X



【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆84回転 [無断転載禁止]©3ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 16:43:17.41ID:yB4fgfPV
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487502218/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆83回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496977439/

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆82回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503358351/
0596774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 13:21:57.55ID:jdjAd6oR
>>595
あごをタンクに付ける位に伏せれば風圧は受けにくい作りになってる。
それがSS。
0597774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 15:21:45.16ID:s+tGWvxe
h2sxどうせ後軸160馬力くらいなんだろ?
Ninja1000でいいよそんなの
0598774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 16:42:17.04ID:5oc4uOvD
忍者1000だって後輪出力はしれてるし
0599774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 16:50:13.36ID:s+tGWvxe
安いからそれでええよ
300万出して遅いとか笑えねぇよ
0600774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 20:09:53.99ID:ZtrJtfhC
>>593
1200Rからの乗り換えだけどそんなに違わない気がするよ。
どっちもマフラーはチタンのフルエキ。
0601774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:05:52.06ID:JQ55v2Jf
荒らし扱いされるのを承知であえて書きます
カワサキバイクマガジンの11月号「2大巨頭対決」のオーナーズクラブ紹介で
320km/h Owner'sClubというZZRシリーズのクラブが紹介されてるんですが
現会長のインタビューの中で
「H2は面倒臭いバイク」だとか「アレを扱える人って、何人いるんですかね」とか
否定ばかりのコメントしてますが
ソレを言うならあんた達320`オーナーズクラブの中で
320`出した事ある人が何人いるんですかね
って話ですよね
最高速記録をH2に持ってかれた悔しさからだと思いますが
自分達の不出来を棚上げして他を否定する事でしか自分を保てないって
余りにも情けないのではないでしょうか・・・・
まあ取材した人の気遣いも足りないとも思いますが・・・
0602774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:10:34.35ID:DQMD1QzR
14Rとかエンジンがよゆー過ぎておもんなくなってきた昨日一昨日
0603774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 21:29:46.28ID:ZtrJtfhC
>>601
記者の誘導にはまったんじゃないの?
0604774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 22:53:34.59ID:fp9z4FkD
ゲイルのホイールつけてる人いる?体感できるほどなにかかわる?
買ったときの納期とか教えていただきたい
0605774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 22:58:19.50ID:CzRd8jLM
>>604
サーキットとかで限界で走らないと体感できないらしいよ
街乗りや高速程度ではわからないとのこと
0606774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:10:23.37ID:fp9z4FkD
>>605
そうなんだー、typeRのホワイト注文しようと思ってナップスいったら納期3ヶ月って言われて、やめたんだけど、どっか在庫置いてあるとこないですかね?
0607774RR
垢版 |
2017/12/17(日) 23:37:36.14ID:s+tGWvxe
>>601
最高速記録はH2Rだろ、全然別物だ
0608774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:39:39.52ID:ZkAb16Xw
H2で354km位だっけ?H2Rが400kmちょい超えじゃなかったっけ?
0609774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:46:25.41ID:ibA4iUnh
>>608
トルコの橋での記録だと、あれメーター読みだから公式記録にはなってなかったと思うが
0610774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 00:57:26.32ID:ZkAb16Xw
>>609
そうなのね。
0611774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 01:14:27.50ID:s4x6Ynuu
>>594
暑そうやぞ、H2SX。
H2がスカスカのトラスからリッターにしてはおかしい爆熱を出してくるし、このツアラーでも膝の辺りがまるで変化ないやん。
装備とチャージャーでの出足から上までの速さはあるだろけども、快適性がまだまだ14Rには届かないよ。
0612774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 01:21:36.13ID:s4x6Ynuu
H2に試乗しようぜ。
14Rを越えてる部分もあるけど、インペラの維持費とか距離で確認いずれアッシー交換なヤバイ所もあるし、暑いバイクは俺は嫌だからよ。
0613774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 01:42:42.52ID:40OJfiBd
>>608
メーター読み400で359キロが実測あたり
14rや鶻をチューンした方が排気量の関係から有利だな。
吊るしだと、違うが
0614774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 03:56:49.11ID:VY9xxlg8
14R自体最高速を突き詰めるバイクじゃないが、仮に上位互換だとしたら14Rよりいっそのこと上回ってほしいわな
0615774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 08:28:35.06ID:nT46kd5S
>>603
誘導にはまる=本音
0616774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 08:32:52.93ID:nT46kd5S
>>614
 H2SXも最高速度目指したバイクじゃないしな。
中低速重視に見直されたSCみたいだし。
クルコンにシフトアシスト、グリヒと快適装備が売りみたいだし。
0617774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 10:28:26.32ID:akfPh6R3
どんな性格のバイクなのかわからん
PVしかないの?
0618774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 10:37:09.72ID:aLTfVY4A
>>611
エンジンもSC付いてるだけで全て新設計だしH2の名前冠してるけどH2と同じトコ探す方が難しいほど別モンだぞH2SX
0619774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 12:35:11.90ID:CFmkVRBd
>>617
確か海外の動画でインプレしてるのがあった。
巨漢の豚がインプレしてたので内容的にどうかと思うが・・・。
H2SX SEのスレに多分リンク貼ってあった。
0620774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 12:46:47.33ID:pxW6b/RG
あの動画はカワサキから怒られたらしくて消えたよ
全然情報出てこなくてつまらんな
0621774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 12:54:55.56ID:lU3gzVvZ
大切なのはマシンより乗り手
マスツーの隼、忍者、H2は間違いなくヘタレ
仲間に「スゲー」って言われたいが為に乗っている
最高速いくらだのって議論したところでどうせまともに200も出せないヘタレばかり
最初からセローでも乗っていればいいのに
0622774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 12:58:34.63ID:8DyyrFz7
>>620
怒られた証拠は?
0624774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 16:20:37.99ID:g7REwkxe
>>623
わかりやすくやくして
0625774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 18:39:36.32ID:uT2yTO49
>>608
吊るしのh2最高速250くらいやぞ
0627774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 19:13:50.75ID:uT2yTO49
>>626
10000rpmでスロットル開度50%カット、手元で全開にしてもスロットル開かなくしてあるのに14500rpmくらいまで回る事を前提にギア比を決めてある
実質10000rpmでレブリミット、クソ遅い
0628774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:01:35.08ID:/gfog4oZ
>>621
ZZR乗りやZX-14乗りにもそんな奴いくらでもいるだろ

