X



Minecraft Dungeons Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 10:08:10.20ID:7XAKT2hx0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を3行以上重ねて書いてください

公式
https://www.minecraft.net/ja-jp/about-dungeons/
https://www.minecraftdungeons.net/

※前スレ
Minecraft Dungeons Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1593649056/
Minecraft Dungeons Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1594530929/
Minecraft Dungeons Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1599553493/
Minecraft Dungeons Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1602114008/
Minecraft Dungeons Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1605024903/
Minecraft Dungeons Part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1607873662/
Minecraft Dungeons Part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1614080026/
Minecraft Dungeons Part21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1617151508/
Minecraft Dungeons Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1628805321/
Minecraft Dungeons Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1634209977/
Minecraft Dungeons Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1643684211/

・次スレは>>950が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>950、それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>950を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>951等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼すること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/19(日) 17:09:10.12ID:YpjyOcMN0
>>619
ガーディアンはある程度攻撃すると無敵になって右隅か左隅に移動するんや

その間は反対方向にある空気が湧くとこに棒立ちして、無敵が解けるまで待つんや

無敵が解けたらボスが勝手に寄ってくるから、そこを攻撃しての繰り返しや

遠距離攻撃のビームが厄介やけど、アーティファクトの召喚系を置いて、そいつを盾にしとけばいい

今回のタワーもそうだが、召喚系をメインに遠くから無限エンチャの弓ペチがイイゾ
2023/03/19(日) 17:13:28.97ID:YpjyOcMN0
>>621
爽快感はあって楽しいけどそれ以上に強い装備無いからもうやることないのだ

強くなるまでの過程が楽しかったのだ
記憶を消してやり直したいのだ
今はここで初心者の人達がワイワイしてくれてるのが楽しいのだ

涙が溢れてきたのだ
強さの代償は孤独なのだ
2023/03/19(日) 17:14:00.86ID:ASQPe7NA0
フリプで始めたんだけどタワーって29Fでセーブしてオンラインストレージに上げておけばボス撃破報酬リセマラ効く?
そもそもデフォルトでまだ王倒してないしタワーやる必要性あるのかな?
2023/03/19(日) 17:14:46.94ID:l5ogCurx0
アポカリプスのプラスを上げることだけを目的とするなら自分が使いやすい装備を鍛冶屋と低レベル湿っぽい洞窟でひたすら上げていくのが一番の近道になるのかな?
2023/03/19(日) 17:20:04.16ID:JHFg0Mt00
>>625
一応ノーマル難易度のとこでアーティファクトも上げ太方が良いとは思う
エメラルドおっつかないでしょ
俺はおっつかなかった
3万稼いで溶かしてを何度かやったから鍛冶屋だけでもかなりコスト使うよ
放置稼ぎで溜め込んでるなら大丈夫かも
2023/03/19(日) 17:23:30.21ID:nWlBH2Py0
>>621
それでもデイリーⅢで条件にもよるがキャプテン全部倒しながらナイトモードとかになると
簡単に死ねるよ
2023/03/19(日) 17:26:00.30ID:qHlkhtP7d
フリプ勢に推したいのは避雷針かな
魂ないと使えないから武器も弓もそれなりのを持ちたいところだけど、うまくやればピンポイントで遠距離の強い敵を殲滅できる
吸魂武器、ソウルフォーカス防具、重力付き弓あたりを付けたい
2023/03/19(日) 18:20:55.53ID:zL9lD6tw0
今回のは1階からやる気なくなるタワーだわ・・・
2023/03/19(日) 18:26:21.61ID:X8Y/zibT0
パワー100ぐらいまではとっかえひっかえ武器の感触を楽しみ
アポ250いく頃にはエンチャント厳選を楽しむ
その後はデイリー3を安全に戦う術を模索するようになる
2023/03/19(日) 19:38:22.50ID:YpjyOcMN0
今回クソタワーすぎるわ
2023/03/19(日) 19:49:09.38ID:gwhbnTl10
試してみたら30Fセーブでタワーの報酬リセマラ出来るのね
2023/03/19(日) 19:55:22.23ID:adi8WvUa0
>>621
真っ当なハスクラならそこがある種のスタートラインで
上級者達がワーワー言いながら高難易度で玉砕するものなんだけど
(実際上のビルドでも旗デイリーなら普通に死ぬ)
マイダンの場合はそこが完全にダメなんだよ…報酬の出し方を間違えている

