われないように明るくいつも通り振る舞う旧作真宵や春美は健気だなと思う
不幸があって自分のやるべき仕事を放棄して周りに手厚く励まされて立ち直ってやっと普段通りの仕事に戻るのは現実ならともかくアニメゲームなら健気とは言わん
肉親の不幸があっても周りに悟られない気を使われないように明るくいつも通り振る舞う旧作真宵や春美は健気だなと思う
不幸があって自分のやるべき仕事を放棄して周りに手厚く励まされて立ち直ってやっと普段通りの仕事に戻るのは現実ならともかくアニメゲームなら健気とは言わん
772枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 09:03:35.42 始祖の顔が供子さまで、実はクラインの源流は倉院だったってオチならまだ良かったんだがなー
773枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 11:29:47.11 やめろおおお
774枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 15:06:22.28 泉調べられなかった気がするんだけどなんで?
775枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 15:07:25.93 >>770
うん別物w
ってか6は最後までやってないからワカンネ
ガラン、ドゥルク誰それ美味しいの?
適当に考えてみただけ
結局霊媒頼みはそうだけど思春期の女の子なんだし
外国に行けば何か得られそうみたいに思う年頃じゃん?って思っただけなんよ
それこそ大本の倉院流でも冤罪を生んだ過去がある〜からの託宣だけに頼ってはいけないんだ!(ピカーン)みたいな展開でもいいじゃん?
5であれだけ値落ちして退屈で結局途中で投げたのに
6買ってしまって途中で嫌になってまた放置が悔しくて
なんとかなんないのかなって思っただけ
タクシューのシナリオでなんか面白いゲームやりたいなあ…
うん別物w
ってか6は最後までやってないからワカンネ
ガラン、ドゥルク誰それ美味しいの?
適当に考えてみただけ
結局霊媒頼みはそうだけど思春期の女の子なんだし
外国に行けば何か得られそうみたいに思う年頃じゃん?って思っただけなんよ
それこそ大本の倉院流でも冤罪を生んだ過去がある〜からの託宣だけに頼ってはいけないんだ!(ピカーン)みたいな展開でもいいじゃん?
5であれだけ値落ちして退屈で結局途中で投げたのに
6買ってしまって途中で嫌になってまた放置が悔しくて
なんとかなんないのかなって思っただけ
タクシューのシナリオでなんか面白いゲームやりたいなあ…
776枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 15:41:50.79 >>774
レイファが邪魔したから
レイファが邪魔したから
777枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 16:53:12.97778枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 17:00:50.22 無駄話を長くしてプレイヤーに矛盾点を説明せずに濁すのは山崎の悪い癖
779枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 17:02:20.48780枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:21:14.51 >>768
具体的なチャプターは覚えてないけど、6-5クラインにオドロキが参戦した後の流れだったかと
「ドゥルクは真宵の衣装を用意した」という主張で、その方法について「どうにかした」と発言してたと思う
具体的なチャプターは覚えてないけど、6-5クラインにオドロキが参戦した後の流れだったかと
「ドゥルクは真宵の衣装を用意した」という主張で、その方法について「どうにかした」と発言してたと思う
781枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:33:31.88 ドゥルクとオドロキは親密な関係だし、事件の最中に接触してる関係だからなあ
口裏を合わせたり、さらに言えば協力関係にある可能性すらある
例えドゥルクが「オドロキくんの推理の通りです」と言ったとしても、第三者に対する証明が完了したとは言えない
特にマヨイの衣装はあのトリックに必要不可欠なアイテムだから、入手経路を確認しないと
あの一連のトリックを「証明した」事にはならないと思う
そんな肝要な部分を「どうにか」で済ませるのはやっぱり擁護できない
口裏を合わせたり、さらに言えば協力関係にある可能性すらある
例えドゥルクが「オドロキくんの推理の通りです」と言ったとしても、第三者に対する証明が完了したとは言えない
特にマヨイの衣装はあのトリックに必要不可欠なアイテムだから、入手経路を確認しないと
あの一連のトリックを「証明した」事にはならないと思う
そんな肝要な部分を「どうにか」で済ませるのはやっぱり擁護できない
782枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:36:28.83 俺は検事1のスズキマコを職務怠慢なキャラにした時点で擁護できない
783枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:43:37.52 >>781
百歩譲った見方では
インガが律儀でマヨイを拉致する時に着替えも持ってきてたかもしれないけど
だとしてもその着替えはどこに保管されてたのか、
(現場にはマヨイのカバンなどは無かった)
ドゥルクが保管場所を把握して取りに行った可能性、など検証しなくちゃならん
ドゥルクがどの時刻にどの場所にいたのかは逐一重要な情報だわな
百歩譲った見方では
インガが律儀でマヨイを拉致する時に着替えも持ってきてたかもしれないけど
だとしてもその着替えはどこに保管されてたのか、
(現場にはマヨイのカバンなどは無かった)
ドゥルクが保管場所を把握して取りに行った可能性、など検証しなくちゃならん
ドゥルクがどの時刻にどの場所にいたのかは逐一重要な情報だわな
784枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:46:13.81 用意したのって真宵の装束だったか
ドゥルクのかと思ってた
というかあの一連の流れ複雑でまったく覚えれてない
ドゥルクのかと思ってた
というかあの一連の流れ複雑でまったく覚えれてない
785枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:53:03.88 ドゥルクの衣装だった気がする
どちらにしろドゥルクの行動を明確化するためにはいつどこに居たのか調べるのは当然だけど
どちらにしろドゥルクの行動を明確化するためにはいつどこに居たのか調べるのは当然だけど
786枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 20:57:39.57 あのトリック正直よくわかんなかったんで逆転大全か何かで時系列見るの楽しみだったけど6だけ未掲載らしくてわろた
787枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:00:35.14788枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:05:08.62 >>787
ゲーム未プレイの人間がアルティマニア先に読んで「ネタバレされたぞふざけんな!!」とか言い出すとでも思ったのかな
ゲーム未プレイの人間がアルティマニア先に読んで「ネタバレされたぞふざけんな!!」とか言い出すとでも思ったのかな
789枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:08:28.98 6だけはネタバレになるって事は逆に5以前のネタは全国民が把握済みって事か
すげーな
すげーな
790枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:16:36.31 裁判長「ヤジ止めないと退廷させる」
ヤジ「ヤジヤジ」
裁判長「まったく…(前言スルー)」はイラついた
普段頼りないけど締めるとこは締めるのが裁判長のキャラなのに
そこすら無くなったらただのジジイじゃないか
ヤジ「ヤジヤジ」
裁判長「まったく…(前言スルー)」はイラついた
普段頼りないけど締めるとこは締めるのが裁判長のキャラなのに
そこすら無くなったらただのジジイじゃないか
791枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:31:06.90792枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 21:35:56.13 山崎は最初っから最後までなんやかんやだぞ
793枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 22:03:50.12 クリアして1年しか経ってない上、他人のプレイ動画まで観たのに、
6の内容が倉院の里の近くに海があるくらいしか思い出せない
6の内容が倉院の里の近くに海があるくらいしか思い出せない
794枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 22:18:41.93 その点逆転裁判3は上手くやったよな
過度なネタバレをせずしかしシッカリ3本編に絡む過去作設定を紹介してたし
過度なネタバレをせずしかしシッカリ3本編に絡む過去作設定を紹介してたし
795枯れた名無しの水平思考
2019/11/03(日) 22:51:07.61796枯れた名無しの水平思考
2019/11/04(月) 04:49:49.35797枯れた名無しの水平思考
2019/11/04(月) 19:30:12.58 気持ちよく解かせたいならさっさと正解選ばせろや
地味にストレス溜まるしプレイヤーは皆とっくにたどり着いてる答えを
主人公が指摘できない状態が続くと頭が悪そうに見えるんだよ
二重の意味でのマイナスだぞ
地味にストレス溜まるしプレイヤーは皆とっくにたどり着いてる答えを
主人公が指摘できない状態が続くと頭が悪そうに見えるんだよ
二重の意味でのマイナスだぞ
798枯れた名無しの水平思考
2019/11/04(月) 19:32:40.56 5もヒドかったけど6なんか特にカルピスを薄めたカルピスを薄めたカルピスを薄めた味のしないカルピスみたいだよね
逆転裁判の味がしない
逆転裁判の味がしない
799枯れた名無しの水平思考
2019/11/04(月) 20:03:15.89 ユーザー:逆転裁判の味がしない
スタッフ:秘伝のタレ
認識のずれが凄まじすぎて草
スタッフ:秘伝のタレ
認識のずれが凄まじすぎて草
800枯れた名無しの水平思考
2019/11/04(月) 23:40:33.31 2代目店主の山崎さんになって味が落ちたとか言ってるけど、それ古参の客だけだからな
世間一般では、山崎さんに私物化された逆転裁判で妥協しますって人達で溢れてるよ
世間一般では、山崎さんに私物化された逆転裁判で妥協しますって人達で溢れてるよ
801枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 00:03:03.46 そんな妥協できる人たちが不思議
逆に6が大丈夫な人が1,2,3を面白いと思えたの?って意味で
全っ然なんとも思わないことないと思うんだけど
逆に6が大丈夫な人が1,2,3を面白いと思えたの?って意味で
全っ然なんとも思わないことないと思うんだけど
802枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 04:14:53.04 >>800
やめて差し上げろw
やめて差し上げろw
803枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 08:29:59.19 妥協した人やご新規が多かったら今頃ナユタ貯金箱の予約販売やってるだろ
804枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 08:36:39.73 >妥協
諸手を挙げての歓迎はされないってか
元は大人気シリーズなのにこの落ちぶれようたるや