盆栽用ZRX400弄って220出して遊んでる俺は自慢していい?
(メインのZX-14では270までしか出した事無いからそっちは自慢できないよ・・・)
0629774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:10:55.85ID:renr7iQ4
>>621
その忍者ってのに14Rも含まれてるっての分かって言ってるのかな
0630774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 20:52:41.25ID:rEADWvNY
>>621
友達つくろうな
楽しいぞ
0631774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 21:50:41.13ID:0G98ec9H
>>621
14Rになって、スレにもその手の奴が増えたよな
0632774RR
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:50.35ID:Ok9TZrry
200(単位不明)は無理だわぁ
タイヤの減りが辛い年末
0633774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 00:34:44.93ID:1eP/5YmB
>>630
盆栽品評会仲間なんかいらない
そもそもツーリングの邪魔だろ
0634774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 02:28:41.40ID:Dqi8Q8/5
>>618
排熱の為の穴が、ほぼ同じ位置じゃないか。
膝が確実に暑そう。
0635774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 08:14:15.42ID:/ag1jfb3
>>632
マイルに決まってるやろ
0636774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 19:42:48.94ID:XznJcGjF
もう飛べよ
0637774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:15:05.01ID:7YgUMRpV
離陸するような速度とか言うけど、車と違って200超えてもこうドッシリとしてるよな
速度上がれば上がるほど、リアが沈んで伏せてるような感覚
飛びそうってのとは対極と思うんだけど
0638774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:16:55.75ID:q7cNU6Ah
全く逆だろ、航空機と自動車の空力
0639774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 21:29:55.04ID:7YgUMRpV
なんか変な人に絡まれた(´・ω・`)
0640774RR
垢版 |
2017/12/19(火) 23:53:05.79ID:q7cNU6Ah
>>639
頭悪いから黙ってろ、な?
0641774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 06:04:34.22ID:EKiu/ZVg
冬休みにはまだ早いんじゃないかな
0642774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 08:15:25.44ID:EzJ9DKEI
飛びまぁす、飛びまぁす