だからカンストした人はやることがあっさりなくなってしまう
2023/03/19(日) 20:01:52.99ID:adi8WvUa0
>>625
だいたいあっている
2セット分を用意できたならそれを交互に預けるのが最も楽で早い

鍛冶屋で提示された難易度を下回ると叩き直しが進まないことと
こまめに預けすぎるとエメラルドを大量に持っていかれる点には注意

鍛冶屋の料金は預ける装備と進行度で決まるから
2023/03/19(日) 20:13:23.11ID:U2fa3aHl0
>>615
ミッション中のドロップのパワー参照は出発するときの装備のパワーだよ
ミッション終わった時のパワーが参照されるのはキャンプの商人の装備
終わり際の装備でそのまま出発するからそう思ったのかなと思うけど

まあ出発前にパワー高い装備にして終わる前にもパワー高い装備(出来れば幸運付きの)にして…って面倒だわな
2023/03/19(日) 20:15:07.44ID:pICINlGF0
>>632
それやると急速に飽きるんだよな…
まあタワーで厳選した先に虚無しかないのが原因なんだろうけど
2023/03/19(日) 20:24:08.61ID:k6XQXUwL0
今日の鍛冶場は旗を取っていったら敵攻撃40%UPと
敵の体力140%UPとかでしかもトゲ50%とかだった
 
まあこれをタワーで取った装備とかでクリアするわけなんだけども
子供には無理だよね
2023/03/19(日) 20:27:25.02ID:+KF/t+SU0
>>623
ちょっと試してみたけど確かに爽快感がエグいw
クールダウンショット・バーストボウストリング・無限でやってるけど
無限→連鎖反応の方がいいかな?
2023/03/19(日) 20:30:07.63ID:k6XQXUwL0
まあちなみに自分は5本旗(6はなかった)ノーミス
波動弓とかしってるかな〜?
裏技あるよね
2023/03/19(日) 21:02:48.75ID:l5ogCurx0
>>634
難易度指定なんてあったのか……全然見てなかった……
注意点ありがとうございます

>>635
あ……そういえばだいたいクリアーした時の装備でそのまま入って中で着替えてました
今はまだ育成中なので面倒でもやらなきゃって感じですね
2023/03/19(日) 21:04:47.86ID:YpjyOcMN0
>>638
連鎖反応つけると世界が変わるほどエグいのだ

無限は黄金装備でつけばいいかーぐらいの認識でいいのだ
2023/03/19(日) 21:06:13.86ID:+KF/t+SU0
>>641
ありがとう、スミスガチャがんばる
連鎖反応が花火の矢も適用されるのは知らなかった
2023/03/19(日) 21:08:33.32ID:AqLaAxM20
アポカリ行って刀は思ったより使いにくかったけど槍は便利だなこれ
盾ハンマーにツンツンできる
スピンブレードも強いかと思ったけどよく調べたら弱いみたいで辛い
2023/03/19(日) 21:21:15.79ID:+KF/t+SU0
基本的に使ってて楽しい装備で良いと思う
教えてもらったガチビルドも爽快だけど、最高レベル回すくらいなら趣味ビルドでも全然いけるし
2023/03/19(日) 21:30:36.40ID:YpjyOcMN0
愛のメダルすこすこのすこ
2023/03/19(日) 21:50:50.57ID:/VaR49jJ0
いつも矢の数が心配で毒の矢エンチャントした弓でポーションがぶ飲みしないと落ち着かないんだけど、みんなどうやって矢の工面してるの?
2023/03/19(日) 21:59:30.11ID:YpjyOcMN0
弓の種類で矢の数が変わるからそのへん考慮して選ぶとイイゾ
2023/03/19(日) 23:34:03.11ID:+KF/t+SU0
序盤だけ矢を節約できるような立ち回りにすれば余り散らかすと思うけど
2023/03/20(月) 00:01:42.61ID:KvL5G8HR0
戦力整ってないときの愛のメダルは強いわ
2023/03/20(月) 00:07:34.83ID:W2ErU5Yf0
>>648
マルチハープのようにクロスボウ系をショットガン運用すると足りなくなる
長弓や力の弓、爆発クロスボウの矢数が少ないことに気が付かなくても足りなくなる
速射クロスボウで敵を全員倒そうとしても足りなくなる