諸手を挙げての歓迎はされないってか
元は大人気シリーズなのにこの落ちぶれようたるや
805枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 09:26:41.15 そもそもDQやFFみたいにシリーズだけど実質一話完結とは違うしな。
連続した6作目でご新規の大量獲得なんて至難の業だよ。
となると古参の客を大事にするしか道はないのに旧要素は踏み台か明後日の解釈の嵐。
これで落ち目にならなかったらそっちの方が不思議だよ。
連続した6作目でご新規の大量獲得なんて至難の業だよ。
となると古参の客を大事にするしか道はないのに旧要素は踏み台か明後日の解釈の嵐。
これで落ち目にならなかったらそっちの方が不思議だよ。
806枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 12:49:45.13 逆転裁判7はタクシューに書かせろ
807枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 13:27:31.85 山崎さんの逆転はもう結構
出ても買わない
だがだからってタクシューにやらせろも無いわ
そうやってその気のないタクシューにやらせた結果が4なんだし
出ても買わない
だがだからってタクシューにやらせろも無いわ
そうやってその気のないタクシューにやらせた結果が4なんだし
808枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 15:49:09.78 タクシューを開放してやってほしいわ
このまま逆転裁判だけで終わらせるのもったいなさ過ぎる
このまま逆転裁判だけで終わらせるのもったいなさ過ぎる
809枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 16:10:51.28 ゴーストトリック大好き
ああいうのまたやってくんないかな
そんで山崎さんは原案だけやっててくだせえ
群集裁判のアイディアとか着眼点だけなら結構いける
でも引き出し少ない上に偏った好み全力で押し出すからシナリオは任せちゃあかん
ああいうのまたやってくんないかな
そんで山崎さんは原案だけやっててくだせえ
群集裁判のアイディアとか着眼点だけなら結構いける
でも引き出し少ない上に偏った好み全力で押し出すからシナリオは任せちゃあかん
810枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 16:41:39.67 自分もタクシューには色んなゲーム作って欲しい
811枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 20:47:15.14 不定期連載が不定期すぎて
812枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 21:08:51.21 タクシューはミステリーじゃ無いとやる気が起きない
トリックが思いつかないとやる気が起きない
ギミック大好き
という縛りがあるからな
ゲームの演出とキャラ立ては天才だけど
タクシューのプライドをヘコませないようなトリックアドバイザーが居れば良いのに
トリックを思い着く手法を教えてあげるとか
トリックが思いつかないとやる気が起きない
ギミック大好き
という縛りがあるからな
ゲームの演出とキャラ立ては天才だけど
タクシューのプライドをヘコませないようなトリックアドバイザーが居れば良いのに
トリックを思い着く手法を教えてあげるとか
813枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 21:09:01.65 二代目店主笑った
まあもう閑古鳥が鳴いて閉店ガラガラなんじゃ
まあもう閑古鳥が鳴いて閉店ガラガラなんじゃ
814枯れた名無しの水平思考
2019/11/05(火) 22:13:47.52 確か旧の事件は推理小説の古典からのネタが複数あるんじゃなかったかな
その恩恵に預かって楽しい時間を過ごさせてもらった身としては別に非難する気はないが
完全オリジナルのトリックだけど特異体質や特殊な病気のラッシュよりは遥かにありがたいし
その恩恵に預かって楽しい時間を過ごさせてもらった身としては別に非難する気はないが
完全オリジナルのトリックだけど特異体質や特殊な病気のラッシュよりは遥かにありがたいし
815枯れた名無しの水平思考
2019/11/06(水) 11:34:12.45 テキストは別としてプロの脚本家やトリック監修の人雇って欲しいわ
816枯れた名無しの水平思考
2019/11/06(水) 12:13:10.39 コナンもトリックはそんな感じだっけ?
タクシューに5と6とDLC作り直してみて欲しいなどうなるか興味深い
タクシューに5と6とDLC作り直してみて欲しいなどうなるか興味深い
817枯れた名無しの水平思考
2019/11/06(水) 15:59:02.10818枯れた名無しの水平思考
2019/11/06(水) 19:33:58.56 タクシューが5と6作り直すなら検事は新キャラ出すかも知れないけどまずココネとレイファは消えるよねw
つかなんで5にイトノコさん出なかったんだよ
つかなんで5にイトノコさん出なかったんだよ
819枯れた名無しの水平思考
2019/11/10(日) 20:47:24.23 遅レスだが5の糸鋸ハブはメタ的理由で至極当然だったと思うよ
暑苦しいポジティブ刑事枠に番轟三がいて外すわけにいかない以上
キャラがもろ被る糸鋸に出番は無かった
暑苦しいポジティブ刑事枠に番轟三がいて外すわけにいかない以上
キャラがもろ被る糸鋸に出番は無かった
820枯れた名無しの水平思考
2019/11/10(日) 23:03:26.06 イトノコ刑事は今のスタッフだといまだに独身ヒラ刑事でソーメンすすって「ッス」って言うドジキャラになりそうだからなあ
かと言って偉くなってたらなってたで違和感あるから落とし所は難しい
かと言って偉くなってたらなってたで違和感あるから落とし所は難しい
821枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 00:05:26.69 山崎さんキャラをやたら偉くしたがるのどうしてなのかなあ
ただでさえ主人公も仲間も到底有能には見えないキャラしか書けないのに
下手に出世なんてさせたらギャップでますます無能に見えるじゃないか
ただでさえ主人公も仲間も到底有能には見えないキャラしか書けないのに
下手に出世なんてさせたらギャップでますます無能に見えるじゃないか
822枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 00:50:41.68 ・内容で有能表現できないから、肩書きを付加して有能キャラを描いた感を出してる
・とにかく凄そうな設定にすればユーザー受けすると思ってる
のどちらかだと思う
過去の山崎作品を見るに後者な気はする
昔からとりあえず壮大な話にしたがるタイプみたいだし
・とにかく凄そうな設定にすればユーザー受けすると思ってる
のどちらかだと思う
過去の山崎作品を見るに後者な気はする
昔からとりあえず壮大な話にしたがるタイプみたいだし
823枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 01:56:50.72 「とりあえず良い話にしときゃ売れる」
「とりあえずスケールを大きくしときゃ売れる」
ってのは感じる
ただ、そもそも良い話になってないし
そもそもスケールの大きい話なんて求めてないし
そしてそもそも売れてないし
…って感じで全部的外れなのがヤバい
その的外れっぷりにまったく気が付いてないのもヤバい
「とりあえずスケールを大きくしときゃ売れる」
ってのは感じる
ただ、そもそも良い話になってないし
そもそもスケールの大きい話なんて求めてないし
そしてそもそも売れてないし
…って感じで全部的外れなのがヤバい
その的外れっぷりにまったく気が付いてないのもヤバい
824枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 04:34:28.89 逆裁のファンって話のスケールでかくて登場人物ゴテゴテなのよりも
身近な話で登場人物もそこらにいそうな人ってやつの方が好きだろ
身近な話で登場人物もそこらにいそうな人ってやつの方が好きだろ
825枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 06:04:14.97 泣ける話にしたがるの何なんだろうな
感動のストーリーを書く作家に憧れてるんかな
感動のストーリーを書く作家に憧れてるんかな
826枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 07:46:57.56 シリーズが進んだり企画の規模が大きくなってくると、内容がエスカレートせざるを得ない部分が出てくるのもわかる
ただ擁護する気はないな、この手のエスカレートが商業的に成功するとは限らない実例はよく見かけるし
開発側の事情とユーザーの需要がズレてるパターンのやつ
ただ擁護する気はないな、この手のエスカレートが商業的に成功するとは限らない実例はよく見かけるし
開発側の事情とユーザーの需要がズレてるパターンのやつ
827枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 07:57:35.44 >>826
販売側に事情があるのは理解できるけど結局売れなきゃ本末転倒だと思うんだけどな
スポンサーとか提携企業の手前どうしようもない事もあるだろうけど
「壮大な物語()」になるのはぜんぜん別問題だろうし
販売側に事情があるのは理解できるけど結局売れなきゃ本末転倒だと思うんだけどな
スポンサーとか提携企業の手前どうしようもない事もあるだろうけど
「壮大な物語()」になるのはぜんぜん別問題だろうし
828枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 08:03:01.94 そりゃスタッフたちは売れると思ってやってるんだろ
829枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 08:04:09.12 山崎さんに限っては検事1からもう壮大狙ってなかったか
というよりもラスボスの作り方が安直過ぎて萎えたよ
大使特権で国外脱出しようとする→仲間の人数分だけ延々「待った」コール
この為にラスボスは外国の大使にしよう!と同じ発想を6でもやってたよ
(法律書き換えやりたいな)からの(最後の宿敵は架空の外国の女王だ!)と変わらない
どちらもロジックで論破する王道シナリオ書けないから外道に走ったようにしか見えない
というよりもラスボスの作り方が安直過ぎて萎えたよ
大使特権で国外脱出しようとする→仲間の人数分だけ延々「待った」コール
この為にラスボスは外国の大使にしよう!と同じ発想を6でもやってたよ
(法律書き換えやりたいな)からの(最後の宿敵は架空の外国の女王だ!)と変わらない
どちらもロジックで論破する王道シナリオ書けないから外道に走ったようにしか見えない
830枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 08:12:59.42 大逆転2は壮大な設定が活きて面白かった。
だから必ずしも壮大狙いが悪いわけでもないんだよな。
しかし法曹関係者による裏組織の設定はヤタガラスに通じるが重要性が全然違ってたね。
だから必ずしも壮大狙いが悪いわけでもないんだよな。
しかし法曹関係者による裏組織の設定はヤタガラスに通じるが重要性が全然違ってたね。
831枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 10:15:18.80 大逆転というかタクシューは裏は壮大でも事件の見た目は地味なんだよね
基本的に町の片隅で起きてるしちょっと派手でも2時間サスペンス程度
5や6は事件が派手で特殊舞台なのに関係者少なすぎご都合すぎなのが余計にショボく見える気がする
基本的に町の片隅で起きてるしちょっと派手でも2時間サスペンス程度
5や6は事件が派手で特殊舞台なのに関係者少なすぎご都合すぎなのが余計にショボく見える気がする
832枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 14:15:32.45 ミツルギのプライベートジェットで指名手配のドゥルクを密航って大スキャンダルじゃね?
833枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 15:29:39.68 4のガリュウの密輸や5のユガミの人質見放し行為と言い
御剣の能力も知れていますな
御剣の能力も知れていますな
834枯れた名無しの水平思考
2019/11/11(月) 20:46:12.66 弁護士の出番がある事件起こす為には検察や警察が水も漏らさぬ組織じゃ駄目だ
どうしたってザルになるしかないしトップも有能にはなれない
あんなに威厳たっぷりだった厳徒だって部下の捜査官に言うこと聞かせられず殺害に至った
そんなことわかりきってるのに御剣を局長になんてつくづく馬鹿げてる
どうしたってザルになるしかないしトップも有能にはなれない
あんなに威厳たっぷりだった厳徒だって部下の捜査官に言うこと聞かせられず殺害に至った
そんなことわかりきってるのに御剣を局長になんてつくづく馬鹿げてる
835枯れた名無しの水平思考
2019/11/12(火) 09:37:57.63 このスレ的にはアレかも知れんがもし次が456の続きや逆検3なら
ミツルギ局長は亡霊か黒幕辺りが化けた偽物で、本人は西鳳民国で
平の検事でよろしくお願いしますだな
ミツルギ局長は亡霊か黒幕辺りが化けた偽物で、本人は西鳳民国で
平の検事でよろしくお願いしますだな
836枯れた名無しの水平思考
2019/11/13(水) 15:54:00.54 3-5の一日目の裁判で
「いかがですか、弁護人。
水晶について‥‥
最終的な意見をうかがいましょう!
もし、事件に無関係ならば!
あなたの呼んだ、この証人‥‥
壮大な時間のムダだった、
ということになります!」
って台詞があるんだけど
タクシューは時間の無駄を嫌うみたいだね
山崎は時間の無駄ばっか
「いかがですか、弁護人。
水晶について‥‥
最終的な意見をうかがいましょう!
もし、事件に無関係ならば!
あなたの呼んだ、この証人‥‥
壮大な時間のムダだった、
ということになります!」
って台詞があるんだけど
タクシューは時間の無駄を嫌うみたいだね
山崎は時間の無駄ばっか
837枯れた名無しの水平思考
2019/11/13(水) 22:13:58.75 趣味で、アナログゲーム作ってます!
ハレヤマゲームズ@HareyamaG の一員として、ゲムマ2019秋に参戦しますー!
#ゲムマ #アナログゲーム
https://twitter.com/take_yama06/status/1194587395733127168?s=19
あれ、山崎さんってカプコン辞めたの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハレヤマゲームズ@HareyamaG の一員として、ゲムマ2019秋に参戦しますー!
#ゲムマ #アナログゲーム
https://twitter.com/take_yama06/status/1194587395733127168?s=19
あれ、山崎さんってカプコン辞めたの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
838枯れた名無しの水平思考
2019/11/14(木) 07:52:04.40 7/14の逆裁ライブに出てたし辞めてるって事はないでしょ
839枯れた名無しの水平思考
2019/11/14(木) 08:24:03.71 まだ自分の作品が人気って思ってるのかなこのオジサンは
5〜6絶賛する人がいるとしたらどんな層だよやっぱりギャルゲ()好き?
5〜6絶賛する人がいるとしたらどんな層だよやっぱりギャルゲ()好き?
840枯れた名無しの水平思考
2019/11/14(木) 12:00:41.63 ザキヤマさん、自分でシナリオ書くの止めたら案外マトモに
ゲーム作れる人だったりして
久しぶりに片山先生の名前聞いてちょっとワクワクしてもうた
ゲーム作れる人だったりして
久しぶりに片山先生の名前聞いてちょっとワクワクしてもうた
841枯れた名無しの水平思考
2019/11/14(木) 21:33:38.67 ザキヤマさんライター向きでないことだけは確かだ
検事のころから御剣の無理ありすぎるボケがサブイボものだった
更に回を追うごとに倫理観も人とだいぶ違うと判明してきたので
ギャグ抜きの真面目なシナリオも無理
検事のころから御剣の無理ありすぎるボケがサブイボものだった
更に回を追うごとに倫理観も人とだいぶ違うと判明してきたので
ギャグ抜きの真面目なシナリオも無理
842枯れた名無しの水平思考
2019/11/14(木) 22:59:56.19 >>837
新作作ってるならこんな暇は無いよな
新作作ってるならこんな暇は無いよな
843枯れた名無しの水平思考
2019/11/15(金) 00:42:45.18 普通に裁判させてくれるだけでよかったのになぁ
松川が4で無駄に大作感にこだわって5以降その路線を受け継いでこのざまよ
プロモーションじみたヒロインの踊りや派手なブレイクモーションなんかどうでもいい
推理や反論の手がかりにする為に動画を活用してほしかった
松川が4で無駄に大作感にこだわって5以降その路線を受け継いでこのざまよ
プロモーションじみたヒロインの踊りや派手なブレイクモーションなんかどうでもいい
推理や反論の手がかりにする為に動画を活用してほしかった
844枯れた名無しの水平思考
2019/11/15(金) 21:29:35.33 >>710
見たいのはツイッターとかで病弱アピしてていかにも病んでますみたいな奴のダイレクトなトラウマ吐露じゃなくてさぁ
話の中でも地味で普通なのに言葉の端々や行動の歪さからそのキャラの脛傷ヒストリーがうかがえるしっかりした演出なんだよなぁ
ただもうサーカス縦ロールや低身長眼鏡女とかの他人を意図せず不幸に陥れる人格障害やサイコパスのキャラはもう見たくないわ
今となっては奇人変人を横目にしつつ清木みたいなのをバッコバコに潰す話がやりたい
大逆転もホントは良い子属性の盗人ガキが周囲にちやほやされるだけの謎ストーリーだったなぁ
見たいのはツイッターとかで病弱アピしてていかにも病んでますみたいな奴のダイレクトなトラウマ吐露じゃなくてさぁ
話の中でも地味で普通なのに言葉の端々や行動の歪さからそのキャラの脛傷ヒストリーがうかがえるしっかりした演出なんだよなぁ
ただもうサーカス縦ロールや低身長眼鏡女とかの他人を意図せず不幸に陥れる人格障害やサイコパスのキャラはもう見たくないわ
今となっては奇人変人を横目にしつつ清木みたいなのをバッコバコに潰す話がやりたい
大逆転もホントは良い子属性の盗人ガキが周囲にちやほやされるだけの謎ストーリーだったなぁ
845枯れた名無しの水平思考
2019/11/15(金) 21:30:51.93 6をそこまで肯定はしてないけどな
キャラクター演出はもう少し何とかできただろ?と思う
キャラクター演出はもう少し何とかできただろ?と思う
846枯れた名無しの水平思考
2019/11/15(金) 22:29:20.02 キャラの引き出しの多くなさに関しちゃ山崎さんとタクシュー実はいい勝負
GTやりながら逆裁のキャラの顔思い浮かべて仕方がなかったし
大逆転でも同じこと感じたぐらいだ
だが(似てるけどまぁいいや)で済むキャラを書けるタクシューに対し
山崎さんは(だからそれはやめろってんだ)というキャラしか書けないのがなー
GTやりながら逆裁のキャラの顔思い浮かべて仕方がなかったし
大逆転でも同じこと感じたぐらいだ
だが(似てるけどまぁいいや)で済むキャラを書けるタクシューに対し
山崎さんは(だからそれはやめろってんだ)というキャラしか書けないのがなー
847枯れた名無しの水平思考
2019/11/15(金) 23:51:44.15 まぁそこら辺はキャラデザ担当の人の手腕にも左右されるな
848枯れた名無しの水平思考
2019/11/16(土) 08:54:44.41 タクシューも割と、トリックのパターンやキャラのパターン少ないよね
まあむしろそんなに多くのパターン出せる作家がめずらしいかも知れないけど
山崎さんは「パターンが少ない」というレベルを越えた「ワンパターン」なのがつらい
まあむしろそんなに多くのパターン出せる作家がめずらしいかも知れないけど
山崎さんは「パターンが少ない」というレベルを越えた「ワンパターン」なのがつらい
849枯れた名無しの水平思考
2019/11/16(土) 09:15:44.53 キャラデザ担当の人の手腕ってそんなにゲームの出来を左右するものなんかな
末包みたいな内助の功のほうが異例で通常はグラ担当に徹してるんじゃないの
現に旧2・3と検事1・2は同じ岩元が担当してたが内容の違いは歴然としている
4も塗が言ってオドロキにダルホド殴らせたというけど逆に言えばただそれだけだった
主人公が終始空気なのとダルホド独壇場の歯止めには程遠かった
末包みたいな内助の功のほうが異例で通常はグラ担当に徹してるんじゃないの
現に旧2・3と検事1・2は同じ岩元が担当してたが内容の違いは歴然としている
4も塗が言ってオドロキにダルホド殴らせたというけど逆に言えばただそれだけだった
主人公が終始空気なのとダルホド独壇場の歯止めには程遠かった
850枯れた名無しの水平思考
2019/11/16(土) 09:52:44.19 グラ担当がデザイン以外も関わるの俺も知らなかったけど、意外と珍しくないみたいだな
外部の漫画家とかデザイナーみたいな専門職を雇う場合は別だけど、
ゲーム会社の社員デザイナーは製作ノウハウも持ってたりする
まあ会社員やってたら、仕事に関連する資格を取ってスキルを増やすのは普通だから分かる話だけど
外部の漫画家とかデザイナーみたいな専門職を雇う場合は別だけど、
ゲーム会社の社員デザイナーは製作ノウハウも持ってたりする
まあ会社員やってたら、仕事に関連する資格を取ってスキルを増やすのは普通だから分かる話だけど
851枯れた名無しの水平思考
2019/11/16(土) 11:15:18.64 6は山崎が大阪から東京に異動になった時に大阪での指揮は布施が替わりにやっていたそうだし
大逆はタクシューが塗さんから色んなアドバイス貰って仕上げたらしいし
絵師だからこそ二次元の人物の生活や動くさまを上手く想像出来るんじゃないからなぁって思ってる
大逆はタクシューが塗さんから色んなアドバイス貰って仕上げたらしいし
絵師だからこそ二次元の人物の生活や動くさまを上手く想像出来るんじゃないからなぁって思ってる
852851
2019/11/16(土) 11:19:36.12 ×出来るんじゃないからなぁ
◯出来るんじゃないかなぁ
◯出来るんじゃないかなぁ
853枯れた名無しの水平思考
2019/11/16(土) 19:46:01.04 グラフィッカーからディレクターになる人は多いからね
やる気と才能があれば
やる気と才能があれば
854枯れた名無しの水平思考
2019/11/17(日) 00:30:17.33 退社後に漫画家になった人とストーリーまでは考えない
あくまでグラ担当の大方の絵師じゃ全然違うと思う
あくまでグラ担当の大方の絵師じゃ全然違うと思う
855枯れた名無しの水平思考
2019/11/17(日) 21:40:24.37 それにしても未だにわけわからんのはスタッフの気持ち
インタビュー読むとレイファが人気出ると思ってたようだがありえんだろ
元々あの手のキャラが好きで書いてる山崎は既に病膏肓に入るで仕方ないとして
他のスタッフたちはシナリオ読めば新ヒロインが5で惨敗した心音と大差ない
これじゃ6もやばいよはとはならなかったのか
インタビュー読むとレイファが人気出ると思ってたようだがありえんだろ
元々あの手のキャラが好きで書いてる山崎は既に病膏肓に入るで仕方ないとして
他のスタッフたちはシナリオ読めば新ヒロインが5で惨敗した心音と大差ない
これじゃ6もやばいよはとはならなかったのか
856枯れた名無しの水平思考
2019/11/17(日) 23:27:03.79 もう3年もナンバリングの新作出ないのって内容がやる事ない以外に理由あるの?
857枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 02:18:56.79 >>856
社内プレゼンでボツにされた
社内プレゼンでボツにされた
858枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 08:03:03.89859枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 10:32:49.89 レイファさまが一番、ココネが二番
う〜ん、マヨイさんは三番!
う〜ん、マヨイさんは三番!
860枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 11:13:33.15 6はファンのこと舐めきってたのも敗因だろ
女どもは男キャラ適当にベタつかせときゃ勝手にキャーキャー騒ぐだろで誰得の洞窟
男どもには生足腋チラのボディペイント14歳に金髪ミリオタっ娘もいる
これでイチコロよみたいなふざけた考えが全編通して透けて見えた
無印逆裁が癖の強いカプコン絵でも人気集めた理由を誰ひとり思い出しもしなかった
女どもは男キャラ適当にベタつかせときゃ勝手にキャーキャー騒ぐだろで誰得の洞窟
男どもには生足腋チラのボディペイント14歳に金髪ミリオタっ娘もいる
これでイチコロよみたいなふざけた考えが全編通して透けて見えた
無印逆裁が癖の強いカプコン絵でも人気集めた理由を誰ひとり思い出しもしなかった
861枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 14:26:41.31 >>860
そのくせ、B指定でお酒という単語も出せないとかアホかっていう
ADVはエロと親和性が高いってのを利用するならもっとエロ以外も
もっと大人っぽいきっちりした話にしろと
ついでに、14歳姫は某ナディアをなぜか思い出す
最もあっちは性格が悪いってのをハッキリやってたが
そのくせ、B指定でお酒という単語も出せないとかアホかっていう
ADVはエロと親和性が高いってのを利用するならもっとエロ以外も
もっと大人っぽいきっちりした話にしろと
ついでに、14歳姫は某ナディアをなぜか思い出す
最もあっちは性格が悪いってのをハッキリやってたが
862枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 15:32:23.26 懐かしいなw
ナディアはかなりワガママだけど、かわいいと思わせる要素も盛り込んでて上手かった
ナディアはかなりワガママだけど、かわいいと思わせる要素も盛り込んでて上手かった
863枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 18:02:21.31 ていうかさ一般的な男性は普通の成人女性が好きだろうし女性だってゲイじゃない男性が好きだよね
なのに6は変な格好のロリ2匹いるし更にはみちゃんが低身長にされるし
ほんと制作の性癖丸出しじゃんドン引きだよ
なのに6は変な格好のロリ2匹いるし更にはみちゃんが低身長にされるし
ほんと制作の性癖丸出しじゃんドン引きだよ
864枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 19:54:52.79 性格に難ありでもそういうキャラとして作者が書いてるなら十分ありだ
王都楼やちなみも役割に徹してるし報いも受けて最後は自業自得なことになる
おかげで悪行三昧な割にプレイ後スッキリさわやか
プレイヤー目線での認識と作者の狙いと描写がぴったり一致してればこそだと思う
その点5や6は激しくそれも幾人もがズレっぱなし
善玉のはずのキャラたちが倫理観おかしいわ悪役はしょっぱいわでこれじゃシンクロなんて感じる瞬間ないよ
王都楼やちなみも役割に徹してるし報いも受けて最後は自業自得なことになる
おかげで悪行三昧な割にプレイ後スッキリさわやか
プレイヤー目線での認識と作者の狙いと描写がぴったり一致してればこそだと思う
その点5や6は激しくそれも幾人もがズレっぱなし
善玉のはずのキャラたちが倫理観おかしいわ悪役はしょっぱいわでこれじゃシンクロなんて感じる瞬間ないよ
865枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 21:10:46.67866枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 21:16:11.60 レイファは「敵としても味方としても活躍させたいし好かれるキャラにもしたいし罪も負わせたくない」というキャラだしな
架空のキャラとはいえ、いや架空のキャラだからこそやった事の責任は取らせなきゃダメだわ
良いとこ取りの何でもアリを許すと世界観が陳腐に成り下がる
=作品がぶち壊しになる
架空のキャラとはいえ、いや架空のキャラだからこそやった事の責任は取らせなきゃダメだわ
良いとこ取りの何でもアリを許すと世界観が陳腐に成り下がる
=作品がぶち壊しになる
867枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 21:45:45.10868枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 21:54:04.42 レイファちゃんは次期女王だからね
法律書き換えできる身分になったんだからやりたい放題ですよ
法律書き換えできる身分になったんだからやりたい放題ですよ
869枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 22:02:25.64 >>866
ココネもレイファも大逆転のジーナもそんな感じだったぞ
なぜ絶対最強唯一ヒロインみたいなのを作りたがるのか理解に苦しむわ
欠点のないキャラはダメ!じゃあ優秀なココネちゃんの欠点はトラウマにしましょ(陳腐になる)
レイファなら気が強いから凹ませる場面つくりましょ(根本的な解決になってない)
ココネもレイファも大逆転のジーナもそんな感じだったぞ
なぜ絶対最強唯一ヒロインみたいなのを作りたがるのか理解に苦しむわ
欠点のないキャラはダメ!じゃあ優秀なココネちゃんの欠点はトラウマにしましょ(陳腐になる)
レイファなら気が強いから凹ませる場面つくりましょ(根本的な解決になってない)
870枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 22:05:47.50 まんまと悲劇の被害者の立場に逃げ切ったナユタさん
871枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 23:24:08.38 なんつーかキャラに人間味を感じないんだよな
タクシューとの大きな違いであり致命的な欠点
タクシューとの大きな違いであり致命的な欠点
872枯れた名無しの水平思考
2019/11/18(月) 23:56:01.60 まあ見た目がなるほどくん御剣真宵ちゃんオドロキでも中身は別人だったし
本当に才能ないんだなって
こんな別人にするなら同人ゲームでも作ってりゃいいのに
楽しかった思い出が汚された感じ
本当に才能ないんだなって
こんな別人にするなら同人ゲームでも作ってりゃいいのに
楽しかった思い出が汚された感じ
873枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 02:43:49.81 逆裁MADとかの方が再現性が高かったりするのが情けない
まあ一本道シナリオのMADとゲーム製作では話が違うけど、
少なくともキャラ再現に関しては素人の方がよっぽど理解力がある
まあ一本道シナリオのMADとゲーム製作では話が違うけど、
少なくともキャラ再現に関しては素人の方がよっぽど理解力がある
874枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 05:30:23.50 ナユタや夕神の”悲劇の被害者の立場で逃げ切り”は草太で味を占めたのかなと思った
草太もしでかした事の割に”誤解が生んだ悲しいすれ違い”としてヘンに持て囃す向きが一部にあった
それでも草太は犯人として最後は一応悲惨な目にも遭って落とし前つけてたからまだマシだが
ナユタや夕神はライバルポジが裏目に出て完璧ノーカン扱いだからなあ
こういう仲間にだけは大甘待遇は人の生き死にが不可欠な作品とは相性最悪なんだが
草太もしでかした事の割に”誤解が生んだ悲しいすれ違い”としてヘンに持て囃す向きが一部にあった
それでも草太は犯人として最後は一応悲惨な目にも遭って落とし前つけてたからまだマシだが
ナユタや夕神はライバルポジが裏目に出て完璧ノーカン扱いだからなあ
こういう仲間にだけは大甘待遇は人の生き死にが不可欠な作品とは相性最悪なんだが
875枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 13:50:46.41 なぜ指示されてるか理由を考えないで結果だけ得ようとする癖がある印象
そういうとこが「メチャクチャな事をやれば逆転らしさが出る」みたいな考え方に現れてると思う
そういうとこが「メチャクチャな事をやれば逆転らしさが出る」みたいな考え方に現れてると思う
876枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 14:02:21.69 「逆転裁判はピンチから逆転する→ピンチにすれば面白くなる→アンチで囲んで罵倒する」だからな
今までの逆転が面白かったのはアンチ集団に虐められてたからじゃねえっての
今までの逆転が面白かったのはアンチ集団に虐められてたからじゃねえっての
877枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 14:08:05.29 冗長なブレイクを見せればカタルシスがあるし逆転ぽいとかいうのも分からん
あれ見せられてもぜんぜん爽快感ないんだけど
あれ見せられてもぜんぜん爽快感ないんだけど
878枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 14:08:16.71 タクシュー「ナゾが難解だからピンチ」
ヤマザキ「虐められるからピンチ」
逆転らしさをまったく理解してなくて草もはえなかった
ヤマザキ「虐められるからピンチ」
逆転らしさをまったく理解してなくて草もはえなかった
879枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 14:22:59.20 >>877
あれが逆転裁判の名物みたいに語ってたけどそんな事実ないよなあとしか思えなかった
あれが逆転裁判の名物みたいに語ってたけどそんな事実ないよなあとしか思えなかった
880枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 19:44:38.82881枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 20:36:15.71 冗長なブレイクもだけど全てにおいて変化をつけるって事しないよね
無印の時は初期案じゃ犯人が男ばかりになるから姫神を女にしたとか
そういう目先を変えて飽きさせないとか不自然さを感じさせない工夫
創作においては基本中の基本だと思うが6の場合は正反対
特殊体質と病気ネタ詰め合わせみたいなこと平気でやってたね
無印の時は初期案じゃ犯人が男ばかりになるから姫神を女にしたとか
そういう目先を変えて飽きさせないとか不自然さを感じさせない工夫
創作においては基本中の基本だと思うが6の場合は正反対
特殊体質と病気ネタ詰め合わせみたいなこと平気でやってたね
882枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 20:58:09.35 地味に済ますと売れるかわからないっていう恐怖感みたいなものが漂ってる感じはある
企画を上に通しにくいんじゃないかね?