By 次郎
0643774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 10:18:23.87ID:ClyaJ1rk
体験してない人には、実感が無い
話が通じなくてもしゃーない
0644774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 19:16:19.85ID:1WtrDZ6d
バイクスレや車スレでオーナー気取ってる中高生って
どうしてこうまで攻撃的なんだろう
0645774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 20:26:15.93ID:NbU6v5AQ
637が飛ぶのとは対極、と言ったのに対して
そりゃそうだ、揚力得ようとする車なんてないしな、と638で返したのに
絡まれた、と取る639が悪い
0646774RR
垢版 |
2017/12/20(水) 21:21:22.27ID:QBHqrr0l
なんでZZRのスレで空力がどうのとか言ってんの?このバカ
0647774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 01:40:35.61ID:4AlNe/PP
感覚的なこと言ってるんだろうに…
0648774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 02:26:08.34ID:uw3Ck1G8
>>646
先代ZZRよりは明らかによくなってるよ。
ライダーを走行風から守る事とか。
これも空力的なものに含めてやってもいいのでは?
0649774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 08:14:40.07ID:AXMpNIFf
>>637
>車と違って
車と違い14Rではと(普通は)読み取れる

>>638
バカだろ
0650774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 09:23:06.97ID:4S3dgJrn
>>642
二朗じゃなかったかな?
0651774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 18:37:22.52ID:TOmO/iNS
次スレあったのか ひと月半、気が付かなかったわ
0652774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:21.34ID:enpVLTu4
また荒らしニート来てるのか
0653774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 13:21:17.21ID:2pMKzYO/
>>646
ツアラーにいらないの?このバカ
0654774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 13:23:07.22ID:2pMKzYO/
>>652
頭悪いのがいかんだろ
同じ意味のレスに対して絡まれた、って

冬には足元には熱風が来る機能が欲しい
0655774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 16:05:25.57ID:806TG2MW
2ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0656774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 17:32:16.93ID:nTyye3vD
タイヤ交換時期なんだけどお勧めある?
高速4、峠道4、街乗り2で、
グリップはそれほど強くなくてもいいから、
10,000kmぐらいもてばなーって思うんだけど

メッツラーのM8だかZ8だかがいいよって聞いたんだけど、分かる人いたらインプレお願いします
0657774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:35.37ID:VF2p74nG
>>656
Z8はかなり持つしまぁまぁグリップする
後はロード4とかも同じ感じ
エンジェルとかはダメ、パワー負けする
ロードスマートもダメ、ライフが短め
BT023はゴミ
0658774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 18:18:40.66ID:806TG2MW
>>656
Z8は5000ぐらいでフロントのサイドが偏摩耗した
あと、乗り味モッサリになるよ
古くて安いpp2ctがコスパは良い
倒せばグリップするし、センターは良くもつ
0659774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 18:29:51.04ID:HZc6/mac
PP2とPR2の違いがわからない俺はヘタレ
0660774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 19:13:00.73ID:HnzDz5uH
感覚的な空力の比喩を文字通りにしか受け取れないゆとりが湧いてると聞いて
0661774RR
垢版 |
2017/12/22(金) 19:22:28.23ID:nTyye3vD
>>657
>>658
1009!
ロード4てのはパイロットロード4?
とりあえずZ8試してみようかな


あっ金の心配忘れてたわ・・どうすっぺ・・・
0664774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:35:11.02ID:XeXUfR4G
ロゴがカッコ悪い…
なんでカウルの文字を真似ないんだよw
0665774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 17:35:51.34ID:PIfASS/N
>>662 >>656
俺がそのタイヤで乗ると2000k持たないレベル。。
乗り方で変わるからライフは参考程度に考えた方がいい
0666774RR
垢版 |
2017/12/23(土) 23:18:23.64ID:SVnnJOI3
ハイグリップとはいえ2000km持たないとはスゲーな
さすがにそこまで金ないわ…
0667774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 00:21:06.26ID:GFq1Xgb+
タイヤで悩んだら、一度はロッコル履いとけ
ほんとマジで
0668774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 00:36:30.57ID:UK3g4qOV
ライフ自体はたいして変わらんよ
0669774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 03:45:49.63ID:9p+2lDId
>>656
ライフは乗り方によるが、初期のS20を9000km持たせた俺は20evo9500、メッツラーロードテック01が今15000kmで、残りライフ3〜4割程度(フロントが先に無くなりそう)。町乗り6高速3峠1辺り。
Z8m行くよりも、メッツラーの最新01やろ。
0670774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 03:52:06.70ID:9p+2lDId
あと、特に変磨耗はしてないが、 ここまで減るともっさりする。
ライフが長いと倒し込みが重く交換までも長くなるから楽しく乗るなら考えもの。
水捌けは凄まじいと思う。
0671774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 04:40:44.92ID:+nceVB7J
今z8履いてるけど、次は01だなあ。
ロッコルも興味あるんだけど、高速使ったロンツーがメインだから、ハイグリップ履くメリットもないしな。旅先で土砂降りに会ったときは
メッツラーは安心感があるなぁ。
0672774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 10:20:48.21ID:k4eAa4iE
メッツラーM7履いてますが持ちも良く安心感がありますね。
0673774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 14:19:26.35ID:7V5G0Szn
ハイグリップ履いてロンツー行って帰るとゴムの無駄使いでがっかりする
0674774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 14:45:27.47ID:glA0rwY+
唐突に話の腰を折る様で悪いが。。
この色の14r見ると、個人的に仮面ライダーWを思い出すんだよな