…足りなくなって、それで4回全滅しているわけでもないなら毒の矢はいらないと思うが
2023/03/20(月) 00:27:26.48ID:Sdb8v1CA0
まさしくヒューズ貫通ハープを連射してる
毒の矢あると最終的にはなんだかんだ余るんだけどマルチで矢を分け合ってると足りるか不安になってくるんだよね
2023/03/20(月) 00:55:18.68ID:CaA9ObNQa
なんたらの矢筒使ってれば割と余裕よ
2023/03/20(月) 01:13:43.90ID:loEu1JC70
苦痛の矢筒は使ってて楽しい
2023/03/20(月) 02:09:21.47ID:WXSKLlTi0
ちょっと敵が強いのでタワーでアイテムを集めてるけどタワー自体が楽しくてタワーからでられない
2023/03/20(月) 02:29:05.17ID:W2ErU5Yf0
>>651
よほどの非効率か、使わないのに矢束を拾いまくって抱える人が居なければ普通は足りる
支給チェストからは人数分の矢束が出るし、近接メインは矢束を拾わない選択がある
マップの矢の数が極端に減らされている訳でもないから、マルチだと足りなくなるのは誰かが使いすぎている

毒の矢ということは矢筒を使っていないはずだから、少しは近接で戦えるようにしておくのがいいと思う
撃ち漏らしまで全てハープで片付けていたら流石に足りないし抜けて来た雑魚の反撃が痛い
2023/03/20(月) 03:34:57.63ID:RYZa1zcja
テンペストゴーレムとかいう遅延増援マンはなんなんだよよくもタワーで出そうと思ったな
2023/03/20(月) 09:02:31.24ID:oniOVBfb0
エンチャントが1~2枠目までしかない装備を3枠目開放させる方法ってありますか?
無いなら最終的には厳選し直しになるため序盤で見つけたユニークに黄金使うのやめようと思ったので
2023/03/20(月) 09:15:03.05ID:3UA4OXXy0
>>657
枠の数は固定で増やす手段は無いかな
2023/03/20(月) 09:19:13.06ID:zxKyR8vq0
アポ6強すぎて笑ってる
火力が実質的な耐久力みたいになってんじゃねえか
やらなきゃやられちゃうよ
660名無しのスティーブ (ワッチョイ 13db-Sb9u)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:25:28.05ID:oniOVBfb0
>>658
あざす
3枠目開放されるレベル?だかまで数値上げないと厳選は出来ないか
2023/03/20(月) 13:47:50.58ID:j9X/Pc/D0
>>659
そこまで行くとノーマル難易度での黒兜みたいな強敵からの攻撃は3発くらいで死んじゃうよね
0.8難度くらいになってる難易度でパワー上げてくといいよ
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 938a-aMTJ)
垢版 |
2023/03/20(月) 15:40:41.61ID:z7gZi1oi0
輝き2個つけても回復量が2倍ってわけじゃない感じ? もしそうならそういう単純計算じゃない調整って他にもある?
2023/03/20(月) 15:54:59.96ID:j9X/Pc/D0
例えばクールダウンなんだが28%2つ並べても56%減少して44%の時間でアーティファクトが使えるんじゃなく
100−28%−28%って計算になるから51.84%の時間でアーティファクトが使えるようになる
みたいな話?
2023/03/20(月) 18:23:14.63ID:Y1n3Iljm0
タワー1階が一番苦労した気がする
テンペストゴーレムめんどくせえ
2023/03/20(月) 18:45:27.53ID:nYVdFPvm0
>>662
確率発生のが複数付いたら一発につきそれぞれ抽選されるらしいよ
二重に発生することもあるらしい
検証したことはない
2023/03/20(月) 19:48:18.05ID:7FC7X/sr0
これカメラ向き変えられたらほんと最高なんだけどなぁ
下向きに進んで行く時とかほんとやりにくい
あとローディング画面の不穏な雰囲気のBGMもどうにかしてほしいw
2023/03/20(月) 21:03:23.36ID:Pzs3JG5Pa
やっとアポカリプスになったから沼でハープ探してるけど出ぬぇ
ぴょんぴょんシュビビンマンにはいつなれるのか

これ装備あさりのときは敵無視して宝箱だけ回収の方がいいですかね?
2023/03/20(月) 21:07:20.19ID:Y1n3Iljm0
>>667
以前沼でハープ掘ってた時はブーツと幽霊マント使って
敵はガン無視で箱だけ取りに行ってたかな
今はどうか知らんけど
2023/03/20(月) 21:14:21.64ID:KvL5G8HR0
ブーツ、マント、メダルで駆け抜けろ
2023/03/20(月) 21:36:37.87ID:J+cxBYKCa
ありがとう