まあ上に通すためにウケのいい作品作ってたとすればお察しだけど
企画を上に通しにくいんじゃないかね?
まあ上に通すためにウケのいい作品作ってたとすればお察しだけど
883枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 21:03:09.87 印象に残ってるのはウメヨとかモロヘイヤとか旧作ばっかりだよ
シンプルだけど印象に残る
5〜6はクドかった記憶ブレイクモーション長けりゃいいってもんじゃない
シンプルだけど印象に残る
5〜6はクドかった記憶ブレイクモーション長けりゃいいってもんじゃない
884枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 21:03:55.23 美人はすっぴんでも美人だけど
ブスは盛りに盛らないと人前に出れないというか
ブスは盛りに盛らないと人前に出れないというか
885枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 21:21:08.73 好みは否定しないが今やるとウメヨのグラや演出も古臭くて物足りないよ
コナカは色調とカクカクした動きがマッチしてこういう奴アメコミにいそうだよねって思うけど
コナカは色調とカクカクした動きがマッチしてこういう奴アメコミにいそうだよねって思うけど
886枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 21:34:13.20 最近は社内コンペみたいなので落ちたんじゃないかって噂あるけどどうなんだろう
流石に今までの山崎流じゃ通用しない事にカプコンが気付いてくれたんならいいけど、期待はできない…
流石に今までの山崎流じゃ通用しない事にカプコンが気付いてくれたんならいいけど、期待はできない…
887枯れた名無しの水平思考
2019/11/19(火) 22:28:36.72 正直カツラのインパクト以上のものはないな
あと検事ももう少しまともにしてくれ
格ゲーのやられモーションを検事に求めてるわけじゃないんだよ
あと検事ももう少しまともにしてくれ
格ゲーのやられモーションを検事に求めてるわけじゃないんだよ
888枯れた名無しの水平思考
2019/11/20(水) 01:20:29.68 6の後でセレクションやると検事や犯人と噛み合う会話が成立することに感動する
それくらいナユタもガランもまともに論争できない
謎のウエメセで説教か追い詰められると幼稚な罵詈雑言または碁盤ひっくり返す禁じ手か
そんなんばっかで互いに丁々発止やりあって火花散らすなんて夢のまた夢
それくらいナユタもガランもまともに論争できない
謎のウエメセで説教か追い詰められると幼稚な罵詈雑言または碁盤ひっくり返す禁じ手か
そんなんばっかで互いに丁々発止やりあって火花散らすなんて夢のまた夢
889枯れた名無しの水平思考
2019/11/20(水) 20:58:30.16 >>886
その辺はプロデューサーの手腕だろうし江城山崎がどれくらい関わってるのかも分からんからどうにも分からんな
その辺はプロデューサーの手腕だろうし江城山崎がどれくらい関わってるのかも分からんからどうにも分からんな
890枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 07:35:13.17 山崎シナリオでもプロデューサーの手腕によっては通っちまうとしたら怖いな
そんなPは有能なんだろうけど、結果的には無能まであるw
そんなPは有能なんだろうけど、結果的には無能まであるw
891枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 09:25:01.02 山崎さんシナリオは壊滅的だけどレイ逆の群集裁判のアイディアとか原案だけは良いから
囚人検事なんてのもキャッチーで計画段階なら面白そうやんと思わせる
だから企画も通るんだろうけど出来るのはそこまで
肉付けっつうか具体的なエピソードを考え組み合わせて一つの作品に完成させる力はない
囚人検事なんてのもキャッチーで計画段階なら面白そうやんと思わせる
だから企画も通るんだろうけど出来るのはそこまで
肉付けっつうか具体的なエピソードを考え組み合わせて一つの作品に完成させる力はない
892枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 10:01:38.56 俺は6プレイ前、クライン王国面白そうだしナユタも手強そうだと思ってた
プレイ中はイライラしながら死刑に3億に法廷でマジックだのインパクトだけじゃんって感想だった
ガワや設定作るのは上手いんじゃないかね、だからこそ56はコンペ通った訳だし
全く中身が伴ってないけど
プレイ中はイライラしながら死刑に3億に法廷でマジックだのインパクトだけじゃんって感想だった
ガワや設定作るのは上手いんじゃないかね、だからこそ56はコンペ通った訳だし
全く中身が伴ってないけど
893枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 10:14:46.47 なるほどなあ、確かに説明だけ聞けば法廷崩壊とかも何が起きるのか気になった
まさか崩壊(物理)だとは思わなかったけど
まさか崩壊(物理)だとは思わなかったけど
894枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 10:19:15.31 アイデアさえ思い付かない俺が言うのは失礼だけど、ガワだけ発案するだけでは意味が薄いとも思う
完成品を面白くできないと本末転倒というか
企画だしても具体的にどうすんのか聞かれて詰まっちゃう無能俺の単なる感想だが
完成品を面白くできないと本末転倒というか
企画だしても具体的にどうすんのか聞かれて詰まっちゃう無能俺の単なる感想だが
895枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 10:29:18.98896枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 11:30:06.46 >>893
他にもいろいろ崩壊してたからセーフ
他にもいろいろ崩壊してたからセーフ
897枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 12:11:38.16 そんなセーフは嫌だw
とりあえず逆転裁判を売ったのは6が初めてだよDLCクリアして即売った
とりあえず逆転裁判を売ったのは6が初めてだよDLCクリアして即売った
898枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 16:45:39.70 カプコンにとってはそれは大満足な結果だな
5でやめずにDLCまで買ってくれたんだから
5でやめずにDLCまで買ってくれたんだから
899枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 19:26:03.95 >>891
レイ逆って山崎担当だったっけ?
レイ逆って山崎担当だったっけ?
900枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 19:35:57.57901枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 19:50:11.83902枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 23:09:38.01903枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 23:33:06.76 これだけ能力差が露見してる状態で「アドバイス」を求められたと言えるメンタルすごいな
意見聞かせてよくらいなら分かるけど
意見聞かせてよくらいなら分かるけど
904枯れた名無しの水平思考
2019/11/21(木) 23:37:22.80 >>901
レイ逆製作時に聞いたとかではなかった気がする
うろ覚えだけど、もっと昔に山崎さんが群衆裁判を発案して、その時は没になったらしい
レイ逆で採用された形だけど、山崎さんの案が使われたのか別物なのかはわからない
レイ逆製作時に聞いたとかではなかった気がする
うろ覚えだけど、もっと昔に山崎さんが群衆裁判を発案して、その時は没になったらしい
レイ逆で採用された形だけど、山崎さんの案が使われたのか別物なのかはわからない
905枯れた名無しの水平思考
2019/11/22(金) 10:04:46.00 「アドバイス求める」も「意見聞かせて」も大差ないと思うがね
「アドバイスを与える」は言い換えれば「ヒントを与える」辺りと同義だ
「意見聞かせて」もそんなに違いはない
「アドバイスを与える」は言い換えれば「ヒントを与える」辺りと同義だ
「意見聞かせて」もそんなに違いはない
906枯れた名無しの水平思考
2019/11/22(金) 10:09:54.81 アイデアマンっぽいね
全体の指揮を取るのに向いている人間ではなさそう
正直逆裁とか以上にゲーム業界全体で管理者向きじゃない技術者上に立たせて失敗する事結果あるように思える
逆裁に限らずインタビューとかで大炎上起こすような奴
全体の指揮を取るのに向いている人間ではなさそう
正直逆裁とか以上にゲーム業界全体で管理者向きじゃない技術者上に立たせて失敗する事結果あるように思える
逆裁に限らずインタビューとかで大炎上起こすような奴
907枯れた名無しの水平思考
2019/11/22(金) 11:53:24.95 アドバイス…忠告や助言、相手のためになる言葉、知識の提供
意見…主張、考え、自分の思うところ
使い方によるけど、一般的に「アドバイス」の方が「知ってる者が知らない物に知識を提供する」というニュアンスがあるね
意見…主張、考え、自分の思うところ
使い方によるけど、一般的に「アドバイス」の方が「知ってる者が知らない物に知識を提供する」というニュアンスがあるね
908枯れた名無しの水平思考
2019/11/22(金) 15:53:43.02 山崎さん渾身のアドバイス感謝しな?