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bike-man/cabinet/rsgear/rsg-4582329786125.jpg
https://www.zerochan.net/full/1172816

色のレイアウトは真逆細かいところはは全然違うんだけど
ssには無いリアシート周りのボリューム感とか目つきとか
ある意味自分が14rを購入する一端でもあったんだよね
実際持っている色は黒オレンジだけどw
0676774RR
垢版 |
2017/12/24(日) 16:42:47.15ID:UKNMsdAc
>>674
WはCBRだけどな
言わんとするところはわかる
色にフィンにw
W仕様のカラーリングとか面白いかな?と思ったけど、車種が違いますね〜グフグフって、俺みたいなやつから話しかけられたら嫌だからやめた
0677774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 05:45:51.92ID:OKMB+eZ4
ZZR1400に跨がる機会が有ったが、
思ったほど前傾はきつくないし、
意外に重く感じなかった。

見た目に反して乗りやすいバイクか?
0678774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 07:32:34.47ID:iHav2hW3
そうだよ
0679774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 12:19:45.43ID:TjI67n85
14Rなんかもっと乗りやすいぞ
足なんかベッタベタ
0680774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:27.35ID:AfRkLdvx
>>677
乗りやすいし懐深い
ホント良くできてる
0681774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:19:30.12ID:t8sWQllu
(走ってれば)重く感じない
0682774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 19:41:12.12ID:QZzMHgWt
そんなんどんなバイクもいっしょじゃ




このハゲーーーーーーーーーーー!!!
0683774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 20:31:16.38ID:pWrMRear
ニコ動の動画に身長が160無いオーナーが跨って
普通のバックやスイッチバックさせる取り回し動画があったよ
リア周りのクリアランスがちょっと狭いような気がしないでもないけど
0684774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 22:01:49.96ID:OSyrS2U5
180の俺には少し小さい
ハイシートって無いんかねぇ
0685774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 23:24:54.98ID:i+I3fE1N
>>684
166センチの俺には嫌味に聞こえるw
0686774RR
垢版 |
2017/12/25(月) 23:52:36.92ID:mqHloDZr
気にしすぎだ、機械じゃねえんだから体型なんて人それぞれだ
0687774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:52.60ID:wDaF2D0Y
>>685
バカヤロー‼ ss乗っても熊のプーさんって
言われるんだぜ(血涙
0688774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:45:55.95ID:HLX0OxDj
それはデブだからでは(´・ω・`)
0689774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 06:59:53.37ID:F/MyLAY5
デブとハゲ(アジア人)は何しても台無し
0690774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:15:22.79ID:gWSdpMDO
メット被ってりゃハゲは誤魔化せるしハゲは遺伝 本人に責任はない
デブは誤魔化しようがないし デブは怠慢
0691774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:23.87ID:Lb4vSXVC
油性マジックでごまかせーーーーーーっ!!

このハゲーーーーーーーーーーー!!!
0692774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 08:40:54.31ID:WDCSk/6p
刻み乗りとスプレーのり使えば良い
0693774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:05:42.93ID:ic8YLdQn
バリに住んでる新庄って前にはブサに乗ってたのに今はZZRに乗ってるのな
普通に他にも複数台持ってるだろうが
0694774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:15:09.34ID:URuTd7aB
>>693
あいつ免許もってたん?
0695774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 14:24:57.93ID:DehNQ8jK
>>694
現地の免許区分に大型二輪があるとは限らんでしょ。
乗用車の免許で二輪が可能なら現地では大型乗れるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況