少し駆け抜けてきまする
2023/03/20(月) 21:53:05.34ID:W2ErU5Yf0
>>667
ぴょんぴょんするなら探すのはハープじゃなくて単弓か妥協して弓その他では?
後、村人の店売りもこまめに覗くといいぞ
2023/03/20(月) 22:32:03.74ID:J+cxBYKCa
>>671
そうなの?フリープレイで始めたからそのあたりよく知らなくて…
とりあえずオススメされてたからハープなんかなーって

お店もちゃんとチェックしときます
2023/03/20(月) 23:41:13.69ID:HAwfzWIh0
>>672
羽ピョンするにはバーストストリングボウとクールダウンショットの2つのエンチャントが必要なのだ
この2つはクロスボウ系統では絶対に付かないエンチャントなのだ
2023/03/21(火) 01:18:24.96ID:2V70Cjv+0
>>672
ハープはマルチハープだと思う。どちらかというと守勢の戦法。
これはハープの5本それぞれにマルチショットが乗ることを利用して、多量の矢を一度に発射する
ショットガン代わりに撃ったり、雷や花火の矢筒等で一掃する型がある

跳ねて暴れまわるのは673の言う通り、通称バーストクールと呼ばれる弓系にしか付かない2つのエンチャントを利用する戦法
この2つが揃うとローリングでアーティファクトのクールダウンが減るようになるので、ローリング出来る羽でクールダウンを減らしてまたその羽でという無限ローリングが可能になる 
移動しながら攻撃、アーティファクトの連打が可能になる

…あと、見ているものによっては古すぎて、見ているとおりにならない可能性があるから注意な…広範囲に落雷とか…
2023/03/21(火) 02:19:54.41ID:MUoF1yPZ0
アポカリ2当りから敵が硬すぎてしんどくなったので羽ぴょん鞄を試してみたけど殲滅力が段違いになって快適
今は羽ぴょん骨のこんぼうで道中は薙ぎ倒してるけどバフ筆頭にまだ妥協せざるを得ない部分も多いからボスが辛いときもあるな
あとトゲで死ぬ
2023/03/21(火) 02:47:16.51ID:DY7goYp2a
それこそとげはカバンで良いじゃんアゼルバイジャン
2023/03/21(火) 02:53:51.14ID:0yIpsNck0
雷の杖とハーベスターでじっくりと攻略していくの楽しい
2023/03/21(火) 03:21:34.31ID:sTTi3ifa0
>>673
>>674
教えてくれてありがとう 弓も調べてみるでごわす
2023/03/21(火) 06:21:51.24ID:h/kTjW7Pd
ハープに貫通付いて火の矢で奥まで火傷で削って近づかれたら本の魔法で大ダメージで武器は吸収と魂ゲットでHP回復ついたのでノーマルクリア出来ました
勝手に難易度上がって今までの武器鎧がゴミになりました
2023/03/21(火) 07:06:20.16ID:heEbsIaU0
それもまた醍醐味
適当にパワーだけ強い装備着て洞窟周回しようぜ!
2023/03/21(火) 12:22:27.25ID:2V70Cjv+0
>>675
ダメージ軽減に頼れ
このゲームのバフは強い
2023/03/21(火) 12:49:42.37ID:Qo60VxX/M
デイリーのリセット時間て決まってるのかな?
2023/03/21(火) 15:34:11.45ID:aMAd7vYx0
適当な装備で雑に総合パワー上げるだけで
被ダメや与ダメ増える?
2023/03/21(火) 16:15:06.05ID:9I5r5EFe0
デイリーは朝9時リセット
2023/03/21(火) 16:56:46.33ID:wjaFC8uu0
ナンヤのこのタワー
一階クリアできんやろクソが
2023/03/21(火) 17:02:18.23ID:feHmQIZo0
なんとかアポ+25まで来たけどタワーがダルい。装備持ち込みしたいわマジで・・・
2023/03/21(火) 17:09:35.58ID:evUa3hl90
昔の鬼畜難易度の敵透明、復活、鬼HP火力の難易度をエクストリームとして追加すればいいのに
あのクソゲー
2023/03/21(火) 17:39:20.74ID:2V70Cjv+0
>>683
そんな仕様はなかったと思うが