909枯れた名無しの水平思考
2019/11/22(金) 22:50:11.06 キャラやギャグはともかく法廷で普通に戦えないのがいやだ
途中もおかしいけど最後の事件が一番ショボい
犯人がゴネ得狙うか反則技繰り出すかの二択ってどうなんだ
旧の時みたいに検事と犯人の主張を潰しながら動かぬ証拠突きつけて決着つけさせろよ
途中もおかしいけど最後の事件が一番ショボい
犯人がゴネ得狙うか反則技繰り出すかの二択ってどうなんだ
旧の時みたいに検事と犯人の主張を潰しながら動かぬ証拠突きつけて決着つけさせろよ
910枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 00:16:32.28 ナユタやユガミはヒロイン命でその為なら法も倫理も関係ない所が
うんと昔の少女漫画みたいだったな
法廷ゲームの検事役には最も向かない性格をしていた
いまどきだと乙女ゲームでもこういうキャラは賛否分かれそうだが
まさか検事2でのミツルギもこんな風だったのか
うんと昔の少女漫画みたいだったな
法廷ゲームの検事役には最も向かない性格をしていた
いまどきだと乙女ゲームでもこういうキャラは賛否分かれそうだが
まさか検事2でのミツルギもこんな風だったのか
911死語
2019/11/24(日) 03:06:26.36 逆転裁判6で探偵パート付きの話は裁判長に提示されない証拠品の多さが嫌だった
カンガエルートのせいなのかな?
サイコ・ロックで使われていたけど当然裁判長に見せてない
証拠品はサイコ・ロックのためだけに存在しているわけじゃないのに
カンガエルートのせいなのかな?
サイコ・ロックで使われていたけど当然裁判長に見せてない
証拠品はサイコ・ロックのためだけに存在しているわけじゃないのに
912死語
2019/11/24(日) 03:13:30.94 すまんサイコ・ロックは成歩堂操作パートだけだった
2話はサイコ・ロック無いな
サイコ・ロックも無いのに2話は法廷パートで回収出来ていなかったのか
2話はサイコ・ロック無いな
サイコ・ロックも無いのに2話は法廷パートで回収出来ていなかったのか
913枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 08:24:52.65 審理で使われない証拠品があってもダメではないけど、グダグダ感は感じるな
ロジカルに要点をまとめようとする人の方が逆転裁判を作るのに向いてると思う
山崎さんのシナリオはいろいろと絞りきれてない
ロジカルに要点をまとめようとする人の方が逆転裁判を作るのに向いてると思う
山崎さんのシナリオはいろいろと絞りきれてない
914枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 08:34:58.91 見せ場でグダるのやめてくれ
追及のBGMがかかったら余計なことやらずに畳み掛けてほしいのに、微妙にハズれた会話が続いたりする
BGMの効果が薄れて浮いてくるんだよなあ、
処刑のテーマかかったのに日常会話続けて決着に入らない作品とか無いでしょ
追及のBGMがかかったら余計なことやらずに畳み掛けてほしいのに、微妙にハズれた会話が続いたりする
BGMの効果が薄れて浮いてくるんだよなあ、
処刑のテーマかかったのに日常会話続けて決着に入らない作品とか無いでしょ
915枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 11:05:55.14 5,6両方とも追及どんな曲か一切思い出せなくて笑うわ
916枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 11:39:32.00 曲どころか既出のごとくグダってたせいでセリフももうぼんやりしてる
名言・迷言はたいてい端的でだから印象に残るが5と6はとにかく冗長だった
ずっと昔の同じく不満タラタラだった4のほうは未だに鮮やかに思い出せるってのに
名言・迷言はたいてい端的でだから印象に残るが5と6はとにかく冗長だった
ずっと昔の同じく不満タラタラだった4のほうは未だに鮮やかに思い出せるってのに
917枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 12:51:19.05 5と6は巧が1から作り直した方がいいレベル
山崎の逆転裁判は中身が無い
人気キャラを寄せ集めた人形劇を見ているかんじ
山崎の逆転裁判は中身が無い
人気キャラを寄せ集めた人形劇を見ているかんじ
918枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 13:04:30.48 >>913
要点を絞る能力も無さそうだし、そうしようとすらしてない印象だわ
「俺の考えたストーリー」を展開する方に意識が向いてて、証拠品が多くなるのもその副産物だろうね
裁判ゲーに集中する意識がない
そもそも裁判ゲーを作る気があるのかすら疑わしい
要点を絞る能力も無さそうだし、そうしようとすらしてない印象だわ
「俺の考えたストーリー」を展開する方に意識が向いてて、証拠品が多くなるのもその副産物だろうね
裁判ゲーに集中する意識がない
そもそも裁判ゲーを作る気があるのかすら疑わしい
919枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 16:23:08.19 次の新作って来年発表しても早くて再来年?
920枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 19:38:09.33 ナユタ「確かに地下室の可能性はありますね」
↓
ナユタ「地下室には血痕が全く無かった、よって地下室が犯行現場であるという事はあり得ない!」
これだけは許さん
↓
ナユタ「地下室には血痕が全く無かった、よって地下室が犯行現場であるという事はあり得ない!」
これだけは許さん
921枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 20:07:20.15 山崎作品は同人作家って感じ
922枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 21:20:01.25923枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 23:22:10.29 裁判ゲーを作る気なんて当然ないでしょ
あるなら真宵の服の出所をあんな適当に済ませない
通用する流れにもしない
あるなら真宵の服の出所をあんな適当に済ませない
通用する流れにもしない
924枯れた名無しの水平思考
2019/11/24(日) 23:44:41.95 ナユタって昔あった聖闘士星矢ってマンガの「乙女座のシャカ」みたいにしたかったのかと思ってた
長髪で仏教っぽく悟ってる感出してて発言が過激なとことか
まあシャカの発言とは意味合いもレベルも桁違いなんで比べるのは失礼だけど、
山崎さんは表面だけ見て真似できてるつもりになる癖があるから可能性あると思った
長髪で仏教っぽく悟ってる感出してて発言が過激なとことか
まあシャカの発言とは意味合いもレベルも桁違いなんで比べるのは失礼だけど、
山崎さんは表面だけ見て真似できてるつもりになる癖があるから可能性あると思った
925枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 00:44:52.29 外見は牡羊座のムウの丸パクでしかなかったしね…
キャラデザ公開の段階で真似るにしても多少は変える努力すべきとか
でもナルホドやミツルギ見る限りいずれも元からの大幅劣化版だった
布施さんはアレンジの才に恵まれてないのかもな
だったらもっとマイナー処から拝借すればいいのにとか色んな意味で呆れたっけ
キャラデザ公開の段階で真似るにしても多少は変える努力すべきとか
でもナルホドやミツルギ見る限りいずれも元からの大幅劣化版だった
布施さんはアレンジの才に恵まれてないのかもな
だったらもっとマイナー処から拝借すればいいのにとか色んな意味で呆れたっけ
926枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 00:47:15.86 ナユタとシャカが似てるというのは発売直後から言われてたな
シャカのセリフは神の立場から出てるものだから、ピーマンと同列視するのは無理があるけど
山崎ならやりかねないという事ならまあ分かる
シャカのセリフは神の立場から出てるものだから、ピーマンと同列視するのは無理があるけど
山崎ならやりかねないという事ならまあ分かる
927枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 00:55:42.66 懐かしいなシャカの上から目線は清々しかったw
セリフでインパクト演出したいならあれくらい突き抜けるべきだね
コンプライアンスか何かあるのかもだけど赤ピーマンじゃ中途半端すぎた
セリフでインパクト演出したいならあれくらい突き抜けるべきだね
コンプライアンスか何かあるのかもだけど赤ピーマンじゃ中途半端すぎた
928枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 09:39:54.77 赤ピーマン本人としては十分突き抜けてるつもりじゃないの
御剣の聞き間違いや言い間違いも検事以降は無理がありすぎて笑えた事がない
山崎さんの書いた冗談を読むつど成歩堂のトミーへの気持ちが痛い程わかるよ
『笑えない冗談はまだしも笑えない冗談言っといて笑う奴は許せない』的なアレ
御剣の聞き間違いや言い間違いも検事以降は無理がありすぎて笑えた事がない
山崎さんの書いた冗談を読むつど成歩堂のトミーへの気持ちが痛い程わかるよ
『笑えない冗談はまだしも笑えない冗談言っといて笑う奴は許せない』的なアレ
929枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 09:43:23.32 さいころ錠とか面白かったなあ
930枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 12:46:15.50 >>927
傍聴人の罵声暴言ひどいしコンプライアンスは関係なさそう
傍聴人の罵声暴言ひどいしコンプライアンスは関係なさそう
931枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 13:27:31.49 敵検事とのやり取りには、論理的にこちらの弱いところを突いてきてウッとなったり
こちらも相手の思わぬところから、こちらの有利な展開になるような提示をしたりっていう
丁々発止のやり取りが面白いんであって
口汚い罵り言葉を聞きたいんじゃないんだよ、そこ分かって欲しいわ
こちらも相手の思わぬところから、こちらの有利な展開になるような提示をしたりっていう
丁々発止のやり取りが面白いんであって
口汚い罵り言葉を聞きたいんじゃないんだよ、そこ分かって欲しいわ
932枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 13:29:16.90933枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 18:54:16.63 余裕ある内は上滑りする説教で追い詰められると幼稚な罵声の二択
こんなんライバルじゃなくて前座の噛ませのすることだよな
加えて姫神の時のように助け舟を出して真犯人に対し共同戦線を張ることもない
幼馴染云々も変わったなだけで王泥喜との過去の因縁深さじゃドゥルクの方が上だった
これじゃいつの間にか仲間みたいな顔されても何の感慨も覚えないよ
こんなんライバルじゃなくて前座の噛ませのすることだよな
加えて姫神の時のように助け舟を出して真犯人に対し共同戦線を張ることもない
幼馴染云々も変わったなだけで王泥喜との過去の因縁深さじゃドゥルクの方が上だった
これじゃいつの間にか仲間みたいな顔されても何の感慨も覚えないよ
934死語
2019/11/25(月) 19:15:46.23 ぐうううと言うだけなど
異議になっていない異議ありが増えたなあ
これは逆転裁判5から?