挑む難易度が違うのではないだろうか
平均を基準に自動選択されているはずだから

与ダメは基本的にその装備のパワー依存だから、パワーの高いほうが当然大きくなる
2023/03/21(火) 18:06:20.54ID:MUoF1yPZ0
DLCミッションはどこもかしこも段差が多いし落下もしやすくてぴょんぴょんしにくいな
2023/03/21(火) 18:11:38.31ID:MUoF1yPZ0
>>681
ポーションバリア付きが良かったけどないので困ってたがちょうどダメカット付きの高レベル鎧が取れてアイアンハイドやドラと合わせたらかなり安定したわ
トゲ持ちにはガントレット系で対応してる
2023/03/21(火) 21:25:21.35ID:j+nmlnOw0
ぴょんぴょんできるような強ビルド全然作ってなくてエンチャントモブにビビりながらひたすら締め具の衝撃波と弓でペチペチやってるからデイリーとか1時間ぐらいかかってしまう……
2023/03/21(火) 22:21:50.26ID:heEbsIaU0
金放置稼ぎするための装備が無い
2023/03/21(火) 22:42:36.47ID:A6KR9G8G0
>>691
でも結構楽しくね?
2023/03/21(火) 22:48:45.90ID:j+nmlnOw0
>>693
うん楽しいw
今もデイリーでオートクロスボウが落ちたんだけどこれもめっちゃ面白そう
素で虚無、クリティカル、無限と付いてたからしばらくは締め具とこれで楽しめそうだわ
最終的には一撃必殺にしないとやっていけないんだろうけど今はほんと連打連射が楽しい
2023/03/21(火) 22:54:09.59ID:aGHbqW/f0
アドベンチャーに入った所で気に入った武器があってそれより強いのを拾ってもお気に入りをずっと使い続けてるんだけど何も考えず強い武器に変えてった方がいい?
エンチャントが凍結とリフレッシュでユニーク武器だから捨て難い
2023/03/21(火) 23:49:56.50ID:Ml3Qrw0Q0
楽しいのが一番よ
2023/03/22(水) 00:09:16.56ID:NQeIl0DPd
詰んだ時に考えたらええねん
俺は今考えてる
2023/03/22(水) 00:09:58.05ID:dSwqPkEU0
アドベンチャーなら気に入った武器で全然問題ないんじゃないかな
俺も今でこそ手放してしまったけど枠2つしかない乱射のクロスボウのエンチャント気に入っててアポカリプス+開放するまで大事に使ってたし
2023/03/22(水) 00:33:25.87ID:f+I6IRQk0
力不足に感じたら変えればいい
行き詰まったらバフ構成はあまり気にせずにシンプルに数値の高いのを使うと意外と解決したりするけど
2023/03/22(水) 07:58:05.82ID:CLWSUM9D0
ぴょんぴょんはコントローラーの消耗激しくて辞めた
そんな激しい操作をこのゲームに求めてない
透明化とかの頃に比べて今は他のビルドでも十分に戦えるし
2023/03/22(水) 08:05:49.66ID:N6Mb4uMHr
うわあサブ武器だけど使ってたクロスボウ間違えてバラしちゃった
2023/03/22(水) 08:21:01.97ID:y3Y8fVzT0
間違えて捨てた場合カーソルを一切動かさなければ拾うコマンドで回収出来る
2023/03/22(水) 11:59:09.79ID:n3B4OuuUr
レンコン設定したまま装備雑に変えて
ちょっと遠距離戦に切り替えたほうがいいな!
羽ぴょん用の弓からクロスボウに切り換え…ない!
さっき一瞬分解音なった気がするしエンチャポイント増えてる!でやっと気づいたわ
メイン装備でやらかさないよう気をつけよう
2023/03/22(水) 12:22:06.41ID:y+vFOeJ9r
ロック機能実装せーや
2023/03/22(水) 13:42:59.43ID:15X1Y5Ot0
トロフィーのためにレベル上げしてるんだけど、レベル上げって敵を倒し続けるしかないよね?
2023/03/22(水) 14:13:26.33ID:GDteff7xa
キャプテンは旗以外にも何か落とせよ
2023/03/22(水) 14:53:36.30ID:atADLzRD0
単純に手持ちからパワーが最強になるボタンが欲しい
2023/03/22(水) 15:23:59.31ID:atADLzRD0
バーストボウストリングとクールダウンショットが付いた短弓が店売りにあったんで鞄ビルド作って見たけど操作が難しくてマップから落ちまくってしまう……
鞄ビルド以外にこの短弓でやれる強いビルドって何がありますか?
2023/03/22(水) 16:04:59.52ID:P0qoSqS10
ぴょんぴょん鞄すらまともにできないなら何もできないからハープ撃って遊んでろよ
710名無しのスティーブ (アウアウウー Sa95-VuW/)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:19:13.21ID:D6Y37G0ha
>>708
俺は古代で落ちまくってるぞ
別に死なないなら気にすることでも無いと思うぞ
2023/03/22(水) 17:11:55.62ID:7ULaMzYH0
エンチャント厳選だるいから
高額でいいからエンチャント移植させてくれ
2023/03/22(水) 17:16:41.43ID:tsdgsqV60
>>711
つエンチャントスミス
2023/03/22(水) 17:42:19.72ID:XEH8vdCW0
>>708
落ちるような足場の狭い場所で無理に飛び跳ねるのがそもそもの間違い
逃げるスペースすらもその状況では確保できないだろう

そして、カバンの代わりに近接を連打する選択肢もあるけど
カバンより範囲が狭まるから余計に無理して落ちまくると思われる
714名無しのスティーブ (ワッチョイ 13db-Sb9u)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:47:16.71ID:dnaZgA3f0
エンチャントスミスも結局は「エンチャント屋」の誤訳なんだろうけどまだ雰囲気ある
囚われた村人「無料」は流石に笑ったわfree(解放する)の誤訳としてレベルが高すぎる
2023/03/22(水) 17:59:56.06ID:XEH8vdCW0
>>695
このゲームにおける強さとは、どの装備に何のエンチャントがついているか
パワーは基準まで鍛冶屋で上げ直せる仕様なので、実は強さに紐づいていない

で、割りと強弱が極端なので…「ユニークにエンチャント×3」より「コモンにエンチャント1つだけ」の方が使い勝手が良くて強いというのは割とよくある話だったりする
さらに、近接・防具・遠距離・アーティファクトの組み合わせで戦うゲームなので、実はお互いに良さを潰し合う関係で強くなるどころか弱くなってましたもたまにある話

なので鍛冶屋縛りでもない限り、使い勝手がいいなら上位互換を拾うか、環境の変化について行けなくなるまでは捨てずに残しておいた方がいい
716名無しのスティーブ (ワッチョイ 938a-aMTJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:18:35.77ID:V4wvjtYv0
>>694
でオートに虚無の攻撃つけてるような発言があるけど、虚無の攻撃ってまず一発当てたあと次に効果の時間内で出来るだけ間を置いて当てるほど威力が上がるって感じじゃなかった? 連打武器には合ってなくね?
2023/03/22(水) 18:57:08.51ID:Rc0DFSPJ0
このゲームの翻訳は自分が知る中で一番カオスで杜撰
装備品の名前とかどれも個性的過ぎる。カタカナ英語でいいのに無理やり和訳したもんばっかでおもろい
2023/03/22(水) 19:41:55.78ID:XEH8vdCW0
>>716
時間を置けば置くほど上がるのだけど
時間を置かないと上がらない…わけではない
なので連打武器で連打していてもそれなりの威力は出てる
同じ相手に連打し続けるとも限らないし
2023/03/22(水) 19:51:57.19ID:f+I6IRQk0
飛び跳ねる以外でもクールタイム短縮はまぁ便利だから常にキノコ食べたりドラならしたい近接ビルドでも機能する
近接でも飛び跳ねるときは飛び跳ねるし落ちそうな狭いところとか偏光持ちやトゲ持ち集団に突っ込むと死ぬから普通に角待ちしたりする
2023/03/22(水) 20:05:44.44ID:atADLzRD0
>>710,713
まぁ確かに死なないからいいかw
強ビルドも万能ってわけじゃなくてちゃんと使う場所を考えろってことですね

>>716,718
虚無ってそういう仕様だったのか……「攻撃するだびに」って書いてるからてっきり攻撃回数で変化してるのかと思ってた……
2023/03/22(水) 22:03:15.00ID:givON7E5d
>>715
kwskありがとう
とりあえず攻撃力の上がる別の近接武器と同じく上がるけどレアに下がる弓に変えたら苦労してたステージが楽になったよ
ユニークのエンチャ2枠なんて後々捨てる事になるんだろうけど、とりあえず保管してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況