異議になっていない異議ありが増えたなあ
これは逆転裁判5から?
935枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 19:34:03.89936枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 20:02:11.59 アウチの方がよほど検事らしいよな
937枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 20:23:22.26 そういえば検事の時からライバル役は壊滅的だったな
狼は賢い主人公が書けないから周りを無能で固めてマシに見せるやり方の典型だった
水鏡も強敵というよりウザいだけで終盤は要らない子になってた
夕神は存在感はあったが何故に陣羽織どうして鷹匠の謎のキャラ付けだった
検事なのに法に背くがヒロインの為だから余裕でセーフという法廷崩壊の具現者でもあった
狼は賢い主人公が書けないから周りを無能で固めてマシに見せるやり方の典型だった
水鏡も強敵というよりウザいだけで終盤は要らない子になってた
夕神は存在感はあったが何故に陣羽織どうして鷹匠の謎のキャラ付けだった
検事なのに法に背くがヒロインの為だから余裕でセーフという法廷崩壊の具現者でもあった
938枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 20:57:52.08 6の追求改めて聴いてみたけどやっぱり微妙で印象に残らない
939枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 21:04:34.41 散漫で退屈なストーリーのせい以外に
純粋にいい加減ネタ切れなんだろう。
追究も合わせれば追求何曲作ってんだって話だし。
純粋にいい加減ネタ切れなんだろう。
追究も合わせれば追求何曲作ってんだって話だし。
940枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 21:26:58.22 ザキヤマさんは心音の為とかレイファの為とか身内を守りたいが為に真犯人からは目を背けるタイプの自己犠牲検事が好きなんかな
ユガミはまだマシだけどナユタは全然助けてやりたいと思わなかったわ
ユガミはまだマシだけどナユタは全然助けてやりたいと思わなかったわ
941枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 21:33:31.71 というか
そういうことでしかかっこいい()敵役を描けないんだろう
そういうことでしかかっこいい()敵役を描けないんだろう
942枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 22:53:52.50 心音もレイファも職業倫理を捻じ曲げてまで守りたくなるヒロインでもないから余計に辛い
女の為に全てを投げ打つ自己犠牲を書きたいならまずは女をしっかり書いてくれないと説得力が薄れる
例えばちなみとかとんでもない女だったけど殉じたオナミダのこと
気が知れないとかご都合主義とは思わなかった
千尋の死で荒れたゴドーに対してもやり場のない気持ちはわかると思った
女の為に全てを投げ打つ自己犠牲を書きたいならまずは女をしっかり書いてくれないと説得力が薄れる
例えばちなみとかとんでもない女だったけど殉じたオナミダのこと
気が知れないとかご都合主義とは思わなかった
千尋の死で荒れたゴドーに対してもやり場のない気持ちはわかると思った
943枯れた名無しの水平思考
2019/11/25(月) 23:58:16.71 こんなことがあったんですよ可哀想でしょこのキャラ!!
みたいなアピールがしつこいから余計に好きになれないところあるかもなぁ>心音とレイファ
後軍曹も苦手
みたいなアピールがしつこいから余計に好きになれないところあるかもなぁ>心音とレイファ
後軍曹も苦手
944枯れた名無しの水平思考
2019/11/26(火) 06:48:21.58 ほんとそれ
「かわいそうだと思ってください」と言いさえすればその通りになるとでも思ってんのかな
そんな超能力があると思うなら教祖にでもなった方が儲かるよ
「かわいそうだと思ってください」と言いさえすればその通りになるとでも思ってんのかな
そんな超能力があると思うなら教祖にでもなった方が儲かるよ
945枯れた名無しの水平思考
2019/11/26(火) 09:38:00.07 山崎が逆裁好きな理由は被害者遺族のトラウマヒロインにはうってつけの設定だから
そう思えるほど同じ境遇ばかりだし不幸自慢と健気アピールもしつこい
そう思えるほど同じ境遇ばかりだし不幸自慢と健気アピールもしつこい
946枯れた名無しの水平思考
2019/11/27(水) 12:39:09.77 趣味でゲーム作ってるぐらいだから山崎今は新規タイトル作りはやってないんだろうな
947枯れた名無しの水平思考
2019/11/27(水) 21:14:15.87 新規タイトル作ったところでどうせいつもの自己満ゲーだし
検事と合わせて4作作って全部同じ設定と結末で多少受けた所は中村が担当してた
こんな奴の新作に予算費やしたら企業としてオワットル
検事と合わせて4作作って全部同じ設定と結末で多少受けた所は中村が担当してた
こんな奴の新作に予算費やしたら企業としてオワットル
948枯れた名無しの水平思考
2019/11/27(水) 22:52:51.54 スタッフロールを見ると延々と流れてるし
予算は潤沢
予算は潤沢
949枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 16:30:40.34 心を救う弁護士ってなんだよ
精神科医にでもなれよ
精神科医にでもなれよ
950枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 17:50:14.85 現実で見かけたらまず信用しちゃダメなパターンの謳い文句だなw
951枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 20:33:03.15 トラウマって言葉が流行り始めた時代くらい前ならもっとウケたと思うんだけどね>心を救う
単に古いよって話じゃないのかね
新人が欲しいよね
単に古いよって話じゃないのかね
新人が欲しいよね
952枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 22:38:50.98 心を救う弁護士ってプレイ後あらためて見るとデタラメもいいとこだったよ
まず別に誰も救っちゃいない
あれなら最後にゴドーに心の慰めをもたらした真宵や
結果論だが霧緒を吹っ切らせるきっかけを作った御剣や
霧緒あてに手紙出してアフターケアに努めた冥たちの方がまだ救ってたように見えたよ
第二に心音は人よりまず自分のガラスの心をどうにかすべきだ
途中で弁護放棄なんて自己都合>>>依頼人兼友人の命はやめろ、話はそれからだ
まず別に誰も救っちゃいない
あれなら最後にゴドーに心の慰めをもたらした真宵や
結果論だが霧緒を吹っ切らせるきっかけを作った御剣や
霧緒あてに手紙出してアフターケアに努めた冥たちの方がまだ救ってたように見えたよ
第二に心音は人よりまず自分のガラスの心をどうにかすべきだ
途中で弁護放棄なんて自己都合>>>依頼人兼友人の命はやめろ、話はそれからだ
953枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 22:56:54.49 (自分の)心を救う弁護士
954枯れた名無しの水平思考
2019/11/28(木) 23:10:52.90 別ゲーの話題でストーリーがシンプルな事が評価されてたけど、
今どき「壮大なストーリー」なんてみんな飽きてるし新鮮味もないんだな
もちろんちゃんと良い話が作れるってんなら話は別だけど、作家として素人の山崎さんじゃなあ
逆転裁判の独自性「ゆさぶってつきつける」をどうやってシンプルに楽しませるか追求する方が合理的だと感じる
今どき「壮大なストーリー」なんてみんな飽きてるし新鮮味もないんだな
もちろんちゃんと良い話が作れるってんなら話は別だけど、作家として素人の山崎さんじゃなあ
逆転裁判の独自性「ゆさぶってつきつける」をどうやってシンプルに楽しませるか追求する方が合理的だと感じる
955枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 10:49:20.53 壮大かどうかは問題じゃない
壮大で面白いストーリーはいくらでもある
問題なのはちゃんとストーリーが出来上がっているのかどうかということだ
6は出来上がっていない
それだけだ
壮大で面白いストーリーはいくらでもある
問題なのはちゃんとストーリーが出来上がっているのかどうかということだ
6は出来上がっていない
それだけだ
956枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 12:08:01.30 雑誌やネットで設定やあらすじだけ読むとわりと良さそう
だがプレイしてみるとなんじゃこりゃあ
山崎さんのゲームの感想は全部こんな感じだった
積み重ねてストーリーになる各エピソードがてんで駄目なせいで
だがプレイしてみるとなんじゃこりゃあ
山崎さんのゲームの感想は全部こんな感じだった
積み重ねてストーリーになる各エピソードがてんで駄目なせいで
957枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 12:15:49.50 山崎さんのは「壮大なストーリー」じゃない
「畳めない大風呂敷」だよ
「畳めない大風呂敷」だよ
958枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 13:54:08.10 風呂敷広げるだけ広げて
ぐしゃって雑に丸めてぽいって感じだな
ぐしゃって雑に丸めてぽいって感じだな
959枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 14:07:05.46 あらすじみて無理だったのにプレイした俺のバカ
960枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 14:48:28.98961枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 15:46:42.23 堕落裁判5&6
962枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 16:27:35.45 4は解散したチームだった上に
納期主義だったせいもあったけど
5と6はそういう原因が全く無いからな
納期主義だったせいもあったけど
5と6はそういう原因が全く無いからな
963枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 18:59:52.16 >>946
タクシューの方はなんか作ってるのかね
タクシューの方はなんか作ってるのかね
964枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 22:48:20.82 作ってればツィかなんかで言うだろ
何もないならそれが答えだ
何もないならそれが答えだ
965枯れた名無しの水平思考
2019/11/29(金) 23:41:23.59 1話3話自体はクソだったけど
革命派は悪い集団→実は政府の方が悪くて革命派はそれを覆そうとしているってのは王道で5話までは結末がどうなるかワクワクしてた
それを無理矢理ドゥルク活躍させようとして洞窟イベントはクソテンポ悪いしレイファを女王にするためにシナリオ歪みすぎじゃね?と感じたし
1話から5話まで全部クソだとは思っていたけど最終話がもっとキレイにまとまってたら俺はこのスレに来る事はなかったよ
革命派は悪い集団→実は政府の方が悪くて革命派はそれを覆そうとしているってのは王道で5話までは結末がどうなるかワクワクしてた
それを無理矢理ドゥルク活躍させようとして洞窟イベントはクソテンポ悪いしレイファを女王にするためにシナリオ歪みすぎじゃね?と感じたし
1話から5話まで全部クソだとは思っていたけど最終話がもっとキレイにまとまってたら俺はこのスレに来る事はなかったよ
966枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 03:02:33.23 DL6話をプレイしてみてください
本当の逆転裁判をお見せします
本当の逆転裁判をお見せします
967枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 04:47:05.64 DL6話事件を忘れるな
968枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 11:19:31.92 だれうまwww
969枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 11:21:29.16 6のdlは山崎ワールドの真骨頂だった
犯人の短慮や身勝手が原因の事件なのになぜか仕方がなかったみたいな雰囲気で終わるのが最悪だった
冤罪でなく本当に人の命を奪った以上動機や経緯がどうあれ何らかの罪に問われるのが法廷物のセオリーだろうに
情状酌量の余地ありで微罪で済むどころじゃない無罪扱いが当たり前の価値観を5で披露
以来モヤってたが6じゃ更に進化で常習的な犯罪者が大出世で胸糞なところへdlでまた追い討ちかけてきやがって
犯人の短慮や身勝手が原因の事件なのになぜか仕方がなかったみたいな雰囲気で終わるのが最悪だった
冤罪でなく本当に人の命を奪った以上動機や経緯がどうあれ何らかの罪に問われるのが法廷物のセオリーだろうに
情状酌量の余地ありで微罪で済むどころじゃない無罪扱いが当たり前の価値観を5で披露
以来モヤってたが6じゃ更に進化で常習的な犯罪者が大出世で胸糞なところへdlでまた追い討ちかけてきやがって
970枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 11:43:31.81 ほんと倫理観というか感覚おかしいよね
ゲームとして面白いか以前にプレイヤー内で問題視されてもおかしくないレベルなのに話題になってなくて怖い
ゲームとして面白いか以前にプレイヤー内で問題視されてもおかしくないレベルなのに話題になってなくて怖い
971枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 11:58:38.81 >>970
「あいつ逃げちゃうの…?」とか「それだけで済ますの?」とか言われたりはしてる
まあそれでも「全体的には面白かった」と言う奴もいるが、
本心なのかネット上で叩くのを避けてるだけなのかは分からん
「あいつ逃げちゃうの…?」とか「それだけで済ますの?」とか言われたりはしてる
まあそれでも「全体的には面白かった」と言う奴もいるが、
本心なのかネット上で叩くのを避けてるだけなのかは分からん
972枯れた名無しの水平思考
2019/11/30(土) 22:54:33.45 「全体的には」というのがミソだな
たまに来るスレチにしてもどこの場面やどの台詞が面白いかは決して語らない
たまに来るスレチにしてもどこの場面やどの台詞が面白いかは決して語らない
973枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 08:22:42.12 憎むべき犯罪者(とそれを弁護する検事キャラ)と憎めないライバルキャラの両立って難しいんだろうなぁと思いつつ
難しくて書けないなら無理に書かなくてもよくね?とも思う
最後まで和解できないライバル検事がいてもいいと思うし
難しくて書けないなら無理に書かなくてもよくね?とも思う
最後まで和解できないライバル検事がいてもいいと思うし
974枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 10:14:36.98 和解できないライバル検事って下手な和解エンドよりよっぽど難しくね
特に山崎さんには最高難易度だ
譲れないそれぞれの正義があるとかでプレイヤーにごもっともと思わせる必要がある
でも山崎さんはお気に入りならやっちゃいけない事をしても正義で
しなきゃいけない事しなくてもやむなしで許される作風だろ
逆に設定:悪者のキャラに対しては主人公サイドは何をしても構わないし
全責任押し付けて大団円を常用してきたのに全部封印しないと和解できないライバルは無理だ
特に山崎さんには最高難易度だ
譲れないそれぞれの正義があるとかでプレイヤーにごもっともと思わせる必要がある
でも山崎さんはお気に入りならやっちゃいけない事をしても正義で
しなきゃいけない事しなくてもやむなしで許される作風だろ
逆に設定:悪者のキャラに対しては主人公サイドは何をしても構わないし
全責任押し付けて大団円を常用してきたのに全部封印しないと和解できないライバルは無理だ
975枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 13:25:44.54 こう言っては何だが、
ヤマザキさんて
職業的なプライドというのが
理解できて無いんじゃないかと思う
逆にタクシューがすごくうまいんだよね、
葛藤するところの理由の多くがそれによってる
ヤマザキさんて
職業的なプライドというのが
理解できて無いんじゃないかと思う
逆にタクシューがすごくうまいんだよね、
葛藤するところの理由の多くがそれによってる
976枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 17:20:27.10 職業じゃなくて立場だけども「冤罪を生むとして弁護罪を糾弾する革命派の一員」が「妻のために他人に罪を着せようとする」のに「自分が冤罪を生むこと」への葛藤がないとかおかしいわな
タクシュー作だと、ゴドーは緊急避難という客観的に正当に見える事由があるのに、恨みの念があったかもしれないと正当化せず罪に向き合っている感じが法の番人としてのプレイドを感じられてよかった
こういうのヤマザキの感覚じゃあできない気はするな
タクシュー作だと、ゴドーは緊急避難という客観的に正当に見える事由があるのに、恨みの念があったかもしれないと正当化せず罪に向き合っている感じが法の番人としてのプレイドを感じられてよかった
こういうのヤマザキの感覚じゃあできない気はするな
977枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 17:24:52.30 レイファさまに一点集中した結果、マヨイ、ナユタその他の作り込みが甘くなりました
これが現代の逆転裁判です、ご理解ください
これが現代の逆転裁判です、ご理解ください
978枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 17:28:40.02 そもそも身重の妻を危険な脱獄の手助けをさせる方が大問題だわ
乗り込んだのが一人じゃなくて警察だったら一巻の終わりだろう
そうじゃなくても雪道を一人で階段を上っているうちに何かあっただどうするんだと
普通の夫だったらは身重の妻を第一に考えるわ
乗り込んだのが一人じゃなくて警察だったら一巻の終わりだろう
そうじゃなくても雪道を一人で階段を上っているうちに何かあっただどうするんだと
普通の夫だったらは身重の妻を第一に考えるわ
979枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 17:45:41.36 独身山崎さんの想像力に無理を言うな
980枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 18:02:47.70 978だが
独身の俺を馬鹿にしているのかよ
独身の俺を馬鹿にしているのかよ
981枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 18:03:31.38 山崎さんは自分のキャラは完全に良い人じゃなきゃ嫌なのかもな
「仕方なかった」事を理由に責任をとらない展開ばかりなせいで、そう理解するしかない状態になってる
まあ実際はまったく良い人なんかではないんだけど、山崎さんの頭の中では悲劇の善人という事になってるんだろうな
「仕方なかった」事を理由に責任をとらない展開ばかりなせいで、そう理解するしかない状態になってる
まあ実際はまったく良い人なんかではないんだけど、山崎さんの頭の中では悲劇の善人という事になってるんだろうな
982枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 18:27:52.46 なんだよココネとかレイファとか軍曹とかナユタとかさあ
983枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 20:37:06.54 >>980
新スレ立てよろしくね
新スレ立てよろしくね
984枯れた名無しの水平思考
2019/12/01(日) 21:50:48.87 すみません、立てようとしたんですけどIDとワッチョイが出ちゃいました
誰か代わりにお願いします
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1575204553/l50
誰か代わりにお願いします
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1575204553/l50
985枯れた名無しの水平思考
2019/12/03(火) 22:58:20.59 逆転裁判もバイオみたいにDSまでの作品を3Dリメイク、3DS 作品をHD化とかやらないのかね
986枯れた名無しの水平思考
2019/12/03(火) 23:01:21.43 ほんとバイオとモンハンばっかりだなカプコンは
987枯れた名無しの水平思考
2019/12/03(火) 23:28:29.04 ブレスオブファイア6をスマホゲーにして続編の道すら閉ざしたのは忘れない
ナンバリングの続編ってその次を出すために丁寧に作って欲しいけど
カプコンにとってはナンバリングで客釣って使い捨てにするためにあるらしい
逆裁もそうなんだろう
ナンバリングの続編ってその次を出すために丁寧に作って欲しいけど
カプコンにとってはナンバリングで客釣って使い捨てにするためにあるらしい
逆裁もそうなんだろう
988枯れた名無しの水平思考
2019/12/04(水) 12:15:22.77989枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 15:52:10.24 ID非表示出来なくなった?
990枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 16:41:32.90991枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 16:54:13.83992枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 17:06:45.48993枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 18:12:38.08 おつおつ
最近は本スレで思ったこと書ける空気になってきてるみたいだし、こっちは進行遅くなるだろうか
最近は本スレで思ったこと書ける空気になってきてるみたいだし、こっちは進行遅くなるだろうか
994枯れた名無しの水平思考
2019/12/07(土) 23:29:26.82 >>992
そのスレ落ちてるんですけど
そのスレ落ちてるんですけど
995枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:27:02.26 カビキラー
996枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:27:16.74 ハイター
997枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:27:25.62 ブライト
998枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:27:51.11 わあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
999枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:28:03.64 ぶるああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1000枯れた名無しの水平思考
2019/12/08(日) 19:28:15.63 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 19時間 0分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 19時間 0分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 😁🫴三🧨 🏡
- (i)→(⑧) [776365898]
- 公園・ママさん・胸ちら [256393889]
- クソコテが全レスするかも
- 同じスペックの処女と非処女がいたとしてどっちが偉いの?